MONICAさんが回答したバルセロナの質問

シニアチケットの年齢確認について

6月はじめにバルセロナを訪問します。
ガウディの建築物等の入場チケットについて、65才以上のシニアチケットで予約予定です。
現地での使用の際、年齢確認のためパスポートの提示は必要でしょうか?
必要の場合コピーでも大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの回答

jun@momo様 はじめまして、お問い合わせありがとうございます。 これまでに多くのシニアの方をアテンドしてまいりました。 経験から言えば、シニアの年齢確認はされたことがほぼ...

jun@momo様

はじめまして、お問い合わせありがとうございます。

これまでに多くのシニアの方をアテンドしてまいりました。

経験から言えば、シニアの年齢確認はされたことがほぼありません。

サグラダファミリアなどは全く確認されないと思います。

ただ、日本人は非常に若く見えますのでパスポートのコピーは持たれていた方がいいです。
(万一の盗難などに備えてコピーでOKです)

どうぞ楽しいご旅行になりますように!

MONICA

jun@momoさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの追記

ご評価ありがとうございました^^

すべて読む

闘牛(レコルタドール)

初めてご質問します!スバルです。
9月にスペインに旅行予定です。

闘牛は生々しいため、レコルタドール(スポーツ闘牛)を見たいと思っており、色々検索しているのですがサイトを見つけることができません、、
予約や開催場所等を調べる方法(サイト)など、ご存じの方がいれば教えていただきたいです。
未だマイナー?なので難しければ、諦めます。
よろしくお願いします!

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの回答

スバル様 はじめまして、ご質問ありがとうございます。 確かに闘牛は血なまぐさいですし、6頭くらい牛が殺されてしまいます、、、 Recortadorについて少し調べてみましたが、色々な街で開...

スバル様
はじめまして、ご質問ありがとうございます。
確かに闘牛は血なまぐさいですし、6頭くらい牛が殺されてしまいます、、、
Recortadorについて少し調べてみましたが、色々な街で開催されているようで一目でわかるページが確認した範囲では見つかりません。

Recortador toros entrada でパスワード検索すると情報が出てきます。

マドリードといった主要な街では開催されず、地方都市になるかと思います。

たとえばトレドやグアダラハラで大会があるようです
https://suerteyaltoro.com/entradas-concurso-de-recortes

https://toropasion.net/2023/09/04/el-campeonato-de-espana-de-recortadores-2023-desembarca-en-guadalajara-el-miercoles-13-de-septiembre/

またなにかわかれば回答を更新しますね。

MONICA

aldttさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます!!
地方都市ならやっているようですね!
サイトも教えて頂きありがとうございます、、大変助かります!
時期が近づいたら探してみます🙇‍♂

すべて読む

トマト祭りの観覧について教えてください

8月のトマト祭りについて質問です。
当日入場券が必要のようですが、参加せずにどこから観覧することは出来るのでしょうか?
その場合、参加入場券と観覧入場券は別でしょうか?
ネットで調べたのですが、情報が見つけられずこちらに質問させていただきました。
ご回答をお待ちしております。
宜しくお願い致します。

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの回答

lu_c様 出先からの取り急ぎですみません。 トマト祭りも時代とともに変化しているようですね、、、 後ほどスペイン語サイトで調べてみます。 こちらの方に回答を更新します。 MONICA...

lu_c様
出先からの取り急ぎですみません。
トマト祭りも時代とともに変化しているようですね、、、
後ほどスペイン語サイトで調べてみます。
こちらの方に回答を更新します。
MONICA
↓↓
遅くなりましてすみません。
参加せずに観覧できるかどうか調べていましたが
地元の住民以外はおそらく無理かと思います。

公式HPのMAPです
https://latomatina.info/entradas/
スペインの新聞の記事です
https://www-elmundo-es.translate.goog/como/2023/08/22/64e34eeffc6c836c548b45a0.html?_x_tr_sl=es&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=sc

トマティーナの会場は外からは観覧することが難しい住宅に囲まれたエリアかと思います。
また閲覧入場券はなさそうです。

参加せずに閲覧するためにはCalle del Cid通り等のトマティーナが行われる通り沿いの宿に宿泊するしかないかもしれません。

バレンシア州在住の方や詳しい方から情報が集まりますように。

MONICA

ボゴタ在住のロコ、lu_cさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
自分で回答が見つけられず困っておりました。また何かご相談させていただくことがありましたら、よろしくお願い致します。

