Vamosy NY (タイムズスクエア )さんが回答したニューヨークの質問

マジソン・スクエア・ガーデン、プルデンシャルセンターへの荷物の持ち込み規制について、他

度々の質問恐縮です。経験者の方、分かる項目で結構ですのでご教示願います。
①Madison Square Garden、Prudential Centerでの荷物の持ち込み制限について。
目的: アイスホッケー観戦
Web上で、カメラの持込みは係員の判断でバラツキがある。一眼レフは不可とあります。一眼が無理ならスマホと
低機種デジカメを持参したい。MLBなどは鞄も厳しく制限されているようです。10年前はマジソンやナッソーコロ
シアムにカメラ(一眼の一歩手前クラス)やリュックを持参し何も言われませんでしたが、現状は分かりません。手
ぶらで行くものなのでしょうか、実情はいかがでしょうか。
・カバンの許容範囲(認められるサイズ感、全くダメ等)・カメラの許容範囲(認められるタイプ、全くダメ等)

②両会場(同上)において、チームのWarmupを見るにはどれ位前に会場入りすべきか。
練習を観ているとパックをもらえるなどのラッキーもあるようです。観光客であること子供がいること等少しでも確率を上げたいので経験者の方、何かアドバイスを頂けませんか。
・会場入りの時間とスタンバイするべき場所(おそらくゴール脇のコーナーあたり?)
・子供が何か「パックちょうだい!」的なメッセージボードとか持っているようですが・・・皆なんて書いているのか、ゲットする為のテクニック等。

③Newark PENN STATIONからPrudential Centerまでの安全な行き方について
ニューアークは治安が悪いと聞きます。駅からPrudential Centerまでは700M程度とのことですが、初めてで子供もいるので気になります。とある書込みで駅から会場付近まで「CATWALK」なる歩廊があるというのですが他に情報がないです。Google mapを見ると、駅からOne Gateway Center~Gateway Center Plaza 2~3Gateway Centerが通路で繋がっている様に見え、最終的に3Gateway CenterからMulberry ST.に出るようです。試合前のWarmupを観たいので、出来るだけ早く会場入りがしたい。警官が出ていて、会場へ向かう人の流れがあり地上で十分安全だといった書込みばかりですが、プランBが欲しい。

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

マジソンスクエアガーデンには、スポーツの試合ではなく、コンサートのようなイベント関係で 先月行きました。セキュリティは同じ入り口、システムの場所を通過だと思うのでお答えしますが、私は仕事帰りで...

マジソンスクエアガーデンには、スポーツの試合ではなく、コンサートのようなイベント関係で
先月行きました。セキュリティは同じ入り口、システムの場所を通過だと思うのでお答えしますが、私は仕事帰りでA4書類が入るサイズのショルダーバッグを持っていましたが、荷物検査を通せば問題なく持ち込めました。

通常ニューヨークの各所セキュリティチェックでは、係員の指示によって男性のベルトや腕時計もチェックされることはありますが、女性でしたら小さなポシェット型のバッグなどは問題なくほとんどの場合持込ます。チェックが厳しい場所ではバックパックサイズのリュックやカバンは強制的に預けるシステムの場所もあります。携帯や通常サイズのカメラは大抵持ち込めるようになっています。

あまり直接的なお答えでなくてごめんなさい。少しでもご参考になれば幸いです。

Sヒロさん

★★★★★
この回答のお礼

タイムズスクエアさん
ありがとうございます。久々のマジソンスクエアなので実体験からの情報は助かります。
ショルダーバックと一眼ではない小型デジカメ&スマホで行こうと思います。

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの追記

楽しいひと時を過ごされますように!!良いお写真撮れると良いですね!

すべて読む

ナイトライフを提案してください。

男性ひとり旅。
5泊するが ナイトライフを教えてください。
ただし グルメとミュージカル鑑賞は除く。

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

遅い回答でごめんなさい! ナイトライフ、ニューヨークは眠らない街!の代名詞ですので、実に様々な楽しみ方ができます! ミュージカル、オペラ、バレエ鑑賞、バーレスクショー(芸術的なセンスもあ...

遅い回答でごめんなさい!
ナイトライフ、ニューヨークは眠らない街!の代名詞ですので、実に様々な楽しみ方ができます!

ミュージカル、オペラ、バレエ鑑賞、バーレスクショー(芸術的なセンスもある半ストリップエンターテイメントショーです。)、ナイトクラブ(いわゆる踊るクラブです)、ジャズバー、夜景ルーフトップバー、禁酒法時代に発生した一般には入り口など絶対にわからない隠れ家バー、ドラッグクイーンショー(女装男性のショー)などなど、本当に多岐に渡りお楽しみいただけるのです。

ご要望あればアレンジお任せくださいませ!!

