Mika さんが回答したサンラモンの質問

アメリカの運動会事情を教えてください

子供の幼稚園で運動会があって参加したんですが、海外の運動会について興味が湧きました。そもそも運動会自体、日本特有のイベントのような気もしますが、アメリカでは実際どうなのでしょうか?

日本だと下記の競技が行われていました。
・リズム表現
・徒競走
・障害物競争
・玉入れ
・マスゲーム(組体操など)

子供に限らず、日本だと会社の運動会も最近復活してきており、運動会が見直されているようです。

アメリカでも運動会のようなイベントや面白い競技などがあれば教えてもらえると嬉しいです。

サンラモン在住のロコ、Mika さん

Mika さんの回答

こんにちは、はじめまして。 アメリカでは運動会といったようなものはありません。ただし、子供さんが日本語学校に通う場合は、日本語学校の中で日本で同じような競技が行われます。 放課後のイ...

こんにちは、はじめまして。

アメリカでは運動会といったようなものはありません。ただし、子供さんが日本語学校に通う場合は、日本語学校の中で日本で同じような競技が行われます。

放課後のイベントでサッカーやバスケットボールなど、子供の興味に応じて試合が行われる学校もあります。

すべて読む

クリスマス、年越し@California

こんにちは。質問が3つあります。
1 年越しを友人と2人、カリフォルニアのディズニーランドで過ごそうと考えています。サンフランシスコからカリフォルニアのディズニーまでの移動手段のおすすめを教えてください。(西海岸のPeterpan bus は危険とききました。)

2 サンフランシスコーラスベガス周辺でクリスマスを過ごすとしたら、どこが安くて楽しめるでしょうか??(女子大学生、友人)

3 西海岸の宿泊地で、安くて安全なホステルや、airbnbのような宿泊施設は他にありますか??

よろしくお願いします。

サンラモン在住のロコ、Mika さん

Mika さんの回答

こんにちは、はじめまして。 1 サンフランシスコからロサンゼルスまでは車だと7-8時間位かかるので飛行機をお勧めします。 2 もう少し具体的にご質問いただくと助かりますが、リサーチは...

こんにちは、はじめまして。

1 サンフランシスコからロサンゼルスまでは車だと7-8時間位かかるので飛行機をお勧めします。

2 もう少し具体的にご質問いただくと助かりますが、リサーチはされましたか。ラスベガスのホテルは、比較的安く泊まれるのでお勧めです。

3 うちは住まいがサンフランシスコ郊外です。郊外はバートという地下鉄も通っていますし、安全です。サンフランシスコまでは30分位です。

すべて読む

クリスマスのサンフランシスコ

12月25日午後にサンフランシスコに到着する予定です。
クリスマスでお店は休みのところが多いと思いますが、夕食を取れるような飲食店は開いているでしょうか?

サンラモン在住のロコ、Mika さん

Mika さんの回答

こんにちは、はじめまして。 ほとんどのレストランはクリスマス当日は閉まっていると思います。ただしホテルのレストランは開店していると思いますが。 どちらに宿泊のご予定ですか?

こんにちは、はじめまして。

ほとんどのレストランはクリスマス当日は閉まっていると思います。ただしホテルのレストランは開店していると思いますが。

どちらに宿泊のご予定ですか?

ピーチツリーシティ在住のロコ、Riechkaさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
ホテルはまだ決めておりませんが、レストランのあるホテルにしようと思います。

すべて読む

ロサンゼルス発グランドキャニオンツアー

はじめまして、あやこと申します!

ロサンゼルス発、陸路でグランドキャニオンに行きたいと考えておりますが、
LAのダウンタウンにあるホテル〜グランドキャニオン〜LAのホテル(もしくはアナハイムのホテル)と案内をできる方はいらっしゃいますでしょうか。
ご回答と合わせて料金等どのくらいで行なっていただけるかお教えいただけますと幸いです。

ルート66、グランドキャニオンのサンライズやサンセット、
複数の展望台を楽しみたいため現在1泊2日で検討しています。
宿についてはグランドキャニオン近辺(ウィリアムズあたり)を考えています。
ご案内してくださる方のお部屋もこちらで手配等をさせていただければと思いますが土地勘がないので相談に乗っていただけますと幸いです。
1泊2日が難しい場合は日帰りツアーのご提案等いただけますと幸いです。

■人数:2人(男1、女1)
■時間:当日早朝〜翌日夜まで
■場所、エリア:LA〜グランドキャニオン〜LA(もしくはアナハイム)

予定している日程まで日が迫っているため、現在複数の方へ並行して相談をさせていただいております。
大変恐縮ではございますが何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
以上、お忙しいところ恐れ入りますがご検討の程よろしくお願いいたします。

サンラモン在住のロコ、Mika さん

Mika さんの回答

あやこさん、はじめまして。 ご返答が遅れまして申し訳ございません。 私は、サンフランシスコ近郊(北カリフォルニア)在住で、南カリフォルニアの事はさほど詳しくありませんが、去年グランドサー...

