オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Jinさん

Jin

返信率
オンライン旅行ガイド
法人ロコ
本人確認済

Jinさんが回答したオアフ島(ハワイ)の質問

ハッピーアワーの予約について

ハッピーアワーで席の予約ができるか教えてください
ジーニアスラウンジとウルフギャングに行こうと思っています。
ホームページで予約ができるようですが、ハッピーアワーでも適用されますか?
予約不可の場合、かなり待ちますか?
その他情報があれば教えてください
よろしくお願いします

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Jinさん

Jinさんの回答

こんにちは、yajiさん。 どちらも、以前のような混雑をみたことないですよ。 ウルフギャングのハッピーアワー。絶対にお勧めしません。 そもそもハッピーアワーというのは、ワイキキ...

こんにちは、yajiさん。

どちらも、以前のような混雑をみたことないですよ。

ウルフギャングのハッピーアワー。絶対にお勧めしません。

そもそもハッピーアワーというのは、ワイキキのレストランで働いている人たちがランチタイムが終わってからランチを食べにいくことから始まった。

ウルフギャングのハッピーアワー、余った肉をミンチにして作るハンバーグ。
当時小さいけど3個ついて2ドル。チップ入れて3ドル。
同業者割引でマジ安かった。

そんなハッピーアワーを、ネタがない大手旅行会社が調子にのって紹介するから、いまじゃミニロコモコ?10ドルとか普通にステーキとかチップ入れて30ドル(約5,000円)
ウルフギャングのお肉は熟成肉が有名ですけど、ハッピーアワーで出てくる肉は普通の挽肉ですよ。
ウルフギャングのドライ・エイジド・ビーフのステーキが25ドルで食べれるはずもないし。

ウルフギャングのレギャラーアワーでドライ・エイジド・ビーフのステーキ食べたらチップを入れて1000ドル(約16万円)だから安いのか・・。
というか16万円のTボーンステーキ。
私たち現地人にはまず無理です。

観光客の人はレギュラーアワーに来てたくさんお金を使ってください。
安いハッピーアワーに来ないでください。
というのが、現地で働く人たちの願いです。

これが今のハワイの現状です。

yajiさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます
私も観光地に住んでますので気持ちはわかりますね
よく検討してみます

すべて読む

オアフ島に3月末行きます。地元の人が好むレストランやBARなど教えて頂きたいです。

3月末オアフ島行きます。何度か訪れて有名どころはある程度行きました。地元の人しか知らないようなレストランやBARに行ってみたいです。またドライブも好きで、有名どころ以外でお勧めの場所など、ご存知の方是非ご教示頂きたく、宜しくお願いします。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Jinさん

Jinさんの回答

こんにちは、ゆうさん。 バーのおすすめは、アラモアナショッピングセンターの西側にあるフードランド内のバーがちょっと隠れ家的で良いです。店名はイレブン ドライブがてらいくなら、パールハ...

こんにちは、ゆうさん。

バーのおすすめは、アラモアナショッピングセンターの西側にあるフードランド内のバーがちょっと隠れ家的で良いです。店名はイレブン

ドライブがてらいくなら、パールハーバーの駐車場の奥にある軍人さん御用達のレストラン604

質問あれば遠慮なくどうぞ
ジン

ゆうさん

★★★★
この回答のお礼

両方ともセンス良さそうで素敵です。ありがとうございます。また相談させて頂くかもです。宜しくお願いします。

すべて読む

パールハーバーからホテルへの移動手段

ハワイ旅行を旅行会社経由で予約しています。
プランに空港からホテルまでの送迎がついていたのですが、観光プランを考えた結果
空港からパールハーバーへ行き、ホテルへ移動するというのが効率が良さそうだという結論に至りました。
パールハーバーからヒルトンハワイアンヴィレッジまでの移動はタクシーを利用しようかと思っていますが、パールハーバーのタクシー乗り場からすぐ乗れるものでしょうか?
1歳4歳の子供がいるのでウーバータクシーは利用できないと思っています。
スーツケースがあるためバス移動は厳しいかなとも思っています。
旅行会社からは9300円でパールハーバーからホテルへの送迎変更可能と言われたので高いなと思ってしまいました。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Jinさん

Jinさんの回答

こんにちは、chapinさん。 ハワイの移動は本当に厄介ですよね。 ハワイはそもそも観光地ではなく、田舎の島です。 日本の旅行会社が現地の意向を無視して観光地にしているだけなので、...

