mayuさんが回答したサラゴサの質問

バレンシアの洪水被害について

スペインにお住まいの皆様にお伺いしたいことがあるのですが、まずは先日の洪水で被害に遭われた方々に、
心よりお見舞い申し上げます。
12月初旬にバレンシアへの旅行を計画しており、その頃までにどうなっているのかが気になっています。
訪問先は主にバレンシア市内です。
まだ少し時間はありますが、復旧に時間がかかり観光はまだ無理なようであれば延期したほうがいいのかなと
思っております。スペインの災害に対する復旧対策など、ご存知でしたら教えていただけますか?
被害に遭われている方々もいる中このような質問で申し訳ありませんが、状況を教えていただけたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。

サラゴサ在住のロコ、mayuさん

mayuさんの回答

はっきりした事はスペイン政府のことなので、分かりませんが、今回の洪水ではバレンシア市内はあまり被害はなかったようです。いまは交通網がストップしてる所が多いのですが、12月にはバレンシア市内の観光...

はっきりした事はスペイン政府のことなので、分かりませんが、今回の洪水ではバレンシア市内はあまり被害はなかったようです。いまは交通網がストップしてる所が多いのですが、12月にはバレンシア市内の観光は問題ないと思います。

kokononさん

★★★★★
この回答のお礼

mayuさん、
どうもありがとうございます。市内は大丈夫のような感じですね。
少し様子を見てみようと思います。

すべて読む

スペインにホッカイロや貼るカイロは売っていますか?

冬のスペインに行き、しばらく滞在する予定があるのですが、冷え性なので、カイロを持って行こうか考えています。

貼るカイロやホッカイロは、スペインでも買えるのでしょうか?

サラゴサ在住のロコ、mayuさん

mayuさんの回答

湿布のようなものはありますが、ホッカイロなどはありません。冷えしょうなのであれば、日本から持って来た方がいいと思います。

湿布のようなものはありますが、ホッカイロなどはありません。冷えしょうなのであれば、日本から持って来た方がいいと思います。

すべて読む

10月下旬のスペイン旅行

初めてスペインに行く、40代男性です。
10/18の夜にバルセロナに着き、10/25の朝にマドリードから出国する予定です。
約1週間なのですが、候補地が多く、旅程を立てるのに難儀しています。
バルセロナ、グラナダ、マラガ、(ジブラルタル)、セビリア、コルドバ、マドリード
1人旅なので、ある程度の自由は利くのですが、
どこが必須で、どこを諦めようかと迷っているところです。
何かヒントになるような有益な情報があれば、よろしくお願いします。

サラゴサ在住のロコ、mayuさん

mayuさんの回答

toma1007さん、はじめまして。 サラゴサ在住の真由美です。 今回初めてスペインに来られるとの事ですが、1週間でこれだけの都市を回るのはちょっと厳しいかもしれません。スペイン初とのことで...

toma1007さん、はじめまして。
サラゴサ在住の真由美です。
今回初めてスペインに来られるとの事ですが、1週間でこれだけの都市を回るのはちょっと厳しいかもしれません。スペイン初とのことで全て回りたい!っていう気持ちは分かりますが(笑)

一番いいのは今回は北の方を中心に回って、次2回目の旅行では南のアンダルシア地方(セビリア、グラナダ、コルドバ、マラガ)を回るのがベストだと思います。バルセロナだけでも、見るところが結構ありますし、そのあとマドリードの周辺の、トレド、セゴビア(おすすめです、仔豚の丸焼きがおいしいです)で1週間埋まってしまうかと。。でも、どうしてもアンダルシア地方に行きたい!のであれば、バルセロナ、マドリードは観光なしにすれば、ぎりぎり回れるのではないでしょうか。。。
一か所きるとすれば今回はマラガですね。。すごくいいとこなのですが、一日だけというのはちょっともったいないかなと思います。
全て私の個人的な意見なので、なんらかの参考になればいいなと思います。
旅行楽しんでくださいね。

