ネフェルタリさんが回答したカイロの質問

カイロの女性2人 深夜移動について

こんにちは 

8月下旬にカイロを訪問する予定です。

行きはA ジェットで18:30にスフィンクス空港に到着する予定で、帰りは03:30のカイロ空港出発便に乗る予定です。

女性大学生2人ですが、帰りは宿で早めに休息をとった後、ウーバーでカイロ空港に向かおうと考えております。現地の治安情報や、やめておいた方がいいなど、アドバイスがあればよろしくお願いします。

ちなみに私は怖いと感じていますので空港ドロップオフを使いたいっと考えておりますが、多少費用がかさむことを懸念しております。

カイロ在住のロコ、ネフェルタリさん

ネフェルタリさんの回答

こんにちは、めいしさん。 カイロでの深夜移動に関して、いくつかアドバイスをさせていただきます。 ウーバーはカイロでも広く利用されており、比較的安全とされていますが、深夜の移動には注意...

こんにちは、めいしさん。

カイロでの深夜移動に関して、いくつかアドバイスをさせていただきます。

ウーバーはカイロでも広く利用されており、比較的安全とされていますが、深夜の移動には注意が必要です。特に女性二人での深夜移動の場合、安全性を最優先に考えた方が良いでしょう。

もし不安を感じるのであれば、少し費用がかかっても空港ドロップオフのような専用の送迎サービスを利用することを強くおすすめします。これにより、移動中の安全性が確保されるだけでなく、安心して移動できるでしょう。

カイロは比較的安全ですが、夜遅くや早朝の移動は慎重に計画した方が良いです。特に、交通状況や予期せぬ遅延なども考慮して、余裕を持って行動することが重要です。

もし他にもご不明な点がありましたら、いつでもお知らせください。

すべて読む

【行程相談】母娘がゆく!はじめてのエジプト旅

2024年10月に、60代・30代の母娘ではじめてエジプトに行きます。
日本から、他国を経由してのエジプト入国のため、エジプト滞在(CAI発着)は、
10/16(水)20:45着-<3泊4日>-10/19(土)14:30発の予定です。
カイロを拠点に、1日はルクソールに、1日はギザに行ってみようかと思っています。
2パターンのプランを検討してみました。アドバイスいただきたいです!

【プラン1】
10/16(水)20:45CAI着<空港付近のホテル泊>
10/17(木)CAI発着の飛行機でルクソール日帰り観光<前日から連泊>【※ルクソールのおすすめプランは?】
10/18(金)午前カイロ市内散策→午後にギザ移動・三大ピラミッド観光<ギザ泊>【※三大ピラミッド観光は午前がおすすめ?】
10/19(土)午前ピラミッドホテルでゆっくり朝食→CAI空港移動・14:30帰国【※午前にピラミッド観光は難しい?】

【プラン2】
10/16(水)20:45CAI着→がんばってギザまで移動<ギザのホテル泊>【※20:45CAI着でギザまで行ける?】
10/17(木)午前三大ピラミッド観光→カイロ市内移動・散策<カイロ泊>
10/18(金)CAI発着の飛行機でルクソール日帰り観光<前日から連泊>【※ルクソールのおすすめプランは?】
10/19(土)午前カイロ市内散策→CAI空港移動・14:30帰国

★その他、おすすめのお食事・レストラン(あまり高価すぎない家庭料理など)、お土産が買えるスーパーマーケット、景色の良いサンライズ・サンセットスポットなどなど、ローカルな雰囲気が味わえる(かつ安全な)ところをぜひ教えてください!^^

あと、どこかでぜひラクダに乗ってみたいです~
(砂漠ツアーも憧れていましたが、日程的に厳しく断念・・・)

どうぞよろしくお願いします!

カイロ在住のロコ、ネフェルタリさん

ネフェルタリさんの回答

プラン1とプラン2、どちらもエジプトの魅力を楽しむための素晴らしい計画ですが、それぞれのメリットを比較してみましょう。 プラン1 10/16(水)20:45CAI着<空港付近のホテル泊> ...

プラン1とプラン2、どちらもエジプトの魅力を楽しむための素晴らしい計画ですが、それぞれのメリットを比較してみましょう。
プラン1
10/16(水)20:45CAI着<空港付近のホテル泊>
移動疲れを考慮して、空港近くに宿泊するのは安心です。
10/17(木)CAI発着の飛行機でルクソール日帰り観光<前日から連泊>
ルクソールの日帰りは人気の観光コースで、王家の谷やカルナック神殿が見所です。ただし、早朝のフライトで出発することをお勧めします。カイロに戻る際には、遅くなる可能性もあるため、その点に注意が必要です。
10/18(金)午前カイロ市内散策→午後にギザ移動・三大ピラミッド観光<ギザ泊>
ピラミッド観光は午前中がおすすめです。午後は暑さが厳しくなるので、早めに訪れると快適に見学できます。
10/19(土)午前ピラミッドホテルでゆっくり朝食→CAI空港移動・14:30帰国
ピラミッドを望むホテルでの朝食は特別な体験です。ただ、午前中のピラミッド観光は時間的に厳しいかもしれません。

