
最終ログイン・1ヶ月以上前
てるてるぼうずさんが回答したケンブリッジの質問
イギリスで部屋を借りる 【多くの方にご確認して頂ければ幸いです】
- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。
ゾーン2内で、家賃500〜800ポンド、部屋にキッチン付き、トイレシャワー共有のフラットシェアで探しております。
mixbで少し探して見たいと思います。
お忙しいところありがとうございました。
また機会がありました際には宜しくお願い致します。
すべて読む
ケンブリッジ駅からの交通手段
てるてるぼうずさんの回答
a_1830さん ケンブリッジ駅からタクシーに乗って宿泊先へ行ったほうが無難だと思いますよ。駅からシティセンターまでは徒歩で15分ほど、バスでも待ち時間などあって、10分から15分くらいは...- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは、てるてるぼうずさん、お返事が遅くなってすみませんでした!回答くださってありがとうございます!タクシーにはミニキャブという選択肢もあるんですね!
駅からすぐ乗れそうな感じなので安心しました。色々教えてくださってありがとうございます!はい、よい留学になるよう、用心しながら行ってきます!!
すべて読む
移住を考えています。
てるてるぼうずさんの回答
真紀子さん、 はじめまして、てるてるぼうずです。 わたしには5歳になる男の子が一人います。イギリスでは普通、8月31日時点で4歳の子供たちは9月から小学校に入学します。真紀子さんのお子様...- ★★★★この回答のお礼
返信ありがとうございます。
私の息子はもう、5歳になるのですでにそっちだと小学校に入っている年という事ですね。
ケンブリッジだと、ゆったり過ごせそうですね。
私は、ロンドンで考えています。
すべて読む
てるてるぼうずさんの回答
はじめまして。
イギリスは地域によってとても物価が変わってくるので、明確にはお答えできかねます。
「安くて8万円ほどでワンルームが借りられますが、あれは普通の1人部屋でしょうか? 」とご質問されていますが、Airbnbではよく、Private room(大家さんが一緒に住んでいる、または他にも家を借りている人たちがいる、キッチン、トイレなどをシェアする)もしくは Entire flat(アパートでシェア無し)と表示されています。
不動産へ行くと、リファレンスレターというものが必要になってきます。日本で言うと、保証人に相当すると思います。一人で家を探すとなると、家賃が安いところは、大家さんとトラブルになったり、トラブルに引き込まれたり(ロンドンでは特に危険です)色々と気をつけた方がいいと思います。
私の経験談ですが、ロンドンで自分で部屋を借りた時は「敷金を返さない」と言われたり、「パスポートをよこせ」などを言われました。そういったことが原因で、警察にもお世話になったことがあります。
現在ケンブリッジの学校(私立および語学学校)でファイナンス・マネージャーとして勤務していますが、イギリスで安全に過ごすにはホスト・ファミリーが無難だと思いますよ。
学校からの紹介であれば、何かトラブルがあれば、学校が仲介で入ってくれます。もしも長く滞在するのであれば、その後に部屋を探すこともできます。
イギリスは、地域によって、とても安全な地区のすぐ横にとても危険な場所もありますので、気をつけてご滞在ください。
えりな