こんにちは、chapinさん。

ハワイの移動は本当に厄介ですよね。
ハワイはそもそも観光地ではなく、田舎の島です。

日本の旅行会社が現地の意向を無視して観光地にしているだけなので、日本人もいつの間にか観光地と誤解してしまった。

1歳と4歳のお子さんを連れて、パールハーバー?
日本軍が騙し討ちをし、原爆の引き金になった場所を観光地化したのも日本の旅行会社ですが、現地の人やアメリカ人は快く思っていないのが現状です。
広島や長崎の原爆の被爆地にアメリカ人観光客が子連れできたらちょっと複雑な思いになりますよね。

話は横道にそれましたが、さて、到着日ですね。
空港からパルハーバーまでは空港に待機しているタクシーがいるので問題ありません。
しかし、パールハーバーには待機のタクシーはほぼゼロです。

ご存じ通りバスにはスーツケースを乗せることができません。

方法としては、ウーバーかプライベートチャーターのどちらかになります。
旅行会社はこのことを知っているので足元を見ていますが、9300円は安いと思います。

ご自身でタクシー会社に予約するという方法もありますが、ぼったくられるのでやめた方が無難です。
いまだにタクシーは日本人観光客を見ると普通にぼったくってきますから。
空港からホテルまで39ドル!みたいな会社がありますが、実際には80ドル程度請求されます。
嘘みたいな話ですが実際に会った話で基本料金以外にガソリン代の請求がありました。

結論、旅行会社が用意してくれる9300円タクシーが良いと思いますが、9300円以外にかかる費用がないかしっかりと確認した方がいいですよ。

余談ですが、ハワイは英語が話せないと以前のように楽しめる場所ではありません。
旅行会社は日本語が通じますが、現地で通訳をしてくれるわけではありませんし、英語が話せないとしると有る事無い事適当にあしらわれるので注意してくださいね。

1歳と4歳のお子さんもご一緒ということなので
体調を崩した時、日本語対応の病院や、保険などもしっかりと準備をしてください。
クレジットカードの付帯の保険ではお子さんはカバーしていないものがほとんどです。
2025年は救急車を呼ぶと30万円請求されます。
保険が無いと大変なことになります。
体調を崩して病院に行って、1日入院で200万円程度は普通に請求されます。
日本の国民健康保険も一部使えますが、基本先払いです。

アメリカの医療費は世界トップクラスの料金です。
アメリカで破産している人の6割は高額な治療費が原因だと言われています。

ほんと高いですよ。

備えあれば憂いなし・・・
ハワイ旅行を楽しんでください。

何か質問などあれば
遠慮なくどうぞ

chapinさん

★★★★
この回答のお礼

パールハーバーはハワイ初の夫の唯一の希望なのです。とはいえ行きたい場所は色々調べた結果太平洋航空博物館のみ行くという結論になりました。

待機のタクシーはいないという情報、タクシーのぼったくりの危険性についてお知らせいただきありがとうございます。

子供の保険についても手配済みです。現地での体調不良なく過ごせるよう願うばかりです。

すべて読む

ハワイ大学グッズのショップ

初めまして
今まではワードやアロヒラニにあるショップでグッズを購入していましたが、現在はお店がありません。
大学まで行って購入してみたいのですが、旅行者には難しいでしょうか?

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Jinさん

Jinさんの回答

こんにちは。 ウーバーで普通にいけます。 大学の方がいいですよ。 1階にショップ、2階に学食 普通に入れますから大学生気分で!

こんにちは。

ウーバーで普通にいけます。

大学の方がいいですよ。
1階にショップ、2階に学食 普通に入れますから大学生気分で!

