ロンドン在住のロコ、Monki365さん

Monki365

返信率

Monki365さんが回答したロンドンの質問

日本で購入したチケットの現地受け取りについて

はじめまして。4月にウェンブリーアリーナのライブにいくのですが、チケットをバーチャルのクレジットカードを使って買ってしまいました。当日チケット引換時に購入時のクレジットカードの提示があるみたいです。いちおチケット販売サイドにメールで問い合わせたら、写真付きの身分証明があればいいみたいですが、チケット引換はウェンブリーアリーナ―側なので電話で聞いてくれとの返事でした。電話で交渉する語学力が無いので困ってます。

ロンドン在住のロコ、Monki365さん

Monki365さんの回答

ウェンブリーのサイトで一般の質問項目で調べてみましたが、英国ではバーチャルクレジットカードというものは余り使われていないようで、やはりクレジットカードと写真付き身分証明書の掲示が基本のようですね...

ウェンブリーのサイトで一般の質問項目で調べてみましたが、英国ではバーチャルクレジットカードというものは余り使われていないようで、やはりクレジットカードと写真付き身分証明書の掲示が基本のようですね。別の対処法としては、クレジットカード紛失という筋書きで、カード掲示不可能というえ事にしてみたら如何でしょうか?一般の質問箇所にその場合の解決策が記載されていました。
下記ご参照ください。チケット購入時に保管した確認メールの写しや、兎に角 正規に購入したという証拠になる種類を持って、チケットオフィスで交渉する他ないと思います。
My payment card is lost/stolen – what can I do?
If you find yourself in this situation please make your way to the venue box office where a resolution will be found. Once the customer’s original barcodes have been verified as not having already been used a physical set of tickets will be issued to the cardholder on presentation of stated-issued photo ID. Customers must then enter the event and will not be allowed to leave at any point with the tickets.

がじゅさん

★★★★★
この回答のお礼

はじめまして。
わざわざ調べて頂いて恐縮です。クレジットカードで嫌な事が有り、このような物を使っていたのですが、もっと慎重にやるべきでした。他の方からは、クレジットカードを提示する事は実際には殆ど無いと回答を頂きましたが、最終的にはウェンブリーアリーナの方に問い合わせた方がいいとのご意見でした。そのメールのやり取りのコピーも持っていけば安心でしょうから。
参考になる回答をありがとうございました。

すべて読む

女一人旅、ロンドン初滞在ですしかもショートステイ

1月26日夕方に空港到着し、27日の1日だけロンドンに滞在します。初めてのヨーロッパ、女一人旅で、不安だらけですが定番の観光スポットを廻り、パブでビールを楽しみ、そしてできればアフタヌーンティを体験したいです。一日では無理でしょうか?

ロンドン在住のロコ、Monki365さん

Monki365さんの回答

荷物等を一時荷物預け所 left luggage service に置いて身軽に街を回るか、滞在された宿泊先で荷物をチェックアウトした後 預かってもらい街を散策されては如何でしょうか? 一時荷物...

荷物等を一時荷物預け所 left luggage service に置いて身軽に街を回るか、滞在された宿泊先で荷物をチェックアウトした後 預かってもらい街を散策されては如何でしょうか? 一時荷物預け所は、下記の所要駅に設置されています。ヒースロー空港へ1日観光の後いらっしゃるなら、London PADDINGTON駅が便利です。heathrow express ヒースローエクスプレスで空港まで15分で着きます。片道27ポンドと少々高額ですが、時間を短縮するためには良いと思います。
London Paddington
London Euston
London Waterloo
London King's Cross
London St Pancras International
London Liverpool Street
London Charing Cross
London Victoria
上記駅の一時荷物預けは3時間まで荷物一個につき6ポンド、3時間以上24時間までは荷物一個につき11ポンド(2015年2月付けの情報)。

又は朝一で飛行場へ荷物を持って行き、空港の一時荷物預け所 (excess luggage 社)を利用して、地下鉄でロンドン市内に戻り観光するルートも考えられます。
ターミナル2到着階のメインロビー excess luggage デスクは朝の5時から夕方11時まで営業。London Heathrow Terminal 2 Arrivals. Main Concourse. 5am-11pm.
ターミナル3到着階の車レンタル受付付近、詳細はターミナル2同様。London Heathrow Terminal 3 Arrivals. Near Car Hire desks. 5am-11pm.
ターミナル4到着階、西出口方面、デスクは朝5時半から夕方11時まで営業。London Heathrow Terminal 4 Arrivals. Arrivals Hall West End. 5.30am-11pm.
ターミナル5到着階、UK到着口付近。詳細はターミナル4同様。London Heathrow Terminal 5 Arrivals. UK Arrivals End. 5.30am-11pm.

観光スポットとしてはロンドン市内のV&A (Victoria and Albert Museum)ミュージアム付近は交通の面でも便利ですし、サウスケンジントン駅付近にパブも沢山あります。女子一人旅という事ですのでパブランチに拘らないのであれば、V&Aミュージアム内にあるカフェレストランはウィリアム モリスという芸術家の装飾ホール内でお食事が頂けます。セルフサービスのですので、英語会話は指差し、メニューも目で確かめられるし、サービスにも時間が掛かりません。ロンドン市内を周回しダブルデッカーバスで回るサービスも、利用してみては如何でしょうか?ルート内乗り降り自由のバスですので、1日パスで回りたい所のみ降車し出来るので便利ですよ。サウスケンジントンでもバスに乗りる事でできます。幾つかの会社がサービスを提供していますが、見たところGolden Tour社のルートはV&Aミュージアムの前に停留所があるようです。www.hop-on-hop-off-bus.com 参照。地下鉄ピカデリーライン線 付近の観光スポットを回れば、観光の後空港までのアクセスも簡単ですよ。空港まではピカデリーラインで1時間強 余裕持って行動してくださいね。
ショッピングを楽しむなら、ピカデリーライン上の、コベントガーデン (コベントガーデン ピアッザでマーケット気分を味わえます、石畳の道を歩いてレスタースクエアに向けて散策し、ソーホーSOHOの中華街を抜けてピカデリーサーカス駅まで歩くのも良いですね)、ピカデリーサーカス (エロス像や少し歩いて、トラファルガー広場のネルソン像と噴水をみてナショナル ギャラリーを少し回る事もできます)。また、ピカデリーライン上のナイトブリッジ駅で 降車 高級ブティックの並ぶスローンストリートを横目にハロッズの前を抜けてサウスケンジントンに向けて歩くとV&Aミュージアムに到着します。
ロンドンのミュージアムは其々 カフェ ミュージアムショップ等が充実しています。疲れた時には一休みするのに便利です。
少し高級なランチやアフタヌーン ティーでしたら、ナショナル ポートレイ トギャラリー のポートレイト レストラン portrait restaurant (www.npg.org.uk参照) がオススメですが、此方はウェブ予約必須です。ビッグベン等を望めるレストランで人気です。

すべて読む