真由美

toma1007さん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
やはり、バルセロナ、マドリードを中心に周辺の観光ということですね。

サラゴサ在住のロコ、mayuさん

mayuさんの追記

そうですね〜。1回目はその方がいいと思います‼️

すべて読む

トレドからマドリード ALSA社バス移動について

こんにちは。
来月、トレド観光を予定しております。

トレドからマドリードに帰る際、バスを利用したいと考えており、ALSAのアプリからチケットを購入しようとしましたが、時間の指定ができません。

チケット購入画面には"El billete es válido para el día seleccionado en cualquiera de nuestros horarios con plazas disponibles."と表示されています。これは当日直接バス乗り場に行ってQRコードを見せれば、バスの空席がある場合はバスに乗ることができるという意味なのでしょうか?

時間を指定してチケットを購入するタイプのバスしか乗ったことがなかったため、不安に思い質問させていただきました。

利用したことがある方や詳しい方がいらっしゃいましたら、事前に時間指定などすることができるのか等教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

サラゴサ在住のロコ、mayuさん

mayuさんの回答

こんにちは! 私も時間指定のバスチケットしか購入したことがないのでよく分かりませんが、そのスペイン語の説明だとそういうことみたいですね。当日の時間を確認しておいた方がいいと思います。

こんにちは! 私も時間指定のバスチケットしか購入したことがないのでよく分かりませんが、そのスペイン語の説明だとそういうことみたいですね。当日の時間を確認しておいた方がいいと思います。

すべて読む

語学が出来ないのに移住を夢見ています。スペインはスペイン語必須でしょうか?

皆さま初めまして。
私は語学ができるわけでもないのに、ヨーロッパに住みたいと考えています。その上で、イングランドかスペインか悩んでいるのですが質問をさせてください。

スペインで英語のみの語学では暮らせないでしょうか?
やはり皆さまもスペイン語で生活されているのでしょうか?
バルセロナに2回ほど一人で行き、観光レベルであれば英語でも大丈夫かな?と感じましたが、生活となると?と思い質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

サラゴサ在住のロコ、mayuさん

mayuさんの回答

スペイン人は結構人なつっこい人種で、困ってる人を見たら、助けてあげなきゃと思い助けてくれるので、最初は英語でもだんだんわかってくると思います。スペインは天気もいいし、住むなら断然スペインをおすす...

スペイン人は結構人なつっこい人種で、困ってる人を見たら、助けてあげなきゃと思い助けてくれるので、最初は英語でもだんだんわかってくると思います。スペインは天気もいいし、住むなら断然スペインをおすすめします!

すべて読む

スペインへ数ヶ月間滞在したいです

こんにちは
いつも大変お世話になります。
先日シェンゲン協定以内の長期のスペイン旅行から帰国したばかりです。
早速次のスペイン旅行の為のチケットも購入して宿も手配しています。
本当は4ヶ月から最長で5ヶ月ほど連続して滞在したいのですが、(観光です)、大使館の情報などを調べているのですが良くわかりません。非営利目的での4ヶ月ほど滞在可能なビザはありますでしょうか?
非営利目的居住ビザでは、連続して6ヶ月以上国外には出られないとの情報もありました。
どなたかご教示いただけましたら幸いです。

サラゴサ在住のロコ、mayuさん

mayuさんの回答

Santa さんの年齢がわからないので、参考になりますが、長期滞在するにはワーホリしかないんじゃないでしょうか。ただし、ワーホリは年齢制限があるので確認して下さい。観光だと90日間しか滞在でき...

