りえさんが回答したリャザンの質問

DVDの輸入代行について

ロシアから日本へDVDの輸入代行を依頼したいのですが可能でしょうか?

リャザン在住のロコ、りえさん

りえさんの回答

はじめまして。 ご連絡ありがとうございます。 実は1月に一時帰国するので、もし都内に在住でしたら 購入してお渡しすることができるかと思います。

はじめまして。
ご連絡ありがとうございます。

実は1月に一時帰国するので、もし都内に在住でしたら
購入してお渡しすることができるかと思います。

すべて読む

SVMOSCOW衣料品代理購入希望

SVMOSCOWというホームページ上に欲しい商品があるのですが、オンライン上での購入が出来ず、またロシア語がわからない為問い合わせもできない状態です。
問い合わせから通販が可能なのか、モスクワの実店舗のみの販売なのかわかりませんが代理購入が可能な方がいらっしゃれば宜しくお願い致します。
http://svmoscow.com/women/item/62960

リャザン在住のロコ、りえさん

りえさんの回答

返事が遅くなってしまい、大変申し訳ありませんでした。 結論から申し上げますと、「Pay pal」システムでオンライン上決済ができます。 また、配送代を支払えば、ロシア国内、海外への配送も...

返事が遅くなってしまい、大変申し訳ありませんでした。

結論から申し上げますと、「Pay pal」システムでオンライン上決済ができます。
また、配送代を支払えば、ロシア国内、海外への配送もできます。
ただし、海外発送の場合は、1000ドル以上購入が条件のようで、さらに40ドルの送料で海外配送ができるようです。

サイトを拝見いたしました。
一応、英語表記の場合は、海外配送を考慮して海外在住の方向けの配送システムについて
記載されています。
ご覧になられましたか?
http://svmoscow.com/legal/en/delivery.php

また、ロシア語も確認しましたが、こちらは国内向けの配送について情報がありました。
ご購入される方は日本にお住まいでしょうか?
また、「オンライン上での購入が出来ず」と書かれていますが、すでに購入しようと思い、やってみたが、出来なかったということでしょうか?

もし、まだご購入を検討中でしたら、私のほうで代理購入はできるかと思います。
ただ、私はリャザンという別の町で住んでいるため、ロシア国内の配送料500ルーブル(1000円ほど)、そしてリャザンからご本人様のご自宅までの配送料が別途かかります。

すべて読む

モスクワ→ベルリンの寝台のチケット代理購入

年末に子供とモスクワに行く予定です。目的は寝台列車に乗ることですが、代理店(2社)の回答が違います。(私たちの行きたい週のスケジュールはまだ出ていませんが)A社ではこの路線は冬は運休になるといい、B社は走る予定だといいます。どなたか、ロシア鉄道でチケットを代理購入してください(ロシアのクレカが無いと買えない?)そして、その電車がキャンセル(鉄道社理由により)になった場合(おおいにありそうですよね)も手続き等をし、代わりのベルリンまでのチケットを購入してください(この場合寝台は諦める?というか無い?)なので、私たちがベルリンに行くまでの電車のチケットを最後まで面倒見てください!笑 という依頼です。
因みに現在出ているスケジュールですと毎週木曜日にモスクワ→ベルリンが走っているようです。日にちが会えば一日ガイドもお願いしたいです。

リャザン在住のロコ、りえさん

りえさんの回答

返事が遅くなって大変申し訳ありません。 ロシアの鉄道会社のホームページのリンクを貼っておきます。 http://rzd.ru/ 英語でも検索ができます。クレジットで事前購入もできると思いま...

返事が遅くなって大変申し訳ありません。
ロシアの鉄道会社のホームページのリンクを貼っておきます。
http://rzd.ru/
英語でも検索ができます。クレジットで事前購入もできると思います。

私のほうで調べてみましたが、モスクワ発のフランス行きで途中ベルリンで降りることが出来ます。ただ、書かれているとおり、木曜日のみの運行のようです。

15.50   モスクワ発
翌日19.56 ベルリン駅(中心駅)着
乗車時間は1日と4時間半ぐらいですね。

http://pass.rzd.ru/timetable/public/en?STRUCTURE_ID=735&layer_id=5370&refererLayerId=5354&train_num=023JI&numtrain=023%D0%99&src_code=2000000&departureDate=22.10.2015&firstStation=Moskva%20Bel&lastStation=Parizh%20Vost

こちら(↑)は経路です。
ちなみに、上のサイトでは11月の第1週まで予約が取れました。

4人部屋の3等車(英語表記でcompartment)は一人当たり12418ルーブルでした。ロシアで一般的です。
1~3人部屋の2等車(英語表記でSoft)は17274ルーブルです。クーペよりも少し部屋が広くゆったりしていると思います。
1等車は(英語表記でLuxury)といい、一人当たり40679ルーブルです。ここは、お手洗いシャワーが部屋についていて、いつでも使うことができます。部屋にはソファがあり、ソファがベッドになります。その他、エアコン完備、テレビなどがあります。

