じうじんさんが回答したロンドンの質問

ウィズリーガーデンへのアクセスについて

初夏に10年ぶりでロンドンに行けることになりました。
今まで行ったことのない場所を訪ねてみようと思い調べていたところ、ウィズリーガーデンはどうだろうかと思い至りました。
以前よりアクセスが良くなったとTwitterに記事があり、今回チャレンジしてみようと考えています。
アールズコートから比較的行きやすいようですがガイドブックに小さな記事しかなく、Twitterにはウォーキング駅からバスが出ているとあります。
詳しくご存知の方がおられましたら教えていただけると助かります。

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの回答

こんにちは アールズコートは特に関係ないと思います。たまたまそこから行った人が居ただけかと思いますが。 ボクの経験ではWoking か Kingston からバスでいいと思います。 ...

こんにちは

アールズコートは特に関係ないと思います。たまたまそこから行った人が居ただけかと思いますが。

ボクの経験ではWoking か Kingston からバスでいいと思います。

初夏に行くならいい場所だと思います!

ロンドン在住のロコ、犬娘さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
今回の旅の目玉になりそうです。
楽しみです。

すべて読む

ヒースロー空港での乗り継ぎ時間について

JL0041便で朝6時25分にヒースロー空港第3ターミナルに到着した後、同日朝7時50分のBA1434便にて第5ターミナルからエジンバラに向かうのは、時間的に可能でしょうか?幸いJALからBAなので、羽田で登場する際にBAのフライトチケットを見せれば最終のエジンバラまで預け荷物を運んでもらえるようなのですが、ターミナル3から5の移動に加えて、イミグレーションをどこで受けるのかで乗り継ぎに要する時間が変わってくるので心配しています。最終目的地のエジンバラでイミグレーションであっていますか?

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの回答

こんにちは JAL T3から国内線T5へのルートは最低90分が規定です。規定から5分足りないのですが、JALはこれでも発券するかもしれません。もし別々に発券だったら、ご自身のリスクでの乗り継ぎ...

こんにちは
JAL T3から国内線T5へのルートは最低90分が規定です。規定から5分足りないのですが、JALはこれでも発券するかもしれません。もし別々に発券だったら、ご自身のリスクでの乗り継ぎになります(乗り遅れても補償なし)

イミグレですが、LHRで行うことは間違いないのです。しかし、T3からT5への税関内バスで移動してこの移動の前後でイミグレチェックがはいるのか、それとも一旦、到着客と同じように入国してから税関外のルートで動くのかがわかりかねます。

以前はLHR国内線ターミナルがあったのでそこへ入る際に明確に入国チェックカウンターがあったのですが、現在ヒースローは出国手続きを廃止した関係で、国内線も国際線も同じ建物から区別されることなく出発していくため取り扱いどっちが正しいのか今一つわからないんです。

ボクのおすすめとしては、EDI行きを遅らせた上で、発券航空会社もしくはBAに電話されて聞いてくださいね(すみません、いろいろ調べたのですが、どうしてもわからなかったのです)

すべて読む

チェルシーフラワーショーのチケット購入について

5月の23日から(一般公開は25日)チェルシーフラワーショーが開催されます。

午後入園のお得なチケット(約40ポンド)を買おうとしましたが
売り切れたのか? ネットで買えませんでした。
これを買う方法はありますでしょうか?

また、高額の1日券を買う必要がある場合、
できれば天気予報を見ながら、晴れが期待できる日に入園したいと思いました。

ただし、1日券も売り切れるリスクがある場合には
やはり事前に買うべきでしょうか?
もしくは平日の5/25 5/26であれば 当日券でも購入できるものでしょうか?

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの回答

こんにちは 以下、毎年ヨメが出展作品のウォッチャーやってるので、その様子を横から見た感じでお答えします。 まず通し券は発売初日の1時間以内に売り切れます。しかもRHSの会員さんに行き...

こんにちは

以下、毎年ヨメが出展作品のウォッチャーやってるので、その様子を横から見た感じでお答えします。

まず通し券は発売初日の1時間以内に売り切れます。しかもRHSの会員さんに行き渡ったら終わりという感じです。

もし公式サイトに1日券あるなら(あるというのが信じられないですが)すぐ買うべきと思います。

当日の天気がどうか、それから決めようとかいう呑気な構えの催しではありませんーーー。

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。

さっそく購入したいと思います

ありがとうございました・

すべて読む

ロンドンからからリバプールへの移動方法

ロンドンヒースロー空港のターミナル5に到着してから、リバプールに移動する方法について教えていただけますでしょうか。

また、エジンバラからリバプールに行く場合と比べ、どちらがお勧めでしょうか。

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの回答

こんにちは すでに航空券買われてたらどうしようもないですが、日本などから何処か経由でマンチェスターまで発券して、そこから電車、が一番早いです。 ヒースローから陸路交通だと、直行バスが...

こんにちは

すでに航空券買われてたらどうしようもないですが、日本などから何処か経由でマンチェスターまで発券して、そこから電車、が一番早いです。

ヒースローから陸路交通だと、直行バスが面倒はないです。ただ5時間はかかります。

列車だと一旦ユーストン駅まで出て特急乗り換えなのでかなり大変と思います。チケット代高いですしね〜。

いかがでしょうか?

