ジュネーブ在住のロコ、Mihoさん

Miho

返信率

Mihoさんが回答したジュネーブの質問

スイスのおススメ又は代表的な投資会社について

こんにちは

スイスの会社で積み立て投資を依頼することを考えています
投資シロウトですが、おススメ又は代表的な投資会社をお教えいただければ幸いです

宜しくお願い致します!

ジュネーブ在住のロコ、Mihoさん

Mihoさんの回答

アキヤさん、 初めまして、こんにちは。 おススメの投資会社をご紹介することは難しいですが、代表的な投資会社、海外からでも口座開設が可能な銀行があるかどうか、日本人のプライベートバンカ...

アキヤさん、

初めまして、こんにちは。

おススメの投資会社をご紹介することは難しいですが、代表的な投資会社、海外からでも口座開設が可能な銀行があるかどうか、日本人のプライベートバンカー等の情報をリサーチすることは可能です。相談・依頼からご連絡ください。

また、余談かもしれませんが、投資にご興味があるならば、まずは少額投資を国内でされてみたり、最低限の投資に関する勉強も平行してされた方が良いかもしれません。

投資は、プロでも損失を出す可能性のある世界です。最終的に、何に投資されるかの判断はご自身でしなければならないので、納得のできる意思決定ができるよう、ご準備されることをお勧めいたします。

よろしくご検討頂ければ幸いです。

すべて読む

スイス人に喜んで頂けるプレゼントについて

旅先でスイス人にとても親切にしていただきました。彼ら(1人は50代・もう一方はリタイアしてると言ってました)彼等が帰国後写真を送っていただけることになっています。
彼等はイタリア語を話していて多分南野地方に住んでいます。
私もささやかなお礼をしたいのですがどのような物が好まれるか教えて下さい。
私の年齢は60才前です。

ジュネーブ在住のロコ、Mihoさん

Mihoさんの回答

neko4tuさん、 初めまして、こんにちは。 スイスで、素敵な出会いがあって、よかったですね。 その年代のスイス人で日本に興味があるとすれば、「和 wa 」、「禅 zen 」、「...

neko4tuさん、

初めまして、こんにちは。
スイスで、素敵な出会いがあって、よかったですね。

その年代のスイス人で日本に興味があるとすれば、「和 wa 」、「禅 zen 」、「伝統 tradition」、「文化 culture」等であることが多いと思います。

また、イタリア後圏にお住まいということであれば、食にこだわりがあることが多いのです。

上記を踏まえると、例えば、和デザインの食に関する物、箸、(ペーパー、布)ナプキン、(プラスティック、木製)食器等はいかがでしょうか。

良いものが見つかるといいですね。

ミホ

neko4tuさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
和の物ですね~ 雑貨屋さん巡り自体自分でも好きなので見てみます。

すべて読む

チョコレート屋さんおよび小観光

ジュネーブ在住のロコの皆さま、はじめまして。以下の何れかの事項にご対応頂ける方はいらっしゃいますか?直前の問い合わせで申し訳ありませんが、ご検討宜しくお願い致します。対象者は50歳代男性1名となります。
①2月7日(水)若しくは9日(金)の日中:日本に進出していない地元のチョコレート屋さんに複数軒お連れいただき、その合間に小観光にご案内いただける方。
②2月9日(金)ジュネーブ市内の安くて美味しいレストランにお連れいただき、夕食(およびお酒)をご一緒していただける方。
以上宜しくお願い致します。

ジュネーブ在住のロコ、Mihoさん

Mihoさんの回答

koh様、 こんにちは、初めまして。 その日程は、あいにく都合が悪く、対応させて頂くことができません。大変申し訳ございません。 どなたか、良い方が見つかりますように。 ミホ

koh様、

こんにちは、初めまして。
その日程は、あいにく都合が悪く、対応させて頂くことができません。大変申し訳ございません。

どなたか、良い方が見つかりますように。

ミホ

kohさん

★★★★★
この回答のお礼

ミホ様、早速にご丁寧なご連絡いただきありがとうございました。

すべて読む

ジュネーブでの子育て2

ジュネーブの育児サークル、なかよし会について質問です。
日程はどのくらいの頻度で開催されていますか?

先日こちらで、こちらのサークルについて知ることができたのですが、このサイトの使い方がきちんと分かっておらず再度質問するような形になっております。。。

よろしくお願い致します。

ジュネーブ在住のロコ、Mihoさん

Mihoさんの回答

Petitemamanさん、 回答おそくなり、申し訳ありません。 ジュネーブにおりながら、なかよし会のことは存じ上げておらず、すみません。もし、身近になかよし会に参加されている方を見つけ...

Petitemamanさん、

回答おそくなり、申し訳ありません。
ジュネーブにおりながら、なかよし会のことは存じ上げておらず、すみません。もし、身近になかよし会に参加されている方を見つけたら、お知らせしますね。

どうぞ、よろしくお願いします。

ミホ

すべて読む

工業系通訳をお願いできる方いらっしゃいませんか?