すべて読む

ニューヨークで1日過ごしたい

1月に行く予定です。自由の女神、グランドゼロ、NY消防署(イーグル1)、NY消防博物館、自然史博物館、イントレピッド海上航空宇宙博物館に行ってみたいと思っていますが。1日で可能でしょうか。

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

こんにちは。これを1日で、とおっしゃるのは正直「超絶ハード」といえます。全く中を見学せずにそれぞれ外から素通りでしたら可能かもしれません。自由の女神はフェリーで遠くから見るだけ、あるいはバッテー...

こんにちは。これを1日で、とおっしゃるのは正直「超絶ハード」といえます。全く中を見学せずにそれぞれ外から素通りでしたら可能かもしれません。自由の女神はフェリーで遠くから見るだけ、あるいはバッテーリーパークから遠目に眺めるだけ、というならわかりますが、実際に島に上陸し見学となると、少なくともフェリー乗船時間を入れ3−4時間かかってしまうと思われます。特に自然史博物館とイントレピッドは場所がかなり離れていますので、地下鉄にしろ渋滞の中車にしろ移動時間もかかります。2日間かかる内容と思って計画された方が良いかと思います。何かお力になれることあればご相談くださいませ。

すべて読む

代理購入お願いします

moma.ny店で草間弥生さんの人形を20個代理購入お願いします、どのくらい料金かかりますか?お願いします。商品は1個は15ドルです

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

こんにちは。代理購致します。丁度12月下旬に日本に参りますので 日本国内からの発送も可能です。もしもご希望でしたらお知らせくださいませ。

こんにちは。代理購致します。丁度12月下旬に日本に参りますので
日本国内からの発送も可能です。もしもご希望でしたらお知らせくださいませ。

すべて読む

小学生と一緒に入れるようなカフェ、レストランを教えてください

年末年始に息子(小4)とマンハッタンを旅行します。私は11年ぶりのNYなのですが、英語は堪能ではありません。また独身時代の一人旅では食事については重きを置いていませんでしたので、詳しくありません。年月が経っており最近のトレンドも分かりません。
初めての海外である息子が少しでも楽しめ、NYらしいカフェやレストランを体感できるお薦めのお店がありましたらご教示頂けませんか。NYのいかにもなステーキなどは多すぎて食べられないと思いますのと、和食、中華以外で。立ち寄る時間帯はランチの時間か早めの夕食にて夕方を想定しています。滞在中1度くらいはお店に入って食事を・・・と思っています。

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

息子さんなので、もしかしたらこのお店女の子の方がより喜ばれるかもしれませんが、 こちらの店内はお菓子屋さんなのでありと溢れるいろいろな趣向のお菓子で溢れていますし、装飾もカラフルで見てるだけで...

息子さんなので、もしかしたらこのお店女の子の方がより喜ばれるかもしれませんが、
こちらの店内はお菓子屋さんなのでありと溢れるいろいろな趣向のお菓子で溢れていますし、装飾もカラフルで見てるだけで楽しくなる色合いです。2階のカフェではインスタ映えする飲み物食べ物がメニューにカメラの印付きで乗っています。

Dylan's Candy Bar
https://www.dylanscandybar.com/cafe.html

こちらはレストランというよりフードコートなどによく入っているスタンドですが、新鮮なロブスターの蒸し身をホットドッグパンに挟んだ人気店です。カニ、えび、ロブスターサンドが少しづつ食べられる3点セットなども楽しいです。マンハッタン内あちこちにテンポがあります。

Luke's Lobster
https://www.lukeslobster.com

あと、メトロポリタン美術館前を始め、街のあちこちで黄色カラーのホットドッグスタンドが目印のNathan'sは老舗のホットドッグ屋さんです。マンハッタンの街でホットドッグを頬張りたい、なんていう時にはお勧めです。

ニューヨーカーに人気のハンバーガーのShake Shackも人気店です。あちこちにたくさん店舗ありますので是非トライしてみてください。

楽しい滞在になりますように!

Sヒロさん

★★★★★
この回答のお礼

タイムズスクエアさん
はじめまして。Dylan's Candy Barは日本のTVでも紹介され、実はチェックしていました。今回の質問について、お薦めして頂いたってことで、やはり子供受け間違いなしですね。是非行ってみたいです。グッズも充実しているようですし、お土産買うにもよさそうです。量り売りで買うか、カフェが良いか・・・迷うところです。
あとNathan'sは気軽に立ち寄れそうですね。いざという時の立ち寄れるお店として頭に入れておきます。HP見ましたがメチャ美味しそうです!
情報ありがとうございました。

すべて読む

【今週末】NYでナイトクラブに行きたい!

