
最終ログイン・1週間以内
Ken56さんが回答したメキシコシティの質問
クレジットカードの支払い方について
- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。
だいたい10%くらいを目安で考えればいい感じですね。
両替は、クレカでATMからペソを引き出す予定ですので、小銭がない問題が発生しそうです。20ドルくらいは持っていく予定ですので、現金でのチップはドルかなーと。
メトロカード購入も教えていただき、ありがとうございました。
すべて読む
カンクンのホテルについて教えてください
Ken56さんの回答
ご連絡をいただき、ありがとうございます。 確かにホテルエリアは観光客も多く、治安は良いですが、リゾートホテルが多いため、ホテルのコストも高くついてしまうかもしれません。 ダウンタウンであれば...- ★★★★★この回答のお礼
早速のアドバイスありがとうございます。大変参考になりました。一人旅で足もなく、高級ホテル街に宿泊する意味はそれほどないかと。ユカタン半島旅行の目的を整理し滞在地を検討中です。色々調べますとプラヤデルカルメンやトゥルムなどに滞在すると遺跡も近いし、帰路カンクンのエアポートまでバスやコレクティーボがある事もわかりました。
すべて読む
Mercado Libreで販売しているバイクの部品の購入代行していただける方いませんか?
Ken56さんの回答
n-2nd様、ご返信が遅くなり失礼いたしました。 また、ご連絡をいただきましてありがとうございます。 頂きましたURLを拝見いたしましたが、今の価格は1,299ペソ(約10,500円)となっ...- ★★★★★この回答のお礼
別の方と取引が成立しました。
ご提案ありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願い致します。
すべて読む
メキシコのLCCの利用について
Ken56さんの回答
ご回答が遅くなってしまいすみません。 またご連絡ありがとうございます。 確かにボラリスは遅延等イレギュラーが発生しやすいです。ただ先日知人が利用した際は特に遅延等問題なくフライトできたと聞き...- ★★★★★この回答のお礼
とても詳しいご回答をありがとうございます。とても参考になります!
滅多にないと信じて、直行便はにしたいと思います。
スカイスキャナー、利用してみます。
他にも聞きたいことがあれば、またご連絡させていただきますね。
ありがとうございました。
すべて読む
Ken56さんの回答
すでに回答を別の方から頂かれておりましたら失礼いたします。
メキシコシティにおいては、かなりクレジットカードは普及しております。
最近は市場でもカード対応可のところが多いです。
また、カードの種類ですが、Visa、Master、Amexであれば基本的にどこでも使用できます。
(クレジット、デビットカードとも)
カードはタッチ決済に対応しているものであれば、こちらでも差し込み無しで使用可能です。
カード決済の場合、チップは決済時に0、10%、15%、20%から選べます。
メキシコシティでは基本的にテーブルチェックで端末をテーブルまで持ってきますので、その機械でボタン入力でチップを指定できます。
基本的にレストラン等飲食店で店内を利用する際は10%をお支払いが必要です。
メキシコシティでバスや地下鉄を利用される場合は、こちらでSuicaのようなカードを購入する必要があります。1枚10ペソ+1回の入場料6ペソで最低16ペソで購入可能です。
Metrobus及びメトロの券売機で購入可能です。
Apple Pay並びにスマホでの決済はほとんど普及しておりません。
メリダ等の観光地であればカードは普及していると思います。
(あまりに地方に行かれる際はその限りではありませんのでご注意ください。)
基本的に持ち歩かれるペソは500~1000ペソで十分かと思います。
高級レストランは基本的にカード対応可能なので、現金が必要なシーンは市場での少額の買い物が中心になると思います。また、500ペソ札は大きく両替(おつり)がないからと受付拒否されるケースはコンビニでもありますので、200ペソ札等で細かく持たれる方がよいかと思います。
*両替所で指定すればその内容で手配してもらえるかと思います。
以上、参考となれば幸いです。