グミさんが回答したパースの質問

Ticketekでのチケット購入、クレジットエラーについて

10月末に行われます、the corrsのチケットを購入しようとしておりますが、決済画面で、以下のエラーがでてしまいます。
For security reason, this card is blocked. Please contact to the card issuer.

海外モードにしたりと色々試しましたが購入できません。どなたか、より手段をご存知ありませんでしょうか?よろしくお願いします。

パース在住のロコ、グミさん

グミさんの回答

PayPalならいけるかも?です🤔

PayPalならいけるかも?です🤔

3errorさん

★★★★★
この回答のお礼

PayPalの表示がないですね

すべて読む

レンタカーを借りる際のDeposit、CreditCheckについて

観光でパースを訪れるため、日本からレンタカーの予約をしました。
その際、免許証、パスポート、クレジットカードの持参に加え、「agree to an Equifax Credit Check and score 600+.」が必要との記載があったのですが、このスコアを取得していない場合レンタカーを借りることができないのでしょうか?私はほぼ日本でしかクレジットカードを使ったことがないので、アメリカの会社であるEquifaxではそもそもスコアを取得できないと思っており、取得できない場合そもそも借りることができるのか不安に思っております。どのような扱いになるのか、何か対処法があるのか、ご存知でしたら教えていただけますでしょうか。

パース在住のロコ、グミさん

グミさんの回答

こんにちは。どこのレンタカー会社でしょうか?よければ電話して聞きますよ^ ^

こんにちは。どこのレンタカー会社でしょうか?よければ電話して聞きますよ^ ^

cinnamonさん

★★★★★
この回答のお礼

早々のご返信、ありがとうございます。
メッセージを送らせていただきました。宜しくお願い致します。(LOCOTABIを使用するのが初めてでして、使い方間違っていたり、不足情報ありましたら、教えていただけたら幸いです。)

すべて読む

パースでの空港タクシー

年末、家族4人(中学生以上の大人3 小学生 1) でパースに1週間旅行を予定している者です。パーク空港への到着が0:20と深夜なのですが、家族4人と4つのスーツケースを乗せてホテルに行ってくれる大型の空港タクシーはこの時間帯待機しているものでしょうか? もし見つけるのが難しいようでしたら、タクシーチャーターも考えています。よろしくお願いいたします。

パース在住のロコ、グミさん

グミさんの回答

Uberがおすすめです。空港周辺であれば5-10分くらいで迎えにきてくれますよ😊

Uberがおすすめです。空港周辺であれば5-10分くらいで迎えにきてくれますよ😊

ジャカルタ在住のロコ、TAIZさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。配車アプリを利用したことがないので不安ですが、頑張って試してみます。

すべて読む

観光VISAについて

5月下旬に1週間から10日ほどシドニーとメルボルンを観光します。
コロナ前だと観光の際はETASをパソコンで取ったことがあるのですが
現在は、どのように取ればいいか、教えて下さい。よろしくお願いします。

パース在住のロコ、グミさん

グミさんの回答

オーストラリアETAアプリをダウンロードすれば申請できるみたいですよ:) 東京オーストラリア領事館 https://japan.embassy.gov.au/tkyojapanese/E...

オーストラリアETAアプリをダウンロードすれば申請できるみたいですよ:)

東京オーストラリア領事館
https://japan.embassy.gov.au/tkyojapanese/ETA601.html

ナカさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

すべて読む

ワーキングホリデーされている方に質問したいです

今年の11月ごろからワーキングホリデーでオーストラリアに行こうと考えています。高収入の仕事なら農場でも3Kでもなんでもやろうと思っています。
オーストラリアでワーキングホリデーされている方で
自分の仕事はキツイけど給料はいいぞって
方がいたら是非お話ししてみたいです。
30分1000円くらいで話せる方いらっしゃいませんか?メキシコの情報も渡せます!

パース在住のロコ、グミさん

グミさんの回答

マイニングです!2年ほどやっています。私は今は永住権ですが、ワーホリビザで始めました&同僚でワーホリの子めっちゃいます。1日12時間シフトで14日間休みなしで働くのでキツイけど慣れます!時給最低...

マイニングです!2年ほどやっています。私は今は永住権ですが、ワーホリビザで始めました&同僚でワーホリの子めっちゃいます。1日12時間シフトで14日間休みなしで働くのでキツイけど慣れます!時給最低で3000円くらい、タックス払っても2週間で4000ドル近く手元入ります:)職種はいろいろあるので、よければお話しましょう!