あやこさん、はじめまして。
ご返答が遅れまして申し訳ございません。

私は、サンフランシスコ近郊(北カリフォルニア)在住で、南カリフォルニアの事はさほど詳しくありませんが、去年グランドサークルを旅行した際の事をシェアさせてただきますと、サンフランシスコからラスベガスまで飛行機で飛んで、ラスベガスのホテルからの送迎サービスにて、終日グランドサークルツアー(14時間ツアー)に参加いたしました。ロサンゼルスからグランドキャニオンまでだと、車で約780キロ(7時間)かかります。

個人的に11月は一カ月間日本に一時帰国の予定ですので12月以降、私でよければホテルとサンフランシスコ/ロスアンゼルス(もしくはラスベガス)往復の料金のみでお供させて頂くことも可能かと思われます。ただし、冬のグランドキャニオンの道のりは、凍結の可能性があるため、ハイウェイ64など閉鎖されることも考えられます。

あやこさん

★★★★★
この回答のお礼

Mika様
ご回答ありがとうございます!
他のロコ様からも色々アドバイスをいただき、スケジュールがタイトすぎると感じたので今回はグランドキャニオンを諦め、数年後リベンジしたいと思います!
具体的な提案までいただき嬉しかったです!
また機会がありましたらよろしくお願いいたします!

すべて読む

ニューポートビーチの治安

はじめまして!
来年夏から2年間ロサンゼルスで暮らすことになりました。

ニューポートビーチ近郊が気になっているのですが、生活するのに利便性や治安等どうなのでしょうか?
教えてください。

サンラモン在住のロコ、Mika さん

Mika さんの回答

はじめまして🙋🏻‍♀️ ニューポートビーチですかぁ… 羨ましい! 治安も利便性も申し分ないです。私が訪れたカリフォルニア州内の都市の中で住みたい街ダントツ上位です!! 年収20万ドル以...

はじめまして🙋🏻‍♀️

ニューポートビーチですかぁ… 羨ましい!
治安も利便性も申し分ないです。私が訪れたカリフォルニア州内の都市の中で住みたい街ダントツ上位です!! 年収20万ドル以上の世帯が4分の1を占める白人社会(90%近くが白人)の街です。ただし、最高学歴が高い方が多いので人種差別などもあまり無さそうです。So. Calに数あるビーチの中でもとっても素敵で綺麗なビーチタウンで、オシャレなお店やレストランが立ち並んでいます。地元の公立教育機関のレベルも高いと思います。近くにはUniversity of Californiaアーバイン校があります。

すべて読む

普段の買い物の行動範囲とその頻度について

米国は日本と違い、車文化かと思います。

たまたまサンレアンドロのウォールマートで欲しいものもあり、
色々と調べている最中ですが、*注1. 今後の参考ためにお聞きしたいことがあります。

1.ネット在庫切れ、現地ウォールマートのみ在庫アリと表示されている場合、それって正確でしょうか?
電話確認や在庫確保ってできるものでしょうか?
ご経験があれば教えて欲しいです。

例えば、日本のトイザラスWEBサイトでは指定店舗に在庫ありとあっても連携が上手くいっていないこともありました。その先を行くWEBシステムのウォールマートの実情が知りたいです。

2.生活される場所によって異なるとは思いますが、米国の方の生活スタイルをある程度把握したいと思っています。スーパーでの買い物、普段の食事の買い出しとかは映画のように、やはり週1で州をまたぐとかあるのでしょうか?

教えていただけると大変助かります。

*注1.の理由:購入代行の際、もちろん手間賃の相場もあると思うのですが、eBayやAmazonでの価格比較はします。
理由としてはおもちゃや調理器具など単価が安いものが多いので。
なので、普段の買い物のついでにお願いできたらなぁというのが本音です。

サンラモン在住のロコ、Mika さん

Mika さんの回答

ネット在庫切れ、現地ウォールマートのみ在庫アリと表示されている場合、それって正確でしょうか?-->正確です 電話確認や在庫確保ってできるものでしょうか? -->出来ます 普段の買い物で州...

