マカオ在住のロコ、Match020460さん

Match020460

返信率

Match020460さんが回答したマカオの質問

セドナ広場のフォトスポット

マカオ在住のロコさんにお尋ねいたします。
よく写真で見るのですが、セドナ広場で石畳風の小道で、なだらかな坂道。左側は黄色い壁の建物、右側はベージュの壁の建物。そして、緑の植物が植えられた白い鉢上が小道に点在している場所は、どこでしょうか。
詳しく教えて頂けるとありがたいです。
また、他の方々が写りこまない様に写真を撮るな、朝何時ごろに行けば可能でしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

マカオ在住のロコ、Match020460さん

Match020460さんの回答

珠海在住の松本です。 お問い合わせの件ですが、セナード広場から世界遺産聖ポール天主堂跡まで続く参道の事でしょうか。 参道沿いには、古い建物が並んでおり、土産物や食べ物を売る店で賑わっています...

珠海在住の松本です。
お問い合わせの件ですが、セナード広場から世界遺産聖ポール天主堂跡まで続く参道の事でしょうか。
参道沿いには、古い建物が並んでおり、土産物や食べ物を売る店で賑わっています。
聖ポール天主堂跡の横には、モンテの砦が有り、マカオの旧市街を見渡す事が出来ます。

すべて読む

子どもも一緒に楽しめるものが知りたいです☆

5歳の幼児を連れて、家族でマカオを2日間ほど観光する予定です。
カジノなどはもちろん無理なので、他に子連れで楽しめる場所やエンタメなどがありましたら教えてください♪ オススメの食べ物、レストランなども知りたいですo(^o^)o
宿泊はコタイ地区辺りを検討しています。

マカオ在住のロコ、Match020460さん

Match020460さんの回答

珠海在住の松本です。 お子様連れであれば、セナード広場やマカオタワー、ベネチアンをお勧めします。 セナード広場から聖ポール天主堂跡に向かう参道沿いに多くの土産物や食べ物店が並び、お子さんが喜...

珠海在住の松本です。
お子様連れであれば、セナード広場やマカオタワー、ベネチアンをお勧めします。
セナード広場から聖ポール天主堂跡に向かう参道沿いに多くの土産物や食べ物店が並び、お子さんが喜ばれること間違いありません。
マカオタワーは、バンジージャンプやスカイウオークなどのアトラクションが有り、マカオを見渡す景色が最高です。
ベネチアンには、アーケードの中に運河があり、買い物を楽しむ傍らスナップ写真も楽しめます。
2泊されるのであれば、マカオから30分~1時間ほどで行ける珠海の海洋王国をお勧めします。
遊園地や水族館、海洋動物のショーがあり、お子様連れにもってこいの娯楽施設です。

すべて読む

マカオのパワースポット

上海のロコのやまだです。

今年の春に香港の車公廟に行ってきました。今度はマカオのパ
ワースポットに行って見たいと思っています。実際に行かれた
方でオススメのスポットやお参りの方法、注意点などがあれば
教えて頂けませんか?どうぞよろしくお願いします。

マカオ在住のロコ、Match020460さん

Match020460さんの回答

珠海在住の松本です。 マカオには、マカオタワーがありバンジージャンプやスカイウォークなどの超刺激的なアトラクションを楽しめます。 その他に世界文化遺産の聖ポール天主堂跡やモンテの砦、セナード...

珠海在住の松本です。
マカオには、マカオタワーがありバンジージャンプやスカイウォークなどの超刺激的なアトラクションを楽しめます。
その他に世界文化遺産の聖ポール天主堂跡やモンテの砦、セナード広場などがあり、買い物を楽しまれるのであれば、アーケードの中に運河が有るベネチアンをお勧めします。
マカオの隣に在る珠海では、海洋王国と言うオーシャンパークがあり、水族館や遊園地、海洋動物のショーが楽しめます。

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
観光地では無く、パワースポットの情報を質問
させて頂きました。

すべて読む

7月2日(火) マカオ観光、グルメ

7月2日に午前中にハノイから香港に入国しそのままフェリーでマカオに行きます。
7月2日のホテルチェックイン、観光、グルメツアーのガイドさんを探しております。

また、当日の宿泊ホテルも決めておりませんのでおすすめのホテルなどありましたら
そちらを手配しようかと思います。

人数は40~50代の男3人

宜しくお願いいたします。

マカオ在住のロコ、Match020460さん

Match020460さんの回答

珠海在住の松本です。 マカオのグルメやカジノ、世界遺産をご紹介させて頂きます。 2泊以上のご予定であれば、珠海での宿泊をお勧めします。 マカオと珠海は、陸続きで歩いて行き来が出来ます。 ...

珠海在住の松本です。
マカオのグルメやカジノ、世界遺産をご紹介させて頂きます。
2泊以上のご予定であれば、珠海での宿泊をお勧めします。
マカオと珠海は、陸続きで歩いて行き来が出来ます。
宿泊料金がマカオの半額以下、新鮮な海鮮料理や夜の娯楽も格安で楽しめます。

すべて読む

珠海、深セン で銀行口座を作りたい

来月中国に観光で行く際に、個人の普通預金の銀行口座を作りたいと思っています。(中国銀行、その他の大手の銀行に)

香港から深センに行って作るか、マカオから珠海に行って作るか、のどちらかになると思います。私なりに調べたところ、●パスポートさえあれば大丈夫という情報と、●最近になってマイナンバーも必要 という ふたつの情報があるのですが、マイナンバーはやはり必須なのでしょうか? 尚中国国内の携帯電話は用意して行きます。 ご存じの方がいらっしゃったらおしえていただけると幸いです。

