
最終ログイン・1日以内
本人確認済
どじゃさんが回答したロサンゼルスの質問
ハロウィン期間のディズニーについて
すべて読む
ドジャーズのチケットについて
どじゃさんの回答
そういう状況なったことはないので解決になるか?分かりませんが、 forward ボタンあれば、自分のチケットを新しいアドレスに転送するのはどうでしょうか? 新しい携帯からボールパーク...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧なご返信ありがとうございます。
何とか解決できました!
感謝します
すべて読む
ドジャーススタジアム
どじゃさんの回答
試合がない日などは、チケットなくても、スタジアムにあるショップに入ることができます。 駐車場やショップから少し球場を覗くことは出来るかと思います。 雰囲気が外から見える程度かと思います。- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございました
すべて読む
ロサンゼルス観光日程について
どじゃさんの回答
スケジュール的に大丈夫だと思います。
すべて読む
LA宿泊場所・ドジャースタジアムからの帰り方について
どじゃさんの回答
ホテルにつきましては、詳しくないので、間違っているかもしれませんが、ハリウッドで良いホテルだと良いのですが、街全体がコロナ後からホームレスも増えて、汚いイメージです。 ダウンタウンは治安はまあ...- ★★★★★この回答のお礼
ハリウッドは観光地で綺麗というイメージでしたが、
全体的に汚い感じなのですね。
宿泊場所は球場にも近いダウンタウンで探そうと思います。
野球の帰りのシャトルバスは、やはり混んでるんですね…
早めに抜けることも考えます。
ありがとうございます!
すべて読む
ドジャースタジアムツアーのバックパック持ち込みについて
どじゃさんの回答
スタジアムツァーも同じルールだと思われます。ツァーの入口も一般の観戦の入り口の隣で、ツァーの方も同じように荷物の検査を受けているところを先日みました。 ロッカーがあるという人もいますが、何...- ★★★★★この回答のお礼
どじゃさま、ご回答ありがとうございます。エコバッグの持ち込みもできないのですね。荷物検査のご経験は参考になります。
どじゃさんの追記
スーパーの半透明くらいのは毎回持ち込めてます。スーパーの袋でしたら、透明でなくても注意された時点で捨てることが出来るので、そういうのがあるとお水やジェケットを運ぶのに便利です。
すべて読む
ドジャースタジアムの観戦について
どじゃさんの回答
席の好みは個人的な意見がかなり影響すると思いますので、私の意見を参考の一つにしてください。 私は16FDのEのシーズンパスを持っております。購入に際に、実際に色々な席を案内してもらい今の席...
すべて読む
ドジャース観戦と座席について
どじゃさんの回答
私経験上での返答ですので、参考の一部にしてください。 ダウアウトクラブ席は入り口も違います。 一階のフィールド席のすぐ前ではあるのですが、そこにコンクリートの壁があり入ることができません...- ★★★★★この回答のお礼
詳しくありがとうございます!!また分からないことがあればお聞きすることがあるかもしれませんがその時はよろしくお願いいたします!!
どじゃさんの追記
気軽に質問ください。今夜は山本投手登板日ですので、ドジャースに応援に行きます。
すべて読む
GWの野球観戦のチケットについて
どじゃさんの回答
その期間ですが、遠征に行かれているのでロサンゼルスのホームでの試合がありません。 5/3-8 期間でしたら、ドジャーススタジアムでの試合があります。 その期間でしたらチケット持っています...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
そうだったんですね。勘違いしてました。今回は難しいようです。ありがとうございました どじゃさんの追記
また何か質問あったら気軽に聞いてください。
すべて読む
LAXでのトランジット(同日or一泊)
どじゃさんの回答
色々な意見があると思いますので、参加の一つにしてください。 LAXは大きな空港ではあります。 五時間なら十分に時間はあると思いますが、移民局と関税検査などをしてから、荷物を受け取りまでに...
すべて読む
どじゃさんの回答
ロサンゼルスのディズニーのハロウィンに行ったことがあります。
また以前年間パスポート持っていたので、今年はどうなるかわかりませんが、参加にしてください。
10年程前はハロウィンはディズニーランドでやっていましたが、ここ近年はカリフォルニアアドベンチャーでやっています。
2つあるうちの一つがハロウィンにより夕方に通常チケットの方は帰されてしまいます。
ハロウィンを行うパークの通常チケットですと、夕方全員出されてしまいます。
年間パスポート持っており、尚且つハロウィンのチケット買った場合は特別にタグをもらいそのままいる人もいます。
ハロウィンを経験したくない場合ですが、ホッパーチケットが売ってますので、こちらは1日どちらのパークにも行ける券ですので、ハロウィンが行うパークに夕方まで遊び、その後ディズニーランドに移動する方法があります。
ハロウィンチケットはなかなか取るのが大変ですが、入手できた場合はおすすめです。
夏休み期間よりは多少空いていると思いますので、そう言う点ではおすすめです。
アメリカの小学校から高校は、8月下旬から9月上旬に学校が始まるので、新学期開始後はいつもディズニーランドが空いていたので、そこを狙って行っていました。
参考にしてください