あーちゃんさんが回答したバルセロナの質問

スペインのサイトにおけるdniについて

サッカースペイン代表の公式サイトにてチケットを購入する手続きを行っていたのですが、購入者情報の欄にDNIが必須入力項目となっておりました。
当方旅行で初めてスペインを訪れるため、なにか対応法があればご教授いただきたいです。
よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、あーちゃんさん

あーちゃんさんの回答

DNI の所はパスポートナンバー入れればいいですよ!

DNI の所はパスポートナンバー入れればいいですよ!

ktkr888さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

バルセロナ在住のロコ、あーちゃんさん

あーちゃんさんの追記

出来ましたか?

すべて読む

スペイン サッカー代表チケットについて

3/23に行われるネーションズリーグのチケットをスペイン代表の公式サイトから購入したいと考えているのですが、手順や受け取り方法などご存知の方がおられましたらご教授いただきたいです。
よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、あーちゃんさん

あーちゃんさんの回答

メールにチケットが届きますよ

メールにチケットが届きますよ

すべて読む

サグラダファミリアのチケット購入について

既に何度も投稿されているであろう質問で恐縮ですが、サグラダファミリアのチケットについてアドバイスをいただけますでしょうか。

朝と夕方、生誕のファサードと受難のファサード。
それぞれどちらが良いかというと、どちらも長所短所があって人それぞれの好みしだい。
なかなか決断できないので2度入場することにしました。
購入するのは「入場+塔セットの36€」を2枚購入するつもりです。

組み合わせは以下を考えています。
・朝一入場+受難のファサード(受難のファサードからバルセロナ市街を見るのに、午前なら順光になるから。)
・夕方入場+生誕のファサード(生誕のファサードから海方向を見るのに、夕方が順光になるから。)

お願いしたいアドバイスは3つです。
(1)調べた範囲では上記組み合わせが良いと思いますが、ファサードは入れ替えた方がいいよという意見があればアドバイスをお願いします。

(2)それぞれの入場とファサードの時刻についてアドバイスをお願いできますでしょうか。
朝一の方に関しては、「9:00入場+9:45ファサード」にして、まず比較的静かな状態の教会内部を見て、受難のファサードに昇る。降りてくるのが10:30~11:00頃だと十分混みだしていると思うので、そのまま退出するつもりです。
夕方に関しては、もう西日が差し込むステンドグラスの美しさを見たいがための入場なので、5月上旬に教会内が美しくなる時間帯を教えていただきたいです。
5月上旬のバルセロナの日没は午後8時50分のようですが(そんなに遅いの?という気もしますが、10年以上前に9月にアンダルシア地方を旅行した時は午後5時頃でも明るかったので、スペインはそんなもんなのかもしれませんが。)
日没のどのくらい前だと教会内部がオレンジ色に染まって綺麗だよ。といった情報を教えていただきたいです。

(3)5月2日(金)と5月3日(土)の混雑具合について
5/2は平日なので、5/2の方がマシでしょうか?
少なくとも朝一入場は5/2にした方が良いのかなと思うのですが。

バルセロナ在住のロコ、あーちゃんさん

あーちゃんさんの回答

はじめまして。あーちゃんでふ! サグラダファミリアの入場プランについて、以下の通りアドバイスさせていただきます。 (1) ファサードの組み合わせについて ご提案の「朝:受難のファサ...

はじめまして。あーちゃんでふ!
サグラダファミリアの入場プランについて、以下の通りアドバイスさせていただきます。

(1) ファサードの組み合わせについて

ご提案の「朝:受難のファサード / 夕方:生誕のファサード」は、光の条件を考えるとベストな選択だと思います。
•受難のファサード(午前):バルセロナ市街を一望でき、午前中は順光になるため視界がクリアです。
•生誕のファサード(夕方):海側を望む景色を逆光ではなく順光で楽しめます。特に、日没前の時間帯は柔らかい光で美しく見えるでしょう。

よって、ファサードの組み合わせはこのままで良いと思います!

(2) 入場・塔の時間について
•朝のスケジュール(5/2 or 5/3)
•9:00 入場 / 9:45 受難のファサード で問題ないと思います。
•静かな教会内部を楽しんでから塔に登り、10:30〜11:00ごろに降りてくるのはちょうど良い流れです。
•夕方のスケジュール(5/2 or 5/3)
•5月上旬の日没が20:50頃なので、ステンドグラスが最も美しく見えるのは18:30〜19:00頃です。ちなみに土曜日は18時に閉まります。
•17:00〜17:30入場 / 18:00〜18:30 生誕のファサード がおすすめです。
•19:00ごろには夕日が差し込んでステンドグラスがオレンジ色に輝くはずです。