マカオ在住のロコ、Match020460さん

Match020460さんの回答

珠海に住んでいます。 基本的に中国では、居住書が無いと銀行口座を開く事が出来ません。 香港もIDカードと香港居住の証明が出来る郵便物を持参しないと開けません。

珠海に住んでいます。
基本的に中国では、居住書が無いと銀行口座を開く事が出来ません。
香港もIDカードと香港居住の証明が出来る郵便物を持参しないと開けません。

すべて読む

銀行の口座開設について教えてください

タオバオを利用したく、その準備のため中国国内の電話番号と銀行口座が必要なのですが、最近、上海では渡航者の口座開設ができなくなったとの情報がありました。
上海以外のエリアでも同じなのでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いいたします。

マカオ在住のロコ、Match020460さん

Match020460さんの回答

珠海に住んでいますが、基本的に居住書が無いと銀行の口座が開けない用です。 私の友人は香港人ですが、居住書が無い為、中国で口座を開く事が出来なかったそうです。

珠海に住んでいますが、基本的に居住書が無いと銀行の口座が開けない用です。
私の友人は香港人ですが、居住書が無い為、中国で口座を開く事が出来なかったそうです。

すべて読む

カレーの食材でつくれる中国(中華)料理を教えてください

こんにちは。

カレーの食材を使って出来る、各国の料理を調べています。じゃがいも、人参、玉ねぎ、肉類…すべて揃っていてもいなくても、ある特定の郷土料理でも全国規模でも、煮込み料理でも炒め料理でも、細かくは問いません。

中華料理がバラエティ豊かであることは承知の上で、お聞かせいただければと。
料理通の方、それならこれだね!というものがあればお教えいただけますと幸いです!

マカオ在住のロコ、Match020460さん

Match020460さんの回答

香港と中国で30年以上住んでいる松本です。 中国料理でカレーを使った料理を見たことがありません。 ただ洋食店でマレーシア風カレー(ヤシミルクを使ったカレー)や星州炒米(ドライカレー風焼きビー...

香港と中国で30年以上住んでいる松本です。
中国料理でカレーを使った料理を見たことがありません。
ただ洋食店でマレーシア風カレー(ヤシミルクを使ったカレー)や星州炒米(ドライカレー風焼きビーフン)と言う料理があります。星州の意味は、シンガポール風と言う意味です。

すべて読む

中国一の、木香茨(もっこうばら)

私は、薔薇(特にもっこうばら)に興味があり、世界のもっこうばらを訪ねています。淮北市顕通寺に、中国一のもっこうばら(蔓薔薇の一種)があると聞きました。
実際にあるとすれば、この薔薇を見に行きたいのですが、ガイドしてくれる方は無いでしょうか。そもそも、本当に顕通寺に中国一のもっこうばらがあるのでしょうか?
そうした情報が無い場合、中国一の、もっこうばらがある場所をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

マカオ在住のロコ、Match020460さん

Match020460さんの回答

初めまして、珠海に住む松本です。 お問い合わせの木香茨または、木香薔薇、木香玫瑰で検索しましたが、出て来ませんでした。 顕通寺というのは、安徽省淮北市顕通寺の事だと思うのですが、バラで有名か...

初めまして、珠海に住む松本です。
お問い合わせの木香茨または、木香薔薇、木香玫瑰で検索しましたが、出て来ませんでした。
顕通寺というのは、安徽省淮北市顕通寺の事だと思うのですが、バラで有名か調べましたが、そうではないようです。
中国でバラの栽培が有名なのは、山東省平陽県玫瑰鎮です。
玫瑰(バラの意味)之郷と呼ばれています。

すべて読む

子供服買い付けアテンド、工場紹介等

はじめまして。子供服の買い付けアテンド、製造工場紹介等を依頼したく質問させていただきます。

韓国子供服を買い付け販売したいと考えています。韓国市場に並ぶ製品も中国製造のものが多い為、中国から直接買い付けたいです。
そこで、服飾市場に強く、買い付け経験や製造工場とのつながりもあるような方を探しています。

※お願いしたいこと※
・韓国の南大門・東大門市場などに卸しているような子供服が買える市場への買い付けアテンド。(通訳・価格交渉等)

※今後依頼したいこと※
・製造工場紹介(ゆくゆくはオリジナルタグをつけたり自社製品を作りたいです)
・買い付け代行

場所の候補は広州ですが、”韓国に卸しているような子供服”が多くある場所であれば、その他の地域でも出向いてみたいです。
心当たりありましたらよろしくお願いいたします。

マカオ在住のロコ、Match020460さん

Match020460さんの回答

初めまして、珠海に住む松本です。 華南地区には、卸し屋が集まっている問屋街が幾つかあります。 工場と直接取引されてもよいのですが、纏まったオーダーを要求されたり、デザインやアイテムが偏っ...

初めまして、珠海に住む松本です。

華南地区には、卸し屋が集まっている問屋街が幾つかあります。
工場と直接取引されてもよいのですが、纏まったオーダーを要求されたり、デザインやアイテムが偏っている場合が有ります。
また、一日に回れる軒数が多くて2軒程度で効率が悪いです。
問屋街には、多くの卸し屋が出ているので多品種少量で調達する事が出来、卸し屋の中には、製造元が直接販売している場合もあり、品定めするのに持って来いだと思います。
深セン市と東莞市、広州市の問屋街がお勧めです。
もし宜しければ、私に案内をさせて下さい。
値段交渉と買い付けのお手伝いが出来ます。

すべて読む