プラン2
10/16(水)20:45CAI着→がんばってギザまで移動<ギザのホテル泊>
到着後にギザまで移動するのは可能ですが、疲労が溜まる可能性が高いです。
10/17(木)午前三大ピラミッド観光→カイロ市内移動・散策<カイロ泊>
朝一でピラミッドを訪れると、混雑を避けて快適に見学できます。その後、カイロ市内へ移動するのもスムーズです。
10/18(金)CAI発着の飛行機でルクソール日帰り観光<前日から連泊>
同様に、ルクソール観光は早朝の出発がベストです。市内を回る時間を確保できます。
10/19(土)午前カイロ市内散策→CAI空港移動・14:30帰国
市内散策後、余裕をもって空港に向かうことができます。
おすすめレストラン・スポット
家庭料理のレストラン: カイロ市内の「アブ・エル・シド」は、美味しいエジプトの家庭料理を楽しめる有名なレストランです。
スーパーマーケット: カイロの「Metro Market」や「Carrefour」は、手軽にお土産を買える場所です。
サンセットスポット: ピラミッド周辺でのサンセットは特別な経験でまた、ナイル川沿いのカフェもおすすめです。
ラクダ乗り体験
ラクダ乗りはギザのピラミッド周辺が最も有名ですが、必ず事前に料金交渉をしましょう。
このように、プラン2は、移動が多いですが、効率よく観光地を回れるプランです。プラン1は、体力に余裕を持たせながら観光できる点が魅力的です。
どちらのプランも素晴らしい旅になることをお祈りしています!

以下のスケジュールを提案いたします。
10月16日(水)
20:45 カイロ空港到着
ギザのピラミッド付近のホテルに移動して宿泊
10月17日(木)
午前:ギザの三大ピラミッドとスフィンクスを観光。ここでラクダに乗ることができます。
午後:カイロ市内に移動し、エジプト考古学博物館を訪問。その後、カイロで夕食を楽しみます。
夜:カイロからルクソールへの寝台列車で移動
10月18日(金)
午前:ルクソール到着後、西岸の王家の谷、ハトシェプスト女王葬祭殿、メムノンの巨像を観光
午後:東岸に移動し、カルナック神殿とルクソール神殿を訪問
夜:ルクソールからカイロへのフライトで移動し、カイロ空港付近のホテルで宿泊
10月19日(土)
午前:空港近くのスーパーマーケットでお土産を購入
14:30 カイロ空港から帰国す。

ひとみさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えて頂きありがとうございます。参考にさせて頂きながら、ゆっくり考えようと思います。ありがとうございました。

すべて読む

ナイルエクスプレス(寝台列車)の予約について。

ナイルエクスプレス(寝台列車)をインターネットで予約するために、公式ホームページからアカウント作成を行っています。アスワン、又はルクソールから、カイロまで乗車したいと考えております。アカウント作成で分からないことがありまして、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。まず、「User Name」と「Nick Name」は同じでも良いのでしょうか。特に「Nick Name」はどこで使う場面があるのか分かりませんでした。また、「Phone Number」の下にブランクがあります。ここを押すと日付が選択出来ます。これは何の日付を登録するのでしょうか。説明が書かれておらず、何か分かりませんでした。本件、エジプト国内の鉄道駅に電話してみました。ただ、何回架けても不出でした。時間帯を変えてみてもダメでした(。・・)

カイロ在住のロコ、ネフェルタリさん

ネフェルタリさんの回答

トーマンさん、ナイルエクスプレスの予約に関していくつかお答えします。 1User NameとNick Name: 「User Name」と「Nick Name」は同じでも問題ありませんが、通...

トーマンさん、ナイルエクスプレスの予約に関していくつかお答えします。
1User NameとNick Name:
「User Name」と「Nick Name」は同じでも問題ありませんが、通常「User Name」はログインに使用するための名前で、「Nick Name」はアカウント上で表示される名前です。例えば、予約確認書などで表示される可能性があります。

2Phone Numberの下のブランク:
このブランクは、アカウント作成の際に入力した電話番号が使用される日付を登録するものかもしれませんが、一般的には誕生日や予約日を示すフィールドである可能性もあります。ただし、詳細な説明がないため、確実なことは言えません。この部分が不明確であるため、試しに登録日や誕生日を入力してみると良いかもしれません。

エジプト国内の鉄道駅への電話が繋がらない場合は、メールでの問い合わせや、エジプト国内での代理店を通じて予約を試みるのも一つの手段です。また、公式サイトのサポートに問い合わせると、詳しい回答が得られるかもしれません。

お役に立てることを願っていますが、何か他にご質問があれば遠慮なくどうぞ!

