イスタンブール在住のロコ、愛ちゃんさん

愛ちゃん

返信率

愛ちゃんさんが回答したイスタンブールの質問

8月にトランスファーでイスタンブールに行きます

こんにちは。
ちょっと気の早い話なのですが、8月にヨーロッパとエジプトを旅行するために、イスタンブールで10時間ほどトランスファーの時間があります。
その時間を使って効率よく市内を案内してくださる方はいらっしゃいますでしょうか?
日本から行くので、早朝4:00~5:00くらいの到着になります。乗り換える飛行機は15時くらいの飛行機になります。
こちらは、大人2名、子供1名となります。
行きたい場所は旧市街に集中しますが、できれば車でも地下鉄でも構いませんので、アジアサイドにも行ってみたいと考えております。(一瞬でいいです。渡ったという実感がほしいのです 笑)
あと、どうしてもお願いしたいのがハマム。
大人は私を含めて女性二人なので大丈夫なのですが、子供は男子(14歳)なので、一緒にハマムに入っていただける男性がいればいいなぁとも考えております。息子は乗り気ではないので、一緒に入っていただける男性の件はまだ未定なのですが。。。笑
(もし息子が乗り気になり、お願いするとすればもちろんその方のハマムの料金はこちらで負担いたします)
ずいぶん先の話なのですが、ご参考までにご返信くだされば幸いです。
宜しくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、愛ちゃんさん

愛ちゃんさんの回答

イスタンブールの一番目の問題は交通渋滞ですよ。運転手さんと車が手配しないと希望通り、観光出来ません。正直に言えば車が借りても時間的に無理です。乗り換える飛行機の時間は15時だったら最低12時半ご...

イスタンブールの一番目の問題は交通渋滞ですよ。運転手さんと車が手配しないと希望通り、観光出来ません。正直に言えば車が借りても時間的に無理です。乗り換える飛行機の時間は15時だったら最低12時半ごろ空港に行くため、出発しなければならない。一番良いのは空港の近くでホテルの部屋を借りて、ホテルのスパでアカスリしてもらう事です。

moonさん

★★★
この回答のお礼

愛ちゃんさん、ご連絡ありがとうございました。
参考にさせていただきますね。
また機会があればよろしくお願いします。

すべて読む

空港間タクシー移動について

イスタンブールにお住まいの方に質問です。
サビハギョクチェン空港からアタテュルク空港まで、タクシーで大体どれくらいですか?
日曜夕方17時頃の到着です。時間、金額の目安を教えていただければ嬉しいです。なお空港のタクシーは安全ですか?(イスタンブールには2度ほど訪問歴あり)

イスタンブール在住のロコ、愛ちゃんさん

愛ちゃんさんの回答

タクシーはよい選択ではありません。サビハ空港からアタチュルク空港までハバシュと言う空港のバスでヨロッパ側の新市街のタクシムという所までいけます。そこから時間の関係で地下鉄で大体40分いけます。バ...

タクシーはよい選択ではありません。サビハ空港からアタチュルク空港までハバシュと言う空港のバスでヨロッパ側の新市街のタクシムという所までいけます。そこから時間の関係で地下鉄で大体40分いけます。バスで降りたところの近くで地下鉄あります。イスタンブルでタクシーに乗る危ないところは交通渋滞だけです。お金がいっぱいもっても空港にいくとき地下鉄のほうが安全です。

kentoriさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

すべて読む

現地の情報、治安情勢について教えて下さい。

初めまして。今月末からトルコ、イスタンブール・ギョレメ(カッパドギア、トゥズ湖)・パムッカレに行きたいと思ってます。海外経験はタイ、台湾、アメリカ、インドネシアと少ないですが今回初めて一人でチャレンジしたいと思ってます。

そこで皆様にお力添えして頂きたたくご質問させて下さい。
この時期(テロ情勢含め)女一人でそちらに行くのはどうでしょうか?
先月イスタンブールでテロがあったかと思いますが、辞めた方が宜しいでしょうか。

現地にお住いで生活されている方々にこんな質問をするのも大変失礼かと思いますが、正直迷っており今行ってもいいものなのか踏ん切りがつきません。
勿論海外に行く上ではどこであろうと常に注意はしなければならないのは承知です。
外務省の渡航安全も見ましたが、現地の方々の直接の意見をお伺いしたくこちらにたどり着きました。今はシーズンオフなのかあまり日本人で行ってらっしゃる方も少ないようで情報が少なく困っております。

どうしてもこの時期に行かなければだめなのかと問われればそうではありませんが、なかなか長期休みは取れない仕事で有休消化で休みが取れたので考えておりました。

他国に行く選択もあるかと思いますが、世界中を旅された方々のブログを日々読んでるうちにとてもトルコの景色や料理、文化やトルコ人の人柄に興味が沸き、今行ってみたい国の第一候補がトルコなんです。

色々ご意見があるかと思いますが、背中を押して頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

イスタンブール在住のロコ、愛ちゃんさん

愛ちゃんさんの回答

haruc0さん、 こんにちは 今トルコは安全です。今年いろいろ事件のせいでお客さんの人数が減ってきましたが、お客さんはゼロじゃないです。今年四月から一杯他の国から予約が流れてるよ。トルコは...

haruc0さん、
こんにちは
今トルコは安全です。今年いろいろ事件のせいでお客さんの人数が減ってきましたが、お客さんはゼロじゃないです。今年四月から一杯他の国から予約が流れてるよ。トルコはエジプトではないし、シリアもないし本当に安心してお越しください。
一つ注意
カッパドキア自動行動の変わりにインタネットあるいは現地旅行会社から一日ツアー勝ったほうが一番安心.どうしてかというと観光場所ハラバラですだいぶ離れてる。バスはまりとってない。タクシは高くなる。カッパドキアは大きい田舎で静かな場所です。一人女性は不安になるかも知らない。カッパキア以外はだいじょうぶですよ。
http://wellanyany.com/JP/Daily/cappadocia/mochironcap.html
これは日本会社のインターネットセールページ値段的にいちばんいいし信用されてる。
あるいは
http://www.veltra.com/jp/europe/turkey/a/112504
これもすごくいいですよ。
ありがとうございます。
アイ

