HARUTABIさんが回答したロンドンの質問

イギリスの現在の状況について

【イギリス(特にロンドン)の現在のコロナウイルスの状況を教えて頂ければ幸いです】

今年の9月からロンドンへ留学したいと考えていますが、現在の状況はどうでしょうか?
よくニュースではマスクをつけずに海外旅行も限られた国は自由といった感じの報道がされてます。
観光客が少ないのは良いですが、美術館や観光地が閉まっているのはせっかく留学に行った機会がありませんので、、

9月という少し先の話なので、これからの予想も含めて教えていただければ幸いです。
また、イギリスは曇りが多いとよく聞きますが、実際はどうでしょうか?
服装もまだどれが適切か分からないので教えて頂ければ幸いです。
9月〜12月まで行こうと思います。

宜しくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、HARUTABIさん

HARUTABIさんの回答

こんにちは、HARUTABI です。 まず、現在のコロナ状況を6月19日時点でのお話をしますと、21歳以上のワクチン接種が可能となりました。イギリスではワクチンの接種が比較的日本よりも進んでい...

こんにちは、HARUTABI です。
まず、現在のコロナ状況を6月19日時点でのお話をしますと、21歳以上のワクチン接種が可能となりました。イギリスではワクチンの接種が比較的日本よりも進んでいるのでワクチンの普及を見越して今年2月からのロックダウンが段階を踏んで緩和されてきました。現在は室内6人以内、外では30人までの制限がありますが美術館とうも完全にとまでは行きませんがほとんどが開いています。
しかしマスクは公共交通機関、室内では必須ですが、そのルールが9月に完全に無くなっているとは思えないです。
他国への旅行も今はイギリスだけでなく他国のルールも考慮することが必要になりますので、旅行の際はほとんどの国がワクチン接種と隔離が必要なので、今後改善してもワクチン接種が必須、もしくは隔離期間の短縮等ではないでしょうか。

天気は曇りが多いです。イギリスの夏は8月半ばくらいに終わるので、9月は上着が必要になってきます。9月から12月はさむいとおもいますので冬の服装で来ることをお勧めします。

すべて読む

新型コロナウィルスによるアジア人への差別

新型コロナウィルスの騒ぎでアジア人へのヘイトや差別の動きはありますか。
3月に娘2人で初の海外旅行で心配です
よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、HARUTABIさん

HARUTABIさんの回答

はじめまして。HARUTABIです。 娘さん2人のはじめての旅行とのことで、心配されることも多々あるかと思います。 こちらもコロナウイルスが検出され始め、ヨーロッパ内でもマスクをする人た...

はじめまして。HARUTABIです。
娘さん2人のはじめての旅行とのことで、心配されることも多々あるかと思います。

こちらもコロナウイルスが検出され始め、ヨーロッパ内でもマスクをする人たちをちらほら見かけます。

さて、差別についてですが、たしかにゼロではない、というのが現状です。
長く住んでいる私自身、ジョーク混じりにちょっと差別的に取れるような発言を受けたりもありました。

観光客、とあからさまに分かる場合、こちらの人も多少警戒するかもしれませんがほとんどの人々はとてもフレンドリーです。
現時点で、差別的な発言やそんなことを言うような人は本当に稀です。

差別とは関係ないですが、やはり、アジア人観光客が多い中華街付近は中国人がすごく多いためこちらの人も出来るだけ近寄らないようにはしているみたいです。旅行中に体調など崩してもいけないので一応お知らせしておきます。

差別やヘイトを娘さんたちが旅行中に感じずに楽しめるよう願ってます!

マルコスさん

★★★★★
この回答のお礼

貴重な情報 ありがとうございます。
親としては心配は尽きませんが、なんとか良い旅をしてきてほしいと思います。
ご心配をいただき感謝します。

すべて読む

旧紙幣、旧貨幣は、もう使えないのでしょうか。

ロンドンのロコの皆さま、こんにちは。

秋以降に15年ぶり?に、ロンドンに観光を予定しております。

旅行のガイドブックを見ていて気づいたのですが、
紙幣と貨幣のデザインが変わっている(新しくなっている?)
ようですが、
私が当時(15年ほど前)に両替して、そのまま保管していた、
当時のポンドの紙幣と貨幣は、今でも流通と申しますか、
利用できるのでしょうか?

