ミスナオミさんが回答したトロントの質問

公共の交通機関の治安について

娘が初めて短期留学で秋にトロント行きます。
まだホームステイ先は決まってませんが、
学校は中心部にあります。
バス、地下鉄等を乗り継いで行くようになると思うのですが、不安で調べたところ、昨年からから地下鉄近辺で事件が多発していると出てきました。
地下鉄、バス等は10代の娘1人で乗っても大丈夫でしょうか?

学校は午後もあり、何かイベントがあると帰りは19時、20時とかもあるかもしれません。
夜、1人で乗ることは安全でしょうか?

夜はタクシーの方がいいのでしょうか?

まだホームステイ住所がわからない状態で質問してもあまり意味がないのは分かっているのですが、不安で不安でずっと調べています。

ネット情報ではなく、実際に住まれている方のお話を聞きたく質問をしました。

よろしくお願いします。

トロント在住のロコ、ミスナオミさん

ミスナオミさんの回答

EIKOさんこんにちは! お子様が留学されるとの事、色々心配ですよね。 こちらの公共機関は残念ながら日本ほど安全ではないかもしれませんが、変な事は滅多にないと思います。もし気になる乗客が...

EIKOさんこんにちは!

お子様が留学されるとの事、色々心配ですよね。
こちらの公共機関は残念ながら日本ほど安全ではないかもしれませんが、変な事は滅多にないと思います。もし気になる乗客がいたら、しらーーーっと席を移動する、目を合わせないなどの自衛は必要だと思います。ただ中心部ほど公共機関を使う人が多いのでそんなに心配しなくても大丈夫だと思います。
夜はあまり遅くなるようだったらUberを利用されるといいと思います。乗る時は必ずEIKOさんに移動中の情報をシェアしてもらうようにすれば安心だと思います。

他にも何かご質問があればいつでもどうぞ!

EIKO さん

★★★★★
この回答のお礼

しらーーと移動は大切ですね
留学中だけGPSを作動してもらおうと思います。
参考になりました
ありがとうございました!

すべて読む

トロントへ行く予定です!天気・カフェ・雑貨のお店について。

今月中旬に友人とトロントへ行く予定です。
一番きになっているのは天気と、気温なのですが、既に半そでで十分過ごせる気温になっていますか?
雨はだどうでしょうか?
旅行中、ナイアガラの滝へも1日行く予定にしています。
それから、美味しいベーグルが食べられるカフェや、ベーグル以外でもお勧めのカフェがあればそちらに教えていただきたいです。
雑貨なども興味があるのですが、ジャンクション辺りはおもしろそうと思っています。
お勧めのお店や、場所があればぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

トロント在住のロコ、ミスナオミさん

ミスナオミさんの回答

Banachinさんこんにちは! 最近のトロントの気候は暑めだけど過ごしやすいです。30度いかないくらいで湿気がそんなにないので、日陰に入れば気持ちいい感じです。上半身裸でローラーブレード...

Banachinさんこんにちは!

最近のトロントの気候は暑めだけど過ごしやすいです。30度いかないくらいで湿気がそんなにないので、日陰に入れば気持ちいい感じです。上半身裸でローラーブレードしてる人もいればカーディガン着てる人もいるので人によるかとは思いますが、Tシャツで念の為羽織るものがあるといいかもですね。ナイアガラの夜とか肌寒くなりそうなので。

雑貨はあまり期待しない方がいいかもです。あるにはありますが、日本みたく点在してません。モントリオールに行った時は結構あったんですけど。個人的にはAGO(美術館)に併設されているお店が好きです。MoMa storeとほぼ同じ系統です。美術館に入らなくてもお店に入れます。近所に美味しいお店も沢山あるのでいいエリアです。

ベーグルは、こちらのは日本のより薄くて硬めかもです。最近だとオタワのkettleman’sが好きです。24時間営業のベーグル屋さんで、カナダのスーパーのFarm boyの系列店です。西の方AM Bagelは可愛くて美味しいです。手軽な所でベーグル食べたかったらティムでベーグルをトーストしてもらってクリームチーズでって感じですかね。
カフェ系だと、私は東側に住んでるので、友達と行く所で好きなのはLasy Daisy’sです。ここのビスケットがめっちゃ美味しいです。

OssingtonとかKensington MarketとかStackt market辺りも面白いですよ。

ご参考になれば嬉しいです!
今気候もいいしぜひいろんな国籍の料理など楽しんでください。ギリシャ料理とかエジプシャンとか美味しいです!

banachinさん

★★★★★
この回答のお礼

ミスナオミさん、ありがとうございます!
みなさんが言われている通り、だんだんお天気はよくなっているようですね。
期待しています。
雑貨はプラプラ歩きながらあったら覗くというパターンもできそうかな。
行きたい場所、食べたいもの、尽きずです!

