
最終ログイン・1ヶ月以上前
Kailiさんが回答したリスボンの質問
ロシア・サッカーW杯参加国、ポルトガルの現地事情を教えてください。
- ★★★★★この回答のお礼
詳しく回答ありがとうございます。
そういえば、中島選手が今プレーしていますね!活躍されているとニュースでは知っています。
サッカーが生活の中にある環境にいるというのは、日本にいるのとはまた違った感覚ですよね。大変興味深いです。
すべて読む
オススメ宿泊エリアを教えてください!
Kailiさんの回答
こんにちは。 アパートメントタイプの宿はあいにく存じ上げないの調べてみました。 調べたらメインストリートのど真ん中ですが、 バリアフリーで、レビューが高かったです。 ただし、レビュー...- ★★★★★この回答のお礼
Kailiさん
ご回答ありがとうございました!
旅行前後とばたばたしていてお礼が遅くなり申し訳ありません。
探していただいたアパート拝見しましたが、予算オーバーだったのと、やはりお風呂は赤ちゃんを入れやすいほうがよかったので、今回は結局もともと予約していたところにしました。エレベーター、ヒーターについてもご指摘ありがとうございます。予約していた宿を確認したら、セントラルヒーティングがついていたので安心して泊まれました。
Avenida de Liberdadeは車で通っただけですがくつろいで泊まれそうなエリアでした。次回の候補に入れたいと思います!
ここ
すべて読む
リスボン空港で見つかった紛失物ピックアップをお願いします
Kailiさんの回答
ささきさん、大変でしたね。 見つかってよかったですね。 私でよければ荷物のピックアップと送付できます。 よろしくお願いいたします。- ★★★★★この回答のお礼
親切にどうもありがとうございます。すみませんが、先に別のロコにお願いしてしまいました。
Kailiさんの追記
承知しました。無事に届くとよいですね。
すべて読む
Kailiさんの回答
下記、インラインで回答します。よろしくお願いいたします。
1.地元国でのサッカー熱は日本と比べてどうでしょうか?
日本だとまだW杯の時以外だと関心が薄いような気がします。
サッカーはとっても大事な文化です。
サッカーをみることはとても多く、バーとかカフェとかでは常にサッカーの試合がTVに映ってます。
イギリスやスペインリーグの試合も流れています。
アルガルベのラゴスでは英国の観光客が多いので、ポルトガルの試合よりもイギリスの試合が優先だったりします。
ベンフィカ、スポルティング、ポルトが三大クラブですが、
スペインは地元チームを応援することが多いので、家族はそろって同じチームのサポーターなことが多いのに対し、ポルトガルでは面白いことに家族の中でもベンフィカ派かスポルティング派かでわかれています。
ご興味ありましたら地元ファンとサッカー観戦した時の体験談を書いています。↓
http://trip2global.com/sporting/
2.地元で活躍?している日本人サッカー選手、サッカー関係者はいますでしょうか。
現在ではポルティモネンセの中島選手が一番有名な日本人かと思います。
とても活躍されています。
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=34796
昔、田中順也選手がスポルティングにいたこともあり、
日本人と言ったら「Oh! Tanaka!」と喜ばれたことはあるほど田中選手の知名度はありました。
また、知り合いにホサキタケシさんという
Estrela Vendas Novasという三部リーグのチームの選手がいます。
(ご興味あればつなぎます。)
3.今回ロシアW杯の現地での順位予想、また現地の人が考える日本の順位は?
(そもそも、日本代表のイメージはどうなのでしょうか)
日本代表のイメージはよくわかりませんが、
日本のグループを言ったら「一番余裕なグループじゃん!余裕で勝てるでしょー」との反応です。
4.その他、現地ならではのW杯、サッカー関連マル秘情報があれば教えてください。
サッカーは数少ないポルトガルが国際的な舞台で活躍できる場なので盛り上がります。
(例えば、オリンピックとかは冬季は2名しか代表がいなかったのでまったく報道されてませんでした。)
そもそも、サッカー文化があるので、日本人よりサッカー熱は熱く、ちらほら、「ロシア行くわ!」っていう人はいます。