ロンドン在住のロコ、MrPoirotさん

MrPoirot

返信率

MrPoirotさんが回答したロンドンの質問

10月上旬のロンドンの気温について

10月上旬にロンドンに旅行に行きます。
気温はどれぐらいでしょうか?ダウンジャケットなどは必要でしょうか?
宜しくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、MrPoirotさん

MrPoirotさんの回答

kaoruさん 今朝の最低気温は,晴れたせいもあって7℃です。10月上旬なら、日中晴れれば最高ですが、もう太陽の力がありません。下の方はもう少し下がっても、そんなに大きくは変わらないと思い...

kaoruさん

今朝の最低気温は,晴れたせいもあって7℃です。10月上旬なら、日中晴れれば最高ですが、もう太陽の力がありません。下の方はもう少し下がっても、そんなに大きくは変わらないと思います。
室内は割に暖かいですが、地下鉄もバスも空調はありませんから、まず空気が外のように新鮮ではありません。外は風の日が割と多いので、体感も低く感じますが、みんな着ているものはまちまち*です。要は人のことは気にせずに自分の寒暖の基準で選べばいいのですが、下を着込まずに上で外気を遮断する服装を心がけるといいです。
携帯のアプリで、1週間の天気予報が分かりますから、出発の直前でチェックすればいいでしょう。日本ほど地形が複雑ではありませんから、予報もそんなに難しくないようです。
* 白人系はアジア・アフリカ系に比べて汗腺の数が少ないと言われています。まちまちというのは、人種間のことではなく、いわゆる白人系の間でもという意味です。ファッションに敏感な女性を除き、一般に季節感がありません。

kaoruさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。

すべて読む

11月初旬の服装を教えてほしいです。

はじめてイギリスへ行きます。
10月31日~11月3日 ロンドン及びバーミンガム
11月4日~5日 ロンドン及びコッツウォルズ

どんな服装で行けばいいのでしょうか?
また何があれば便利ですか?

ロンドン在住のロコ、MrPoirotさん

MrPoirotさんの回答

えりのさん 今朝のロンドンは10度、日中は曇りで18度の予想です。秋の感覚はありませんから、11月は日本でいうと冬だと考えていいと思います。北海道同様(ロンドンの緯度は北緯50度、ちょうど...

えりのさん

今朝のロンドンは10度、日中は曇りで18度の予想です。秋の感覚はありませんから、11月は日本でいうと冬だと考えていいと思います。北海道同様(ロンドンの緯度は北緯50度、ちょうど樺太の真ん中です)、外を歩くには、風を遮るジャケットというか、もうダウンでもいいと思います。

それからCitymapperという携帯用のソフト、言ってみれば人間用のナビですが、旅行にも便利ですよ。現在40都市、イギリスなら、ロンドンもバーミンガムも選べます。

えりのさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなってすみません(>人<;)
もうロンドン10度なんですか!?
なら11月はかなり寒そうですね。。
ブーツも考えにいれた方がよさげですね。
またアプリもご紹介いただきありがとうございます!ダウンロードしてみますー♪
色々教えていただきありがとうございます(^^)

すべて読む

ナショナルギャラリーとV&Aミュージアム

ナショナルギャラリーとV&Aミュージアムの金曜日夜の営業について質問です。
ガイドブックには館内の一部は通常営業時間で閉鎖してしまうと書いてあるのですが、具体的にどこのフロアや、エリアが閉鎖されるのでしょうか。
ロンドンは見どころが多く、できればこの2ヶ所は夜に見学したいのですが、もし主要な展示物が見れないようでしたら昼間に行こうと思っています。

ロンドンロコのみなさま、ご教授頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、MrPoirotさん

MrPoirotさんの回答

ノブさん 金曜夜は9時までだったと思います。特に不自由したことはありませんから、売店・スナックコーナーとかの付帯設備のことではないかと思います。日本のガイドブックですか?親切なようで舌足ら...

ノブさん

金曜夜は9時までだったと思います。特に不自由したことはありませんから、売店・スナックコーナーとかの付帯設備のことではないかと思います。日本のガイドブックですか?親切なようで舌足らずですね。

ノブさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
特に不自由したことはないとのことで、あまり、気にしなくても大丈夫なのですかね。
貴重な情報をありがとうございました。

すべて読む

ロンドン、パブへの同行

初めてロンドンへ旅行します。
パブに興味があるのですが、女性一人旅なので、ちょっと気後れしそうで、
どなたかご案内いただければ、嬉しいです。
当方、ニューヨーク在住の40代日本人女性です。