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
参考になりました。
ありがとうございます。

すべて読む

ロンドンからのコッツウォルズ観光

5月にイギリスに行きます。
まずロンドンに滞在してから

レンタカーを借りるかどうか悩んでいます。
いろんなところに行けますね。

まずは、ロンドンから移動して
コッツウォルズの街を1泊ぐらいして
観光したいのですが、

レンタカーはあった方が便利でしょうか?
逆に駐車場とか面倒でバスとかの利用の方がよいでしょうか?
海外でのレンタカー経験はあります。

英語が得意ではありませんので
ロコさんにサポートをお願いするか
ツアーに参加するか 悩んでいます。

よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの回答

こんにちは コッツウォルズツアーのガイドやってる者です。 個人で回られるとなると、恐ろしい非効率になり(交通機関がない)、レンタカー&GPSでまわちゃった方が結果としては有益かと思い...

こんにちは

コッツウォルズツアーのガイドやってる者です。

個人で回られるとなると、恐ろしい非効率になり(交通機関がない)、レンタカー&GPSでまわちゃった方が結果としては有益かと思います。

自分がクルマ持ちじゃないのと5月は割と忙しいというのはあるのですが、日程合えばレンタカー同乗することでご案内は可能と思います。宿泊なしでも日帰りで行けると思いますし。

ご興味あれば詳しくご相談でも(まずは日程教えてください)

よろしくお願いします。

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返事遅れまして申し訳ございません。

個別にご連絡させていただきますね。

ありがとうございます。

すべて読む

イギリスでのレンタカーでの観光

5月に10日間ほど、イギリスに行きます。

日本からロンドン往復の飛行機だけ予約しています。
ロンドンに滞在して

コッツウオルズに行きたいのと
湖水地方に行きたいぐらだけ
思っていました。

忙しくて計画ができていませんが、
ロンドン以外にどんなところの観光がお勧めでしょうか?

レンタカーを借りて、ロンドンからエディンバラぐらいまで
旅行できるものでしょうか。

ちなみに英語は得意ではありません。
各地方でロコさんにサポートお願いできればと希望しています。

ドイツではレンタカー問題なく運転できました。
イギリスは交通ルールが難しいと聞いたことがありました。

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの回答

こんばんは ヒースロー空港近くに住むじうじんと申します。 もともとは旅行会社にて日本人ツアーの案内役をやってますが、コロナ禍でまだお客様戻ってきませんね。コロナで暇なので、やむなく日...

こんばんは

ヒースロー空港近くに住むじうじんと申します。

もともとは旅行会社にて日本人ツアーの案内役をやってますが、コロナ禍でまだお客様戻ってきませんね。コロナで暇なので、やむなく日本向けに英国ガイドブック作り、3末に発売となりました。

もしお手伝いご相談必要でしたら、口頭で対応いたしますが、システム上若干の費用頂かないとおしゃべりできないのが難点です。また他のロコタビさんからいただいているお客様の兼ね合いで日程会えばですが、レンタカー借り出し、最初の日のナビなどなんでも対応します。

お声がけくだされば幸いです。

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。

5月21日から30日までロンドンに滞在予定で
また、相談させてくださいね

ありがとうございました

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの追記

その時期にはたまたまこちらにおりますゆえ、適宜何かお手伝いできることあったらお声がけください。

すべて読む

グロスターから1番近いコッツウォルズの街

現在グロスターという街に滞在しており、コッツウォルズ地方へ行きたいと考えております。
グロスターはコッツウォルズの一部と書いてもありますが街並み的に少し違います。
グロスターから1番近いコッツウォルズの街並みが見れる場所はどちらかご存知でしょうか?

Google Mapで見ると「コッツウォルズAONB」や「Burford」であれば片道2時間くらいで行けるようですが、そちらで有名な街並みは見れるのでしょうか?

お手数ですがよろしくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの回答

こんにちは コッツウォルズAONBは東京都くらいある広い範囲でして、そこのどこかに行けば「あんなような風景」が大なり小なり見えます。 グロースターから見るとバーフォードだと一番遠いA...

こんにちは

コッツウォルズAONBは東京都くらいある広い範囲でして、そこのどこかに行けば「あんなような風景」が大なり小なり見えます。

グロースターから見るとバーフォードだと一番遠いAONB内の街になりませんか?

なお、定番はバイブリー一択です。キャッスルクームもいいのですが、典型的なだとバイブリーかと。

当方コッツウォルズツアーの案内役をやってますので、必要とあらばレクチャーします(システム上有償にはなりますが)。いかがでしょうか?

tetish11さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
今回は1人で行ってみます!

