
寅次郎さんが回答したフランクフルトの質問
フランクフルト中央駅からケルン中央駅への経路について
- ★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
フランクフルトからリューデスハイムへのVIAの切符購入について
寅次郎さんの回答
コウイチロウ様 VIA列車の意味が分からないのですがリューデスハイム往復は当日でも購入可能です。ご注意する点などアドバイスできれば幸いですので私のご提供するミーティングサービスのご利用をご...
FRA空港内もしくは中央駅、その近辺でのポケットWifiレンタルショップ
寅次郎さんの回答
LVさん 結論は出ているようですが、日本の空港で提供されている海外旅行向けのWIFIルーターをレンタル されるのが最良と思います。ドイツではフリーSIMは販売されていますが、レンタルWIFI...- ★★★★この回答のお礼
寅次郎さま
先日ご回答をいただき、お礼をさせていただいたつもりでしたが、慌てていてちゃんと送信されていないような気がします。
もしも重複していたら、これはご放念ください。
親切にごきょうじいただき、まことにありがとうございました。残念ながらsimはロック解除をしたくないので、利用は見送りました。
最終的に質問ページに追記をしましたが、自宅アメリカで利用しているキャリアの国際プランを使っています。また、日本からの出発ではないのと、毎回フライトはスタンバイで急遽到着日や到着国、空港が搭乗直前までわからないので、到着空港でレンタルせざるを得ないことが多く、今回の質問となりました。重ねましてお時間をいただき、ありがとうございました。
ルフトハンザ×リモワのスーツケースの買えるところ
寅次郎さんの回答
ソラ様 LH仕様のRIMOWAは空港のLHワールドショップないし通販のみで購入可能です。 市内ホテルへの配送も可能と思いますが、リモワの外箱に目をつけられて配送途中で行方不明 となるケース...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます
空港で買うのが懸命なんですね
列車移動を検討していましたがもう少し熟慮します
急ぎで質問します。6/9日~6/15までフランクフルトに行く予定をしており、送迎や観光についてお聞きしたいです。2
寅次郎さんの回答
パンチ様 質問が多肢に渡るのでできるだけ整理してご回答いたします。 1.フランクフルトにはHISとJTBの事務所があります。ミキトラベルはミュンヘンに事務所があります。催行日が土日でも、平日...- ★★★★★この回答のお礼
寅次郎様、何度も丁寧で貴重な情報ありがとうございます。
サンフランシスコのJCBデスクはとても親切で、JTBの代理店も兼ねてツアーアレンジもしてくれたのですが、場所によって違うようですね。
とりあえず、今回はドイツ国内で収めようと思います。パスポート本体を持つかどうかは自己責任で考えます。C型プラグは購入したのですが、最近SE型プラグもできた・・形状が似てるけどスカスカになってしまう・・という話も聞きまして。 寅次郎さんの追記
ドイツ国内がCで統一されいますのでSEは必要ありません。部屋にフラットTVがあればケーブルを繋いで充電できる場合もあります。寅次郎 拝
急ぎで質問します。6/9日~6/15までフランクフルトに行く予定をしており、送迎や観光についてお聞きしたいです。3
寅次郎さんの回答
パンチ様 旅慣れているご様子ですので、フルアテンドはご不要と思います。 ユーレイルパスと現地ツアーの組み合わせで問題ないと思います。 ドイツ周辺国のシェンゲン協定加盟国内での移動は国内...- ★★★★★この回答のお礼
お世話になります。細かく場合分け助言してくださり、ありがとうございます。
フランクフルト空港から車で男2人旅
寅次郎さんの回答
nikoniko_ponさん フランクフルトに滞在されて、日帰りで出掛ける、あるいはロマンチック街道や古城街道をたどって移動する、などいろいろ考えられます。 私からのご提案ですが、私のご...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
検討させていただきます!
急ぎで質問します。6/9日~6/15までフランクフルトに行く予定をしており、送迎や観光についてお聞きしたいです。1
寅次郎さんの回答
フランクフルト空港から市内へはタクシ―利用40ユーロ、30分程度です。電車なら6ユーロ程度です。フランクフルトを中心に各地ご案内させて頂きます。私のご提供する観光案内のご利用をご検討頂ければ幸い...
アパレル商品 購入代行・日本への発送のお願い
寅次郎さんの回答
平沼様 フランクフルト在住の寅次郎と申します。ご希望の買付け業務は可能です。女性限定との募集広告ですが、業務は家内と協業で進めておりますのでご連絡させて頂きました。買付け代行、発送に関して...
寅次郎さんの回答
コウイチロウさん
1と3はフランクフルト中央駅、2と4はフランクフルト南駅を意味しています。
ICE等で旅行者が利用されるのは中央駅の場合がほとんどだと思います。
他の都市でも駅名にHBFが付いていればその都市の中央駅です。
寅次郎 拝