
ピアレス ゆかりさんが回答したビクトリアの質問
ビクトリアのダウンタウンから個人でソルトスプリング島へ行けるものでしょうか?
- ★★★★★この回答のお礼
ピアレス ゆかりさま
こんばんは。この度はご回答をいただきありがとうございました。
フェリーの乗車時間など参考になりました。私が書き込みをした、「マーケット」とは、
そちらでの「ファーマーズマーケット」を指すようでした。
(それの事です!)「Victoria Public Market」色々とまとまっていて、すごいですね!
こちらも行ってみたいと思います。どうもありがとうございました!
〈以下、皆様宛の共通のお礼文章です。〉
こんばんは。
こちらの質問に対するご回答ありがとうございました。
5/18(金)に質問しておきながら、お礼をするのに1週間近く
空いてしまい失礼いたしました。
(旅行へ行くにあたり、色々と片付ける事や準備もあり、
なかなかゆっくりネットを見れずにいました。
早い段階で、ご回答は読ませていただき、とても参考にさせていただいていたももの、
お礼を書き込み時間をとれずにいました。皆様のご回答、どれもとても分かり易かったです。
やはり「マーケット」というとビクトリアでは有名なのですね!
決まった曜日に開催されている「ファーマーズマーケット」、
是非行きたいです。さて、ソルトスプリング島ですが、1日で往復出来る事が分かり安心しました。
きちんと時間を調べて、行きたいと思います。
確かにフェリーの本数が少ないので、遅くなると、マーケットが
終ってしまう(品薄になってしまう)かもしれませんね。
「マーケット」と「街の景色」や、何かお店などを楽しめたらと思います。いずれにせよ『きちんと調べて早い時間に!』と分かりました。
皆様のお話を聞いて、ますます楽しみになりました。
ただ、日焼けの対策や、楽しみなあまり、何か事故に合わないように
きちんと自衛もしようと思います。どうもありがとうございました。
2018年5月24日(木)1:40a.m.書き込み
ビクトリアでの「日本円→カナダドル」への両替に関して
ピアレス ゆかりさんの回答
Moomさま、 ご質問ありがとうございます。 一般的に、日本の外貨両替サービスで両替をしていらっしゃるのが一番レートが良いようです。 そうで無い場合は、ビクトリアのダウンタウンに両替所があ...- ★★★★★この回答のお礼
ゆかりさま
ご回答をいただきましてありがとうございます。
大変分かり易いです。>3−4日の滞在でしたら、2−300ドルもあればおつりがあるのではないでしょうか。
もちろん個人差もあると思いますが。。。
◯ありがとうございます!日本でレートの良いサイトを利用して両替するには「最低3万円から」のようでしたので、
日本で3万円分両替して行きたいと思います。ただ、マーケットへも行きたいので、
何か足りなくなりそうだったら現地の両替所を利用したいと思います。・クレジットカードの種類に関しても、教えて下さりありがとうございました。
それでは、また質問をさせていただくこともあるかもしれませんが、
どうぞ宜しくお願い致します。
===============================================
↓以下、皆様同様のお礼の文章&現状の報告を記載しました。お世話になります。
先日(5/15)に書き込みをした、
『「日本円→カナダドル」への両替』へのご回答ありがとうございます。ご回答、とても参考にさせていただきました。
たくさんのロコの皆様からご助言いただき、自分でも調べてみた結果、
とりあえずは、下記のどちらかの「日本の両替サービス」にて「日本にて両替」をして行こうと思います。
※これらのサイトは銀行よりもレートが良さそうでした。※手数料などを加味して、「3万円程度」を両替する予定です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
◯GPA
https://gpa-exchange-onlinestore.jp◯ドルユーロ
https://doru.jp/lp/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_term=外貨両替%20宅配サービス&utm_campaign=D01
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★皆様のご助言で、「コーヒー1杯でも、カードで大丈夫」だとわかり助かりました。
[いくつかいただいていた書き込みに関してのお返事]
◯具体的な、ホテルなどの記載をしていない件
→「Traveloco」のサイトの説明に、宿泊先のホテルや、
具体的に個人や、旅行に関して特定出来る書き込みはしないようにと書いてありますので、その通りにしています。
(不特定多数が見ることのできるサイトですから。)◯「ビクトリアで両替すると、時間がかかると感じる理由」
・英語に堪能ではないため
・土地勘が無いので、両替所を探したり、そこでレートを気にしたりしていると時間がかかると考えたため
→しかし、皆様の回答を読ませていただき、これらは、特に心配なく、現地でも両替出来るのだろうとわかりました。どうも、ありがとうございました。
5月16日(水)10:35 a.m.(日本時間)記入
ホテルを選ぶにあたり関する質問です。
ピアレス ゆかりさんの回答
さっそくご質問にお答えします。 1)ホテルですが、ダグラスストリートやガバメントストリートがダウンタウンの中心地ですので、最も便利です。 空港から出ているシャトルバスは大抵のホテルに...- ★★★★★この回答のお礼
こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
とても参考になります。いただいたご回答を元に色々調べてみています。>これは、どのホテルによりますね。。。どのホテルをお考えか、お知らせいただければそのホテルが便利なエリアにあるか、不便なエリアにあるか、お知らせできますよ。
☆ありがとうございます。
こちらは、「Craigdarroch Road」というところにあるホテルです。
「クレイダーロック城」の近くです。☆現在迷っているのが、上記の「Craigdarroch Road」という辺りにあるホテルと、
「Government Street」
(※こちらは、皆様が書いて下さっている事や自分で観光マップで調べた所、インナーハーバーと呼ばれるエリアのようでした。)☆「Craigdarroch Road」の辺りですと、空港からのシャトルバスは
圏外のようでした。
その場合近くのシャトルバスの対応ホテルで下ろしてもらうようでした。
しかしながらこの辺りは落ち着いているエリアなのかな?と思いました。
(ネットや本を見たところ、そう感じました。)それでも、やはり、不便でしょうかね?