すべて読む

トロントピアソン空港での乗り継ぎと空港ホテル間の移動について

トロントのロコ様に質問致します。
8月にトロントに3泊してプリンスエドワード島に行きます。プリンスエドワード島からの帰りはトロントで乗り継いで関西まで帰るのですが、そこで乗り継ぎ時間が5時間ほどあります。ただし航空券はトロントで3泊するのでトロント関西の往復とトロント、シャーロットタウン往復出買っています。この場合トロントで一度荷物を受け取りチェックインし直さなければなりませんか?
そうすると時間が中途半端になって観光するほどの時間はなくなってしまいますし、受け取った荷物をどうするかという問題も出てきますよね。どちらもエアカナダで取ってますが、航空会社に聞けばわかるのでしょうか。

又ピアソン空港からダンダス駅近くのホテルに宿泊予定ですが、UP express でユニオン駅に行ってそこからタクシーかUberに乗った方がいいか、送迎車をお願いした方がいいか迷っています。ホテルから空港へ行く時は送迎をお願いしようかと思ってます。最良の方法をお教え下さい。
よろしくお願い致します。

トロント在住のロコ、ミスナオミさん

ミスナオミさんの回答

November Yさん、こんにちは! まずはお荷物の件ですが、チケット自体がトロントとシャーロットタウンのみで日本と繋がっていないのなら普通だと荷物を受け取らないといけないと思います。デ...

November Yさん、こんにちは!

まずはお荷物の件ですが、チケット自体がトロントとシャーロットタウンのみで日本と繋がっていないのなら普通だと荷物を受け取らないといけないと思います。データ上でリンクされていないと、荷物は自動的に区別されてしまうと思うので。
中途半端で申し訳ないのですが、カウンターで聞いてみるのが一番かと思います。エアカナダの電話はなかなか繋がらないので。
余談ですが、シーフードお好きでしたら是非ロブスターを食べに行ってください!ムール貝もおいしかったです。あとアイスが好きでしたらcowsもオススメです。

空港からダウンタウンまでの行き方は、お荷物の量にもよるかと思いますが、Uberかロコへの依頼がベストだと思います。長旅でお疲れでしょうし、荷物を持たずにホテルまでいけた方がその後のご旅行が楽しめるのではないかと。残念ながらトロントは渋滞が酷いので、電車にしろ車にしろ1時間はかかります。ユニオン駅付近も付近をご存知でないとタクシー乗り場まで出るのに苦労しますし(日本の駅ほどではないですが、混み合うのとエレベーターを出てもまた外へ行くのに時間がかかる)、駅付近は車を停めて待てるところが本当に少ないので。
こちらのタクシーやUberは日本のタクシーの値段よりも安いものの($50前後だと思います)、今の円安とチップを込めるとそれなりになってしまうと思うので、移動費を抑えたいのであれば、UPでユニオンまで、そのあとはTTCでダンダスまで行けばだいぶ抑えられます。

ご参考になれば幸いです!

November Yさん

★★★★★
この回答のお礼

的確な回答をありがとうございました。
正に私が悩んでいたところを教えて頂けました。やはりチケットが紐付いていないと一旦荷物を受け取ることになりますよね。エアカナダの電話は本当に繋がりにくいです。なので電話するの嫌だったんですが、行きのカウンターで聞いて見ることにします。ビジネスクラスで予約してるので少しは対応いいかも知れません。

又空港からホテルまでの移動についてもナオミさんがおっしゃるようにUPだけで済むならその方が速くて安いですが、ユニオン駅を出てタクシー乗り場までが荷物を持ってどうなのか悩んでいました。
やはりUberかロコさんの送迎をお願いした方がいいですね。又改めてご相談させて頂きたいと思います。
本当にありがとうございました。

すべて読む

ナイアガラ観光とトロント観光

7/1〜7/8の間で2泊位でナイアガラとトロント観光をしたいです。

50歳と60歳の夫婦です。

この期間で案内可能な方はいらっしゃいますでしょうか?

