ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキ

返信率
本人確認済

キキさんが回答したロサンゼルスの質問

EINについて  アメリカ→日本 へ商品の転送

アメリカで購入した商品を日本へ送付しようとしたところ
EINの提示を求められました。
弊社は日本の法人でEINを保持しておらず、アメリカから商品を発送した人も個人で
保持しておりません。そこで対策として考えているのが

1.荷物をいくつかに分けて発送し、それぞれの申告額を低くする
2.商品を仕入れたショップのEINを使用する
3.弊社がEINを取得する

となります。3の取得は簡単ではあるのですがIRSに定期的に申告するのが手間と考えております。
アメリカ→日本への発送に詳しい方がいらっしゃればアドバイス頂きたいです。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

はじめまして、 以前貿易の勉強を少ししていたのでお役に立てれるかもしれないです。 日本語で柔軟に対応可能ですのでお気軽にメッセージいただければと思います。 どうぞ、宜しくお願いいたします!

はじめまして、
以前貿易の勉強を少ししていたのでお役に立てれるかもしれないです。
日本語で柔軟に対応可能ですのでお気軽にメッセージいただければと思います。
どうぞ、宜しくお願いいたします!

すべて読む

ロサンゼルスの宿泊先や送迎について

初めてのロサンゼルス旅行を検討しています。
5/15 ロサンゼルス空港17時または20時着→アナハイムホテル
5/16.17 ディズニー
5/18 ドジャース試合観戦
5/19 サンタモニカ観光
5/20 0時台の飛行機で帰る形で検討中です。

5/18にドジャースの試合を観に行く場合、ホテルをダウンタウンなどに移動した方がいいでしょうか?
それとも5/19サンタモニカ観光したいのでそちらのホテルに移動の方がいいでしょうか?

Uber使ってみようとは思いながらいますが、送迎をお願いできる場合はお値段おいくらくらいでしょうか?
相場をお伺いできるとうれしいです。
①空港からアナハイムホテル(夜間になるので追加料金必要なことは理解しております)
②アナハイムホテルからドジャーススタジアムまでの往復
③アナハイムからサンタモニカのホテルまでの送迎
④サンタモニカのホテルから空港までの送迎

質問が多く、申し訳ありません。
よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

はじめまして 以下参考にしてください! 1. 5/18 ドジャース観戦に向けてホテル移動すべき? • ホテルを移動するのは「アリ」ですが、必須ではないです。 • アナハイ...

はじめまして
以下参考にしてください!

1. 5/18 ドジャース観戦に向けてホテル移動すべき?

• ホテルを移動するのは「アリ」ですが、必須ではないです。
• アナハイムからドジャーススタジアムまでは片道約1時間〜1時間半(渋滞次第)かかるため、夕方〜夜の試合の場合は移動がやや大変です。
• 特にナイトゲーム後の帰路がUber混雑・高額になりがちなので、この日だけでもロサンゼルス市内(できればダウンタウン)に泊まると安心ですよ。

必要であれば送迎させていたしますよ : )

2. 5/19にサンタモニカ観光予定

もしドジャース観戦後にロサンゼルス市内に1泊するなら、5/19の朝サンタモニカへ移動→観光→そのままサンタモニカに泊まるという流れが自然です。

なので、
• アナハイム→ドジャース観戦→L.A.市内泊
• 翌日朝→サンタモニカ移動+観光+サンタモニカ泊
というプランがスムーズかなと思いますがいかがでしょうか?