こんにちは。
今週末から急遽NYに行けることになったので、せっかくなので憧れの本場ナイトクラブを体験してみたい・・・!と思ってご質問しました。
当方女性一人なのですが、安心して入れるクラブなどあれば教えていただけると幸いです。
もしくはガイドをお願いして、同行いただく方がいいでしょうか。。。?その場合、こちらでどなたかに依頼しても大丈夫なのでしょうか。
日本ですらクラブなんてほぼ行ったことがない初心者なので、詳しく教えていただけると助かります!
恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

ふゆさんこんにちは。 基本的には観光客の女性一人で入って「安全」なクラブ探しは難しいと思います。 大体が早くても午後11時過ぎから夜中くらいに盛り上がってきますし、ちょっと入口がわかりづ...

ふゆさんこんにちは。

基本的には観光客の女性一人で入って「安全」なクラブ探しは難しいと思います。
大体が早くても午後11時過ぎから夜中くらいに盛り上がってきますし、ちょっと入口がわかりづらかったり入口に怖そうなガードがいてちょっと入るのをためらってしまったりする雰囲気だったりもします。でも楽しいクラブたくさんありますよ!!!ニューヨークの街は眠りません。

せっかくの機会なのでニューヨークのナイトライフを楽しみたい!というのなら、
もし良かったらご同行致します。
私はよく女性一人旅の方を、ご希望のナイトライフスポット(夜景の見えるバー、ジャズバー、クラブなどなど)へご案内しています。
クラブも音楽のジャンルや年齢層、雰囲気、観光客向けか地元の人ばかりか、などお好みによって
色々ご案内しています。不安でしたらお泊まりのホテルへも送迎いたします。

良かったらご連絡ください。

すべて読む

同行アテンダントしてくれ方探しています

12/29にですが語学に自信がなく夕食を一緒に取ってくれ方をさがいています。姉弟でいきます
同行代+食事代は負担いたします

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

なあなさん この日はニューヨークに不在な為動向はできないのですが、もしも観光やニューヨークでの時間を余すことなくエンジョイするプランニングのお手伝いだったら出来ますので、必要だったら是非ご...

なあなさん

この日はニューヨークに不在な為動向はできないのですが、もしも観光やニューヨークでの時間を余すことなくエンジョイするプランニングのお手伝いだったら出来ますので、必要だったら是非ご相談くださいね!姉弟でニューヨーク旅行、最高ですね。一生の思い出になる楽しい旅になりますように願っています!

すべて読む

NYでポケモンGOをプレイするなら

NYでポケモンGOをプレイするならどこの公園がオススメでしょうか?逆に、プレイすべきでない場所があればそれも知りたいです!

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

セントラル・パーク、ブライアントパーク、ワシントンスクエア、ユニオンスクエア、マディソンスクエアガーデンなどが思いつきますが、セントラルパークは夜間は奥の人気が無い場所にはに入らないようお気をつ...

セントラル・パーク、ブライアントパーク、ワシントンスクエア、ユニオンスクエア、マディソンスクエアガーデンなどが思いつきますが、セントラルパークは夜間は奥の人気が無い場所にはに入らないようお気をつけ下さい。ブライアントパークあたりは42丁目沿いなので夜中すぎても人通りがかなりあります。マンハッタンで観光客が一般に行くエリアで避けるべき場所といえばマンハッタンの東側一番下の方です。ちょっと歩くと昼間でもなんとなくこの辺りだけ雰囲気が違うように感じられるかもしれません。ポケモンGO!楽しんで下さいね!

すべて読む

ニューヨークのナイトタイムエコノミーについて

こんばんは!!
ニューヨークのナイトタイムエコノミーについて
日本には無いオモシロイ場所があったら教えてください。

例:sleep no more 等

マンハッタンやブルックリンのあたりが希望です。
宜しくお願いいたします!!

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

こんにちは! ジャズバーのアフターセッションや妖艶なバーレスクバー、ミュージカル、オフブロードウエイでのショー、美しいドラッグクイーンショー、おしゃれなルーフトップバーでの一時、などなどあ...

こんにちは!

ジャズバーのアフターセッションや妖艶なバーレスクバー、ミュージカル、オフブロードウエイでのショー、美しいドラッグクイーンショー、おしゃれなルーフトップバーでの一時、などなどあります。またクラブも色々あり、夜景を楽しみながらちょっと大人の雰囲気のクラブ、なんかもおすすめです。ブルックリンにもマンハッタンの摩天楼を一望でき、夜景で有名なバーやクラブなどあります。

日本から到着されると時差でなかなか夜眠れない方が多いので、存分にナイトライフも楽しんでくださいね!

すべて読む