トロント在住のロコ、ミスナオミさん

ミスナオミさんの回答

アキコさんこんにちは! もう既に回答された方がいらっしゃるかもしれませんが、万が一どなたも回答されてない場合、日にちを指定していただけたら出来ると思いますよ。私はガイドを本職としていないの...

アキコさんこんにちは!

もう既に回答された方がいらっしゃるかもしれませんが、万が一どなたも回答されてない場合、日にちを指定していただけたら出来ると思いますよ。私はガイドを本職としていないので、ドライバー兼通訳となりますが、トロント市内はある程度把握しています。

すべて読む

Canoeのドレスコードについて

こんにちは。

トロントのレストランCanoeに行こうと思っています。
ドレスコードはありますか?
他に何か知っておくべき事がありますか?

よろしくお願いします。

トロント在住のロコ、ミスナオミさん

ミスナオミさんの回答

ginger5さんこんにちは! CanoeのウェブサイトにはBusiness or Smart Casualと書いてあるんで、カジュアルすぎない格好(ストリート系のデニムやスニーカー)でな...

ginger5さんこんにちは!

CanoeのウェブサイトにはBusiness or Smart Casualと書いてあるんで、カジュアルすぎない格好(ストリート系のデニムやスニーカー)でなければ大丈夫だと思いますよ!結婚式とかにお呼ばれした時ほどかしこまった格好でなくていい、と言った感じでしょうか。ご参考になれば。

トロント在住のロコ、ginger5さん

★★★★★
この回答のお礼

ウェブサイトで情報を見つけられませんでした。
大変助かりました。
ありがとうございます。

トロント在住のロコ、ミスナオミさん

ミスナオミさんの追記

余計な情報かも知れませんが、今後に役立つかもと思ったので追記です。
Dress codeよりもattire(服装)と書かれているところが多いと思いますのでご参考まで😊

すべて読む

ユニオン駅内に食料品の売店はありますか?

宿泊先がユニオン駅近くなんですが食料品の買い出しに使えるスーパーかコンビニを探してます。Longo'sのスーパーマーケットまで行かなくてもできたらユニオン駅内にパンや飲料水やサラダが売ってれば通り道ついでに買えてすごく助かるんですがないでしょうか?

トロント在住のロコ、ミスナオミさん

ミスナオミさんの回答

こんにちは! ユニオン駅の中には色々お店があるので食べ物には困らないと思いますよ。Kiboマーケットというのがあるので日本食っぽいものも買えますし、日本から来たアラビカコーヒー(%)もあります...

こんにちは!
ユニオン駅の中には色々お店があるので食べ物には困らないと思いますよ。Kiboマーケットというのがあるので日本食っぽいものも買えますし、日本から来たアラビカコーヒー(%)もありますし。LCBOでお酒も買えます。スタバもあるのでサンドイッチもあるし、フードコートも結構充実してます。
ご参考まで!

Solo_travelerさん

★★★★★
この回答のお礼

教えて頂きありがとうございます。情報助かります。

すべて読む

レンタカーの件で再度質問

先日のレンタカー運転の件ではロコの皆様から率直で現実的なご意見をいただき本当にありがとうございました。追記のコメントしてくださった方も本当にありがとうございました。一度返事を書くと、2回目のお礼は入力できないシステムで、お礼が中途半端で申し訳ございません。海外に知合いがいませんので重ねて感謝しております。HPリンクや、カルガリーのドライブのことなど、本当に参考になりました。
East,Northなど確認するようにとのことだったので、調べてみましたが、
409East→401North→11North ですと有料道路を通らないのではないかと思うのですが、このような感じでしょうか?
また、Hertsを考えているのですが、予約時にGPS(海外ではGPSというのですね?日本ではナビなので^^;)追加オプションの設定がなく、そちらではGPSというのはあまり一般的についているものではないのでしょうか?
AVISだとオプションで選べるのですが、保険額や日本語ロードサービスを考えるとHertsかなと思っています。
日にちがちかくなりましたら、当日、空港でレンタルのアシスタントをお願いできる方がもしいらっしゃいましたら、お願いするかもしれません。質問ばかりで申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

トロント在住のロコ、ミスナオミさん

ミスナオミさんの回答

いまいちロコタビの使い方がわからず、他の方の回答が見れていないので重複してしまうかもしれませんが、念の為に書いておきますね。 道順はそちらでいいと思います。11Nのあとに60Eにも乗ると思...

