Moritakaさんが回答したホーチミンの質問

ホーチミンのハロウィン

ホーチミンのハロウィンはどんなかんじですか?日本とかアメリカのような盛り上がりですか?外国人だけではなくて、ベトナムの人達も盛り上がるのでしょうか?何か独特な儀式や習慣はありますか?

ホーチミン在住のロコ、Moritakaさん

Moritakaさんの回答

ベトナムも仏教国なので、 日本同様ただのお祭り的な盛り上がりです。 ただ、可愛らしいコスプレではなくて、リアルなゾンビが多いです

ベトナムも仏教国なので、
日本同様ただのお祭り的な盛り上がりです。
ただ、可愛らしいコスプレではなくて、リアルなゾンビが多いです

すべて読む

【3/4~3/6】ホーチミン観光について

3/3にアマチュアのサッカー大会でホーチミンへ滞在します。
夫婦で滞在するので、3/4~3/6は現地で観光する予定です。
もしお勧めの場所などありましたら、是非教えて頂きたく思います。
また3/4(日)にお時間があるお方がいらっしゃいましたら、現地での観光案内などをお願い出来ますでしょうか?

ホーチミン在住のロコ、Moritakaさん

Moritakaさんの回答

ホーチミンに住んでいる森田と申します。 半日程度でもよろしければ、 市内をご案内できます。 ホーチミンは、さほど観光する場所が。。。。

ホーチミンに住んでいる森田と申します。
半日程度でもよろしければ、
市内をご案内できます。
ホーチミンは、さほど観光する場所が。。。。

すべて読む

ベトナムでサッカー協会などの情報を知りたいです。

会社のチャリティー活動の一環で、ベトナムの恵まれない子どもたちに物資の寄付を届けたいと考えています。
現在考えているのが、サッカーボールの寄付なのですが、届け先等をアドバイスしてくれるベトナムのサッカー協会やチャリティー団体などをご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。
*サッカーボール寄付の実現性や有用性が低い場合は、文房具なども考えています。

ホーチミン在住のロコ、Moritakaさん

Moritakaさんの回答

素晴らしい活動ですね ホーチミンでサッカー教室をされている方を知っているので、 確認させていただくことは可能です。 また、会社での確認も必要ですが、文具等であれば私もお手伝いできるかもしれ...

素晴らしい活動ですね
ホーチミンでサッカー教室をされている方を知っているので、
確認させていただくことは可能です。
また、会社での確認も必要ですが、文具等であれば私もお手伝いできるかもしれません。
昨年は、小学校に本の寄贈や、盲学校への楽器の寄贈を行いました。

お手伝いできそうであれば、ご連絡ください。

すべて読む

2月13日から2泊3日の旅行について

ご覧頂き、誠にありがとうございます。
この度、多少日程は前後する可能性はありますが、
来月13日から2泊3日の予定でホーチミンへ訪れようと思っております。

しかしながら、ベトナムはTet Holiday間近であるというのをお聞きし、
Holiday前の観光となりますと、お店が開いていなかったり、公共交通機関
がきちんと動いているかなど、現地在住のロコ様にお聞きしたく投稿させて頂きました。

また、併せまして、上記日程にてアテンドをしてくださる方も募集しております。

引き続きよろしくお願い致します。

ホーチミン在住のロコ、Moritakaさん

Moritakaさんの回答

ローカル企業は、10日辺りから休みに入る会社が多いようです。 私共は、サービス業のため12日から休みとしています。 残念ながら、多くの市民が帰省するため、街は閑散とした状態になり、ほとんどの...

ローカル企業は、10日辺りから休みに入る会社が多いようです。
私共は、サービス業のため12日から休みとしています。
残念ながら、多くの市民が帰省するため、街は閑散とした状態になり、ほとんどの店は営業をしていないと思います。

こちらに駐在の日本人も帰国または、他国への旅行をする方がほとんどになってしまいます。
日系のお店や、欧米系のお店は営業しているところもあるかと思います。
変更できるのであれば避けた方がよろしいかと思います。

すべて読む

市バスの乗り方とワールドカップの混雑と雨

こんばんは。
こんばんはの飛行機でホーチミンに行きます。

明日はホーチミンはワールドカップで、大変混雑するとさっき知りました。ホテルはルネッサンスリバーサイドです
夕方以降は、水上劇に歩いて行ったり高島屋あたり歩くのは、危険な感じなのでしょうか。

日曜日に市バスでダンディン教会に行こうと思いますが、難しいのでしょうか。

最近ホーチミンは雨が多いようですが、乾期なので、霧雨みたいなのでしょうか。

出発間際になっても何回もお聞きして申し訳ありません。

ホーチミン在住のロコ、Moritakaさん

Moritakaさんの回答

試合が終わる17:00以降は、タクシー等の交通機関が使用できなくなる可能性が高いです。 特に、行こうとされている場所が中心部なので、徒歩での移動を覚悟された方が良いと思います。 雨についてで...

試合が終わる17:00以降は、タクシー等の交通機関が使用できなくなる可能性が高いです。
特に、行こうとされている場所が中心部なので、徒歩での移動を覚悟された方が良いと思います。
雨についてですが、心配されなくても特に問題はないと思います。

市バスについては。。。。
初めての東南アジアだと大変かもしれません。
grabやuberの使用をお勧めします。

すべて読む

VISAデビットカードでの現地通貨引き出し

ネットで調べたところ、可能だとは思いますが、念のため教えて頂きたく思います。

ベトナム(ホーチミン)のATMで、日本で作ったVISAデビットカードを使い、日本の口座からベトナムドンとして引き出すことは可能でしょうか?
加えて、もし注意点などあれば、教えて頂ければ幸いです。

どうぞ、よろしくお願い致します。

ホーチミン在住のロコ、Moritakaさん

Moritakaさんの回答

銀行口座ではなく、キャッシングは可能ですよ。

銀行口座ではなく、キャッシングは可能ですよ。

シンガポール在住のロコ、しょうさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

ホーチミンの賃貸マンション・アパートについて

私は、来年よりインターンシップのためホーチミンへ行く予定の大学生です。

できるだけ安い賃貸マンション・アパートを探しているので、以下について教えて頂きたいです。
① 現地人向けのマンション・アパートに日本人は住めるのでしょうか?
② ①のセキュリティなどデメリットについて
③ 契約までの大まかな流れについて

どうぞ、よろしくお願い致します。

ホーチミン在住のロコ、Moritakaさん

Moritakaさんの回答

いずれのアパートも、住むことは可能かと思いますが、窃盗等の被害を考えると、ある程度のアパートに住むのが賢明かと思います。 契約等も様々手続きがありますが、不動産業者を通すと全て行ってくれます。...

いずれのアパートも、住むことは可能かと思いますが、窃盗等の被害を考えると、ある程度のアパートに住むのが賢明かと思います。
契約等も様々手続きがありますが、不動産業者を通すと全て行ってくれます。
安価に済ませる場合は、在留許可等の申請が自分で行うことになると思います。
短期のビザであれば、その処理も不要になるのですが。。。

すべて読む