はじめまして、grinding_tec_Momoです。
日本で金属加工と輸入測定器販売をしています。

■内容
スイス・測定器メーカー・シルバック社の新製品発表による、説明会・講習の翻訳を
お願いしたく連絡させて頂きました。メインはシャフト用光学測定器の工業的・専門的な内容になります。
どなたか対応可能な方いらっしゃいませんか?

日程
3月5日 ~ 3月9日 

場所
RUE DU LION D'OR 28,2735 MALLERAY 
PLANT MALLERAY SYLVAC.

どうぞよろしくお願いします。

ジュネーブ在住のロコ、Mihoさん

Mihoさんの回答

g_t_Momoさん、 初めまして。 通訳内容が工業系ということですが、おそらく事前資料があれば対応可能かと存じますが、今回は日程および場所がジュネーブから遠方ということで、お断りせ...

g_t_Momoさん、

初めまして。

通訳内容が工業系ということですが、おそらく事前資料があれば対応可能かと存じますが、今回は日程および場所がジュネーブから遠方ということで、お断りせざるを得ず、大変申し訳ございません。

- 資料の翻訳(要データファイル)
- ジュネーブでの通訳

であれば、日程にもよりますが、お引き受けできると思いますので、将来的に案件ございましたらお気軽にご相談ください。

それでは、適任者が見つかると良いですね。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

ミホ

g_t_Momoさん

★★★★★
この回答のお礼

御回答ありがとうございます。スイスは初めてでして・・・ジュネーブより遠いのですね。
土地勘がないものでイメージ沸きませんでした。
他の皆様をあたってみます。ありがとうございました。

ジュネーブ在住のロコ、Mihoさん

Mihoさんの追記

ジュネーブから、片道2時間くらいでしょうか。良い方が見つかると良いのですが。

ちなみに、別のロコのますみさんより、メッセージの転送依頼が来ましたので、こちらに添付いたします。ご査収ください。

【ますみより、こちらから連絡できない仕様らしく、他に通訳者が見つからない場合、再度相談のフォームからご連絡下さい】

すべて読む

ジュネーブでの子育て

こんにちは!ジュネーブ近郊に引っ越してきたばかりで、情報がなく困っています。ジュネーブでは育児サークルや、児童館などありますか?(就学前0ー3歳の子が行くような施設。日本語環境) また、ママ友ができるようなサイトはありますか?
よろしくお願いします。

ジュネーブ在住のロコ、Mihoさん

Mihoさんの回答

Petitemamanさん こんにちは。 異国の地での子育て、最初は何かと大変ですよね。 ジュネーブで児童館や保育園などを統括している部署のサイトがこちらです。(フランス語で書かれ...

Petitemamanさん

こんにちは。
異国の地での子育て、最初は何かと大変ですよね。

ジュネーブで児童館や保育園などを統括している部署のサイトがこちらです。(フランス語で書かれていますが、Google翻訳を使うと、英語や日本語で読むことができます。)
http://www.ville-geneve.ch/themes/structures-accueil-enfance-activites-extrascolaires/creches-autres-structures-accueil/halte-jeux/

また、ジュネーブには、日本語補習校があり、在籍していなくても幼児の本を借りることができます。実際、私は就学前の娘と一緒に毎週三冊ずつ本を借りて家で読み聞かせをしています。本を借りるのも目的の一つですが、事務や先生、またほかのお母さんたちとちょっとした会話ができるのも私自身のストレス解消になっている気がします。

http://www.geneve-hosyuko.ch/

一方で、ローザンヌに近ければ、おひさま日本語学校があり、サイトはこちらです。

http://ohisamach.wixsite.com/ohisama-lonay/untitled

先の日本語補習校や「うちとみ」という日本食材店の掲示板(学校、店舗)に、たまに子育てサークルの情報が記載されていますよ。

https://www.uchitomi.ch/

また、私は直接主催者の方を存じ上げないのですが、CERN近くでも、日本人の集まりがあるようです。お住いがこちらに近いようであれば、別途メッセージを頂ければ、関係者の方の連絡先をお調べいたします。

それでは、また、何かあればお気軽にお尋ねくださいね。
Petitemamanさんご自身も、ジュネーブでの生活を楽しめますように。

ミホ

ジュネーブ在住のロコ、Petitemamanさん

★★★★★
この回答のお礼

ますみさん

追記ありがとうございます!
ますみさんご自身もなかよし会にご参加されているのですね!是非お伺いしてみたいです!いい出会いがありますように。

すべて読む

ホームステイ先 秋休み

はじめまして、Winterthurに住んでいます、日独家族です。息子(小5)を秋休みフランス語圏のスイスのどこかへ、フランス語に親しませるためにホームステイをさせたいと思っております。日本へは1人で何回も旅行していますが、慣れないフランス語圏の1人旅行の為、フランス語と日本語を喋るご家庭がいいなと思っています。もし、受け入れてくださるご家庭がありましたら、嬉しいです。
日本語とドイツ語を喋る、とっても元気な男子です。

ジュネーブ在住のロコ、Mihoさん

Mihoさんの回答

尚美さん、 こんにちは。 小5で、何度も日本への一人旅をご経験されているなんて、素晴らしいですね! 我が家には、フランス語をネイティブに話す家族がおらず、空いている部屋もないので、...