(3) 5月2日(金)と5月3日(土)の混雑具合
•5月2日(金)は朝は空いていると思います。
•5月3日(土)は土曜日で通常の週末混雑が予想されます。

朝一の静かな時間を狙うなら、5/2の9:00入場がベターでしょう。ただし、どちらの日も混雑する可能性があるため、チケットは早めに予約することをおすすめします。

ご参考になれば幸いです。☺️

maruo-haasさん

★★★★★
この回答のお礼

あーちゃんさん
回答ありがとうございます。

ほぼ自分の調べた情報どおりで問題無いようなので安心しました。
ただ、土曜日は18時に閉まるというのは把握していなかったです。
大変助かりました。

5/2(金)に朝と夕方の両方とも行ってしまおうと考えてます。

もう、サグラダファミリアdayといっても過言ではないかも。

バルセロナ在住のロコ、あーちゃんさん

あーちゃんさんの追記

お役に立てて光栄です☺️

すべて読む

バルセロナ空港からビジャレアル駅への移動について

初めまして。家族でバルセロナに旅行予定です。
旅行中の移動についての質問です。
3/15の9時前にバルセロナ国際空港に到着予定で、同日18時半キックオフのレアル・マドリードの試合を見るためにビジャレアルに移動したいと考えています。その前に、バルセロナ市内(サクラダファミリア付近)のホテルに荷物を置いてから電車で移動したいと考えています。
日本語しか話せず土地勘もないため、そもそも電車移動が時間的に可能なのか空席の有無、予約方法もわからないため相談させていただきました。
まずサッカーの試合に間に合うのか、移動方法と可能であれば電車の予約方法などを提案いただきたいです。

バルセロナ在住のロコ、あーちゃんさん

あーちゃんさんの回答

ご家族でのバルセロナ旅行、そしてレアル・マドリードの試合観戦を計画されているとのこと、素晴らしい旅になりそうですね。 バルセロナからビジャレアルへの移動について バルセロナからビジャレア...

ご家族でのバルセロナ旅行、そしてレアル・マドリードの試合観戦を計画されているとのこと、素晴らしい旅になりそうですね。

バルセロナからビジャレアルへの移動について
バルセロナからビジャレアル(Villarreal)へは、スペイン国鉄Renfeの長距離列車を利用するのが一般的です。バルセロナ・サンツ駅(Barcelona Sants)からビジャレアル駅(Villarreal de los Infantes)までの所要時間は、列車の種類や時間帯によりますが、約4時間程度です。

3月15日のスケジュール案
1. 空港到着後の移動
•バルセロナ国際空港に9時前に到着予定とのことですが、入国手続きや荷物受取などを考慮すると、空港を出るのは10時頃と想定されます。
•空港からサクラダファミリア付近のホテルまでは、タクシーで約30分~40分、公共交通機関(空港バス+地下鉄)で約1時間程度かかります。

2.ホテルでの荷物預け
•ホテルに10時30分~11時頃に到着し、荷物を預けることが可能と考えられます。

3. ビジャレアルへの列車移動
•バルセロナ・サンツ駅発の列車で、ビジャレアルに向かいます。試合開始が18時30分とのことですので、遅くとも17時頃までにビジャレアルに到着する必要があります。
•そのため、11時~13時台に出発する列車を利用するのが望ましいでしょう。

素晴らしい旅となることをお祈りしております。
チケット代行なども行っているのでもし必要ならば依頼お待ちしております☺️

じゅんさん

★★★★★
この回答のお礼

迅速なご回答ありがとうございます。
11時~13時台に出発する列車を利用するのが望ましいでしょう。とのご回答でしたが、11時05分発の電車は見受けられたのですが、それ以降の電車が見つかりませんでした。可能でしたら12-13時頃発の詳しい時間を教えていただけますか?もし空席があれば電車のチケットを前もって購入代行いただくことは可能でしょうか?

バルセロナ在住のロコ、あーちゃんさん

あーちゃんさんの追記

確定した所、11:05の電車か
12時発16:20のバスがありました。
購入代行可能です。

すべて読む

アエロバスのチケットについて

アエロバスの往復チケットを公式サイトからPayPalにて購入したのですが、3日経ってもチケットのQRコードが添付されたメールが届かず、届いたのはアカウントが作成されたという内容のメールのみです。
購入した日にPayPalからは支払い領収書がメールで届いているためアカウントにアクセスして注文内容を確認したところ、注文は出来ているようでした。
QRが届かないのでサイトからキャンセル処理をしたのですが、キャンセルした後も先方からはメール連絡はなく、注文内容にもまだ残ったままになっています。
サイトから問い合わせもしてみたのですが、先方からまだ連絡はなく困っています。
どなたか代わりに確認していただける方いらっしゃいますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、あーちゃんさん

あーちゃんさんの回答

みぃさん はじめまして。あーちゃんです! アエロバスのチケットについて、QRコードが届かずキャンセル後の対応も進んでいないとのことで、ご不安かと思います。 こちらで状況を確認し、必...

