
ネフェルタリさんが回答したカイロの質問
初めてのエジプト女一人旅について
カイロで安心してワクチンを打てる場所
ネフェルタリさんの回答
カイロでA型肝炎ワクチンの2回目の接種を受けられる安心な医療機関について、日本人の方におすすめできるいくつかの施設をご紹介します。 1.クレオパトラ病院(Cleopatra Hospita...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
タンヌーラショーの開催場所
ネフェルタリさんの回答
タンヌーラショーの開催場所についてご質問ありがとうございます!現在、タンヌーラショーは「Wekalet al Ghouri Arts Center」で行われていることが多いようです。この場所はカ...- ★★★★★この回答のお礼
ネフェルタリさま
迅速なお返事ありがとうございました。情報が少ないので悩んでいました。座席は先着順のようなので、18時15分位に着くように行きたいと思っています。ありがとうございました。
ネスマ航空を利用したことがある方、注意点などを教えてください
ネフェルタリさんの回答
ネスマ航空を利用してのカイロからルクソールへの移動を検討されているのですね。エジプト国内の航空事情には確かに不安要素があることもありますが、以下のポイントを考慮に入れていただくと安心です。 ...
ソハグ空港からルクソールへの移動
ネフェルタリさんの回答
ソハグ空港からルクソールへの陸路での移動についてご検討中とのことですね。いくつかの方法をお伝えします。 1.移動手段: ソハグ空港からルクソールへの移動は、プライベートカーやタクシーの手...- ★★★★★この回答のお礼
とても丁寧なご回答ありがとうございます!
ソハグ空港は新しいということもあり、情報が少ないのですね。プライベートカーを手配できるかもう少し調べてみたいと思います。ありがとうございます!
サッカラとルクソールの日本語ガイド
ネフェルタリさんの回答
エジプトでのサッカラとルクソールの観光について、日本語ガイドを手配することも可能です。日本語ガイドはエジプトで限られているため、特に年末のような繁忙期は早めの予約が推奨されます。 1. サ...- ★★★★★この回答のお礼
即答くださりまた詳細をありがとうございます。日本語ガイドとタクシーと2つ手配するのですね。ギザ、ルクソールでそれぞれなんとか探してみます。ご紹介いただける方がいらっしゃいましたらお願いいたします。
ネフェルタリさんの追記
ご連絡ありがとうございます!ギザとルクソールでの日本語ガイドとタクシーの手配について承知いたしました。現地で信頼できる日本語ガイドやタクシーサービスを紹介できるよう、いくつかのオプションを確認させていただきます。
ご希望の日時や、回りたいスポットに応じて最適なガイドやドライバーをお探しします。何か特別なご要望やご質問があれば、どうぞお気軽にお知らせください。
ルクソールでの1日車チャーターの方法について
ネフェルタリさんの回答
ルクソールでの1日車チャーターについて、いくつかの方法があります。ガイドなしで車だけをチャーターする場合、以下の選択肢が考えられます。 1. ホテルを通じて予約 ルクソールでは、宿泊先の...
エジプト旅行で荷物について
ネフェルタリさんの回答
エジプト旅行に関するご質問について、以下の点をお答えします。エジプト航空の国際線および国内線を利用する際の荷物に関する情報です。 1) 機内持ち込みのリュックの大きさについて: エジプト...- ★★★★★この回答のお礼
手荷物は7キロまで、受諾荷物は23キロまででした!忘れていました。手荷物だけでなんとかいけないか考えていたのですが、難しそうですね。。気づかせてくださりありがとうございます。対策して参ります。
カイロにてスーツケースの購入について。
ネフェルタリさんの回答
こんにちは!エジプトに1ヶ月滞在されるとのことで、スーツケースやお土産の情報をお伝えしますね。 1. スーツケースの販売場所と相場 カイロには、スーツケースを購入できる場所がいくつかあり...- ★★★★★この回答のお礼
ネフェルタリ様
モール・市場・マーケットそれぞれの相場について丁寧にお教え下さりありがとうございます!
とても参考になりました!
カルフールがある事を知らなかったのでそこも合わせて知ることができて嬉しいです。お土産についてもお教え下さりありがとうございます。
到着日 午後から短時間ツアー&ホテル
ネフェルタリさんの回答
amiいちご様 こんにちは!ネフェルタリと申します。カイロ到着が14時過ぎとのこと、短時間のツアーや送迎付きのサービスも手配可能です。例えば、空港でのピックアップ後、ピラミッド周辺を短時間で観...
ネフェルタリさんの回答
エジプトへの初めての個人旅行、そして移住や就職を視野に入れているとのことで、とても興味深いですね!以下に役立つ情報をまとめました。
1. 現地慣れした日本人同行者の探し方
旅行中の安心感を高めるために、以下の方法で同行者を探してみてください:
選択肢:
ロコタビ (Locotabi)
エジプト在住の日本人が観光や買い物の同行サービスを提供しています。
料金相場: 半日で10,000~15,000円、1日で20,000~25,000円程度。
利用方法: サイト内で「エジプト」「カイロ」「アスワン」などで検索し、条件に合うロコに依頼。
Facebookグループ
「エジプト在住日本人」や「エジプト旅行者の情報共有」などのグループに加入し、同行者を探す投稿をしてみましょう。
日本人宿
カイロやルクソールにある日本人がよく利用する宿泊施設(例:ベニス細川家ホテル)では、他の旅行者や現地在住者とのつながりが作れる場合があります。
2. 安全対策と旅行のポイント
服装とマナー
女性一人旅では、露出を控えた服装(長袖シャツ、ロングスカートなど)が推奨されます。
地元の人々との交流は礼儀正しく、物売りには「No, thank you」をはっきり伝える。
移動手段
公共交通機関は避け、UberやCareemを利用するか、専属ドライバーを手配すると安心です。
長距離移動には飛行機や寝台列車を検討してください(特にアスワン~ルクソール間)。
現地SIMカード
空港でSIMカードを購入し、Google Mapsや翻訳アプリを利用すると便利です。
写真撮影サービス
現地で日本人または信頼できるガイドに頼むのがおすすめです。
フォトスポットを事前にリサーチし、希望を伝えるとスムーズです。
3. エジプト移住・就職情報
移住準備
滞在ビザ: 最初は観光ビザで滞在可能ですが、長期滞在にはビザ延長または現地での就職が必要です。
住居探し: カイロやアレクサンドリアには日系企業向けの物件があります。移住を考えるなら、まず短期間滞在で現地の生活環境を体験するのがよいでしょう。
就職先の候補
観光業: 日本人観光客向けガイドやオペレーター。
教育業: 日本語教師や国際学校のスタッフ。
日系企業: カイロに数社あり、営業やサポート業務で求人がある場合も。
情報収集
LinkedInやJICAのプロジェクト情報を定期的に確認。
SNSで「エジプト移住」関連の投稿をチェックすると、経験者からの具体的なアドバイスが得られます。
4. おすすめのプラン提案
旅行をさらに楽しむために、各地での簡易プランを提案します:
ギザ~カイロ: ピラミッド観光(9 Pyramids Loungeでランチがおすすめ)、大エジプト博物館、ハーン・ハリーリ市場。
アレクサンドリア: カイトベイの城塞、図書館、地中海のシーフードレストラン。
アスワン~ルクソール: アブ・シンベル神殿訪問とナイルクルーズ。
現地ガイドと回る: メインの観光地はガイド付きツアーを利用すると効率的で安心です。
エジプト旅行が素晴らしい体験になるようお祈りしています!質問があればお気軽にどうぞ😊