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Namiさん

★★★★★
この回答のお礼

2階に学食ですか〜良いですね。ありがとうございました。

すべて読む

オアフ島でのウェイクボードについて

来年の3月末にオアフ島に行くのですが、
Ke'ehi Lagoonでのウェイクボードを
手配していただける方は
いらっしゃいませんか?

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Jinさん

Jinさんの回答

こんにちは。 ケイヒ湾で日本人で用意できる人はいないと思いますよ。 英語で探してみたら見つかると思います。 ジン

こんにちは。

ケイヒ湾で日本人で用意できる人はいないと思いますよ。

英語で探してみたら見つかると思います。

ジン

yajiさん

★★★★
この回答のお礼

ジンさん

やはりそうですか
オアフ在住で、以前ウェイクボード関係の仕事をしていた人でも
つながりませんでした
ありがとうございます

すべて読む

オアフ島 3世代の旅行プランについて

年末にオアフ島に3世代(70代おじい・40代夫婦・高校生(女)・中学生(女)・小学生(男))
6名にて行く予定です。

子供たちとじいさんと一緒に楽しめるようなところを
1日だけガイドさんに移動も含めお願いしたいと思っております。
じいさんは高齢ということもあり、あまりハイキングや
マリンスポーツ(見てるだけはOK)は遠慮したいと言っています。

どこか全員で楽しめるようなコースをご提案いただけないでしょうか?
適度に遊べ、おいしいものを食べれればいいかな~と思っております。

3回目の訪問となり、下記の場所は訪問済みです。
・ホノルル王道観光(タンタラスの丘、この木なんの木、ドールなど)
・カイルア地区、カイルアビーチ、ラ二カイビーチ、ワイナマロビーチ
・ハナウマ湾でシュノーケリング
・ノースショア地区(ハレイワ、ガーリックシュリンプ)
・グルメでいうと、KCC、フリフリチキン、松本シェイプアイス、ガーリックシュリンプ、パンケーキなど

再度訪問でもいいのですが、行ったことのない場所にも行ってみたいと思っております。

よろしくお願いいたします。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Jinさん

Jinさんの回答

こんにちは、なおきさん。 どこにいきますかね〜 1回目、2回目でほとんどのスポットに行っているので、 どこに行くかというよりは、どうすごすかですかね・・・。 70代のおじい ...

こんにちは、なおきさん。

どこにいきますかね〜

1回目、2回目でほとんどのスポットに行っているので、
どこに行くかというよりは、どうすごすかですかね・・・。

70代のおじい
40代の夫婦
小・中・高
3世代が楽しめる場所

私がアテンドなら、カハラホテルのアフタヌーンティーをメインにオススメします。
ご年配のかたは一緒に行く家族に負担(迷惑)をかけたくない。
それには、どこに行くというよりはどう過ごすかの方に重点をおいて、移動が少ない事(車酔い)、お手洗いがすぐに行ける事。
40代の夫婦
ママに少しゆっくりして欲しいです。
お子様は中高生が女子
小学生は男の子

カハラホテルはワイキキから15分ほどです。
カハラホテルのアフタヌーンティーはオアフ島で1番でしょう。日本のカハラホテルのアフタヌーンティーは予約するのに大変ですがハワイはいまなら比較的に予約が取りやすいです。
可愛くて綺麗で女子にはうれしいと思います。映えますし。
カハラホテルの中庭にはイルカやうみがめがいます。
ビーチはプライベートビーチ
プールは宿泊客でなくても大丈夫ですが、年末年始は流石に寒いのでプールもビーチも入るのは現実的ではないです。
みんなが中庭でわいわいと楽しんでいる姿を、おじいさんはアフタヌーンティーを楽しみながらそんなみなさんを見ることもできます。
日本のお手洗いは綺麗です。ハワイはホテルが綺麗でもお手洗いが・・・。カハラホテルのお手洗いは綺麗です。
ホテルの経営母体は日本企業ですからホテルスタッフは日本人なので、言葉で困っても安心。
喫煙場所も常設されているのでもしおじいさんとなおきさんがタバコを楽しむ方らなら、嬉しいポイントです。
ホテルのクオリティーはワイキキでは1番です。
ワイキキのホテル御三家の一つ上に行く位置付けです。
カハラホテルで販売しているカハラチョコはお土産にも最適です。

