渋谷区在住のロコ、sakenightwalkerさん
sakenightwalkerさん

ワクチンツアーのニュースについて。

日本のメディアで、ワクチン接種が進んでいる国に、ワクチンを打ちに行く
「ワクチンツアー」の話題が出てくるようになりました。

当然、公平性や、ワクチンそのものに対するスタンスの差異などで
賛否両論がありますが、一日の終わりに余ってしまったワクチンを
廃棄せず、希望者が接種できるのであれば、無駄も減り
接種済みの人が増えていいことのように一見思えています。

フロリダは、ニュースの中で、ワクチンツアーの旅先に挙げられています。
自身と、周囲の人、取引先への提案など、ワクチン接種を検討しているのですが、
日本人がフロリダでワクチン接種を受けるにはどうしたらいいですか?
在住の皆さんは、ワクチン接種をもう受けられましたか?

2021年5月7日 17時9分

Yurikoさんの回答

フロリダ州東海岸中部、インディアンリバーカウンティ(インディアンリバー群)
ベロビーチ市に住んでいます。

フロリダは、わりと早い時点で、接種がかなり進んでおり、アメリカ国内の
他州から、打ちに来る人も、わりといました。

接種できる対象者も、ワクチンが出回った当時は、55歳以上の医療従事者、消防士、学校の先生、
高齢者介護施設で働く人、と言われてたのが、あれよ、あれよと言う間に、一か月くらいの
うちに、どんどん、対象者が拡大され、いまや、18歳以上なら、だれでも、ワクチン接種にいらしてください。という状況です。

ベロビーチ市に住んでいる日本人は全部で20人ぐらいかと思います。
全員とまめに連絡とりあってるわけではないですが、ほぼ、皆さん、接種終えていると思います。

ただ、まだまだ、ワクチン接種を拒否している人も少なからず、です。

私は、昨年8月にコロナ感染し、抗体を持っているので、あまり、ワクチン接種を焦ってた
わけでなく、そのうちに、受けようと思ってた部類ですが、4月上旬に、仕事帰りにスーパーマーケットに買い物に立ち寄ったら、薬局の人に声をかけられ、実は、余ってるんだけど、
打ちませんか? と言われて、余ってるんだったら、打ってもらおうかいね、と思って、
モデルナ社のワクチンを打ってもらいました。余ってるのをもらったので、選択の余地は
ありませんでした。

コロナ感染後、90日経過したら、ワクチン接種OKと言われています。私は、半年経過してるので、この点は、余裕でOKでした。

5月10日に二回目の接種を受ける予定です。
私は、フロリダでワクチン接種を受けるには、米国在住者(フロリダ在住者じゃなくてもOK)かと思ってたんですけど、ちらっと、フロリダのサイトを見ると(ザーッとしか読んでない)、
米国在住者に限る、という文言はないみたいですね。

ということは、他国(日本)からでもフロリダにきたら、接種は可能かと、思います。

ただ、、、、日本からフロリダにきて、余っている?ワクチンを受けることについて、
私の懸念点を、ざーっと書きますね。

■余剰ワクチン接種について
私の場合は、余っているワクチンがあって、たまたま、偶然、タイミングよく、通りかかって
余ったワクチン接種を受けることができましたが、いつ、どこでどれだけ余ってるか、なんて、
わからないですよ。毎日余る可能性は100パーセントちゃいますし。

■予約か余剰ワクチン、どっちでもいいですが、ワクチンを受ける場合
 モデルナもファイザーも、二回打たないといけません。
 ファイザーは3週間おいて、2回目。モデルナは4週間おいて、2本目を打ってもらいます。
 この間の滞在費、安宿でも、一か月滞在、かさみますよ。
 そもそも、一か月滞在、お金あっても時間ない人もいるのでは? 

■副反応
 たいていの人が接種した腕の痛み、全身の倦怠感をいうてます
 私もそうでした。中には、一日ぐらい発熱する人も。
 しかし、万が一、めっちゃきつい副反応があったとして、医療費どうしますか
 保険なしでは、アメリカの医療費、きついです。

■日本出国、フロリダ入国、日本帰国について。

 これも、どれも大変かと思います。
 
 日本出国米国行きは、日本出発72時間以内のPCR検査必要。陰性証明もらって、
 飛行機に乗れるかと思います。3月末にそんな発表があったように記憶しています。

 米国入国については、どんな規定あるのか、私はわからないです。
 随時変わります。
 なお、米国は、最初に入国したところで、入国審査を受け、その後、国内線に乗り継ぎ、
 フロリダまで、となるかと思いますが、
 フロリダ州は、日本の外務省から水際対策対象にされています。
 私たち、日本人が日本にフロリダから帰ると、嫌がられている、みたいな感じです。(笑)
 嫌がられているというと表現悪いですが、、

 日本入国(帰国)は、フロリダ州からの到着者は、3日間、検疫所が定める宿泊施設で
 待機。その後、検査。検査結果が陰性なら、残り、11日間、自宅待機(隔離)です。
 これは、つい、先日、日本から発表されました。
 日本居住者でも、フロリダで滞在した人は、同じ扱いです

 出国、入国については、外務証のサイトで最新状況を確認する必要ありです。
 日々、変わってるので。

日本は、ワクチン接種が遅れていて、米国の余剰ワクチンに目を向ける気持ちは
わかりますが、正直、厳しいのではないでしょうか?

