
最終ログイン・1ヶ月以上前
くまもんさんが回答したヌーシャテルの質問
8月のスイス 、服装についてアドバイスください
- ★★★★この回答のお礼
乾燥のことも考えなくてはなんですね!本当に冬な感じですね。まだ何も準備していないので、今聞けてよかったです。アドバイスありがとうございます!
すべて読む
ミラノから日帰りゴルナグラート鉄道
くまもんさんの回答
とっても人気がある鉄道で、多くの観光客で賑わっています。基本的には体調が悪いなか長時間のトレッキングをするというのでなく、鉄道のツアー(展望台や停車駅周辺を散策)程度なら高山病の心配なないので...- ★★★★★この回答のお礼
そんなにたくさんの方が乗られるのですね!今からだと予約が取れるのか…という心配もありますね…!
体調管理はやはり大事なのですね!
前日は半日程度観光し、ホテルでゆっくり休む予定です。
貴重なアドバイスありがとうございます!
すべて読む
スイスでのSiMカードのパッケージ
くまもんさんの回答
すでにスイス訪問されたあとかと思いますが・・・ いくつかプロバイダーが空港や駅なのにカウンターをだしていますが、最大手のSwisscomが 高いですが、カバーエリアふくめておすすめです。 同...
すべて読む
ロシア・サッカーW杯参加国、スイスの現地事情を教えてください。
くまもんさんの回答
大変遅くなってしまいました。 ごめんなさい。 1. スイスはサッカー世界ランキング上位の国(6位)で、非常に人気があります。 人口8百万の国で、たしかに移民の選手も多いですが、もともとほか...
すべて読む
リブリャーナから鉄道やバスでリヒテンシュタインに移動
くまもんさんの回答
リブジャーナからリヒテンシュタインに鉄道で最短でいこうとすると、途中インスブルックあたりにしかいかないようです。 たとえば少々遠回りになりますが、オーウトリア第二の都市グラーツ、モーツアルトの...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
インスブルックに寄る事にしました。
すべて読む
くまもんさんの回答
ご両親とのご旅行楽しみですね!
スイスは特に乾燥しているので、日が照っていると暑くて日陰では涼しく、急に暑くなったり、涼しくなったり日本以上に温度に差がでます。
5大名峰ツアーで軽いハイキング付きということでしたら、防寒着は是非おもちください。
私が住んでいる街で高さ500メートルぐらいですが、夕方涼しくなると薄いダウンを羽織っている人も見かけるぐらいです(もちろん横をTシャツ一枚の人が歩いていたりしますが)
いつもお天気がいいとは限らないですし、ご両親用の保険と思って、軽くたためるユ○クロのダウンや帽子、襟元から風がはいらないようにするものふくめておもちください。
こちらは日本ほど手軽におしゃれな衣料品を売っている店はありません。またハイキング用の靴、サングラス(雪が残っていたりしますのでまぶしいです)、日焼け止めも。
水道のお水はもちろん飲めますが、硬水なので乾燥肌の方は全身保湿できるくらいのクリームなども用意された方がいいかもしれません。(こちらで青い容器に入った二○アを買うのもいいかも)
楽しい旅行になりますように。