いまいちロコタビの使い方がわからず、他の方の回答が見れていないので重複してしまうかもしれませんが、念の為に書いておきますね。

道順はそちらでいいと思います。11Nのあとに60Eにも乗ると思います。東西など確認する事を気にされているようですが、表示に大きく401EASTなどと出ていますので、ナビで指示が出た時点で目視すれば大丈夫だと思います。たまに私も間違えてしまったりしますが、次で降りてぐるっとまわればまた戻ってくることが出来ますので、西か東などの分岐点を間違えてしまっても慌てなくて大丈夫です。大まかにですが、碁盤の目のように東西南北分かれる高速なので、なんとなく方角でイメージ出来るのではないかと思います。

ナビ(GPS)に関してですが、もしこちらでデータ用SIMカードなどを使われるようでしたら、ご自分の携帯にある地図アプリでも大丈夫ではないでしょうか?私はGPSも持っていますが、渋滞や事故情報などをいち早く知る為にもアプリを使っています。だいぶ前の話ですが、アメリカで携帯電話のデータを使いたくなくてGPSを使った際、「ここで高速に乗る」と指示された高速の入り口が工事中で、どんなに回り道をしようと思っても結局そこに戻されてしまうという大変な目に遭いました。GPSもきっと最新版は使い勝手も良くなっているのでしょうが、普段使い慣れた携帯の地図アプリがあればその方がいいかもしれません。

ぴ助の母さん

★★★★★
この回答のお礼

ミスナオミ様。今回も回答いただきありがとうございます。GPSよりGoogleの方が最新ですね!海外でSIMを借りたことがないので、それも調べて準備していきます。体験談もありがとうございました!参考になりました!

すべて読む

トロント空港からのレンタカー運転等について

ロコの皆様、はじめまして。
この秋にトロントへの旅行を計画している60代夫婦です。
トロント空港でレンタカーを借りて、アルゴンキン州立公園まで行ってみたいのですが、
海外での運転経験は、日本と同じ交通ルールのニュージーランドしかありません。
いきなりカナダでの運転は無謀というものでしょうか?
日本では毎日自動車通勤ですので運転自体に抵抗はないのですが、はやりまったく初めての場所なので…かなり迷っています。
ざっくり漠然とした質問で申し訳ないのですが、交通事情など教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

トロント在住のロコ、ミスナオミさん

ミスナオミさんの回答

はじめまして!秋のアルゴンキン公園へのご旅行、素敵ですね! こちらの交通事情ですが、空港周辺などの混雑するエリアを抜けてしまえば、あとはかなり幅と車線に余裕のある高速しかないので、特に難し...

はじめまして!秋のアルゴンキン公園へのご旅行、素敵ですね!

こちらの交通事情ですが、空港周辺などの混雑するエリアを抜けてしまえば、あとはかなり幅と車線に余裕のある高速しかないので、特に難しいことはないと思います。標識も最近は絵や図が多く分かりやすいと思いますので、英語に不安のある方でも安心だと思います(移民が多いので、英語表記だと分からない方が多いことも理由だと思います)。もし気になるのでしたらこちらをご覧くださいね。
https://www.ontario.ca/document/official-ministry-transportation-mto-truck-handbook/signs
アルゴンキン公園周辺や近辺の道路には「シカに注意」や「ヘラジカに注意」などの標識もあるので、その辺りは気持ちスピードを落として周囲を見回すなどの程度で大丈夫です。秋に大型の動物に道路で遭遇するのはかなり稀だと思いますが、万が一遭遇してしまった場合は車の方が危険になるそうなので。

