マサさんが回答したグリーンビル(サウスカロライナ)の質問

アメリカでの出産について

はじめまして。
妊娠中に渡航し、アメリカで出産を考えています。
サウスカロライナ州のグリーンビルで、日本語が通じるまたは通訳を付けてくれる産婦人科について教えていただけないでしょうか。
また妊娠中に入れる保険についても教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

グリーンビル(サウスカロライナ)在住のロコ、マサさん

マサさんの回答

初めまして、質問ありがとうございます。自分達はほんの1、2ヶ月前に引っ越したばかりであまり詳しくないですが出来る限り答えられるように頑張ります。 今こちらに長く住んでいる日本人の方に出産の出来...

初めまして、質問ありがとうございます。自分達はほんの1、2ヶ月前に引っ越したばかりであまり詳しくないですが出来る限り答えられるように頑張ります。
今こちらに長く住んでいる日本人の方に出産の出来る所を尋ねているところで、返事待ちです。
通訳は殆どの医療機関で頼めるので問題は無いハズですが万が一通訳無かった場合私がお手伝い出来ます。
そして健康保険についてはサッと調べたところAtlas Americaというものを見つけました。宜しければご覧ください。
そして更に情報が集まり次第順次お知らせさせていただきます。

すべて読む

「ワクチンツアー」のニュースに関して!!!

日本のメディアで、ワクチン接種が進んでいる国に、ワクチンを打ちに行く
あるいは観光のついでにワクチン接種をする
「ワクチンツアー」の話題が出てくるようになりました。

当然、公平性や、ワクチンそのものに対するスタンスの差異などで
賛否両論がありますが、一日の終わりに余ってしまったワクチンを
廃棄せず、希望者が接種できるのであれば、無駄も減り
接種済みの人が増えていいことのように一見思えています。

サウスカロライナ州は、ニュースの中で、ワクチンツアーの旅先に挙げられています。
自身と、周囲の人、取引先への提案など、ワクチン接種を検討しているのですが、
日本人がサウスカロライナ州でワクチン接種を受けるにはどうしたらいいですか?
在住の皆さんは、ワクチン接種をもう受けられましたか?

グリーンビル(サウスカロライナ)在住のロコ、マサさん

マサさんの回答

ちょっとした解説をすると、サウスカロライナ州は去年の12月に高齢者と基礎疾患持ちに対して始めました、そしてそれから今年3月の末日までは州民のみでしたが3月末日以降一般に解放されました。そのおかげ...

ちょっとした解説をすると、サウスカロライナ州は去年の12月に高齢者と基礎疾患持ちに対して始めました、そしてそれから今年3月の末日までは州民のみでしたが3月末日以降一般に解放されました。そのおかげで自分達も確実に受けれました。
ただ昨日2回目のを受けに行った時に国外からでも受けれるか聞き忘れてしまいすみません、今日時間のある時に電話で問い合わせしてみます。
追加情報
大変遅くなりすみません。一応可能だということなのでもしこちらへ来るのであればお手伝いさせていただきますよ。

すべて読む

ワクチンツアーのニュースについて。

日本のメディアで、ワクチン接種が進んでいる国に、ワクチンを打ちに行く
「ワクチンツアー」の話題が出てくるようになりました。

当然、公平性や、ワクチンそのものに対するスタンスの差異などで
賛否両論がありますが、一日の終わりに余ってしまったワクチンを
廃棄せず、希望者が接種できるのであれば、無駄も減り
接種済みの人が増えていいことのように一見思えています。

フロリダは、ニュースの中で、ワクチンツアーの旅先に挙げられています。
自身と、周囲の人、取引先への提案など、ワクチン接種を検討しているのですが、
日本人がフロリダでワクチン接種を受けるにはどうしたらいいですか?
在住の皆さんは、ワクチン接種をもう受けられましたか?