ご経験からアドバイス頂ければうれしく思います。

ロンドン在住のロコ、HARUTABIさん

HARUTABIさんの回答

はじめまして、HARUTABIです。 銀行などでの口座入金では使える可能性はなくはないですが、一般的なカフェやお店、レストランなどでは旧紙幣は使えないです! ご旅行、いいものになりま...

はじめまして、HARUTABIです。

銀行などでの口座入金では使える可能性はなくはないですが、一般的なカフェやお店、レストランなどでは旧紙幣は使えないです!

ご旅行、いいものになりますように!

すべて読む

バラマーケットの治安

こんにちは。
今度両親とロンドンを旅行する予定のものです。
両親の長年の夢だったロンドン旅行を是非素敵なものにしたいと思っています。
日程の都合があいそうなので、バラマーケットにいってみようと思っていたのですが、ロンドン旅行の経験がある知り合いにスリが多くて危険だからやめた方がいい...といわれてしまいました。
そこで、実際どのくらい危険なのか、行くとしたらどのような対策が有効かを教えていただきたいです。
宜しくお願いします!

ロンドン在住のロコ、HARUTABIさん

HARUTABIさんの回答

はじめまして、HARUTABIです。 私はイギリスに住み始めてすぐの頃にスリにあいました。 そこで私が友人や相談者さんにお伝えしている対策がいくつかありますのでお伝えします。 1カバン...

はじめまして、HARUTABIです。

私はイギリスに住み始めてすぐの頃にスリにあいました。
そこで私が友人や相談者さんにお伝えしている対策がいくつかありますのでお伝えします。
1カバンは必ずチャックなどが付いているものでリュックはできるだけ避ける
2ポケットにケータイ、財布など入れない
3ガイドブックなどを大っぴらに出して歩かない
4カフェレストランで携帯をテーブルに置かない、置いたまま席を離れない

スリを行う人は大抵、取ったものを転売や使えるものだけ悪用します。
またスリで生計を立てている人もいるため、取り方もプロです。私の体験ではポケットのチャックを開けられたのもポケットに手を入れられたことも感じることはなく、およそ1分の間で起こりました。
彼らもプロで複数で動くこともあるということを認識しておくことが大事です。
またよくある手口でケータイをテーブルに置いているような人のところに新聞や地図を持って行き、ケータイの上にそれらを乗せて、持ち主に行先や地図についてなどを聞いている隙に下に手を忍ばせとり、仲間にわたすというスリがあります。この場合、新聞を広げる人を問い詰めても取られたものは仲間が持っているため出てこないということも度々です。
またこういったもののターゲットには観光客がなりやすいので、ガイドブックや地図を見る場合は手荷物にも気をつけていればいいとおもいますよ!
空港で加入可能な保険には、たしか盗難保険もあったりするので心配であれば加入するのもいいかと思います。

バラマーケットは人が多いため、危険という認識があるのかもしれませんが、きちんとバックを体の前にかけておくなどするだけで大丈夫です!

楽しいご旅行なので、がちがちに緊張したり怯える必要性はないと思いますが、何もなく過ごせるように願ってます。

すべて読む

ミュージカルについて

6月の下旬にロンドン訪問予定です。
ミュージカルを鑑賞したいのですが、ロンドンならではの演目でお勧めのものがありましたら教えてください。
せっかくのロンドンなので、NYのブロードウェイで上演しているものではないものを見て帰りたいと思います。
よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、HARUTABIさん

HARUTABIさんの回答

はじめまして、HARUTABIです。 私もミュージカルは大好きでよく見に行きます。今回ロンドンのミュージカルということでいくつかオススメをしたいと思うものをお教えしたいと思います。 まず...