尚美さん、

こんにちは。
小5で、何度も日本への一人旅をご経験されているなんて、素晴らしいですね!

我が家には、フランス語をネイティブに話す家族がおらず、空いている部屋もないので、残念ながらお引き受けするのが難しい状況です。私自身、ホームステイをした経験も、ホームステイを受け入れた経験もあるので、とても残念です。

ちなみに、すでにご存じかもしれませんが、フランス語圏の以下の2州の秋休みは以下の通りです。ご参考までに。

ジュネーブ州:10月24日(月)~28日(金)
ヴォー州:10月7日(月)~22日(土)
http://www.ville-geneve.ch/faire-geneve/jours-feries-vacances-scolaires/
http://www.vd.ch/themes/formation/jours-feries-et-vacances-scolaires/2017/

良いホームステイ先が見つかるとよいですね。また、ジュネーブ州の秋休み期間中、私自身はジュネーブにおりますので、他にお役に立てることがあれば、お気軽にご相談ください。

どうぞ、よろしくお願いします。

ミホ

すべて読む

スイスの核シェルター事情調査コーディネートができる方

スイスに10月中旬に参ります。ジュネーブやチューリッヒなどにある、核シェルター販売メーカの大手のリストアップと訪問コーディネートと、戸建家庭と集合住宅の核シェルターを訪問のコーディネートをお願いできる方を探しています。宜しくおがいします。

ジュネーブ在住のロコ、Mihoさん

Mihoさんの回答

tukisoiken様、 お問い合わせありがとうございます。 ご要望の件、現在で一社がリストに上がっています。 ご希望であれば、先方に連絡を取ることも可能です。 ご興味あるよ...

tukisoiken様、

お問い合わせありがとうございます。

ご要望の件、現在で一社がリストに上がっています。
ご希望であれば、先方に連絡を取ることも可能です。

ご興味あるようでしたら、別途ご連絡頂ければ幸いです。
よろしくご検討くださいませ。

ミホ

すべて読む

スイスでのSiMカードのパッケージ

スイス内でのSIMカード購入についてお聞き出来ればと思っております。チューリヒ空港かツェルマットで手持ちのiPhoneSIMフリー端末を持参します。
滞在も5日以内で、出来れば1G位のデータ通信と30分程度の無料通話の含まれている通信会社のパッケージを探しています。1Gのデータ通信と30分程度の無料通話以上であまり高額にならないオススメの通話会社の具体的なパッケージをご存知でしたらよろしくお願いします。なお出来ればツェルマットの街で購入出来れば良いですが空港でも大丈夫です。

ジュネーブ在住のロコ、Mihoさん

Mihoさんの回答

トムさん、 お問い合わせありがとうございます。 スイス内でまず聞く電話会社と言えば、以下の3社です。 -Swisscom -Salt. -Lebara Swisscom...

トムさん、

お問い合わせありがとうございます。

スイス内でまず聞く電話会社と言えば、以下の3社です。
-Swisscom
-Salt.
-Lebara

SwisscomとSalt.は日本で言うNTTやauで、Lebaraは格安simといったところでしょうか。

各社のHPを確認しましたが、パッケージに関しては、データ+通話料がセットになっているものは見当たりませんでした。サービス内容や価格も変動しますし、直接店舗で確認されるのが一番確実かと思います。

各社の店舗ロケーターを確認したところ、Lebaraはチューリッヒの空港にもツェルマットにもあるようですが、他の2社は空港にしかないようです。ツェルマットでは、郵便局(Post)がLebaraのsimを取り扱っているようです。その他、MigroやCOOPといったスーパーや、FUSTなどの家電ストアでもsimカードは購入できます。

ちなみに、我が家は大人の携帯はSwisscomですが、子供の携帯はLebaraのプリペイドです。Swisscomは高額ですがカスタマーサポートが充実しています。Lebaraのカスタマーサービスにはお世話になったことがないので、よくわかりませんが、子供がwifiメインで使用する分には、まったく問題はありません。スイスの空港、駅、観光地はとてもwifi環境が整っています。我が家は、あまりデータ通信は使わず、wifi環境下でアプリを使用するようにしています。価格選びのご参考までに。

また先日、Lebaraでsimカードを購入する際に、IDを求められました。以前はなかったのですが、セキュリティを強化しているようですので、simご購入時はPassportなどの身分証明をご持参された方が良いかもしれません。

少しでも、お役に立てれば幸いです。
ツェルマット、いいですね。お天気に恵まれ、良い旅になりますように!

ミホ

トムさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
SwisscomとSaltが安心そうですね。
そのあたりの会社のSIMで良いパッケージがあれば良いのですが、問題はツェルマットにはそのお店が無いとの事、残念です。空港からの移動なども考慮するとツェルマットでの購入を考えていました。

すべて読む