すべて読む

ebayの配送代行について

はじめまして
Ursulaと申します。

ebayにてオーストラリア(イングルウッド)から
発送される荷物を引き受け日本に送ってくれる方を探しております。
尚、このご相談は3日後に落札できたらのお話になります。

対象の荷物はボードゲームで、箱のサイズは約30cm✖️20cm、厚みは5cm程だと思います。
内容物はメタルコイン、厚紙ボード、プラスチック製の駒等になります。

エリアから主にパース在住の方への相談になるかと存じますが、ご可能な方おりましたらご連絡頂けますと幸いです。

パース在住のロコ、グミさん

グミさんの回答

オーストラリア郵便で送った場合の料金一覧です。配送にかかる日数、保険を希望されるかなどによってプランが変わってきますので良ければご覧になってください。ちなみに何のボードゲームか伺ってもいいですか...

オーストラリア郵便で送った場合の料金一覧です。配送にかかる日数、保険を希望されるかなどによってプランが変わってきますので良ければご覧になってください。ちなみに何のボードゲームか伺ってもいいですか?重さを調べたいので:)

https://auspost.com.au/parcels-mail/calculate-postage-delivery-times/#/option/international/AU/JP?fromPostcode=6051

Ursulaさん

★★★★★
この回答のお礼

kag様
ご連絡ありがとうございます。
料金一覧、確認させて頂きました。
急いではいませんので、基本的にはスタンダードプランをベースに保険等をどうするかといった次第です。

また重さの範囲もシビアなようでしたので、こちらで出品者に連絡、重量の確認をしてご連絡させて頂きます。

パース在住のロコ、グミさん

グミさんの追記

重量のご連絡ありがとうございました。梱包を含めておそらく50-60ドルくらいだと思います。また落札された際には連絡してください:)

すべて読む

eBayで購入した商品を日本に送っていただける方を探しています

ebayで購入した商品がオーストラリアからだと日本には発送できないということで、転送をしてくれる代理人を探しています。
商品は子ども用の食器セットです。
落札済みですが、日本には送ってもらえずに困っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

パース在住のロコ、グミさん

グミさんの回答

オーストラリアのどこから発送されるか分かりますか?オーストリアはバカでかいので、場所によっては同じ国内でも2週間くらいかかるんですよ。。笑

オーストラリアのどこから発送されるか分かりますか?オーストリアはバカでかいので、場所によっては同じ国内でも2週間くらいかかるんですよ。。笑

すべて読む

航空券の名前変更について

カンタス航空でケアンズとエアーズロックの往復航空券を購入しました。
苗字と名前を逆にしてしまったようです。
カンタス航空の日本支社に電話で確認したところ、「確かに逆になっているがオーストラリアでしか対応できないので、オーストラリアに電話をかけてください」と言われました。
国際電話は高く、英語にも自信がないので困っております。
国内線なので名前の間違いがあっても大丈夫でしょうか。
当日空港のカウンターで変更手続きなど可能でしょうか。
アドバイスをお願いいたします。

パース在住のロコ、グミさん

グミさんの回答

こんにちは!多分大丈夫だと思いますが、よかったら電話代わりにかけましょうか?

こんにちは!多分大丈夫だと思いますが、よかったら電話代わりにかけましょうか?

すべて読む

【新型コロナウイルス】国や州からの支援・補助・助成について教えてください

海外在住者支援の取り組みに係る調査をおこなっています。

新型コロナウイルス流行によって影響を受けた事業者や労働者に対する、国や州からの、支援・補助・助成について、どのような施策が、いつ実施されたのか(もしくは実施される予定があるのか、はたまた実施されないのか)皆さんが支援を受けることが出来たのか、教えてください。

パース在住のロコ、グミさん

グミさんの回答

永住権または市民権を持っていない場合、ゼロです。全くありません。家賃を安くしてもらうなど自分で交渉できることはあっても、ちゃんとしたビザがあって3年ここに住んでいても、税金もオーストラリア人と同...

永住権または市民権を持っていない場合、ゼロです。全くありません。家賃を安くしてもらうなど自分で交渉できることはあっても、ちゃんとしたビザがあって3年ここに住んでいても、税金もオーストラリア人と同じだけ払っていてもなしです。。ちなみに永住権申請済みで政府からの承認待ちの状態です。
オーストラリア政府は生活できないなら国に帰れとのことでしたが、日本ではもう住民票がないので帰ったところで何の補助もありません。幸い無職期間は少ない貯金でなんとかなり、2カ月の無職期間を経て、職場の事業主が利益がない中、少しでもとシフトをくれています。いつまで続くかいつなくなるか分からない不安との闘いです。移民で成り立つオーストラリアが、移民への補助は一切なし、そして国民への補助費用を予定していた半分も使うことがなかったそうで、こちらでは問題として取り上げられています。それもそのはずです、こちらの労働者の多くは私も含む移民です。私は同じ職場に2年間勤めていましたが斬られました。なぜなら、オーストラリア市民の従業員への給与を払うためにしか、国は事業主に補助を出さないからです。こちらで何が起こっているのか、少しでも知って欲しく長々とし失礼しました。読んでいただきありがとうございます。

すべて読む