すべて読む

大エジプト博物館全面オープンの時期とネフェルタリの墓の修復

エジプト旅行を検討していますが、二回目なので、これまで観たことがないところも行きたいと思っています。
そこで、大エジプト博物館が全面オープンしてから、そしてネフェルタリの墓が修復を終えてからにしたいと思っています。現状、年末までにこの二つが見られるようになっている可能性はありますか?

カイロ在住のロコ、ネフェルタリさん

ネフェルタリさんの回答

現時点で、大エジプト博物館の全面オープンとネフェルタリの墓の修復状況に関する公式な情報は限られていますが、以下の点に注意してください。 1. 大エジプト博物館(GEM): 大エジプト博物館...

現時点で、大エジプト博物館の全面オープンとネフェルタリの墓の修復状況に関する公式な情報は限られていますが、以下の点に注意してください。

1. 大エジプト博物館(GEM): 大エジプト博物館は長らくオープンが延期されており、完全なオープンの正確な日程はまだ確定していません。ただし、年末までに全面オープンが実現する可能性はありますが、進捗状況や政府の発表に依存しています。

2. ネフェルタリの墓: ネフェルタリの墓は、修復作業が行われているものの、年末までに修復が完了するかどうかは不確かです。修復プロジェクトは慎重に進められているため、完全な修復が終わるまでには時間がかかることがあります。

年末までにこれらの観光スポットが見られるかどうかは、最新の公式情報や発表に依存します。旅行の計画を進める際には、旅行代理店やエジプト観光局からの最新情報を確認することをお勧めします。

豊島区在住のロコ、OVC さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。返信が遅れて失礼しました。とりあえず来年に仕切り直ししたいと思います。また教えてください。

すべて読む

カイロでの交通手段について

カイロに旅行する場合の交通手段について教えてください。

①カイロ空港~市内中心部へのタクシー料金相場を知りたいです。空港通行料(駐車料)がかかると聞いたので、それも併せて教えてください。

②ラッシュ時は道路が混雑するとのことですが、日本のように朝8時前後と夕方5時前後の認識で大丈夫でしょうか?この時間は混雑するという時間があれば教えてください。

お忙しいところすみませんが、お住いのロコの皆さま、ぜひよろしくお願いいたします。

カイロ在住のロコ、ネフェルタリさん

ネフェルタリさんの回答

カイロに旅行される際の交通手段について、以下の情報を参考にしてください。 ① カイロ空港~市内中心部へのタクシー料金相場 タクシー料金相場: カイロ国際空港から市内中心部(例えば、タハリ...

カイロに旅行される際の交通手段について、以下の情報を参考にしてください。

① カイロ空港~市内中心部へのタクシー料金相場
タクシー料金相場: カイロ国際空港から市内中心部(例えば、タハリール広場やダウンタウン)へのタクシー料金は、おおよそ 200~300エジプトポンド(約1,000~1,500円)程度が一般的です。
空港通行料(駐車料): 一部のタクシーでは、空港の通行料や駐車料として 50~100エジプトポンド(約250~500円)程度が追加で請求されることがあります。この料金はドライバーがカバーすることもありますが、念のため確認しておくと良いでしょう。

② ラッシュ時の混雑時間
混雑する時間帯: ラッシュアワーは、一般的に日本と同様の時間帯に発生します。
朝のラッシュ: 7:30~9:30頃
夕方のラッシュ: 16:30~18:30頃
これらの時間帯は道路が非常に混雑し、特に市内中心部や主要な幹線道路では渋滞が発生します。
他にご質問がありましたら、遠慮なくお知らせください。カイロでの素晴らしい滞在をお祈りしています。

タイチュウ(台中)在住のロコ、しーぽさん

★★★★★
この回答のお礼

ネフェルタリさん

詳しくありがとうございます!
参考になりました。

すべて読む

カイロ国際空港のWi-Fiについて

初めましてこんにちは。

カイロ国際空港のWi-Fiについて質問が3点あります。

・空港内では無料のWi-Fiがありますか?
・Wi-Fiを利用する場合、エジプトの電話番号は必要ですか?
・利用可能な場合、時間制限はありますか?

もし、知っているロコの方がいれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

カイロ在住のロコ、ネフェルタリさん

ネフェルタリさんの回答

初めまして、こんにちは。 カイロ国際空港のWi-Fiに関して、以下の情報をご参考にしてください。 無料Wi-Fiについて: カイロ国際空港では無料のWi-Fiが利用可能です。 エジプトの電...