これは、大人の価格です。子ども(5~12歳)は子ども料金で乗れます。

参考になさってください。

寝台列車希望ということですが、寝台列車に乗る目的は何でしょうか。
列車の旅なので、数カ国見て回れるところが醍醐味かもしれませんが、別の国へ行く際にパスポートチェック(ベラルーシア、ポーランド)があると思います。電車使って麻薬運んだり…というのもありますし(極端な例で申し訳ありません)。場合によっては荷物検査などもあるかもしれません。日本人なので、特に問題はないかと思いますが…。

現在は飛行機があり、私自身2014年にモスクワからドイツ(フランクフルト)へ行った際には5時間ぐらいのフライトで、しかも列車よりも断然安かったです…。

なので、あえてリスクを犯してまで列車で行く理由がわかりません…。

ちなみに、ロシアなので、直前に何かの理由でキャンセルになることはふつうです。
最悪お金が返ってこない場合もあります。ロシア在住4年目で、私はもう慣れてしまいましたが、日本のようなお客様は神様…なんていう考えはありません。
向こうの勝手な理由で…ということも大いにあります。

なので、危ない綱を渡るよりも、飛行機で行ってしまったほうがリスクは少ないと思います。

もしそれでもお考えでしたら、もう一度正確な日にちが決まりましたら教えてください。
その際にサイトでもう一度検索するか、一度列車の会社に問い合わせをしてみます。

ただ、代理で購入できるかどうかはわかりません…。私はその辺のキャリアがないので。
ですが、情報を集めたりすることはできます(ロシア語、ドイツ語できますので)。

rivercityさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。リンクも貼っていただき、感謝です!
電車の旅はあえてしている方は多いと思います。採算が合わないらしく、日本も海外も年々減っていて、慌てて今年計画をたてました。LCCなどの影響で余計赤字のようですが、あの寝台列車のワクワク感は最高ですので、息子にも味合わせたいと思いました。

すべて読む

Avitoに出品されている商品の購入をお願い致します。

長年探しておりました置物を、ついにAvitoで見つけました。ぜひ、手元に置きたいと願っていますが、購入することができずに途方に暮れています。購入・輸送に伴うリスクにつきましては、全て責任を持ちますので、購入および日本の自宅に転送していただける方、どうぞよろしくお願いいたします。

リャザン在住のロコ、りえさん

りえさんの回答

ご質問ありがとうございます。 是非、ご協力できれば…と思っているのですが、 ロシア国内ではまだそれほど運送システムがよくなく、 たびたび問題が起こっています。 (問題が起こらないほう...

ご質問ありがとうございます。

是非、ご協力できれば…と思っているのですが、
ロシア国内ではまだそれほど運送システムがよくなく、
たびたび問題が起こっています。
(問題が起こらないほうが奇跡かもしれません)
私が購入し自宅へ郵送してもらう時点で問題が起こる可能性は高いです。ロシア人ですら、それを嫌い郵送をあえてさける人がいるぐらいですから…。

置物ということですが、割れ物でしょうか?

協力できるかどうかは、まず品物を見てからになると思います。
もし、真剣にお考えでしたら、一度フェイスブックでご連絡ください。

https://www.facebook.com/rie.takahashi.31521

その際にご希望の品物も教えていただけると返信が早いと思います。

すべて読む

マイリンスキーバレエのチケット

7月24日金曜日 サンクトペテルブルク マイリンスキー劇場 バレエ 「シルビア」のチケット2枚 中央12列目並び席 が余っています。

一枚3600ルーブルのところ早期割引で2600ルーブルで買いました。

自分用にWEBより購入しましたが、間違って同じ日にミハイロフスキー劇場のバレエも予約してしまいました。(自分は、ミハイロフスキーに行く予定です)

どなたか買って戴けないでしょうか?
または、ほしい人を見つける方法はないでしょうか?

リャザン在住のロコ、りえさん

りえさんの回答

大変申し訳ありませんでしたが、ちょうどこの2ヶ月仕事で忙しく、こちらのサイトを見る時間がありませんでした。 せっかく質問いただいたのに、回答できず申し訳ありませんでした。 無事にどなたか...

大変申し訳ありませんでしたが、ちょうどこの2ヶ月仕事で忙しく、こちらのサイトを見る時間がありませんでした。

せっかく質問いただいたのに、回答できず申し訳ありませんでした。
無事にどなたか購入してくださっていればいいのですが・・・。

すべて読む

サンクトペテルブルク 海の

7月26日 サンクトペテルブルクのネヴァ川で海洋軍事パレードがあると聞いています。

何時頃からどの辺りでどういったものが見れるのか、ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。

また、大統領も出席するのでしょうか?
交通規制など、どのような感じになるのな?
と思いまして。

リャザン在住のロコ、りえさん

りえさんの回答

大変申し訳ありませんでしたが、ちょうどこの2ヶ月仕事で忙しく、こちらのサイトを見る時間がありませんでした。 せっかく質問いただいたのに、回答できず申し訳ありませんでした。 無事に旅行され...