3. Uberの相場について(2025年4月時点)

ロサンゼルスは距離と時間で料金が変動します。以下は普通のUberXまたはComfortの参考料金(混雑/夜間料金含めた見積もり幅あり)です。

① 空港(LAX)→アナハイムホテル(夜間)
• 約 $70〜$120
• 所要時間:約45〜60分

② アナハイムホテル ⇔ ドジャーススタジアム(往復)
• 片道:約 $80〜$130(時間帯により変動)
• 往復:約 $160〜$250(ナイトゲーム後の帰りが高くなりがち)

③ アナハイム → サンタモニカのホテル
• 約 $90〜$140
• 所要時間:1〜1.5時間(渋滞が激しければもっとかかります)

④ サンタモニカのホテル → LAX空港
• 約 $30〜$60
• 所要時間:20〜40分(時間帯によって変動)

補足:おすすめの移動方法と過ごし方
• 荷物が多い日(空港到着日、チェックアウト日)はUberが便利です。
• Uberの**「予約機能」**(Scheduled Rides)を使えば深夜・早朝でも安心です。
• ディズニーのあるアナハイム滞在中は、現地のホテル送迎シャトルやLyftも便利。
• ロサンゼルス市内での観光日は、サンタモニカ泊のほうが観光しやすく、空港も近いです。

もしホテルの候補や観戦する試合の詳細(日中 or ナイトゲーム)もわかれば、さらに細かくアドバイスできると思います。

旅行、きっと素敵なものになりますように。
また何かありましたら気軽にメッセージくださいね!
車は8人乗りになりますので荷物も問題なく積めますし、長距離移動もくつろげると思いますの

ユキさん

★★★★★
この回答のお礼

キキさん
ご回答ありがとうございます。
ご提案いただいた内容で、ホテル探ししてみます!
• アナハイム→ドジャース観戦→L.A.市内泊
• 翌日朝→サンタモニカ移動+観光+サンタモニカ泊

ナイトゲームだと夜に出歩くのが心配なので、デーゲームの日に観戦予定です。
飛行機も調べなおして午前到着便にしようかと思っております。
またご相談させていただければと思います。
多数の質問にご回答ありがとうございました!

すべて読む

アナハイムからLAXまで

日本帰国の際に、空港送迎かUberをお願いしたいと考えています。
平日木曜12:00発の飛行機に乗る場合、アナハイム(ディズニー周辺ホテル)を
何時頃出れば間に合いますでしょうか?
平日朝の渋滞がどのくらいなのか分からず、質問させて頂きました。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

はじめまして ■ 目安の移動時間と出発時刻 空港到着の理想時間 国際線利用の場合: • 出発の3時間前(= 午前9:00頃)に空港到着が理想 朝のアナハイム→LAX ...

はじめまして

■ 目安の移動時間と出発時刻

空港到着の理想時間

国際線利用の場合:
• 出発の3時間前(= 午前9:00頃)に空港到着が理想

朝のアナハイム→LAX 渋滞を考慮した移動時間
• 通常:約45分〜1時間(渋滞なし)
• 平日朝ラッシュ(6:30〜9:30)は特に混む
• 渋滞時は1.5〜2時間かかることもあります。

逆算すると…
• 7:00頃までにアナハイムを出発すれば、余裕を持って9:00前後に空港着が可能だと思います。
• もっと安全を見て 6:30出発 がベスト(かなり余裕あり)

参考にしてくださいね!

nog_1213さん

★★★★★
この回答のお礼

• 7:00頃までにアナハイムを出発すれば、余裕を持って9:00前後に空港着が可能だと思います。
• もっと安全を見て 6:30出発 がベスト(かなり余裕あり)
メモして旅行に望みます!
返信ありがとうございました。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの追記

また送迎などでお役に立てれるかと思いますので気軽にメッセージいただければと思います!
旅行楽しんでくださいね!

すべて読む

クレジットカードの代理受け取り&代理発送に関して

初めまして。
今回、USAアメックスのGT制度を使ってアメックスカードの発行を考えているのですが、カード発送の際に米国内の住所でしか発送ができないらしく転送会社などの住所だと発送ができないため代理で受け取りと発送をしてくださる方を探しています。
よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

はじめまして、 日本語で柔軟に対応可能ですのでお気軽にメッセージいただければと思います。 お役に立てれば幸いです。 どうぞ、宜しくお願いいたします!