はじめまして、HARUTABIです。
私もミュージカルは大好きでよく見に行きます。今回ロンドンのミュージカルということでいくつかオススメをしたいと思うものをお教えしたいと思います。

まずはイギリス人ミステリー作家として有名なアガサクリスティーの演目です。
アガサクリスティーのミュージカルは現在2箇所で公演されています。
1つはSt martines theatre で公演されているねずみとり(mousetrap)でこれはイギリスの劇場における最長公演をしておりいまや27000回以上公演されています。劇場内もこじんまりとしているので見やすいです。
2つ目はmagnificent london county hall で行なわれている検察側の証人(witness for the prosecution)です。
二つとも内容は難しいですがおもしろいですよ!

二つともやすいもので20ポンドほどでみれます!

ブロードウェイにて公演もされていますが他のオススメはオペラ座の怪人やLes Misérables、マチルダです。ブロードウェイのイメージが強いのですが実はこのオペラ座の怪人もLes Misérablesもマチルダもミュージカルの1番最初の公演はイギリスロンドンだったからです。

メジャーなミュージカルはだいたいブロードウェイにて公演されているのでロンドンだけ!というミュージカルならアガサクリスティーをおすすめします。

何かほかに呉不明点がございましたら聞いてください!

カフェぽんさん

★★★★
この回答のお礼

HARUTABIさん
ご紹介ありがとうございます。
おととい、ちょうど「オリエント急行殺人事件」をDVDで見たところです。
このタイミングでアガサクリスティーの話が来るとは凄い偶然
しかも価格も安いですね。
たしかにブロードウェイでは、やってないイギリスならではですね。

すべて読む

ウエストミンスターの夜

テムズ川ディナークルーズでウエストミンスターピア到着が23時です。ビクトリア駅に向かって歩くと25分ですが、徒歩は危険でしょうか?電車は2駅ですが、7分位歩きます。タクシーはどちらも常駐しているのでしょうか?治安は良いのではと勝手に思っていますが・・

ロンドン在住のロコ、HARUTABIさん

HARUTABIさんの回答

はじめまして、HARUTABIです。 私の友人がその周辺に住んでいるのでよく行くのですが、そんなに治安悪いと言ったような印象はないですよ! ただ、スリとか酔った人の絡みなどは昼夜問わず気...

はじめまして、HARUTABIです。

私の友人がその周辺に住んでいるのでよく行くのですが、そんなに治安悪いと言ったような印象はないですよ!
ただ、スリとか酔った人の絡みなどは昼夜問わず気をつけたほうがいいかな、というくらいですね!
参考になれば嬉しいです!

makoさん

★★★
この回答のお礼

HARUTABI様
お返事ありがとうございます!昼間は歩いても夜はやはりやめておいたほうが無難に思います。段々日が近づき楽しみですが緊張も増してきます。(2ヶ月先ですけど)また、不安に思えた時力添えをお願いします。

すべて読む

生活スタイルについて教えていただけませんか?

日本では、湯船に入りますが、イギリスではシャワーのみですか?
洗濯物は、日本のように外に干しますか?
よろしくお願いします!

ロンドン在住のロコ、HARUTABIさん

HARUTABIさんの回答

はじめまして、HARUTABIです。 イギリスでは基本的にはシャワー設備のみですが、家庭によっては浴槽があります。ですが水道代が高いため基本的にイギリスの方はお湯をためて入るということはあ...

