
ロンドンでの生活費を教えてください。
なおみんさん
ロンドンのロコの皆さまこんにちは。
ロンドンに新しく会社を設立した会社への転職を検討しているのですが、お給料の交渉にあたり、
ロンドン中心部での生活費や日本人の平均給料(といってもピンからキリだと思いますが)が知りたいです。
ざっくりで構いませんので参考情報を教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。
2017年3月17日 13時43分
Monki365さんの回答

英国の物価は日本より幾らか高く、生活費は思うほど高額と考えた方が良いと思います。交通費や家賃もかなり高いです。フラットシェアをしたりして、生活費を押さえる事は出来ますが、月家賃は個人で1DK賃貸光熱費抜きで£1000、スタジオフラットはこれよりも少し安くなる感じです。給料も所得税減額された額になりますが 雇用形態に違いはありますが、税金は大体30%程だと思います。例えば、月37000ポンドの給料で手取り2200ポンド、家賃はシェアで月600ポンド、食費月200ポンド、光熱費割勘で200ポンド、交通費等300ポンド、残りは貯金と娯楽費という感じですね。
2017年3月17日 16時40分
この回答への評価

シェアでも家賃600ポンドということは8万円超えてくると考えた方がいいですね。
日本以上の給料をもらわないと何のためにロンドンまで行くのか分からなくなりそうですね…。有難うございます!
2017年3月19日 19時18分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

ロンドンでの生活費を教えてください。
なおみんさんのQ&A