実際のところ、「Government Street」の辺りと「Craigdarroch Road」の辺りどちらが良いのか?
土地勘が無いため自分でハッキリと決めることが出来ていません。
※どちらとも口コミサイトでの評判は良かったです。逆にオススメのホテルなどありますか?
もしご助言いただけたらありがたいです。
どうぞ宜しくお願いいたします。 ピアレス ゆかりさんの追記
ホテル名がわからないのでなんとも言えませんが、
Government Streetのホテルでしたら、ホテルをでてすぐに(1分以内)に
インナーハーバーのお土産やさんエリア、バスチョンスクエア(夏場にはマーケットなどがでます)、多くのレストラン、ブティックなど、そしてBay Center というビクトリアのダウンタウンで唯一のショッピングモールがあります。
ロイヤルBC博物館や州議事堂へは歩いて10分程度です。Craigdarroch Roadは名前の通り、クレイダーロック城のすぐ側ですので、お城を観に行くには歩いてすぐの距離だと思います。しかし上記の「ダウンタウン」の観光スポットまでは歩くと30分程度かかります。クレイダーロック城からロイヤルBC博物館や州議事堂になりますとあるいて40分くらいかかると思います。
もちろん、タクシーやバスを使えば10分程度の距離ですが、タクシーは日本のように流しのタクシーが少ないので、ホテルで呼んでもらうのが良いでしょう。バスも、クレイダーロック城付近は一方通行なので、ダウンタウンに向かうバスに乗るには数ブロック歩かなければいけません。
シャトルバスが通らないのは、おそらくこれはホテルというよりB&B(ベッド&ブレックファスト)の個人経営の宿だからではないかなと思います。シャトルバスはマリオットやエンプレス、ヒルトンなどのチェーン系のホテルを中心に止まるのではないでしょうか。クレイダーロック城付近はどちらかといえば住宅地で、ショップなどもほとんどありません。お時間があって天気がよければ、歩くこと自体は気になる距離ではないと思います。
結論から言いますと、利便性を求めるならダウンタウン(ガバメントストリート)のホテルが便利ですが、クレイダーロック城近くのホテルですとのんびりした雰囲気が楽しめると思います。
おすすめのホテルは、マグノリアホテルですと中心地にあり、サービスも良くて良いと思います。
参考になれば幸いです。
ビクトリア観光に必要だと思う日数
ピアレス ゆかりさんの回答
ご質問ありがとうございます。 ブッチャートガーデンは、ダウンタウンから車で30分程度離れている場所にあり、かなり歩き回るので、半日はそれでつぶれます。ダウンタウン観光はいろいろな場所をじっくり...- ★★★★★この回答のお礼
早速のご連絡ありがとうございました。ちょうど日程の調整をしていたので、すぐに回答をいただけて本当に助かりました。
また質問させていただくと思いますし、予定が合えば、こちらのサイトで観光のガイドなども探したいと思っています。本当にありがとうございます。 ピアレス ゆかりさんの追記
お返事ありがとうございます。もしなにかお手伝いできることがございましたらいつでもお気軽にメッセージ下さい。
代理購入して頂ける方を探しています
ピアレス ゆかりさんの回答
電話で連絡、購入して日本へお送りしますよ!ご連絡下さい。
保育園、幼稚園等の子育て環境について
ピアレス ゆかりさんの回答
こんにちは。バンクーバーに留学をお考えですか? 私はビクトリアに住んでいるので、バンクーバーよりもビクトリアの方が詳しいですが、 保育園や幼稚園は日本の都心のようにウェイティングリストがある...
ビクトリアのお土産のガラスの置物について
ピアレス ゆかりさんの回答
写真を送って下されば探しますよ。
ピアレス ゆかりさんの回答
早速ご質問にお答えします。
1)ビクトリアに滞在しながら、「日帰りでソルトスプリング島」へ遊びに行く事は、
可能でしょうか?
おっしゃるとおり、可能です。ビクトリアのフェリー乗り場(シドニー、Swartz Bay)からソルトスプリング島までは35分で毎日フェリーがでています。
特に夏場は観光客が多いので、バスも頻繁にでていると思います。
確かにソルトスプリングは「離島」ですが、このあたりでは一番大きい島ですし、通勤する人もいるので、比較的行きやすい島です。
2)マーケットについて
「ビクトリアのダウンタウン」でのマーケットは、 具体的にどのマーケットのことを指されているのでしょうか?
バスチョンスクエアですと土曜日も日曜日も夏の間はマーケットをやっています。このマーケットはクラフトやジュエリー、洋服などが多いマーケットです。
もうひとつ、Victoria Public Marketという建物がダグラスストリートにありますが、こちらは建物内でのマーケットなので、天気に関係なくいつもあいています。土日には、さらにお店が増えると思います。https://victoriapublicmarket.com/
参考になれば幸いです。