さらに、米国全体的にワクチン接種、進んでいますが、まだ、感染者数も多いのも
事実。そこへきて、ワクチン接種も終えてないのに、マスクせんと外出する人も
いますし、米国にいらっしゃること自体も、
 
 

 

2021年5月7日 23時34分

サンフランシスコ在住のロコ、Yurikoさん

Yurikoさん

女性/50代
居住地:サンフランシスコ/米国
現地在住歴:2022年2月から
詳しくみる

ひろさんの回答

僕は、モデルナの2回目ワクチン接種を先週終えました。
ワクチンを受ける手続きは、オンラインで済ませましたが、フロリダ在住である証明書、例えば、フロリダ州の運転免許証番号を記入する必要がありました。
もしフロリダでワクチンを受けれたとしても2回接種する必要があり、1回目の接種と2回目の接種の間が約一ヶ月間のブランクが必須です。J&Jのワクチンは、一回接種ですが、まだこの辺では、やってないし、変異株に対しての効き目は、ワイザー/バイオンテック又は、モデルナのワクチンがベストだと思います。
フロリダ州でのワクチン接種の詳細を調べたいのであれば、一度マイアミの日本領事館に問い合わせ見れば、よろしいかと思います。

2021年5月7日 21時31分

タンパ在住のロコ、ひろさん

ひろさん

男性/60代
居住地:パリッシュ/フロリダ/アメリカ
現地在住歴:2007年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは。フロリダ州ジャクソンビルに住んでいて在米33年になります。
CDC(アメリカ疾病対策センター)によると、その州の居住者でなくても、ワクチン接種が受けられるかどうかの判断は各州で取り決めることになっていて、現在フロリダ州知事はそれを許可をしています。
今日現在、日本人が渡米した場合のアメリカ国内での自粛期間等の必要性やその情報は調べないと分かりませんが、5月7日現在ジャクソンビルでは、ワクチン接種会場に予約なしで出向く、もしくは薬局のオンラインから申し込むことで、16歳以上なら誰でもワクチン接種は可能です。
私、家族全員、知っている限りの友人すべての人はすでに接種済みです。

2021年5月7日 20時38分

マサさんの回答

そういったワクチンツアーみたいなのが始まってたのは知りませんが、フロリダ州はアメリカ全土で1番最後にワクチンを受け取ったくらい遅れています。
正直なところ医療関係のことでフロリダ州はおすすめ出来ません。私事ですが少し前からサウスカロライナに移り住みましたがこちらのほうが圧倒的に私の好みですし住むのに適した州であるといえます。ただサウスカロライナは州民の殆どがワクチン終了か1回目を受けているくらい進んでるので私達も確実に受けれました。

2021年5月7日 18時32分

グリーンビル(サウスカロライナ)在住のロコ、マサさん

マサさん

男性/30代
居住地:グリーンビル/サウスカロライナ
現地在住歴:2021年 3月から
詳しくみる

相談・依頼する

OneLittleWishさんの回答

sakenightwalkerさん

はじめまして!
私は、2回の接種を終了しました。
また、私のメキシコ人の友達も私の家に宿泊している間に2回の接種をしました。
ただ、2回目を受けるのに1回目から3週間空けなくてはならないので、長期宿泊になります。
友達も私もPfizerでしたので、2回の接種が必要でしたが、J&Jなら1回で済むようですが、現在どこの予防接種になるかの詳細は私は定かではありません。

2021年5月8日 11時8分

オーランド在住のロコ、OneLittleWishさん

OneLittleWishさん

女性/50代
居住地:オーランド・フロリダ州・アメリカ
現地在住歴:2000年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

Yutaさんの回答

sakenightwalkerさん

たしかフロリダでワクチン接種を受けるにはフロリダ州に在住している証明が必要だったかと思います。(免許証の提示など)なのでアメリカのビザを持たない日本人の方のフロリダでのワクチン接種は残念ながら実質不可能かと。

https://floridahealthcovid19.gov/vaccines/

ちなみに私は明日に一回目のワクチン接種の予定です。

2021年5月7日 19時47分

オーランド在住のロコ、Yutaさん

Yutaさん

男性/30代
居住地:セレブレーション(オーランド・キシミー)/ フロリダ州
現地在住歴:5年(2019年1月から)
詳しくみる

相談・依頼する

ダイスさんの回答

フロリダでの住民以外でも誰でもワクチン接種が出来る様になりました。マイアミ空港でも出来ますし、大きなチェーンの薬局で受ける事が出来ます。Walmartも場所によっては一回のJohnson and Johnsonもあるので、特に旅行者には最適ですウェブサイトで予約の取れる日を確認してください。

2021年5月13日 23時47分

サンホセ(コスタリカ)在住のロコ、ダイスさん

ダイスさん

男性/50代
居住地:Moravia San Jose
現地在住歴:2016年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

タンパ〜オーランド送迎さんの回答

賛否両論ですが日本でも大分普及しましたね。このまま終息すると良いのですが。

2021年10月31日 10時5分

タンパ在住のロコ、タンパ〜オーランド送迎さん

タンパ〜オーランド送迎さん

女性/50代
居住地:タンパ/フロリダ
現地在住歴:1996年から
詳しくみる

相談・依頼する