希望日時:8月13日(火)の夜です。
希望予算:同行3,000円+当日のお食事代

よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、MrPoirotさん

MrPoirotさんの回答

hirolyn_nyさん OKです。ご一緒しましょう。飲み代は、パブ式で行きましょう。

hirolyn_nyさん

OKです。ご一緒しましょう。飲み代は、パブ式で行きましょう。

すべて読む

街歩きか、ミュージカルか

ロンドンのロコの皆さん、こんにちは。

中学生の息子と二人で、団体ツアーでイギリスに行く折り、ロンドンで半日、フリータイムがあります。
昼食後から夕食まで、4時間半ほどです。

ちょうどマチネのライオンキングの時間ぴったり、解散・集合場所がすぐ近くということで、本場のミュージカルを観てみたいと思っています。ちなみにミュージカル自体が人生初で、日本でも観たことはありません。

しかし、ツアーでは西側の観光ばかりで、東側は全く行きません。
ビッグベンも修復中なので、水上バスに乗って、グリニッジ天文台に行ったり、タワーブリッジやロンドン塔を見て、ミレニアムブリッジを渡って・・・と、街歩きをした方がいいのかなとも思ってしまいます。

どちらにしようか、すごく悩んでいます・・・。
最終的には息子の望むようにしようと思っているのですが、その息子も迷っていて決まりません。

ズバリ、どちらがお勧めでしょうか。
アドバイスいただけたら嬉しいです。

私は学生のときに訪れて以来20年振り、その時もツアーでしたが、やはり東側の観光は含まれていませんでした。息子はもちろん初めてのイギリスです。

ツアーではダブルデッカー貸切で、定番な観光は一通り入っていますが西側中心です。
1回の旅行で全てを回るのは無理なので、史跡を歩くのはツアーで十分、せっかく時間が合うのだから本場のミュージカル!という気もするし、いやいや、20年前も見れず、今回も見れなかったら、次があるか分からないし、タワーブリッジも行ったらきっと素晴らしいだろうから行ってみたい、とも思います・・・。

街歩きか、ミュージカルか。
アドバイスを宜しくお願いします。

ロンドン在住のロコ、MrPoirotさん

MrPoirotさんの回答

makiさん 当然街歩きです。片道水上バスでグリニッジ、DLRで折り返して(逆も可)、Tower Hill、London Tower(時間的に内部見学は無理でしょう、グリニッジ行きとのバー...

makiさん

当然街歩きです。片道水上バスでグリニッジ、DLRで折り返して(逆も可)、Tower Hill、London Tower(時間的に内部見学は無理でしょう、グリニッジ行きとのバーターです)、Tower of London、テムズ川沿いを歩いて、Borough Market(日曜以外5時半までオープン)、Grove Threatre、Millennium BridgeでSt Paul着という感じでしょうか。Tower HillからSt. Paulまで1時間半というところです。

makiさん

★★★
この回答のお礼

街歩きのスケジュールまで立ててもらった感じですね。駆け足なので外観だけでも見れたら満足だと思います。ロコさん方的には街歩きお勧め派が多いということが分かりました。参考にさせていただきます。ありがとうございます。

すべて読む

イギリスの夏の服装について

こんにちは。私は短期留学でイギリスに行くことになりました。留学先はマンチェスターですが、最後の2日間はロンドンに観光に行きます。初めての海外なので漠然とした不安がありますが、、
タイトルの通り夏の服装に関しての質問です。
留学の担当の先生が「イギリスでは夏でもライダースやコートを着ている」と言っていたので私は持っていく気満々だったのですがネットで調べると薄手の長袖くらいしか書いていませんでした。夏でもライダースやコートは着られますか?

ロンドン在住のロコ、MrPoirotさん

MrPoirotさんの回答

2154__Sparkさん ちょうど明日ロンドンからマンチェスター日帰りですが、やはりロンドンより寒く感じます。今日など、ロンドンは太陽が出て24、5度くらいですが、朝は15、6度です。「...

2154__Sparkさん

ちょうど明日ロンドンからマンチェスター日帰りですが、やはりロンドンより寒く感じます。今日など、ロンドンは太陽が出て24、5度くらいですが、朝は15、6度です。「イギリスでは」と一般的に言ってしますと、ちょっと分からなくなります。

日本では合服とか夏服とかいいますが、日本との違いは、冬はしっかり風を遮ること、夏とはいっても8月はもう気温が下がってきますので、やはり何か一枚羽織れるものの準備が要ります。

それともう一つ、着ているものに個人差があり、季節感などありません。暑いときに露出するのは好きなようですが。

すべて読む

ロンドンで手ごろなアンティークを買いたい

お世話になっております。

今度のロンドン旅行の際に、母の希望でアンティークが購入できるようなところを見て回りたいと考えています。
とはいえ高級品には手が出ないので、庶民的な価格のアンティークショップやマーケットなどでおススメがありましたら教えていただきたいです。