はじめまして、
日本語で柔軟に対応可能ですのでお気軽にメッセージいただければと思います。
お役に立てれば幸いです。
どうぞ、宜しくお願いいたします!

すべて読む

LA LIVE周辺でおすすめのお店を教えてください

LA LIVEの中にあるThe Novoで好きなアーティストのコンサートライブがあるのでチケットを取りました。

① LA LIVEまたはその周辺でおすすめのお店はありますか?

・4月22日の昼から夕方に営業しているお店
・お昼や早めの夕食が食べたい
・アメリカっぽいところに行きたい(高級ブランドは興味ないです)
・荷物はホテルに置いていきます。会場付近では在米歴が長い人ぽく英語で会話を楽しみます。

② 日本だとライブ会場に早めに着いて写真を撮ったりウロウロ楽しむのですが、The Novo周辺は危ないでしょうか。

③ 帰りはUberを呼びます。Uberにpickしてもらうのにおすすめの場所があったら教えてください。Uberをまだ使ったことがないので心配です。

④ 本屋さん(特に絵本)が好きでTHE LAST BOOKSTOREに興味があるのですが昼間に行くのも危ないでしょうか?

どなかアドバイスいただけるとうれしいです。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

初めまして、 下記の件、参考にしてください! ① LA LIVEまたはその周辺でおすすめのお店はありますか? 4月22日、昼~夕方にアメリカっぽく食事を楽しめるお店を中心にご紹介します...

初めまして、
下記の件、参考にしてください!
① LA LIVEまたはその周辺でおすすめのお店はありますか?

4月22日、昼~夕方にアメリカっぽく食事を楽しめるお店を中心にご紹介しますね。

おすすめレストラン(アメリカらしい雰囲気):
• Fixins Soul Kitchen(ソウルフード)
黒人文化に根ざした南部のソウルフード。フライドチキンやワッフルが絶品で、内装もおしゃれです!
住所:800 W Olympic Blvd, Los Angeles, CA 90015(LA LIVE内)
• Yard House(アメリカンダイニング&ビール)
バーガーやタコス、アメリカンスタイルの料理が豊富。ビールの種類も多く、アメリカっぽい雰囲気です。ここも◎
住所:800 W Olympic Blvd, Suite A-115, Los Angeles, CA 90015(LA LIVE内)
• The Original Pantry Cafe(超老舗ダイナー)
1930年代から営業してるレトロなダイナー。量もアメリカンサイズで、歴史を感じられるお店。
住所:877 S Figueroa St, Los Angeles, CA 90017(LA LIVEから徒歩5分程度です)

② The Novo周辺は昼間〜夕方は比較的安全です。

LA LIVEのエリアは観光客が多く、警備員や警察も常にいるので、明るい時間帯は安心して写真を撮ったり散策してOKです。

ただ、荷物はホテルに置くのは正解です。
• できるだけ人通りのある場所を歩くこと(1本裏通りに入ると空気が変わるので注意)。
• 夜遅く(22時以降など)は1人で歩かない方がいいです。

③ 帰りはUberで。おすすめのピックアップ場所は?

The Novo周辺はイベント時に人が多く、混雑します。Uberもたくさん呼ばれるので、ちょっとなかなか捕まらないかもしれない可能性が大です。

おすすめのピックアップスポット:
• Hotel Figueroa 前(939 S Figueroa St)
ホテルの前は人通りも多く、安全。警備員もいて安心感あり。Novoから徒歩5〜6分程度。
• Staples Center(現在Crypto.com Arena)の少し南側(Georgia St沿い)
人が少なすぎず、車も停まりやすいです。

もし送迎が必要でしたら決まった時間に伺いますので気軽にメッセージいただければと思います。

④ THE LAST BOOKSTOREに昼間行くのは危ない?

昼間なら大丈夫です!
THE LAST BOOKSTOREはLAダウンタウンの中でも観光地として人気の場所で、特に昼間〜夕方なら問題ありません。
• 周辺は多少ホームレスの方もいますが、危害はありません。
• 駅やバス停からの徒歩移動は明るいうち&人通りの多い通りを選ぶのがベストです。
• 可能ならウーバーや送迎などで直接お店の前まで行くとより安心。

ロサンゼルス楽しんでください!

Mayさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくありがとうございます。
見せ方が上手なお店もあるので実際のおすすめが聞けてうれしいです。
ライブが始まる前にUberピックアップスポットを下見しておこうと思います。
Lastbookstore、すごく気になっていたので楽しみです!!

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの追記

近くに住んでいるので送迎が必要でしたら気軽にメッセージいただければと思います!
お役に立てれば幸いです。
他にもおすすめあったのですが、また機会がありましたら是非シェアさせてください!

すべて読む

Torrance Transit、Connect Torranceは安全ですか

今度トーランスに遊びに行きます。女性二人でゆっくり1週間ほど過ごす予定です。

①平日の夜、LA LIVEで行きたいライブがあります。Torrance Transitはドライバーがいまいちというレビューがあり心配しています。Torrance Transit以外で何か安全でよい案があれば教えてください。

現在の予定は、、、
午前中にTorrance Transitでトーランスからダウンタウンに移動
夜にUberでダウンタウンからホテルまで移動

②Connect Torranceが安くていいなぁと思うのですがレビューが見つからず。使い勝手や安全性はいかがですか?

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

Torrance Transitのドライバーに関する懸念をお持ちとのことですね。 代替手段として • UberやLyftなどのライドシェアサービス:例えば、Uberを利用した場合、トーラン...

Torrance Transitのドライバーに関する懸念をお持ちとのことですね。
代替手段として
• UberやLyftなどのライドシェアサービス:例えば、Uberを利用した場合、トーランスからロサンゼルスまでの平均所要時間は約30分ほどです。
• FlixBus:トーランスからロサンゼルスへの直通バスサービスを提供しています。料金は8.99ドルからで、快適な座席、Wi-Fi、電源コンセントなどの設備が整っています。

② Connect Torranceの使い勝手と安全性について

Connect Torranceは、トーランス市が提供するオンデマンドの共有ライドサービスです。一般利用者向けには、トーランス中心部での移動が1回5ドルで提供されています。サービス時間は以下の通りです:
• 通常営業時間:月曜から金曜の午前7時から午後7時、土曜と日曜の午前9時から午後5時。
• 特別イベント時の延長営業時間:月曜から金曜の午後7時から午前0時、土曜と日曜の午後5時から午後10時。

このサービスは、使いやすいアプリを通じて予約が可能で、車椅子対応の車両も用意されています。

ただし、Connect Torranceのレビュー情報は限られており、具体的なユーザー評価を見つけることはできません。利用を検討される場合、事前にアプリをダウンロードし、サービス内容や使い勝手を確認してください。

安全性に関しては、公共交通機関を利用する際には基本的な注意事項を守ることが重要です。特に夜間の移動では、明るく人通りの多い場所で乗降し、周囲の状況に注意を払うよう心がけてください。

以上の情報が、ご旅行の計画にお役立ていただければ幸いです。

トーランスにすんでいるので何かありましたら気軽にメッセージくださいね!

Mayさん

★★★★
この回答のお礼

早速ありがとうございます。

Flixbus知りませんでした。調べたのですが日中の運行が少ないみたいで希望の時間帯が見つけられませんでした。見方が違うのかしら。。。

コネクトのアプリはダウンロードしたのですが、レビューのページが見つけられません。どこを見たらわかりますか?