大変申し訳ありませんでしたが、ちょうどこの2ヶ月仕事で忙しく、こちらのサイトを見る時間がありませんでした。

せっかく質問いただいたのに、回答できず申し訳ありませんでした。
無事に旅行されていればいいのですが・・・。

すべて読む

スマホのSIMについて

日本で使っているスマホをロシアへ持って行って使いたいが
どこで買えていくらなのか知りたいです。(日本語しか出来ない)
インターネットの事情も知りたい。よろしくお願いします。

リャザン在住のロコ、りえさん

りえさんの回答

こんにちは。 申し訳ありませんが、日本で購入されたスマートフォンということでしょうか。 以前日本でも話題になっていましたが、日本で販売されているiPhoneが去年か今年かシムフリーになり...

こんにちは。
申し訳ありませんが、日本で購入されたスマートフォンということでしょうか。

以前日本でも話題になっていましたが、日本で販売されているiPhoneが去年か今年かシムフリーになり、海外で購入したシムカードも使えると聞いたことがあります(情報が正しいかどうかはわかりませんが)。

実は私も日本のスマホ(GALAXY S Ⅲ)が手元にあるんですが、
試しに携帯ショップでMicroSD(シムカード)を差し込んでみたところ、電源は着いたものの、その先まったく動きませんでした。

もしかしたら、最新式のスマホはシムフリーなのかもしれませんが、
残念ながら私は知りません。
まず、そこを確認した上でご購入いただくことをおすすめします。

さて、お店についてですが、ロシアではいたるところに携帯のお店があります。ロシアの携帯会社の名前を記載しておくので、それを参考にお店に行けば、問題なく購入できます。

Telle2
Мегафон
beeline(Билайн)
МТС

こちらでは、シムカードを購入する際に、料金プランを決めなければなりません(Тариф)。
インターネットと電話が必要な場合は、例えば1ヶ月200ルーブルのプランにすれば、インターネットが○GBまで使え、無料通話が○○ルーブル分ある・・・というような感じです。
料金が高ければ高いほど、その分の無料通話が多かったり、インターネットのGBが高かったりします。また、1分間の通話料金も安くなったりします。

通話料金が無料分を超えてしまった場合は、あとは、町のいたるところにATMのような機械があるので、そこでお金を払えばその料金分また通話ができます。
こちらは前払いなので。

インターネットの事情というのは具体的に何をお伝えすればいいのでしょうか?
一応、Wifiは日本より需要が多く、喫茶店、レストラン、モスクワでは地下鉄、などいろいろな場所で使えることが多いです。

自宅で使う場合はUSBタイプかケーブルになるかと思いますが、それも契約次第で使い勝手は変わってくると思います。
私は以前USBで一番安いプラン(1ヶ月300ルーブル)を使っていましたが、そのときは場所がわるかったのか、プランが安すぎたのかあまり使い物になりませんでした。

ちなみに、日本語しかできないと書いてありますが、
その場合、現地で調達するのはなかなか難しいと思います。
全て料金表はロシア語で書いてあるので…。

短期滞在であれば、特に電話が必要でなく、
Wifiがある場所だったら購入する必要もないかもしれません。
(スカイプでも電話できますし)

じゅんたさん

★★★★
この回答のお礼

ロシアの携帯会社の名前を記載してくださってありがたいですが、買える場所例えば、シェレメチェヴォ国際空港内で買えるかを知りたかった。その為に日本でSIMフリー用のスマホを買いました。
英語の出来る友人と行きますが英語も通用しないと聞いたので、インターネットで翻訳機能を使いたかったのです。他に地図や列車の時刻表さらに観劇のチケットなどの購入状況を見たかったのです。SKYPEが出来れば更に便利ですが果たしてそちらで設定が出来るのかが不安です。

リャザン在住のロコ、りえさん

りえさんの追記

シェレメチヴォ空港をご利用されるんですね。
モスクワには他にもドモジェドヴァ、ブヌコーヴァという空港があるので、具体的におっしゃっていただければすぐにお調べしますよ。

空港内といえども英語は通用しないですね。
特にお店の人は…。

シェレメチヴォでアエロフロート(成田発の直行便)で来られる場合、ターミナルDに到着します。
到着して、トランクを受け取って出口を出たあと右手に向かって歩いていけば、「Евросеть」というお店があります。

こちらに空港の地図を貼っておきますので、こちらを見てください。シェレメチボ空港のHPになるので、英語もあります。
ご友人の方が英語ができるということなので、事前に見ておかれることをおすすめします。

http://www.svo.aero/en/transport/?shop-197?shop-197#terminalD-arrival

すべて読む