初めまして、こんにちは。
カイロ国際空港のWi-Fiに関して、以下の情報をご参考にしてください。
無料Wi-Fiについて: カイロ国際空港では無料のWi-Fiが利用可能です。
エジプトの電話番号について: Wi-Fiを利用する際にエジプトの電話番号は必要ありません。通常、空港のWi-Fiネットワークに接続する際に、メールアドレスやSNSアカウントでログインが求められる場合があります。
時間制限について: 無料Wi-Fiには時間制限があり、通常30分から1時間程度が無料で提供されます。時間制限を超えた場合、追加の利用には有料プランに切り替える必要があることが多いです。
他にご質問がありましたら、遠慮なくお知らせください。

ホーチミン在住のロコ、@naoさん

★★★★★
この回答のお礼

今更ですが回答ありがとうございました。

すべて読む

カイロ・ギザの深夜でのタクシーについて

カイロAM4時発のフライトがあり、深夜に空港に行く必要があります。

深夜1時ごろは、ギザからカイロ空港へはUberタクシーは捕まりますでしょうか?

ネットで見る限り、お金は1000円程度のようでしたが、それくらいでしょうか?

カイロ在住のロコ、ネフェルタリさん

ネフェルタリさんの回答

こんにちは、コタさん。 カイロAM4時発のフライトについてですが、ギザからカイロ空港へ移動する際のおすすめの出発時間についてお知らせします。 フライトが4時に出発する場合、空港に到着...

こんにちは、コタさん。

カイロAM4時発のフライトについてですが、ギザからカイロ空港へ移動する際のおすすめの出発時間についてお知らせします。

フライトが4時に出発する場合、空港に到着するのは少なくとも2時間前、つまり2時には到着することが望ましいです。ギザからカイロ空港への移動には、交通状況やチェックイン手続きの時間も考慮すると、12時頃(真夜中)に出発するのが安全です。

Uberタクシーは24時間利用可能ですが、事前に手配することをお勧めします。深夜料金や交通の変動を考慮しても、だいたい1000円程度(約350エジプトポンド)で移動できるかと思います。

ご不明な点がありましたら、いつでもご連絡ください。

よろしくお願いします。

すべて読む

わからない事だらけです。エジプト旅行

11月にエジプトに行きたいのですが
まず、ザ・エジプトという旅行がしたいです。でもツアーではなく個人旅行で計画しています。
早朝5時ごろにカイロにつき、3泊して早朝6時にカイロ発の予定なのです。
便は決めたものの、泊まる場所をどこにしたらよいか迷っています。
ピラミッドや博物館、ハンハリーリ市場やあとスーパーマーケットなどにはいきたいのですがせっかくいくので
ここはいったほうがよいというおすすめの場所やお食事場所のアドバイスをお願いしたく、できればバスなどの交通手段もとってみたく、何かよいプランはありますでしょうか。

カイロ在住のロコ、ネフェルタリさん

ネフェルタリさんの回答

kuma2005さんへ こんにちは。エジプト旅行についてのご質問をありがとうございます。以下はカイロでの3泊4日の旅行プランの提案です。 1日目 早朝到着 宿泊地: ギザ地区のホテル...

kuma2005さんへ
こんにちは。エジプト旅行についてのご質問をありがとうございます。以下はカイロでの3泊4日の旅行プランの提案です。

1日目
早朝到着
宿泊地: ギザ地区のホテルをお勧めします。ピラミッドビューのホテルが多く、観光の拠点として便利です。
午前: ホテルにチェックイン後、少し休憩。
午後: ギザのピラミッドとスフィンクスを観光。ラクダに乗る体験もおすすめです。

2日目
カイロ市内観光
宿泊地: カイロ市内のホテル(例: ダウンタウンのホテル)
午前: エジプト考古学博物館を訪問。
午後: カイロタワーに登って、カイロ市内のパノラマビューを楽しむ。その後、ハンハリーリ市場でショッピング。

3日目
カイロ市内とオールドカイロ
宿泊地: 同上
午前: オールドカイロ地区を訪れ、コプト教会やシタデル、モハメド・アリ・モスクを観光。
午後: 地元のスーパーマーケット(例: カルフール)で買い物。現地の食材やお土産を探してみてください。

4日目
帰国日
早朝: カイロ発の便に乗るために空港へ移動。

おすすめの場所と食事
レストラン: アブ・タリブ(伝統的なエジプト料理)、フェルフェラ(ベジタリアン向け)、ナグイブ・マフフーズ・カフェ(ハンハリーリ市場内で伝統的なカフェ体験)
おすすめの場所: カイロタワー、カイロ市内のカフェやバザール
交通手段
バス: カイロ市内のバスは安価で利用しやすいですが、タクシーやUberもおすすめです。移動が便利で安全です。
地下鉄: カイロ地下鉄も主要な観光地へのアクセスが良く、安価です。

このプランを参考にして、エジプトで素晴らしい旅行をお楽しみください。ご不明点があれば、いつでもご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

すべて読む