Vampiraさんが回答したローマの質問

アパレル買い付けの市場に関しまして

この度、日本でヨーロッパで買い付けた商品を販売しようと思っております。
展示会以外に、買い付けの市場などありますでしょうか?
カテゴリはレディースアパレル、靴です。
宜しくお願い致します。

ローマ在住のロコ、Vampiraさん

Vampiraさんの回答

購入場所についてはいろいろあるとは思いますが、貴方の言われる買い付けの市場とは具体的にどういったものなのか教えてください

購入場所についてはいろいろあるとは思いますが、貴方の言われる買い付けの市場とは具体的にどういったものなのか教えてください

すべて読む

10月18日(火)夕方「SMN駅→ホテル→ミケランジェロ広場」同行アテンドの御相談

来週家族二人でイタリアを訪れます。

フィレンツェには18日(火)夕方到着予定です。

具体的には18:05にSMN駅到着、その後ホテルに行きチェックイン、荷物を置いたらすぐにミケランジェロ広場に行き、ササッと記念写真を撮った後、市内に戻って夕食をとりたいと思っています。

そこで以下2つのサポートをしていただける方を探しています。

(1)
SMN駅ホーム→宿泊ホテル(Baglioni)の同行案内(近そうなので徒歩?)
(2)
ホテル→ミケランジェロ広場→フィレンツェ中心街の同行案内(バスまたはタクシー)

日にちは上記の通り10月18日(火)、所要時間は電車到着時間の18:05から2~2.5時間程度で考えています。

御対応可能な方がいらしたら、ぜひ御連絡をお待ちしています。その際は、およそで構いませんので金額の目安も教えていただければ幸です。

以上、よろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、Vampiraさん

Vampiraさんの回答

ローマ在住なのでフィレンツェでの同行は無理です。

ローマ在住なのでフィレンツェでの同行は無理です。

すべて読む

イタリアへの移住について

先日初のイタリア旅行から戻って来ました。
ローマから入り、フィレンツェ、ベネチア、ミラノと4都市巡りましたがどこもそれぞれ衝撃的で未だに夢気分です。願わくは住んでみたいと言う思いが生まれてきました。
そこでイタリアに在住している方々にお聞きしたいのですが、住み心地は良いと思われるところはどこだと思われますか?治安や物価、家賃などは結構な差がありますか?シェアハウスなど聞いたことありますが、同居人に気を使うとなると抵抗があるのですが、お友達ができる切っ掛けができてそれも良いものなのかなとも思ったりします。
私は芸術にもファッションにも興味があり、イタリア料理も大好きです。
難点は会話で英語が少し理解できるだけです。ですが、言語は後から付いてくるものだという度胸はあります^^
皆さんの体験からイタリアに移住して苦労された点やメリットやデメリットなども併せてお聞きしたいです。

ローマ在住のロコ、Vampiraさん

Vampiraさんの回答

ローマの治安はナポリほど悪くありません。日本ほどよくもないけれど、気をつけてさえいれば問題なく暮らせます。物価、家賃に関していえば、私は岡山出身ですが、なにを買うにしても高い‼︎としか思えません...

ローマの治安はナポリほど悪くありません。日本ほどよくもないけれど、気をつけてさえいれば問題なく暮らせます。物価、家賃に関していえば、私は岡山出身ですが、なにを買うにしても高い‼︎としか思えません。衣類を買うにしても、靴を買うにしても、スーパーに行っても、レストランで食事をするにしても日本で暮らしていた方がずっと安いわと思います。
シェアハウスしていた時期もあります。イタリア人たちとしていた時もあるし、外国人同士でしていた時もありますが、ここで言語は非常に大切です。イタリア人は大半が英語が話せないと思っていただいてよろしいかと思います。イタリア語が話せず、英語も少しだけしか話せないで、どうやって住むところなど手配できるのか、という疑問がありますが、何事にもチャレンジしてみればいいのでは?と思います。ただ、なんのビザでこちらに来られるのかわかりませんが、permesso di soggiorno を持っていない外国人が家を借りるのは非常に困難です。自分で家を見つけるのは本当に難しいです。イタリアの家探しのサイトは、たま〜に英語も見られますが、ほとんどがイタリア語のみです。不動産さんもイタリア語しか喋れないところが多いです。少し言語を勉強してから来られた方がいいのでは?という気もします。ぼったくられてもわからないし、文句も言えませんよね、言語なしでは。でも、誰か家探しを代わりにしてくれる人や、エイジェンシーなど業者を間に挟むなら簡単に行くかも。
頑張ってください。なにか、他にもわからないことがなどあったら気軽に聞いてください。