トランジットもコネクトも実際に乗ってみた感想や乗った人を知っている人はあまりいないということは、選択肢に入れないほうがよいのでしょうか。。。

すべて読む

サンタモニカの現在のシェアサイクルの状況について

こんにちは、今週ロサンゼルスに旅行に行きます。
サンタモニカのシェアサイクルについて教えてください。

今回、「サンタモニカのビーチをサイクリングしたい!」という目的があり、どうやって自転車を調達しようか…と考えています。
レンタサイクルはお店にパスポート現物を預けなければならないため不安であること、またできればサイクリング先で違う場所に移動したい(乗り捨てしたい)、という事情があり、レンタサイクルではなくシェアサイクルを希望しています。

ところが、インターネットで調べてもどれも情報が古く、現在稼働している業者が分かりません。
例えば、
①以前はlyftが運営していたBreeze Bike Share(黄緑の自転車)があったようですが、これは既にサービスが終了しているようで、
②一方、その後にlyftが市と共同でE-bikeshareの新たなサービスを提供し始めた?とか、
②uberのjump(赤色の自転車)はよくネットで紹介されており、乗り方も簡単なようですが、既に事業がlimeに売却されたようで、
かなり調べましたが、私の英語力ではサンタモニカで現在どの業者が稼働しているのか分かりません。

そこで、現在、サンタモニカの中心地で
・日本で事前にアプリなどで支払情報の登録ができる
・任意の場所に乗り捨てができる
シェアサイクルがあれば、教えていただけないでしょうか。

なお、電動スクーターは免許が必要との情報もあるので、自転車で検討しています。

よろしくお願い申し上げます。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

こんにちは。サンタモニカでのサイクリングを楽しみにされているとのこと、素晴らしいですね! 現在、サンタモニカ市内で稼働しているシェアサイクルサービスはLyftの電動自転車シェアリングサービ...

こんにちは。サンタモニカでのサイクリングを楽しみにされているとのこと、素晴らしいですね!

現在、サンタモニカ市内で稼働しているシェアサイクルサービスはLyftの電動自転車シェアリングサービスがありますよ。

• 事前登録と支払い:日本からでも事前にLyftアプリをダウンロードし、クレジットカード情報を登録することで、スムーズに利用開始が可能です。
• 乗り捨て可能:サンタモニカ市内および周辺エリアに設置された指定の駐輪ステーションであれば、どこでも自転車を返却できます。

利用方法:
1. スマートフォンにLyftアプリをダウンロードし、アカウントを作成します。
2. アプリ内で「バイク」を選択し、地図上に表示される自転車の位置を確認します。
3. 利用したい自転車のQRコードをアプリでスキャンし、ロックを解除して利用開始します。
4. 利用後は、指定の駐輪ステーションに自転車を返却し、ロックを手動で施錠します。

注意点:
• 自転車の返却は必ず指定の駐輪ステーションで行ってください。
• 利用料金やサービスエリアについては、最新の情報をLyftアプリ内で確認することをお勧めします。

楽しんでください!

JJさん

★★★★★
この回答のお礼

キキ様
ご回答ありがとうございます!
lyftで乗れるのですね。早速登録いたしました。
利用方法まで教えていただいて大変助かりました。
サイクリングが楽しみです。
本当にありがとうございました。

すべて読む

カリフォルニア州でドライブを楽しむための、時期・拠点・具体的なルートについて

8月後半ぐらいに、カリフォルニア州への旅行を考えております。
レンタカーを借りて、自由にドライブを楽しみたいのですが、アメリカは久しぶりなので不安も大きいです。
現地において、レンタカーの手続きや給油、クレジットカード・電子マネーの支払い等、基本的なことをサポートしていただきたく思っております。
その前に、ドライブを楽しむには、(1)上記の期間以外の方が良いか、(2)拠点にする場所はどの辺りが良いか(ロス、サンフランシスコ、アナハイム等)、(3)具体的なドライブコース・立ち寄り場所など、アドバイスいただけると幸いです。
現時点では大雑把な質問しかできず、申し訳ありません。
簡単で構いませんので、よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

はじめまして、 カリフォルニアへの旅行、楽しみですね! 以下のポイントを参考にしてください。 (1) 旅行の時期について(8月後半) ベストシーズン? 8月後半は夏の終わりで、...

はじめまして、
カリフォルニアへの旅行、楽しみですね!