また、年末ならワイキキからカハラホテルに行く最中のダイヤモンドヘッドしたという景色を見る場所があるのですがそこからクジラを見ることもできます。
もし、ドローンに興味があるならそこからドローンを飛ばしてクジラの撮影も可能です。
カハラモールが近いので帰りはカハラモールによっているのもよいかと。

おじいさんを中心に女子3人に気を配るプランです。

スケジュール案
ホテルお迎え
ダイヤモンドヘッドしたでホエールウォッチング
カハラホテル到着
アフタヌーンティー
中庭散策
カハラモール
カピオラニ公園でダイヤモンドヘッドを一望できるベンチで全員の記念撮影。
ホテル到着

全体で5時間程度
アルタヌーンティーは5人で3つのオーダーで十分だと思います。
ただし、席は事前予約が必要になり、5つ必要ですから2つは普通にコーヒーやジュースで良いと思います。

長々と書きました。
何かの参考にしてくださいね。
質問などありましたら遠慮なくどうぞ
ジン

なおきさん

★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。
アフタヌーンティーは考えてもみませんでした。
相談してみますね!

すべて読む

ホノルル近場でトレッキングをしたいのですが。

日程に余裕がないのでお昼位にはワイキキへ戻りたいです。
60代女性ふたり
やさしめのトレッキングがしたいです。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Jinさん

Jinさんの回答

こんにちは、ぺろさん。 60代 やさしめのトレッキング・・・。 ワイキキビーチの遊歩道はどうですか? カイマナビーチホテルまでウーバーで行って、ワイキキに向かってビーチ沿いの遊歩道を...

こんにちは、ぺろさん。
60代
やさしめのトレッキング・・・。

ワイキキビーチの遊歩道はどうですか?
カイマナビーチホテルまでウーバーで行って、ワイキキに向かってビーチ沿いの遊歩道を海を見ながらたらたらとおしゃべりしながら帰ってくる。
サンセットの時期なら海に沈む太陽を見ながら非日常の景色を楽しんでください。

ぺろさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

山ではなくて海でも良いんですね。
参考になりました。

すべて読む

子連れのタクシー移動について

大人3人子供2人(7歳、2歳)でタクシー移動をしたい場合、Uberだとチャイルドシートの関係で断られるようなのですが、時間予約ではなく、即時にタクシーを呼びたい場合に対応して頂けるタクシー会社はありますでしょうか?流しのタクシーは走っていないという記事も見たので、、、。英語はカタコトなので電話で呼ぶと言うのはハードルが高いです。よろしくお願い致します。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Jinさん

Jinさんの回答

こんにちは、Mikiさん。 そうですね、Mikiさんのご存知の通り、 ウーバーは営業車ではなく乗用車なのでチャイルドシートは普通に必要になります。 タクシーは営業車なので、特に問題...

こんにちは、Mikiさん。

そうですね、Mikiさんのご存知の通り、
ウーバーは営業車ではなく乗用車なのでチャイルドシートは普通に必要になります。

タクシーは営業車なので、特に問題はありません。
流しのタクシーは走っていませんが、主要の場所にはタクシー乗り場があり普通の時間帯なら待機しています。
アラモアナショッピングセンターやドンキや主要の各ホテル。

7歳のお子さんはブースターが必要
2歳のお子さんはチャイルドシートが必要

Mikiさんの語学力は日本人特有の謙遜をしてカタコトとおっしゃっていると思います。
タクシーの電話での予約などは通常の会話で大丈夫です。
そもそも相手もタクシーのことで電話がかかってきていることはわかっていますしね。

コロナ前は英語を話せなくて日本語で全てを済ませようとしている日本人を見かけましたが、同じ日本人として恥ずかしかったです。
ハワイはアメリカですから英語を話せないひとがヘラヘラとくる場所でなくなったのでハワイに住む日本人として嬉しい限りです。