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの追記

lu_c様
ご評価頂きありがとうございます!
昔は自由に参加できたのに最近は随分かわりましたね。
楽しいスペイン滞在になりますように。
MONICA

すべて読む

モンセラットへのチケット購入は

行きは鉄道と登山鉄道、帰りはロープウェイと鉄道を利用したいのですが、事前にチケットを購入するにはどこで求めたらいいですか。また大聖堂の入場チケットは予約が必要ですか。

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの回答

tabayan03050903様 初めまして、ご質問ありがとうございます。 https://tickets.montserratvisita.com/en/ ↑↑ こちらで入場日の1か月...

tabayan03050903様
初めまして、ご質問ありがとうございます。
https://tickets.montserratvisita.com/en/
↑↑
こちらで入場日の1か月前から購入可能です。
教会の中と黒いマリアを見るだけなら10ユーロです。
行きたい時間に取れないこともあったりするので時間に余裕を持っての訪問が可能です。
チケットを購入していなくても現地でも支払って入場できますが1ユーロくらい高くなります。

大聖堂の入場チケットも事前にネットでの購入が必要です。
https://tickets.catedralbcn.org/en
通常は14€のものを買えば大丈夫です。

どうぞ楽しいご旅行を。

MONICA

すべて読む

バルセロナ空港T1からカステルデェフェルスにバスで行く方法

一点教えて頂けますか?
アパートホテル ソリフェマールApartHotel Solifemar
マリティム通り、38-42 08860 - カステルデフェルスに泊まります。
以下のバスルートで行こうと思いますが、Hola Barcelona Travel Cardは使えますか?

Barcelona Aeropuerto T1から30 分ごとに出発するL77 Av. Europa - Av. del Mar に乗り、Av. Europa - Av. del Mar で下車します(12分、2駅停車)徒歩1分(null)
Av. Europa - Platja de la Pinedaから10分ごとに出発するL94に乗り、Pg. de la Marina - carrer 21 で下車します(3分、7駅停車)

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの回答

はるまき様 はじめまして、お問い合わせありがとうございます。 Hola Barcelona Travel Cardの利用可能エリアですがバルセロナ都市圏の公共交通サービス(空港含む)を利用で...

はるまき様
はじめまして、お問い合わせありがとうございます。
Hola Barcelona Travel Cardの利用可能エリアですがバルセロナ都市圏の公共交通サービス(空港含む)を利用できると規約に記載されているのでカステルデフェルス行のバスでは使用できないかと思います。
詳しい方から回答がありますように。
MONICA

すべて読む

バルセロナからレンタカーで国境越え

今年の12月上旬にヨーロッパ在住の知人を訪ねる旅行を考えています。

訪問先はバルセロナ、トゥールーズ、ベルリン、ミラノ(順不同)で、合計2週間程度の予定です。

土地勘が全く無いのですが、地図を見た限りではバルセロナ〜トゥールーズ間は5時間程度の運転で移動できることを知り、長距離運転が好きなのでぜひレンタカー移動にチャレンジしてみたいな、と思いました。US在住歴が長く、英語は問題ありませんがスペイン語もフランス語もぜんぜんできません。

もしバルセロナ〜トゥールーズ間を自走されたご経験のある方がいらっしゃれば、どんな感じなのか、そもそもスペインとフランス間で国境を超えてレンタカーを乗り捨てできるものなのかなどなど、ご教示いただければ嬉しいです。

また、この4都市を効率よく回るおすすめのルートがあればそちらも参考にしたいです。
発着はNYCです。現地では同じ都市からの発着が良いのか、それともINとOUTの都市を別にしたほうがお得なのか、などなどのお知恵もあれば幸甚です。

どうぞよろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの回答

SITS様 初めまして、お問い合わせありがとうございます。 ちょうど数日前の連休に車でバルセロナからトゥールーズへ行ってきました。 予想以上に良くてまた再訪したいと思っています。 ...

SITS様

初めまして、お問い合わせありがとうございます。
ちょうど数日前の連休に車でバルセロナからトゥールーズへ行ってきました。
予想以上に良くてまた再訪したいと思っています。

片道4時間ほどでバルセロナ市内からトゥールーズの市内へアクセスできます。
フランスの高速道路は雨天の最高時速が110㎞/h、晴天の最高時速が130㎞/hで
スペインよりも最高時速が早く、みんなかなりスピードを出します。

うちの主人はスペイン人ですが「フランス人の運転の仕方がスペインと違う!」と驚いていました。
どうも相手を思いやって走りやすいように避けてあげるという場面が少ないようです(もちろんドライバーによると思いますが、そういう傾向があるようです)。
ちなみにトゥールーズやラングドック地方の人たちはマナーが良く親切でとても快適に旅ができました(ハンドルを握ると人が変わるのかもしれませんが、、、)。

トゥールーズを包括するラングドック地方はピレネー山脈にも近く雨が豊富でとても自然が豊かで綺麗です。

トゥールーズに近いカルカッソンヌとアルビにも尋ねましたが両方とても素敵な町でした。
特にアルビは見どころが多くて楽しかったです。

私自身が運転をしないので余り詳しいアドバイスもできずすみません。
ガソリンはスペイン側で補給したほうが絶対に安いです!!