以下のポイントを参考にしてください。

(1) 旅行の時期について(8月後半)
ベストシーズン?
8月後半は夏の終わりで、ロサンゼルス(LA)やサンフランシスコ(SF)は観光客が多い時期です。
ただし、9月以降になると観光客が減り、ホテル代も下がる傾向がありますよ。

天候
LAやサンディエゴは暑い(30℃前後)ですが、湿気は少なく過ごしやすい。
SFは冷たい霧が出ることが多く、思ったより寒いことも(15〜20℃)。
内陸部(ヨセミテやデスバレー)は非常に暑い(40℃超えもあり)。
→ 8月後半でもOKですが、混雑や料金を考えると9月の方が良いかも。

(2) 拠点にする場所
どこをメインにするかで楽しみ方が変わります!
ロサンゼルス(LA)
テーマパーク(ディズニー、ユニバーサル)を楽しみたいなら最適
ビーチ(サンタモニカ、ベニスビーチ)でのんびり
ハリウッドやビバリーヒルズ巡りも可能
交通渋滞がひどいのがデメリットです。

サンフランシスコ(SF)
美しい街並みとゴールデンゲートブリッジのドライブが魅力
ナパバレーでワイナリー巡りも楽しめる
LAよりは小さめなので、コンパクトに観光できる
夏でも寒い日があるので服装注意

アナハイム
ディズニーランドに行くならここが便利
ロサンゼルスよりは落ち着いたエリア

→ 初めてならLAを拠点にしつつ、日帰りでサンディエゴやサンタバーバラに行くのもオススメ!
(3) おすすめドライブコース・立ち寄りスポット
① ロサンゼルス発着
LA → サンタバーバラ(2時間)
 美しい海沿いの街でワイナリーや歴史的建物を楽しめる

LA → サンディエゴ(2.5時間)
 ビーチや動物園、ラ・ホヤの海岸が魅力

LA → パームスプリングス(2時間)
 砂漠の中のリゾート地で、のんびりスパやゴルフを楽しむ

② サンフランシスコ発着
SF → モントレー&カーメル(2時間)
 17マイルドライブで美しい海岸線を走る

SF → ヨセミテ国立公園(4時間)
 壮大な自然を満喫できる(夏場は混雑)

SF → ナパバレー(1.5時間)
 ワイナリー巡りでワイン好きには最高

③ カリフォルニア縦断ロードトリップ
サンフランシスコ → ロサンゼルス(6〜8時間)
 太平洋沿いの絶景ハイウェイ「PCH(Pacific Coast Highway)」を走るのが最高!(ビッグサー、サンルイスオビスポ経由)

(4) レンタカー&支払い関係の基本情報
レンタカー手続き

主要空港(LAX, SFO)で借りるのが便利

日本の国際運転免許証が必要です。

クレジットカードが必須(デポジット用)

フルカバーの保険加入を推奨

給油
セルフサービスが基本(クレジットカード払い可)
「Regular(レギュラー)」が普通のガソリン
一部のガソリンスタンドではZIPコード入力を求められる(ホテルの郵便番号を入れるとOKなことも)

支払い方法
クレジットカードはVisa・Mastercardが広く使える
Apple Pay、Google Payも利用可能な店が多い
現金はあまり使わないが、小銭は駐車場で役立つ

まとめ
8月後半でも問題なし。ただし、9月の方が混雑が少なくオススメ
初めてならロサンゼルスを拠点にすると観光しやすい
サンタバーバラやサンディエゴへのドライブが気軽で楽しい
サンフランシスコ→ロサンゼルスのPCHドライブは絶景で最高の体験
レンタカーは事前予約&保険チェックを忘れずに!

また何かありましたら気軽にご相談ください!
ホンダのパイロットで宜しければ、保険も入っていますし、使っていただいて構いませんよ!