ハワイで何かわからないことなど
遠慮なくどうぞ
ジン

mikiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます。ホテルや主要の場所にタクシーが待機しているとのことで安心しました。以前はハワイは日本語で大丈夫とよく耳にしていたので、そうなんだと思っていました。ハワイは今回初めてなのですが、旅行で必要となる程度の英会話は復習していきたいと思います。ありがとうございます。

すべて読む

2024.8.14空港~パールハーバー観光につきまして

以下日程にてハワイ旅行に訪れる予定です。

空港に迎えに来ていただき、パールハーバーを訪れた後、スーパーに寄ってホテルまでの
送迎をお願いできる方を募集しております。
パールハーバーでは高校生の息子のレポートの情報収集を行いたいと考えております。
日本語が話せる方を希望しております。

アテンド可能な方がおられましたら、費用と合わせご提案をいただきたくお願い申し上げます。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Jinさん

Jinさんの回答

こんにちは。 空港ピック〜パールハーバー〜スーパー〜ホテル +通訳(アテンド) 空港ピックアップ +50 パールハーバー 1時間アテンド +100 スーパー 1時間 +50 空...

こんにちは。

空港ピック〜パールハーバー〜スーパー〜ホテル +通訳(アテンド)

空港ピックアップ +50
パールハーバー 1時間アテンド +100
スーパー 1時間 +50
空港ピック〜ホテル到着まで移動を入れて5時間 +250

合計450ドル(チップ込み)+ロコたびコミッション20%(90ドル)=540ドル
こんなイメージです。

到着日を無駄にしない設定で良いと思いますが、パールハーバーはツアーに参加すると日本語の案内ですが半日のツアーになりますし高額です。
個人的には入場して入り口近辺を20分ほでかければ十分だと思います。
無料ですし、日本語の案内やお土産コーナー遠くに戦艦も見え写真も撮れます。

スーパーはどこを希望しますか?
Whole Foods Market・・・意識高い系のスーパー。エコバックをお土産に買う人が多いです。
フードランド・・・地元のスーパー。私も普段個々の野菜を買いにきます。ハワイのローカルフード「ポキ丼」は美味しいです。
ドンキホーテ・・・地元の日系人が通うスーパー。配る用のお土産は値段も安く種類が豊富

空港ピック
パールハーバーちょっと散策
スーパー買い物
ホテル到着
全体で4時間程度 250ドル+ロコたびコミッション20%(50ドル)・・・300ドル程度

空港からホテル ウーバー 35ドル
ホテルからパールハーバー 45ドル
パールハーバーからスーパー 35ドル
スーパーからホテル 20ドル
合計135ドル+チップ10ドル程度

パールハーバーは別日でも良いかも
ハワイはウーバーがとても使いやすいです。
私も仕事の空いている時にはウーバードライバーをしています。
日本人のドライバーも多いですよ。

参考にしてみてください。
何か質問などあれば
遠慮なくどうぞ
ジン

ayako_0703さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます。
詳しく教えていただき、感謝いたします。

せっかくご回答いただいたのに大変恐縮ですが、今回はこちらのページでご縁があった
他の方にお願いすることになりました。
また何かの機会があればご相談させていただきます。

すべて読む

【2024年9/22(日)写真撮影のご相談】ウェディングフォトのような記念写真撮影

皆様、はじめまして。
この度は写真撮影をお願いできる方を探しておりまして、初めて投稿させて頂きました。

昨年にハワイで挙式をあげてから1年経ちまして、1年アニバーサリーとして、ドレスアップをして記念写真を撮りたいと考えております。

ウエディングフォト風というイメージで、そこまで堅く撮らなくて良いかと考えておりますので、
プロの方でもセミプロ・アマチュアの方等問わず、ハワイらしい思い出に残る写真を撮って頂ける方にお願いしたいなと思っております。
ワイキキ近郊で簡単に安めに撮るか、観光も兼ねて少し遠くまで行くのが良いのか色々なパターンを調べながら検討しております。