みぃさん

はじめまして。あーちゃんです!
アエロバスのチケットについて、QRコードが届かずキャンセル後の対応も進んでいないとのことで、ご不安かと思います。

こちらで状況を確認し、必要に応じて先方に再度問い合わせるなどの対応が可能です。
つきましては、以下の点を教えていただけますでしょうか?
1. 購入情報(可能な範囲で)
- 購入日
- PayPalの取引ID(スクリーンショットでも可)
- 購入時のメールアドレス
- アエロバスの公式サイトのアカウント情報(ログインID等です)
2. 問い合わせ履歴
- すでに送られた問い合わせ内容(スクリーンショットや詳細)
3. 希望する対応
- 再度チケットを受け取りたいか、返金希望か

詳細をお伺いした上で、できる限りサポートさせていただきます。ご依頼お待ちしております。

みぃさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
先ほどQRコードが届きました。
一度キャンセルしてしまったので、しばらく様子を見ようと思います。
また何かございましたら、よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、あーちゃんさん

あーちゃんさんの追記

良かったですね!
はい、よろしくお願いします。

すべて読む

夜明け前の一人での移動

一人旅で不安です。6時頃の夜明け前にバス停留所に行きたいのですが、治安が心配です。スペイン広場とカタルーニャ広場だったらどちらが安全でしょうか?

バルセロナ在住のロコ、あーちゃんさん

あーちゃんさんの回答

カタルーニャ広場の方が利用者が多いで安全です。

カタルーニャ広場の方が利用者が多いで安全です。

nickaikeさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。

すべて読む

グエル邸第一日曜日の入場無料について

こんにちは。
毎月第一日曜日はグエル邸の入場料無料とネットで見ました。
公式サイトでは「オンラインチケットはありません」と出ているのですが、
「売り切れ」なのか「オンラインではチケットがない」のか「チケットなしでも入場可能」なのか分かりません。
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、あーちゃんさん

あーちゃんさんの回答

売り切れだと思います。チケットオープンしてからすぐなくなるので。

売り切れだと思います。チケットオープンしてからすぐなくなるので。

たむっちょさん

★★★★★
この回答のお礼

やはりそうでしたか。
気が付くのが遅かったです。
ご回答ありがとうございました。

すべて読む

カナリア諸島に日本から荷物を送りたい

こんにちは
カナリア諸島のLanzarote島に日本から荷物(書籍、衣類、雑貨など)、普通の段ボール箱5〜7箱をできるだけ安く送りたい(船便で数ヶ月かかってかまわない)のですが、おすすめの輸送方法や会社を教えていただけましたら幸いです。空港便は私には高過ぎです。ヤマトなどはスペイン本土まではサービスがありますが、カナリア諸島まではありません。日本からスペイン本土、そこからカナリア諸島、と分けて考えるべきなのでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、あーちゃんさん

あーちゃんさんの回答

1. 日本からスペイン本土への発送: まず、日本からスペイン本土(例えばマドリードやバルセロナ)まで荷物を送ります。 2. スペイン本土からカナリア諸島への再発送: スペイン本土に到着した...

1. 日本からスペイン本土への発送: まず、日本からスペイン本土(例えばマドリードやバルセロナ)まで荷物を送ります。
2. スペイン本土からカナリア諸島への再発送: スペイン本土に到着した荷物を、現地の物流会社や郵便サービスを利用してカナリア諸島のランサローテ島へ再発送します。Correos(スペインの国営郵便局)やSEUR、DHLなどの国際物流会社がこの区間の配送サービスを提供しています。
が良いと思います。

すべて読む

スペイン広場からの空港バス

早朝に帰りの飛行機便に乗るために、交通手段を検討しております。
空港バスが一番確実かと考えていますが、スペイン広場のバス停から乗車はできるでしょうか。
カタルーニャ広場が始発で、途中のスペイン広場のバス停にはなかなか止まってくれないとのクチコミをみましたが、本当でしょうか?6時半頃ですか。よろしければ教えてください。

バルセロナ在住のロコ、あーちゃんさん

あーちゃんさんの回答

私は一度も乗車出来なかったことないです。

私は一度も乗車出来なかったことないです。

nickaikeさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

すべて読む

オンラインショップでの購入代行または転送サービスについて

はじめまして。
スペインのオンラインショップでのグッズ購入をお願いしたいと考えています。

https://tiendayofutbol.es/12-equipacion
上記のサイトでマフラータオル3つ、合計30ユーロほど購入したいと考えています。

住所入力欄でスペインしか入力ができなかったためスペイン国内の発送しかしていないようなのですが、
購入代行または日本への転送サービスをお願いできる方はいらっしゃいますでしょうか。
また、日本への配送料はいくらくらいになるのかなど値段の面も教えていただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、あーちゃんさん

あーちゃんさんの回答

日本への配送料金は、荷物の重量やサイズ、発送方法によって異なります。日本郵便の国際郵便料金表によると、例えば、2kgの小包を航空便で送る場合、料金は約4,000円程度です。 代行料金が1000...

日本への配送料金は、荷物の重量やサイズ、発送方法によって異なります。日本郵便の国際郵便料金表によると、例えば、2kgの小包を航空便で送る場合、料金は約4,000円程度です。
代行料金が1000円でロコタビへの手数料が20%です。

すべて読む