参考にしてください!

mucchi1340さん

★★★★★
この回答のお礼

キキさん
気候から観光地・給油まで、詳しく紹介していただきまして、ありがとうございます。大変参考になりました。
ただ、エリアを絞らないといけないと思いつつ、行ってみたい場所が増え続けるという・・・。パームスプリングとか、のんびり出来そうでいいですね。ビッグサー、サンルイスオビスポとか初めて聞いた場所ですが、とても惹かれます。
少し頭の中を整理して、また相談させていただくかもしれません。
その際はよろしくお願いいたします。

すべて読む

アナハイムディズニーへの送迎について

11月に大人2名、子ども1名(4才)でアナハイムディズニーを予定しております。
AM6:00着、その日のPM22:50の便までの乗り継ぎ時間で行きたいと考えております。
当日の往復対応可能な方、また子どもがいるためチャイルドシート(100cmあるため、日本ではジュニアシート利用しております)対応可能な方を探しております。
ライドシェアの場合はチャイルドシートのある車両を探すことが難しいかな?と思い、日本から手配したいと考えています。18時頃には退園し、空港へ向かう計画ですが時間についてもアドバイスいただけると助かります。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

1. スケジュールについて •AM6:00 ロサンゼルス国際空港(LAX)到着 •入国審査や荷物の受け取りに1〜2時間かかる可能性があります。 •送迎車でディズニーへ直行する場合、通常...

1. スケジュールについて
•AM6:00 ロサンゼルス国際空港(LAX)到着
•入国審査や荷物の受け取りに1〜2時間かかる可能性があります。

•送迎車でディズニーへ直行する場合、通常約45分〜1時間(渋滞時は1時間半ほど)。
•遅くとも9:00頃にはディズニー到着を目指せそうです。

•PM18:00 ディズニー退園 → LAXへ移動
•帰国便がPM22:50発なので、20:30頃には空港到着が理想。
•夕方のフリーウェイは渋滞が発生しやすく、1時間以上かかることもあるため、18:00退園でちょうど良いかもしれません。
•余裕を持つなら17:30退園→18:00出発も検討すると安心です。

2. 送迎手配について
•ライドシェア(Uber/Lyft)
•Uberには「Uber Car Seat」というチャイルドシート付きのオプションがありますが、ロサンゼルスでは提供されていません。
•そのため、ライドシェアでチャイルドシート付きの車を確実に手配するのは難しいです。
•レンタカー(自己運転)•日本で国際免許を取得すればレンタカーも可能ですが、LAX周辺やフリーウェイの運転は慣れていないと難易度が高いと思います。
•渋滞を考えると、慣れていない場合は専用送迎の方がストレスなく移動できるでしょう。

3. まとめ
•18:00退園で空港に向かう計画は、時間的に問題ないと思います。ただし、渋滞を考慮し、17:30退園も検討すると安心です。
•ライドシェアではチャイルドシート付きの車両を確保しにくいため、事前に送迎を予約するのがベストです。

もし必要でしたら チャイルドシート付きで送迎可能ですのでお気軽にメッセージいただけたらなと思います。

参考にしていただければと思います!

raneri_@さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます!
スケジュールについても大変参考になりました!
レンタカーも検討したのですが少し不安でして..検討しご相談させていただきます!

すべて読む

USHからミヤコホテルまでの送迎

5/12(月)にユニバーサルスタジオハリウッドからミヤコホテルロサンゼルスまでの送迎をお願いできる方を探しております。

大人2人(男1、女1)、スーツケース2つです。
ホテルに午前7時半に到着できるように出発したいと考えております。

送迎いただける場合の費用と出発時間の目安を教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

はじめまして、 日本語で柔軟に対応可能ですのでお気軽メッセージいただければと思います。 お役に立てれば幸いです。 どうぞ、よろしくお願いいたします!

はじめまして、
日本語で柔軟に対応可能ですのでお気軽メッセージいただければと思います。
お役に立てれば幸いです。
どうぞ、よろしくお願いいたします!

ゆんさん

★★★★★
この回答のお礼

キキ様

ご回答いただきありがとうございます。
検討させていただきます。

すべて読む