スペインでレンタルしてヨーロッパの他国で返却できるのかについて
AVISのHPで少し確認しましたが、可能なのではないかと思います。
(実際に経験のある方から書き込みがありますように)

ベルリン、ミラノに関しては車で行ったことが無く全く分からないのですが
現地に詳しい方からアドバイスがありますように。

MONICA

ニューヨーク在住のロコ、SITSさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました!
地元の方たちにはおなじみのルートのようですね。安心しました。
ガソリンはスペイン側で供給、というのは観光客的にはとてもありがたい情報です!

トゥールーズ以降は列車か飛行機で移動を考えています。気楽な一人旅なので、のんびり汽車旅もいいかなと。

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの追記

ご評価ありがとうございます!

ガソリン価格はかなり違うみたいですので是非スペイン側をお勧めします。

ちなみにピレネーを超えていくルートよりも地中海沿いルート(ナルボンヌ経由)のほうが楽です。
ただ、雪の無い季節だと自然が美しいピレネー経由も楽しいかもしれませんね。

どうぞ良いご旅行を。

MONICA

すべて読む

サグラダファミリアの塔はどちらがおすすめ?

購入済みのチケットはエレベーター含まれず1人9000円もして、不要な、英語とスペイン語のガイド付きツアーでした。前日までキャンセル可能なので今から公式サイトで申し込みます。工事状況にもよると思うのですが、ゴールデンウィークごろ
どちらがおすすめでしょうか。生誕か受難か、棟を選べればエレベーター付きということでしょうか

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの回答

きなこ様 はじめまして、ご質問ありがとうございます。 日本語オーディオガイドを公式アプリからダウンロードできますし、 公式サイトでご購入いただくのが一番お得ですね。 タワーは絶対に受難の...

きなこ様
はじめまして、ご質問ありがとうございます。
日本語オーディオガイドを公式アプリからダウンロードできますし、
公式サイトでご購入いただくのが一番お得ですね。
タワーは絶対に受難の門のほうが楽しいです(見どころが多い)。
受難の門のほうが評判が良いので少し混む時もあります。
できるだけステンドグラスが綺麗に見える午後16時ごろをお勧めします。
どうぞ楽しいバルセロナ滞在を。
MONICA

きなこさん

★★★★★
この回答のお礼

やはり公式がお得ですよね!日本語がオーディオガイドで聴けるのは知りませんでした!ただ、クルーズで立ち寄るだけですので、16時には船に戻らないとです!昼頃もステンドグラス綺麗に見えますでしょうか。急に寄港できなくなったらキャンセル出来ないのかな、とか不安もあります!今見たら受難の方が混み合ってます!

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの追記

13時以降でしたらオレンジ色のステンドグラスに陽光が当たり綺麗に見えるはずです。
可能な範囲でできるだけ遅い時間のチケットを買うのがおすすめです。
詳しい日本語オーディオガイドをお手持ちの携帯で聞けます(^^)
どうぞ良いご旅行を!

すべて読む

4月15日月曜日23時50分にバルセロナ空港到着でスペイン広場まで行くのですが

深夜便で到着後、大き目スーツケース一つで市内スペイン広場近くのアパートまで行く予定です。
エアビーのホストが青いバス(6ユーロ)?に乗ってスペイン広場で降り6ブロック歩いてと教えてくれました。
しかし女性一人旅だし、真夜中なのでタクシーのほうが絶対的に良いですよね? 
バルセロナは3回目の訪問ですが前回はコロナ前で最近の事情も分かりません。アドバイス頂けたら助かります。
よろしくお願いいたします。 

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの回答

minisan様 はじめまして、お問い合わせありがとうございます。 スペイン広場周辺はあまり治安が良いといえない場所もありますし、24時近くならタクシーが良いかと思います。 6ブロック...