グリーンビル(サウスカロライナ)在住のロコ、マサさん

マサさんの回答

そういったワクチンツアーみたいなのが始まってたのは知りませんが、フロリダ州はアメリカ全土で1番最後にワクチンを受け取ったくらい遅れています。 正直なところ医療関係のことでフロリダ州はおすすめ出...

そういったワクチンツアーみたいなのが始まってたのは知りませんが、フロリダ州はアメリカ全土で1番最後にワクチンを受け取ったくらい遅れています。
正直なところ医療関係のことでフロリダ州はおすすめ出来ません。私事ですが少し前からサウスカロライナに移り住みましたがこちらのほうが圧倒的に私の好みですし住むのに適した州であるといえます。ただサウスカロライナは州民の殆どがワクチン終了か1回目を受けているくらい進んでるので私達も確実に受けれました。

すべて読む

フロリダ州で接待にオススメなレストラン(寿司・ラーメンに強い)ご教示願えますか? 

フロリダ州で接待にオススメなレストラン(寿司・ラーメンに強い)をご存知の方、ご教示いただきたいです。
日本企業が海外進出する際に、現地の米国企業を接待する際にオススメの日系レストランです。

また、現地の日系レストランの特徴(接待するにあたって、サービスの質や米国人が好む日本料理、その他何でも思いつくもの)ございましたら、ご教示いただけると助かります。

また、どんなお店が流行っているのか、お詳しい方いらっしゃれば教えていただきたいです。

上記の一つでも回答できるという方がいらっしゃれば、是非教えていただければと思います。

グリーンビル(サウスカロライナ)在住のロコ、マサさん

マサさんの回答

フロリダ州のどの街に行くかで探しやすさが大きく変わってきます。どの街に行きますか?

フロリダ州のどの街に行くかで探しやすさが大きく変わってきます。どの街に行きますか?

すべて読む

オーランド滞在で、ココアビーチに行きたいのですが

6月後半に、オーランドに観光で一人旅をする予定です。
現地でレンタカー使用して移動する予定なのですが、
1日だけ、サーフィンをしたいのですが、近くて有名な場所がココアビーチはどうかと検討してます。
もし、ご存知でしたらお聞きしたいのですが、
・サーフボードをレンタルしているお勧めのショップはご存知ですか?

・ショップに車を止められるのかどうか、また、着替えなどの荷物、鍵の預かりなど
どうしているのかご存知ですか?

一人だと、手荷物は最小限にしたいのですが貴重品、鍵の管理など、気になったもので
ご存知でしたら、お聞きできればと思います。

グリーンビル(サウスカロライナ)在住のロコ、マサさん

マサさんの回答

レンタルサーフボードの店はいくつかあって1番評価が高いのは “ Neilson Surf Shop” と言うところが有ります。実際に行ったことが無いので詳しいことは良く分かりませんが店頭で詳細を...

レンタルサーフボードの店はいくつかあって1番評価が高いのは “ Neilson Surf Shop” と言うところが有ります。実際に行ったことが無いので詳しいことは良く分かりませんが店頭で詳細を訪ねることはできます、あまり荷物が多く無いのであれば車の中に置いといて鍵や財布などは防水の袋などに入れて持ち運びすると良いかと。置き引きを心配されているのは最もですがあまり誰も人の物を取っていきませんよ。

takaanpoさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答有難うございます。 “ Neilson Surf Shop” は是非、立ち寄ってみようかと思います。海水浴の方などもいらっしゃるかと思いますので、教えて頂いたように対応してみたいと思います。ご丁寧に有難うございました。

すべて読む

荷物の荷受、検品、日本への発送依頼

はじめまして。日本(福岡)在住のmitaと申します。
当方、輸入商品を自社サイト並びに、国内オークションなどで販売しております。

現在もアメリカ国内/複数の方に転送業務を依頼しておりますが、ビジネスの拡大に伴い荷物の受入をしていただけるパートナーを増員募集致します。
取り扱い商品は様々ですが お願いするのは、ebayで買い付けるミリタリー系の製品です。
主に衣類やモデルガンパーツやバックパックなどがございます。
※当然ですが輸出規制のあるものは取扱い致しませんのでご安心下さい。