モントリーボさん

★★★★★
この回答のお礼

Vampiraさん

まずは語学学校に通って、ある程度イタリア語をマスターすることが必至だと思いました。
何をするんでも伝えようと努力も必要ですものね。
ご丁寧なアドレスありがとうございました。参考になりました。

ローマ在住のロコ、Vampiraさん

Vampiraさんの追記

ローマの語学学校のことしかわかりませんが、ローマの中ではdilit とい学校をお勧めします。他の学校と全然教授の仕方が違っていて、とても力がつきます。学校が大きいので、アパートやホームステイなど滞在先に関しての情報もしっかりしています。授業携帯がオーラルを重視していることと、午後からも無料アクティビティがあるので、友達を作りやすいのもこの学校のメリットだと思います。個人的な意見ですが。
(⌒▽⌒)
では、頑張ってください

すべて読む

アンコーナ、ワイナリー

にこです
早速のお返事有り難うございました
返信の場所が、わからなくて
こちらからで良かったでしょうか
再度お聞きしたいのですが、今回行くのは
まとまったグループで、アグリツーリズモとワイン試飲ができるものを予約済みでして。
ご飯を頂く後か先に、ワインの作り方?などを説明されるようです。
イタリア語はわからないので、英語で説明をされ、それを私から同行している仲間に通訳する的なもののようです。
しかしワインも素人、通訳と言っても自信がないので
事前にどんな流れでどんな説明があるのか、それと、下調べはどのようにしたらよいのか?知りたかったのです。
何かアドバイス頂けたら大変嬉しく思います

ローマ在住のロコ、Vampiraさん

Vampiraさんの回答

えっと…… Agriturismoに行かれるそうで… しかし、多分、私はこれまでにこういった質問にお答えした覚えがないのですが。 にこさんと言って思い出すのは、衣類を購入して日本に送るとい...

えっと……
Agriturismoに行かれるそうで…
しかし、多分、私はこれまでにこういった質問にお答えした覚えがないのですが。
にこさんと言って思い出すのは、衣類を購入して日本に送るといった話だけです。

まあ、行かれるagriturismoの場所にインターネット上か、電話で連絡して、どんな流れでワインの話になるのか聞いてみるのが一番だと思います。たいていは足踏みでぶどうジュースを絞り出すところも見せてくれるようです。
毎回決まった過程で事が運ぶのでしょうから、貴方の質問に対して相手もたやすく説明してくれると思いますよ。

にこさん

★★★★★
この回答のお礼

vampiraさん、ゴメンなさい
返信の仕方がわからずあちこちの皆様に
一斉に返信してしまっているようで
失礼いたしました

ローマ在住のロコ、Vampiraさん

Vampiraさんの追記

気になさらないでください。また何か質問がありましたらお気軽になさってください(⌒▽⌒)

すべて読む

フィレンツェブライダルカメラマン

10月25日に、フィレンツェでブライダルフォト撮影を考えています。
ドーモ前やミケランジェロ広場等で撮影をお願いしたいです。

ドレスやタキシードや小物は全て購入済みなので、カメラマンさんのみの希望です。
日本語が話せるカメラマンさんだととても嬉しいです。
撮影後データでいただきたいと思っています。

ネットで探すと70000円前後で100カットほどの方など見つけることが出来ましたが、写真が記念撮影のような硬い感じで、他にいらっしゃらないかなぁと探しております。

情報あればお願い致します!!