ロンドン在住のロコ、MrPoirotさん

MrPoirotさんの回答

tomoko0428さん Notting Hill Gate駅から入って、Portabella Roadが一般的なアンティーク街です。日曜は、しまっていますが、普段は日中やっています。

tomoko0428さん

Notting Hill Gate駅から入って、Portabella Roadが一般的なアンティーク街です。日曜は、しまっていますが、普段は日中やっています。

すべて読む

イリギス10日間の旅行について

はじめまして。

イギリスに初めてで10日(8月30日から9月10日)の
旅行を計画しております。

ロンドン観光2日間、
その後レンタカーでコッツウォルズ、湖水地方、
エディンバラ、アイラ島とめぐって
エディンバラで車輌返却、ロンドンには電車でと考えてますが
ただ通って抜けるだけになってしまいそうで
なにかおすすめのアクティビティやレンタカー旅行の注意点について
みなさんのご意見頂けたら幸いです。

この機能に気がつかず何人かのロコの方に
お手数をおかけしてしまいました。
この場をお借りして謝罪いたします。

ロンドン在住のロコ、MrPoirotさん

MrPoirotさんの回答

やまっきーさん 気候的には、ロンドンでも10度くらいを覚悟しておいてください。その一方、晴れると気温は上昇します。北の方は、ウインドブレーカーのような風を遮るものがあると便利です。 ...

やまっきーさん

気候的には、ロンドンでも10度くらいを覚悟しておいてください。その一方、晴れると気温は上昇します。北の方は、ウインドブレーカーのような風を遮るものがあると便利です。

レンタカー会社は、日本のようにオートマ前提、整備された車がナビ付きなんてことはなく、マニュアル前提、古い車も多いようです。実際に利用した際、ギアメンテの悪い車に当たって(オートマの方が少なくて稼働率が低いからかも知れません)、雨のHadorian's Wall(ここはおすすめです)で苦労しました。ナビ付きもは増えているようですが、スマートフォンのナビが充実してきましたので、それを使うことが可能ですが、車に取り付けるディバイスを慎重に選んでください(日本で)。それと、UKで使えるSIM(データオンリーで可)を入手することです。Edinburgh市内は運転したことはありませんが、到着空港で買うより、街のショップで買う方が安いかも知れません。
日本に比べてWiFiスポットは多いのですが、LondonとEdinburgh以外は期待できません。運転には必須、街でもいろいろ重宝します。そう、もしCitymapperを使っていなければ、入手してください。日本では東京だけですが、London内で有用です。あと、BirminghamとManchesterはこのソフトで選べます。観光用には、TripAdviser、ナビはHere WeGoかWazeがおすすめです。

やまっきーさん

★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。
大変参考になります。
GoogleMapでと漠然と考えてましたが
お勧め頂いたアプリを試してみます。

あと、BirminghamとManchesterはこのソフトで選べます。とのことですが
町の何らかのサービスと連携していると言うことでしょうか。

ロンドン在住のロコ、MrPoirotさん

MrPoirotさんの追記

CitymapperのUK都市にこの二つが入っているという意味です。

すべて読む

バラマーケットの治安

こんにちは。
今度両親とロンドンを旅行する予定のものです。
両親の長年の夢だったロンドン旅行を是非素敵なものにしたいと思っています。
日程の都合があいそうなので、バラマーケットにいってみようと思っていたのですが、ロンドン旅行の経験がある知り合いにスリが多くて危険だからやめた方がいい...といわれてしまいました。
そこで、実際どのくらい危険なのか、行くとしたらどのような対策が有効かを教えていただきたいです。
宜しくお願いします!

ロンドン在住のロコ、MrPoirotさん

MrPoirotさんの回答

Borough Marketは、かなり観光地化したせいで、いつも混んでいます。混雑とスリとの関係はリンクしていますが、「危険だから止めた方がいい」というのは言い過ぎだと思います。日本人の観光客は...

Borough Marketは、かなり観光地化したせいで、いつも混んでいます。混雑とスリとの関係はリンクしていますが、「危険だから止めた方がいい」というのは言い過ぎだと思います。日本人の観光客は中国人などよりシャイなので、より狙われやすいかとと思いますから、荷物は最小限、下手に現金などを持たずにカード払いをした方が安全ですよ。ローカルの人がやっているの観察すると基準が分かります。

tomoko0428さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
アドバイス頂いた通り、手荷物に気を配ってマーケットを楽しもうと思います。

すべて読む