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの追記

思ったより広いところなので、時間に十分余裕持って行かれてくださいね。

すべて読む

1週間の短期留学について

はじめまして。たそ と申します。
質問失礼いたします。

今年の7月から8月にかけての1週間ほど
ロンドンにて行われるクラシックバレエのサマースクールに申し込みをしました。

現在高校三年生(17歳)(渡航時は18歳)です。
初めての海外で一人で行くことになっています。

英語力にも不安があり、現地でサポートをしてくださる方がいると良いとバレエの先生や親から言われ、探している際にこちらのサイトを見つけました。

サマースクールの行われる学校近くのホテルについて調べてはあるのですが、可能ならばホームステイなどをしたいと考えております。
また、空港からの送迎や、ホテルを利用することになった時のチェックインなどのお手伝い等して頂ける方にお願いしたいと考えております。

右も左も分からない状態で大変不安なので、
些細なアドバイスでも頂けたら幸いです。

長文をお読みいただきありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの回答

おはようございます 読ませていただきました。 仮にロイヤルバレエ団の拠点にお子さん送られるのなら、当方割と近いです。そうやってお子さん送られていた方のお家の徒歩圏内なので。バスで行け...

おはようございます

読ませていただきました。

仮にロイヤルバレエ団の拠点にお子さん送られるのなら、当方割と近いです。そうやってお子さん送られていた方のお家の徒歩圏内なので。バスで行けるくらいかなと。ただ、ウチには車はありません。

部屋が一つあく時期と重なればとは思うのですが、ちょっと日程的にギリギリなんです。

一度具体日程などお聞きしたいです。
ホテルご紹介などにとどまるかもしれませんが、もともと旅行会社での団体ご案内の責務を負っている者なので、空港周りの手配は大丈夫です。

高校生さんならお一人で飛行機乗れますね。そこは確認してください。

すべて読む

ヒースロー空港からアテンドと半日観光

5月31日 06:25 にヒースロー空港に到着します。空港からのアテンド、鉄道・地下鉄の乗り方など教えていただきながら、ホテルまで送迎をお願いしたいです。荷物はスーツケース1つと手荷物です。早朝ですので空港でゆっくりお茶をしながらご都合の良い時間まで待ちます。
当方 アラ古希?のひとり旅でロンドンは初めて(40数年前に行きましたが記憶に残っていないのです)
またホテル選びに困っています(高いのとクチコミ読むと訳がわからなくなってしまって)ので、アドバイスいただけたらと思います。
5泊するのですが1日はコッツウォルズへのツアーに参加しますが、他の日はノープランです。プランの相談にものってくださる方よろしくお願いします。
尚 料金など提示いただけたら幸いです。

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの回答

こんにちは 旅行会社でガイドの仕事もしている者(アラ還暦男)です。 ヒースローの近隣地に住んでおりますので、朝からご対応させていただくことも含め、ご希望に沿って対応いたします。またそ...

こんにちは

旅行会社でガイドの仕事もしている者(アラ還暦男)です。

ヒースローの近隣地に住んでおりますので、朝からご対応させていただくことも含め、ご希望に沿って対応いたします。またその日程であれば「たまたま」空いておりますので、5日間ご一緒してもと思います(本来はコッツウォルズ観光要員なのでむしろご一緒できないのが残念です)。

ちょうどイギリスに関する案内書籍も出したばっかりなので、ユーザーの方のご感想も聞いてみたいところであります。

料金ですが、円安の最中ゆえご負担になるかもしれないですが、1日20000円+はいただきたいところです。

まずは日程プランのご相談でもできればと思いますが、そのおしゃべりの機会を持てたりできませんか?

よろしくお願いします。

ブチ猫さん

★★★★★
この回答のお礼

じうじんさま
回答してくださってありがとうございます。
イギリスの案内書籍を出されたとの事、興味深いです。
コロナでガイドブックの情報も古いのばかりです。
どなたにお願いしたら良いのか検討させていただきますので、
ご縁がありましたらよろしくお願いいたします。

すべて読む

オイスターカードの代わりにクレカ

初めまして。
日頃日本で使用しているタッチ決済のできるクレカがオイスターカードの機能を有していると聞きました。
本当にそのままピッとタッチして地下鉄やバスに乗れるのですか。何か特別な設定とかが必要ですか。
使用予定のクレカは銀行口座とつながっていて、〇△ペイなどにはつなげていません。
ご多用のところ恐縮ですがご教示いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの回答

こんにちは 実は日本でもこの方法で乗れるところが出てきてますねー。 何にも事前設定要りません。そのままタッチしたらいいです。 なお、口座からのお金の引き落とし表示は翌日明け方以...

こんにちは

実は日本でもこの方法で乗れるところが出てきてますねー。

何にも事前設定要りません。そのままタッチしたらいいです。

なお、口座からのお金の引き落とし表示は翌日明け方以降になります。

こんな説明で足りますでしょうか?

ロンドン在住のロコ、ふたふれさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。ヒースローからタッチして地下鉄に乗ってみます。

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの追記

ヒースローから乗られる、ということで改めて調べました。Elizabeth LineもHeathrow Expressのどちらもこの方法で乗れます。

ちなみに市内へはPiccadilly Lineよりも新設されたElizabeth Lineの方が市内へは圧倒的に速く行けます。Elizabeth Lineはコロナ中にできたので、多くのガイドブックなどはアップデートできてないと思います。

すべて読む