Santa さんの年齢がわからないので、参考になりますが、長期滞在するにはワーホリしかないんじゃないでしょうか。ただし、ワーホリは年齢制限があるので確認して下さい。観光だと90日間しか滞在できないので、ビザなしでと4、5ヶ月は難しいですね。

Santaさん

★★★★★
この回答のお礼

mayuさん
早速のご回答をどうもありがとうございます。
もし数十年若返ったら、絶対にワーホリトライしてみます!!
もう少しリサーチを続けてみますね。

すべて読む

イースター期間中の観光

2024年3月30日から4月1日までバルセロナを観光予定です。イースター期間中は様々な変更があると聞きました。3月30日にバルセロナ空港からサンツ駅までRenfe R2 Nordで移動予定です。また4月1日もサンツ駅から空港へそれに乗って戻ります。Renfe R2 Nordはイースター中も通常通り動いているでしょうか?教えていただければ幸いです。

サラゴサ在住のロコ、mayuさん

mayuさんの回答

non32250さん 初めてご連絡させていただきます。 イースター期間中ですが、電車やバスなどは問題なく運行されると思います。期間中は祝日なので 観光客も増えるため、すりなどにはくれぐ...

non32250さん

初めてご連絡させていただきます。
イースター期間中ですが、電車やバスなどは問題なく運行されると思います。期間中は祝日なので
観光客も増えるため、すりなどにはくれぐれも気をつけてくださいね。

non32250さん

★★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます。そうですね、スリなど多いと聞いたので気を付けたいと思います。

すべて読む

スペインのジンについて

はじめまして。
1、2年後を目処に日本でジンを作る予定ですが、それにあたって本場ヨーロッパで、
①蒸留所の視察(作り手からの情報収集)
②バーやレストランでの視察(どんな人がどんなシチュエーションでどんな飲み方で飲むのかなどマーケティング)
のため7月いっぱいヨーロッパにいます。
どこを巡るかなど、もうぎりぎりですがスケジュール立てているところです。

蒸留所やバー、お酒関係に詳しかったり、コネクションがある方いらっしゃればぜひ案内や紹介していただけないかと思っています。また時間がなければお茶でもさせてもらえたらと思っています。

よろしくお願いします。

サラゴサ在住のロコ、mayuさん

mayuさんの回答

お役に立てるかわかりませんが、スペインではパーティや友達や家族との食事のあと、お酒を飲むのですが、その時によくジントニックを飲みます。最近はピンク色や色のついたもの、その他ジントニックにドライフ...

お役に立てるかわかりませんが、スペインではパーティや友達や家族との食事のあと、お酒を飲むのですが、その時によくジントニックを飲みます。最近はピンク色や色のついたもの、その他ジントニックにドライフルーツなども入れたりするのが流行みたいです。
バーなどでもよく飲まれるのが、「puerto de indias」や「Larios 」といったメーカーです。

ロンドン在住のロコ、ヤマさん

★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます!
また貴重な情報ありがとうございます。

すべて読む

日本への転送代行をお願いしたいです。

はじめまして!
ベビー服の薄手ワンピース2.3枚購入したいのですが、日本へ転送代行していただけないでしょうか?

費用等お教えいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

サラゴサ在住のロコ、mayuさん

mayuさんの回答

はじめまして。商品そちらで購入して、こちらに送っていただけるのでしょうか。代行費用は一回につき13ユーロ、プラス発送費となります。宜しくお願いします。

はじめまして。商品そちらで購入して、こちらに送っていただけるのでしょうか。代行費用は一回につき13ユーロ、プラス発送費となります。宜しくお願いします。

かるびさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございました。言葉足らずで申し訳ございません。こちらでオンラインで購入予定です。検討させていただきます。

サラゴサ在住のロコ、mayuさん

mayuさんの追記

了解いたしました。宜しくお願いします。

すべて読む

wallapopの購入代行

wallapopで購入代行できる方いらっしゃるのでしょうか・・・?

150ユーロのほどの買い物で、ものはトレカです

サラゴサ在住のロコ、mayuさん

mayuさんの回答

はじめまして。私もwallapopをよく使いますが、人によっては配送をしない人もいます。どの商品か教えてくだされば確認します。

はじめまして。私もwallapopをよく使いますが、人によっては配送をしない人もいます。どの商品か教えてくだされば確認します。

すべて読む