
プリンズさんが回答したクアラルンプールの質問
トランジットで7時間あります。
- ★★★★★この回答のお礼
教えて頂いた通りにしたいと思います。
ご返答感謝します。
ご親切にありがとうございました。
クアラルンプール国際空港のでターミナルを跨いでの国際線乗り継ぎについて
プリンズさんの回答
全然場所が違うので、必ず入国してエクスプレスか無料のシャトルバスで移動する必要があります。 ちなみに乗り継ぎ便は日本行きですか? もし日本行きであれば、MH便以外はアーリーチェックインに対応...- ★★★★この回答のお礼
さっそくのご返信有難うございます。
コモドでダイビング三昧、疲れました。
クアラルンプール市内は昨年観光したので」
マレーシア在住日本人へのお土産
プリンズさんの回答
お相手の方の好みとかにもよるとは思いますが、私がいただいて嬉しく思うのはマレーシアでは入手困難または入手不可な食べ物などいただくと非常に嬉しいです。 例えば、酒粕など。 お相手の方の好みをリ...
クアラルンプールについて
プリンズさんの回答
2時間に一度再ログインが必要になりますがWi-Fiは利用可能です。 速度はそんなに速くありませんが、それなりに安定しています。 Eゲート利用には指紋の登録が必要になるため、初めてマレーシアに...- ★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます
マレーシアのホテルに泊まれる年齢について
プリンズさんの回答
その通りです。 代表者が21歳以上であれば全く問題ありません。 そうでなければ、小学生や中学生のお子様は地球が三角になっても泊まれないと言う話になりますよ。 世界的に見れば、1部、高級ブラ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
深夜のタクシー料金について
プリンズさんの回答
GRABなら、時間帯関係なく一律でMYR66なので、GRAB利用おすすめ致します。 高速利用した場合、高速料金が別途実費で請求され、約MYR10プラスです。- ★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。一律とは初めて知りました!
ちなみに、語学が疎いのですがGrabでは日本語なんて通じないですよね? プリンズさんの追記
基本ドライバーは英語ですが、アプリは日本語に対応していて、予約等は全てアプリで行うので全く問題ないですよ。
ドライバーに聞かれることがあるとすれば、名前と行き先位なので、そこまで深く考えなくても大丈夫ですよ。
クアラルンプールのタバコ事情
プリンズさんの回答
スモーキングエリアについては、日本が比にならない位いっぱいあるので、あまり気にしなくてもいいと思います。 後はアウトドアのレストランとかは喫煙可能だったりします。 持ち込みについては1本から...- ★★★★★この回答のお礼
色々細かくありがとうございました。
2/4~10日で行ってきましたが、ホテルも近くに喫煙所を設けており、
結構外なら吸い殻がたくさんあるところを
主人はすぐ見つけて、問題なく吸ってられました(^^;)
変圧器が必要でしょうか?とおすすめのモバイルバッテリーについて教えてください
プリンズさんの回答
今の充電器は純正のものはもちろん、ほぼ100%マルチボルテージに対応しています。 よって変圧器持ち歩く必要ありません。 また、パワーバンクもどれでも充電問題ないです(USBの規格は万国共通で...- ★★★★★この回答のお礼
プリンズさん、こんにちは。
USBの規格は万国共通なんですね!勉強になります。
シビアにならなくてもいいというアドバイスでだいぶ安心しました。
ありがとうございます。
到着日の夕飯をどこで食べようかな?
プリンズさんの回答
もし、ドラゴンパスやプライオリティーパスをお持ちであれば、KLIA2のシティーサイドのPLAZA PREMIUM LOUNGEがアライバルフライトでもご利用可能なので、利用をお勧めいたします。 ...- ★★★この回答のお礼
プリンズさん、
コメントありがとうございます。
ラウンジに行くかどうかは別にして(私も同行者も下戸なので)
空港内で済ませてしまった方が良さそうですね、、、
ホテルまで空腹を我慢できないかもしれませんし (^^;
Grab利用について
プリンズさんの回答
捕まりますよ。 けど、私は、AirAsia Rideの方がおすすめです。 3日前から予約が可能でかつGrabがMYR65(一律)に対して、AirAsia RideはMYR59(一律)なのです...
プリンズさんの回答
C36はサテライトターミナルなので、私ならKepler club(プライオリティパス利用可能なカプセルホテル、C33付近))でシャワー浴びて、仮眠し、その後トラベルクラブラウンジC11-からC17付近)利用しますねー。
なので、今回は逆パターンでもいいかもですね。
またKULプライオリティーパスが使えるラウンジは、アルコール類がビールのみの提供なので、あまりゆっくりはできないと思います。