衣装は持ち込み、自前メイクの予定ですが、ドレスを着るかなど詳細は全く未定な状況のため柔軟にご相談させて頂けますと幸いです。

下記に募集要件をまとめておりますので、是非色々とご提案頂けたら嬉しいです。
ーーーーーーーーーー
■日程:
 第一希望:9/22(日)
 第二希望:9/23(月),24(火)
■時間:
 朝~夕方までの日中の時間帯
■撮影内容:
 レタッチ等修正は最低限で結構ですので、撮った写真を多めに頂けると有難いです。
 急ぎ納品等は必要ありませんので、追ってデータ納品でお願いできますと幸いです。
■場所・内容案:
 ハワイらしいおすすめの場所(ビーチでも公園でも街でもOK)
 前回はハレクラニ・アラモアナビーチ・カラカウア通りでの撮影でしたので、
 ①ワイキキホテル近郊(ワイキキビーチやダイアモンドヘッドが大きく見える場所・ダウンタウンなど?)か、
 ②少し遠く(カイルアなど?)まで行って撮るのが良いか、
 など考えておりますが、おすすめをご教示頂けませんでしょうか。
■移動について
 ホテル(ワイキキ)へご送迎頂けたら大変有難いですが、①ワイキキ近郊などはUberで現地集合解散でもOKです。
■衣装・メイク
 持ち込み・自前
■金額:
 撮影経験や想定場所、想定枚数なども合わせて教えて頂けると大変助かります。
ーーーーーーーーーー

昨年の結婚式での思い出が最高でしたので、またあの感動を味わいたく、
是非お手伝い頂けたら嬉しいです!

希望が定まっておらず不躾なご相談となりますが、
どうぞよろしくお願い致します。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Jinさん

Jinさんの回答

こんにちは、エイスケさん。 この時期、ハワイにいないのでお手伝いできず残念です。 **日程について** 2つの候補日があるのは良いですね。 **時間帯について** ...

こんにちは、エイスケさん。

この時期、ハワイにいないのでお手伝いできず残念です。

**日程について**

2つの候補日があるのは良いですね。

**時間帯について**

ビーチで撮影するなら、光がたっぷりで海の色も綺麗に映えるお昼時がおすすめです。朝や夕方よりも鮮やかな写真になると思います。

**撮影場所について**

個人的にはワイマナロビーチがおすすめですが、ビーチでの撮影は禁止されているため、「カジュアルビーチフォト」という形で、カメラマンが友達という設定で撮影する必要があります。もしビーチで撮影する場合は、カジュアルな服装でないと注意されたり、罰金を科せられる可能性があるので注意してください。

**料金について**

コロナ前は2時間程度で100ドルで引き受けてくれるカメラマンも多かったのですが、最近は状況が異なり、750ドル以下では引き受けてくれないことが多いようです。500ドル程度なら良心的な価格だと思います。編集を依頼するとさらに300ドルかかることもありますが、データだけ受け取って日本で編集する方がクオリティも高く、おすすめです。ハワイには写真の知識や機材、編集スキルを全て兼ね備えた人は少ないと考えておいた方が良いでしょう。

**もし私が撮影を担当するなら、このようなプランを提案します**

10:00 ホテルにお迎え
10:15 カピオラニ公園(ダイヤモンドヘッドが一望できるベンチで10カット程度)
11:30 ブーツ&キモズでパンケーキの食事(希望があれば)
12:30 カイルア&ラニカイビーチ散策、状況を見て撮影
13:30 ワイマナロビーチで40カット程度
15:00 ホテル到着

* 車両:ホンダ オデッセイ 2024
* 所要時間:約5時間
* 撮影枚数:100カット以上
* 納品形式:データ
* 料金:500ドル(送迎、ガイド、撮影、チップ込み。食事代は各自現地精算)

カイルア方面へ行くので、名物のパンケーキを食べるのもおすすめです。カイルア&ラニカイビーチでの写真撮影と合わせて、素敵な思い出になると思います。

今回はお手伝いできませんが、何か他にハワイについてわからないことがあれば、遠慮なく聞いてくださいね。

ジン

エイスケさん

★★★★★
この回答のお礼

早速ご回答頂きましてありがとうございます。魅力的なご提案もありがとうございます!是非お願いしたかったです…またの機会に是非ご相談させて頂ければ幸いです。状況も大変分かりやすく教えていただきまして、ありがとうございました!

すべて読む