ネット在庫切れ、現地ウォールマートのみ在庫アリと表示されている場合、それって正確でしょうか?-->正確です
電話確認や在庫確保ってできるものでしょうか? -->出来ます

普段の買い物で州をまたいで買い出しというのはここ広いカリフォルニア州(日本とほぼ同じ広さ)では皆無です。ただし東部など小さな州同士では有り得るかも知れません、州によって消費税の率が全く違うので。

サンリアンドロのウォルマートで何をお探しですか? お差し支えなければお教え下さい。

京都市在住のロコ、きのさん

★★★★
この回答のお礼

参考になりました。お忙しい中ありがとうございます。

すべて読む

語学力についての質問。

大変な時期に申し訳ありません。

語学についてご質問させて頂きます。
この事態が収まり次第留学を考えている学生です。

1.英語語学習得の際にオススメの方法
(留学前に勉強しておいた方が良い箇所)

英語圏に在住されてる方なら語学が堪能かと思いますが
英語習得された際に『この様に学ぶと身に付きやすいよ!』等オススメの方法があればぜひ教えて頂ければ幸いです。
ビジネス英語ではなく日常英語で、期間は発音や細かいところを除いて半年間程で習得したいと思ってます。
現在、個人的に考えているのは(国内である程度英単語をインプット、留学でアウトプットしながら覚える)
この様に考えております。

2.英語の方言、この国々の方言の特徴

また、英語方言についてですが(イギリス・アメリカ・フィリピン)方言はあるかと思いますが、やはり結構方言の癖はあるのでしょうか?
標準語と関西弁程度なら全然構わないのですが言葉が通じないのは困るので…

少しでもご存知の方はぜひ宜しくお願い致します。

サンラモン在住のロコ、Mika さん

Mika さんの回答

こんにちは 初めまして〜 学生さんということは現在授業はオンキャンパスではなくオンラインで受講されていますか? 通学にかかっていた時間がご自分の自由な時間になるので語学を習得されるのにはぴ...

こんにちは 初めまして〜

学生さんということは現在授業はオンキャンパスではなくオンラインで受講されていますか? 通学にかかっていた時間がご自分の自由な時間になるので語学を習得されるのにはぴったりですね。私が学生の頃の語学習得法は洋画や洋楽をしらみ潰しに観聴きしサブタイトルや和訳の歌詞を何度も何度も目で追っていました。自分に興味があったことで染み込む様に身に着けていきました。

日常会話を短期間で習得されたいとのこと、私で良ければ、喜んでライン通話で英会話のお手伝いをさせて頂けます。ご自分のオーディオ日記の様な事を私と英語で会話されてみてはいかがですか? 幸い自宅勤務で以下のスケジュール内であればお電話をお受け出来ます。勿論ボランティアでさせて頂きます。

日本時間
月曜日 16:00 〜 20:30
火曜日 8:30 〜 14:30
木曜日 10:30 〜 14:30
金曜日 8:00 〜 14:30
土曜日 8:30 〜 14:30
日曜日 16:00 〜 20:30

又、ブリティッシュ英語には結構訛り、アメリカ英語を聞き慣れている私は たまに戸惑う事があります。又 使用するボキャブラリーも稀に違っていたりします。

mno12さん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しいところご回答ありがとうございます。
私は英語は苦手な方ですが、旅行が好きなのでこれまで何カ国か旅行してきました。
やっと英語の必要性が身に染みてわかってきたのと、大学卒業後に海外の大学院へ行こうと予定しているので英語習得のゴール設定はできました。
留学はアジア圏マニラで半年間、西洋の英語圏イギリスで2年間のプランでと思っています。
(最初にアジア圏なのは、同じアジア人であること、全く英語が話せない状態で西洋人と話すのは精神的に折れそうな為)

国内にいる間は
・好きな映画を字幕無しでも理解できるまでリピート
・よく使うフレーズの暗記
・単語のインプット
を徹底しようと思います。
良いパターン参考にさせて頂きます。
また、機会があればよろしくお願いいたします。

すべて読む

ナパ、ソノマワイナリー巡りについて

1.ナパ中心部のホテルからナパバレーのワイナリーを1日または半日ご案内いただくとしたら、費用はどれくらいかかるでしょうか?
2.ナパ市内中心部に滞在して一人でワイナリーを回るとすればいい方法はございますか?

サンラモン在住のロコ、Mika さん

Mika さんの回答

サンフランシスコ国際空港からナパバレーまではナパバレーの距離は片道およそ93キロです。 日本の往復送迎サービスの平均的なお値段でお手伝いさせていただきます。ワイナリー巡りはやはり距離があるため...

サンフランシスコ国際空港からナパバレーまではナパバレーの距離は片道およそ93キロです。
日本の往復送迎サービスの平均的なお値段でお手伝いさせていただきます。ワイナリー巡りはやはり距離があるため徒歩では困難ですが、UBERなどをご利用することは可能です。ワイナリーは何度も足を運んでいますので、私で良ければ運転させていただけます。

はるさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。引き続き検討いたします。

サンラモン在住のロコ、Mika さん

Mika さんの追記

よろしくお願いします。

すべて読む