ビジネスの拡大に伴い、アメリカ在住の方で、荷物の受入をしていただけるパートナーを募集しております。
荷物の受入後、指定の住所(日本)までの転送をするだけの簡単なお仕事ですので、特別な技術は全く不要です。

【依頼内容】
商品受入→まとめて日本へ転送

具体的内容
こちらが買い付けた商品をご自宅で受入れ開封、こちらの指示によりまとめて日本まで転送する簡単な作業です。
おおよそですが8~12程度の受入後、まとめて発送していただきます。

【報酬】
受取1件につき:500円
発送1回につき:800円

こちらの条件としては下記となります。
・こちらからの連絡にスムーズに返信がいただける方(24時間以内)
・比較的ご自宅にいて荷物を受け取り可能な方※不在時でも再配達/受取を責任もってできる方
・バケーションなどで長期(3週間以上)不在になることがない方。

できれば末永くお付き合いできる方を希望いたします。 不明点あればお気軽にご質問下さい^^

グリーンビル(サウスカロライナ)在住のロコ、マサさん

マサさんの回答

可能ですね、やってみましょうか

可能ですね、やってみましょうか

すべて読む

アメリカの銃規制について調べております。

こんにちは。立て続けに銃について悲しいニュースが報道されております。
日本でも最近はアメリカの銃規制について良くニュースが報道されており、
銃規制について、現地の本当の状況を調べたく思っております。
もし可能でしたら、下記、ご返答頂けますでしょうか。

Q:現在、現地ではどのような状況で、またどのようなニュースが報じられていますか?
Q:現地に住んでいて、身の危険を感じたことはありますでしょうか?
Q:銃規制に対して反対している方(ライフル協会など)もいると思いますが、周りにいらっしゃいますでしょうか?あまり一般人にはいないのかなと思っており。。
Q:日本から旅行をする際に気をつけることや、覚えておくと良いことはありますでしょうか?

宜しくお願い致します。

グリーンビル(サウスカロライナ)在住のロコ、マサさん

マサさんの回答

フロリダ州では銃の所持に関してかなりオープンです、21歳以上なら誰でも所持免許を取る事が可能で免許さえあれば持ち運ぶことが可能である。 去年にマイアミ周辺の高校の敷地で乱射事件があり数人の死者...

フロリダ州では銃の所持に関してかなりオープンです、21歳以上なら誰でも所持免許を取る事が可能で免許さえあれば持ち運ぶことが可能である。
去年にマイアミ周辺の高校の敷地で乱射事件があり数人の死者があった、でも一応都会の街中に行けばそんなに射撃されることもないので神経質になる必要はないですね。
気をつけることや覚えておくことは特にないですね、一応日本人らしく振る舞うことはこちらでは良く働く事もあまり良く働かない事もあります、あとは英語を実際に使えるかどうかですかね。少なくとも何を言われてるのか解っていれば何とかなると思います。

すべて読む

フロリダ アイリストについて

海外でアイリスト(マツゲエクステ)で働くのが夢です。フロリダは美容師免許なく出来るとききました。アイリストの学校は卒業しました。
どなたか求人情報やフロリダの美容系職種、ビザなどなんでも教えて頂ければ助かります。とにかく情報が欲しいです。ちなみに1人二歳の子供がいます。

グリーンビル(サウスカロライナ)在住のロコ、マサさん

マサさんの回答

簡単に回答すると 仕事用のビザを取るか誰かコッチの人を見つけて移民するかなら働けます。

簡単に回答すると
仕事用のビザを取るか誰かコッチの人を見つけて移民するかなら働けます。

すべて読む