minisan様

はじめまして、お問い合わせありがとうございます。
スペイン広場周辺はあまり治安が良いといえない場所もありますし、24時近くならタクシーが良いかと思います。
6ブロックといえば少し距離がありますよね。
移民のドライバーだとちょっと態度が悪かったり荒っぽいかもしれませんが、料金をぼられたりとかはそんなにないはずです。

以上、良いアドバイスが寄せられますように。

MONICA

みにさんさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。やはりタクシーにします。

すべて読む

Vueling航空について

バルセロナからの乗り継ぎで、これなら時間が大丈夫と思うveuling の航空券を買おうと思っています。
エミレーツでバルセロナ着13:25 でバルセロナ発18:10 マジョルカ着19:00のvueling航空の航空券を買おうかと思いましたが、vuelingはネットで長時間の遅延及び、欠航が多く、なんの連絡もない。
そして凄く気になるのはlost luggage が煩雑にあり、戻って来ないと書かれています。

air europa にしようかと思いますが、便数が少なく間に合いそうな便ですと20:00近くにマジョルカに着くことになります。
女性一人旅なので、早くホテルに着きたいのでvueling が問題なければ18:10発のに乗りたいです。
航空券はflex を買うつもりで、欠航の場合時間変更に対応できるようにします。

LCCに乗ったことがないので、どのくらい信頼出来るのかが分かりません。

バルセロナからマジョルカまではLCCしか無いのでしょうか。
IBERIAもあるようですけど、あつかいはvuelingと書いてあります。

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの回答

keiko_renaud様 初めまして、ご質問ありがとうございます。 最近はVuelingの値段も上がりLCCとは思えないくらいです。 ただ、値段が高くなっただけはあり(??)ここ最近...

keiko_renaud様

初めまして、ご質問ありがとうございます。
最近はVuelingの値段も上がりLCCとは思えないくらいです。
ただ、値段が高くなっただけはあり(??)ここ最近Vuelingでの30分以上の遅延は経験していません。
(パンデミック後のフライトでは遅延がかなり改善された気がします)

lost luggageも自分自身は経験が無く周りの人に聞いたこともありません。

ただこれまでのお客様でVuelingのチケット購入後に小さな問題があり、問い合わせても返事が無い等はありました。

とにかく、air europa が特に評判が良いということもありませんし、Vueling社もそこまで悪くないと思います。(国内はVuelingがモノポリー状態でその他の選択肢が無いせいもありますが)

以上、個人的な経験からの感想ですが詳しい方から情報が集まりますように。

MONICA

keiko_renaudさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の返信ありがとうございます。
安心しました。
確かにflexを買うと、全然安く無いです。
しかも預け荷物が付いて無いので、どの段階かで買わないといけません。
それでもVueling の他にあまり選択肢が無いので仕方ないです。

コロナ後では遅延が改善されたとの事、悪い書き込みは少し前のもののようですね。
良かったです。

すべて読む

フラメンコ鑑賞について

はじめまして。
4/2-6にバルセロナ滞在予定です。
フラメンコ鑑賞をしたいのですが、ディナータイムのみなのでしょうか?20:30にショーが終わるプランがあるのですが、夜のホテルまでの帰路の治安が心配です。地下鉄とタクシーではどちらの方が安心でしょうか?

もしくは、ランチ帯にフラメンコ鑑賞出来るおすすめの店舗はご存知でしょうか?

お返事お待ちしております。よろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの回答

fu-ta123様 初めまして、お問い合わせありがとうございます。 バルセロナのフラメンコは早くても17時30分からのスタートになります。 ディナー無しのワンドリンク制ですので19時前には...

fu-ta123様
初めまして、お問い合わせありがとうございます。
バルセロナのフラメンコは早くても17時30分からのスタートになります。
ディナー無しのワンドリンク制ですので19時前には終了します。
Palau Dalmases
https://www.google.com/maps/place//data=!4m2!3m1!1s0x12a4a3dfc13687a1:0xd082a2cab3a1a40b?sa=X&ved=1t:8290&ictx=111

なお、20時半は現地人にとっては夕食前の時間ですので
沢山の人が歩いており危険はありません。
帰路はメトロでも大丈夫ですがスリにはどうぞお気を付けくださいね。
良いご旅行になりますように。
MONICA

fu-ta123さん

★★★★★
この回答のお礼

返信ありがとうございます!
とても素敵なお店ですね!!
早速こちらのお店でワンドリンクのVIPゾーンで予約を取ろうかと思います。
お食事頼んだ方がお席が良くなるということはありますか?

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの追記

ご評価ありがとうございます。
ここは食事の提供がないのですがVIPゾーンなら一列目か二列目に座れます。

すべて読む