ローマ在住のロコ、Vampiraさん

Vampiraさんの回答

Firenze のことはわかりません。

Firenze のことはわかりません。

caoさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

日本人カメラマンさん

はじめてトラベロコを利用します。
10月にナポリで撮影をしたいのですが、
イタリア在住(ナポリ近辺だとベストです)の
日本人カメラマンさんをご存知ではないでしょうか?
できれば動画・スチール両方撮影できる方だと嬉しいです。
何卒よろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、Vampiraさん

Vampiraさんの回答

存じません

存じません

ハナさん

★★★
この回答のお礼

Vampiraさん

ありがとうございます。
他のロコさんともご相談させていただき、
今回は現地カメラマンさんを
ご依頼するのを見送ることとしました。

ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

ハナ

ローマ在住のロコ、Vampiraさん

Vampiraさんの追記

お力になれず残念です。また何かありましたらご相談ください

すべて読む

10月中旬にラグーサ

10月中旬に4日間シチリア・ラグーサに滞在します。
車がないので、1日Noto,Modica,Scicliを回ったときにドライバーをお願いすることができるか、また費用はいくらか教えていただければありがたいです。当方イタリア語の日常会話には困りませんので、イタリア人でも大丈夫です。
またこのあたりの情報が少なく、ここがおすすめ(教会や建物、回り方、食べ物などなど)というのがあれば教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、Vampiraさん

Vampiraさんの回答

ローマ在住のため回答いたしかねます

ローマ在住のため回答いたしかねます

ぐ~さん

★★★★
この回答のお礼

すみません、はじめて投稿して間違えてご連絡してしまいました。

ローマ在住のロコ、Vampiraさん

Vampiraさんの追記

いえいえ、お気になさらないでください。こちらこそお力になれず残念です。楽しい旅になさってくださいね

すべて読む

イタリア周遊の旅について

9月の終わりに、イタリアの北部を車で周遊する予定です。
旅程としては下記のようなものを考えています。

Day1ミラノ到着、車を借りてLake Garda周辺へ
【Lake Garda周辺泊】
Day2 Valpolicellaの方へドライブ
【Lake Garda周辺泊】
Day3 サンマリノまで移動
【San Marino周辺泊】
Day4 シエナまで移動
【Siena周辺泊】
Day5 チンクエテッレまで移動
【Cinque Terre周辺泊】
Day6 チンクエテッレ観光、ハイキング
【Cinque Terre周辺泊】
Day7 ミラノまで車で戻り、レンタカー返却
【Milano 周辺泊】

お伺いしたいのは、
①イタリアの交通事情はどうでしょうか?レンタカーなので、気を付けて運転する予定ですが、イタリアの方のドライブマナーなどが気になります。車を運転する際に気を付けた方がいいことがあれば教えてください。
②高速道路は有料でしょうか?
③ワイナリーに行きたいと考えていますが、週末はおやすみのところが多いでしょうか?
④上記旅程で途中でここにも寄ってみては?というお勧めはありますでしょうか?

以上四点、アドバイスがあればいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、Vampiraさん

Vampiraさんの回答

イタリアのドライブマナーは良いとは言えません。とてもアグレッシブで少しの事でクラクションを鳴らしまくります。高速道路は有料です。 旅程に関しては、北部の事はわからないのでアドバイスできません。

イタリアのドライブマナーは良いとは言えません。とてもアグレッシブで少しの事でクラクションを鳴らしまくります。高速道路は有料です。
旅程に関しては、北部の事はわからないのでアドバイスできません。

アヤコさん

★★★★★
この回答のお礼

Vampiraさん
回答ありがとうございます!クラクションを鳴らしまくるのですね。心が折れないにように、気をつけます。Vampiraは中部~南部の方面にお住まいなのでしょうか?今回は北部のみですが、また南部の方にも行ってみたいと思っていますので、その際はどうぞよろしくお願いいたします。
アドバイスありがとうございました!
アヤコ

ローマ在住のロコ、Vampiraさん

Vampiraさんの追記

どういたしまして。あと、標識もややこしいし、女性ドライバーの判断力が乏しく、スムーズに脇道から主道路に入るときに前の車が邪魔になることが多いです。クラクションは本当に攻撃的に鳴らしまくっています。少しでももたついていると鳴らされますので、心が折れないように(笑)お気をつけてください。
私はローマに在住です。またこちらの方にお越しになるとき何かわからないことがありましたらおっしゃってくださいね。(⌒▽⌒) Buon viaggio !!!

すべて読む