あとは、空港から公園まで結構ありますので、途中で休憩を入れることでしょうか。公園に向かう途中でのPAがあまりなかったように記憶しています。

周辺を歩いたりグループイベントに参加するのも楽しいのですが、公園エリアに入ってすぐのインフォメーションの建物内にある展望デッキから紅葉を一面出来るのでお勧めです。

他の方からも色々ご意見の投稿があるといいですね。他にも何かご質問があればお気軽にどうぞ😊

ぴ助の母さん

★★★★★
この回答のお礼

ミスナオミ様。大変詳しい状況を教えていただいてありがとうございます!かなり前向きに検討したいと思いました。
またお聞きしたいことがあると思いますので、お時間がありましたら教えて頂ければ嬉しいです。

トロント在住のロコ、ミスナオミさん

ミスナオミさんの追記

もちろんです!カナダに移住してからカナダ国内、アメリカ各地でドライブかなりしてますので、ご質問あればいつでもどうぞ😊余談ですが、個人的に一番感動したのはカルガリー市内からルイーズ湖までの2時間ドライブは最高でした。野生動物も高速脇でかなり見かけましたので、アルゴンキンにご興味のある方でしたらお気に入りいただけると思います。今後のご参考までに。

すべて読む

トロントで一人暮らしをするとしたら

2023年1月から学生としてYORKVILLEのカレッジに1年通います。学生と言ってもいい年をした大人なので可能なら一人暮らしの部屋を探しています。今はカルガリーで1900ドル程のアパートに住んでおりますが、トロントで同条件を探そうとすると2500ドルは超えるかなと覚悟はしております。
どの都市も中心地の治安があまりよくないのは了承しておりますが、賃貸サイトを見ると中心地でも物件は多くあるようなので、社会人が治安上住めないほどではないと理解しております。
つきましてはぜひYORKVILLE周辺に通勤・通学されている方で住むのにおすすめのエリアや物件がありましたらご教示いただければと思います。車はありませんので徒歩か公共交通機関を使用いたします。

トロント在住のロコ、ミスナオミさん

ミスナオミさんの回答

Miaさんこんにちは。yorkvilleのあるBloor駅の沿線にあるDonlands駅付近で働いてる者です。 トロントの地下鉄は南北にU字に走る線と東西真っ直ぐ一本の線があるのですが(他にも...

Miaさんこんにちは。yorkvilleのあるBloor駅の沿線にあるDonlands駅付近で働いてる者です。
トロントの地下鉄は南北にU字に走る線と東西真っ直ぐ一本の線があるのですが(他にも少しあるのですが省きます)、Bloor駅はどっちにも乗れる駅なので、雰囲気の好きなエリアを見つけられさえすれば交通の便はどこに住んでもいいと思います。ただし、ここの電車はよく不通になったり停止したりします。車をお持ちではないとのことですが、渋滞もかなりひどいので中心地の移動のみならば電車やバス、ストリートカーで十分だと思います。
本題ですが、Broadview駅からDonlands駅あたりだと、うるさくもなくそこそこ賑わっていて好きなエリアです。ギリシャ人街にあたります。Yorkvilleから10〜15分くらいの乗車時間です。もしよければご参考までに。(ちなみにBloorがBroadviewからDanforthという名前に変わりますが同じ通りです。)

トロント在住のロコ、miaさん

★★★★★
この回答のお礼

ミスナオミ様
さっそくのご回答をありがとうございます。具体的に教えていただき大変参考になります。さっそくそちらを探してみたいと思います

すべて読む

Service CanadaでのSINナンバー取得について

今週末にトロントに渡航予定です.到着後早々にSINナンバー取得の手続きをしたいのですが,現在Servise Canadaでの対面手続きには予約が必要でしょうか.自身で調べた範囲ではわかりませんでした.どなたかご教示いただけますと幸いです.

トロント在住のロコ、ミスナオミさん

ミスナオミさんの回答

今少しサービスカナダのウェブサイトを読んだら、SINナンバーはオンラインで申請出来そうですね。対面を希望する場合はオンラインで申し込みして、2日以内に電話で連絡しますと書いてありました。ご参考まで。

今少しサービスカナダのウェブサイトを読んだら、SINナンバーはオンラインで申請出来そうですね。対面を希望する場合はオンラインで申し込みして、2日以内に電話で連絡しますと書いてありました。ご参考まで。

すべて読む