はじめまして、HARUTABIです。

イギリスでは基本的にはシャワー設備のみですが、家庭によっては浴槽があります。ですが水道代が高いため基本的にイギリスの方はお湯をためて入るということはあまりないです。また浴槽の形式もホテルのような感じなので髪や体を洗う際にはためたお湯を捨てなければいけなくなるため、現在6年ほどイギリスにおりますがシャワー室別に浴槽があっても湯船に入ったことはほぼないです。

洗濯物はお庭がある家庭では外干ししている場合もありますが、基本的には中干しです。

なにかほかにご質問がありましたらお気軽にお問い合わせください

peperiさん

★★★★★
この回答のお礼

HARUTABIさん!
シャワーが基本の習慣なんですね~
早くイギリス生活を満喫したいな~
はい!ありがとうございます!ぜひお問い合わせします♪

すべて読む

土曜日の朝にハマースミスからパディントンまでの移動手段について

土曜日の朝、8時までにハマースミス駅からパディントン駅に着くようにしたいのですが、なにぶん旅行で行くため移動に慣れていないため、タクシーで移動した方が良いかな?と思っているのですが、現地の方のアドバイスをいただけますでしょうか?(宿泊先 ハマースミス駅近く その日は8時30分ごろのBRでパティントン駅→モートンインマシューへ行くためにパディントン駅へ行かなくてはならず)

ロンドン在住のロコ、HARUTABIさん

HARUTABIさんの回答

はじめまして、HARUTABIです。 土曜日の地下鉄運行状況にもよりますがハマースミスからパディントンまではサークルライン、もしくはハマースミスアンドシティラインで15分ほどで到着します。...

はじめまして、HARUTABIです。

土曜日の地下鉄運行状況にもよりますがハマースミスからパディントンまではサークルライン、もしくはハマースミスアンドシティラインで15分ほどで到着します。
なのでハマースミスから7時45分までに出発すれば間に合いますよ!

タクシーを拾うより早いかと思います!

すべて読む

ヒースロー空港からロイストン

英語全く話せません。6月に仕事でロイストンへ行きます。ヒースロー空港からロイストンまでの行程案内等お願いできませんでしょうか?会社費用出るのでお礼はさせて頂きます。よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、HARUTABIさん

HARUTABIさんの回答

はじめまして、HARUTABIです。 ロイストンまでの移動手段の説明やチケットの手配、などをご依頼ですか? それともヒースローからロイストン同行での案内ですか? ロイストン同行以外でしたら...

はじめまして、HARUTABIです。
ロイストンまでの移動手段の説明やチケットの手配、などをご依頼ですか?
それともヒースローからロイストン同行での案内ですか?
ロイストン同行以外でしたら情報シェアできるかと思います!

すべて読む

3ヶ月か半年、語学学校に1~2年後、行こうと考えています。

効率よく、日本人少な目の学校で、積極的に学んでいたいと思っています。
おすすめエリアや語学学校もネットで検索しますが、情報が多すぎてこちらに質問しました。
ホームステイで過ごしながら、学校はフルタイムを考えています。
バイトもできるなら合間を見てしたいとも考えています。
色々必要情報は不足していると思うのですが、一度この状態でご質問させてください。

※ドイツへの渡航も考えていますので、できれば空港近くが希望ですがあるかな・・・。
 生活費・学費など詳細も考える予定です。

ロンドン在住のロコ、HARUTABIさん

HARUTABIさんの回答

こんにちは、HARUTABIです。 語学学校時代、私も日本人少なめで探しました。英語力のレベルによりますがクラスによっては少なかったです。ちなみに私の時は2人でした。ちなみに私が通っていたとこ...

こんにちは、HARUTABIです。
語学学校時代、私も日本人少なめで探しました。英語力のレベルによりますがクラスによっては少なかったです。ちなみに私の時は2人でした。ちなみに私が通っていたところはOxford house college というところです。
ワーホリでの渡英でしたらバイトも可能です。ワーホリ以外のビザでしたらTier4 以上のビザでのみ就労可能で、student visitor visaなどでは不可です。
日本人向けのバイト先、ホームステイ先や、サークルなどの情報サイトとしてmix bなども見てみるのはどうでしょうか。

peperiさん

★★★★★
この回答のお礼

HARUTABIさん!
学校も参考にさせてください!!
mix bいいですね!初めて知りました!ぜひ活用させてください♪
また、質問した際は回答お待ちしています^^

すべて読む