すべて読む

イスタンブールの状況について

12月5日からプラハ・イスタンブールの旅行を予定しておりますが、現在キャンセルするか情勢を見守っている状況です。
1日にバイランパサ駅 で爆発事件はあったとのことですが、市内の様子などについて教えて下さい。
また、ロシア機空爆後のトルコの様子や対応なども教えて頂きたいです。ボスポラス海峡封鎖との情報も入ってますが、これは本当なのでしょうか?

イスタンブール在住のロコ、愛ちゃんさん

愛ちゃんさんの回答

ペン様、こんにちは 残念ながら、バイランパサ駅 で爆発事件はあったが、市内の様子はいい状況です。イスタンブールの世界遺産の観光地は安全な場所で観光してください。 ロシアとトルコの問題は政治的...

ペン様、こんにちは
残念ながら、バイランパサ駅 で爆発事件はあったが、市内の様子はいい状況です。イスタンブールの世界遺産の観光地は安全な場所で観光してください。
ロシアとトルコの問題は政治的な問題でいっぱいうわさが回ってる。私はボスポラス海峡に関する何も知らないし、聞いてなかった。
トルコは国として弱い国ではない。いつも自分の土地も守っている国で簡単に戦争が起こらない。トルコの黒海地方はロシアの近くでボスポラス海峡は黒海とマルマラ海の結ぶところでその海峡のだいぶ離れてるところをロシアは守るかもしれない。それは当然です。

penさん

★★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます。戦争にはならないと思っていますが、日本では今のトルコは危ないというイメージです。せっかく今年は友好イベント等が催されるのに残念です。イスタンブールは昔からの憧れの地、観光楽しんでいきたいと思ってます

すべて読む

イスタンブールの治安情勢について

11月末に旅行でイスタンブールを訪れようと計画してきましたが、アンカラでのテロ、選挙、パリのテロ、そしてG20のサミットなどを考えると非常に不安に思っています。外務省の渡航安全情報では、イスタンブールには警戒レベル1,渡航滞在に際し十分注意するようにとの警告が出ています。
ただ、遠距離恋愛の恋人とのようやくの再会ですし、この後も離れる期間が続く予定なのでぜひとも行きたいという気持ちも捨てきれません。
そこで、現地にお住まいの方の目から見たイスタンブールの状況を教えていただきたいです。
現地では、イスタンブールに住む連れの旧友が空港までの送迎をしてくれる予定で、旅にも同行してくれます。彼はイスタンブールはいつも通りだし危険な感じは何もないと言っています。
なるべくたくさんのご意見をお聞きしたく、現地での報道や、情勢を教えていただければ幸いです。
よろしくおねがいいたします。

イスタンブール在住のロコ、愛ちゃんさん

愛ちゃんさんの回答

Renaさん、こんにちは 今イスタンブルで住んでいます。トルコは他の国々と比べると安全の国ですよ。日本は島国で一番安全な国だと思います。それでトルコのイメージは危ない国のイメージ。でもそれは思...

Renaさん、こんにちは
今イスタンブルで住んでいます。トルコは他の国々と比べると安全の国ですよ。日本は島国で一番安全な国だと思います。それでトルコのイメージは危ない国のイメージ。でもそれは思いすぎること。今でも日本人はきています、前も日本人のお客さんはよく来ていました。今少ないんですが、日本人以外色々国の人はいっぱい来てます。もし危険だったらこの国に入れないようにされる。もし危険だったら私たちも他の国に移る。もし危険だったらこちらから来ないでと言う。でも安全です。お越しください。

すべて読む

スルタンアフメット地区からアタテュルク空港までのアクセス

近日中にイスタンブールに行きます。トルコは初めてで、イスタンブールにはずっと前から行きたかったので、今からワクワクしています! ただ、一つ気懸かりなことがあります。

帰りのフライトが早朝で公共の交通機関では間に合わないため、ホテルに車の手配を頼もうと料金を問い合わせたところ、プライベート・カーで€30と言われました。ホテルはスルタンアフメット地区です。ネット上のイスタンブールのタクシー料金見積もりサイトではTL50以下だったので、ずいぶん高い感じがしました。ホテル担当者の対応は迅速で丁寧で好感が持てますし、ネット上で日本人に絶賛されているホテルなので、ぼられてはいないのかもしれませんが、TL50と€30ではあまりに差があるので、なんとなくすっきりせずにいます。タクシーより信頼できるからプライベート・カーを、と良心的にアドバイスしてくれているのでしょうか?
アドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、愛ちゃんさん

愛ちゃんさんの回答

Umaumaさん こんにちは、 私は正式日本語ガイドです。プライベート・車の値段は€30で高く無いですが、ホテルから頼むタクシーは安全で大丈夫と思います。ホテルと空港のタクシーは安全で使...

Umaumaさん

こんにちは、
私は正式日本語ガイドです。プライベート・車の値段は€30で高く無いですが、ホテルから頼むタクシーは安全で大丈夫と思います。ホテルと空港のタクシーは安全で使えます。ホテルから飛行機の出発時間の3時間前ホテルから頼んでください。国際空港二時間前行かなければならない、旧市街のスルタンアフメット殻空港まで 2、30分です。朝早渋滞にならないと思ったら逆に渋滞になるそれで3時間前はちょうど良いと思います。

^^

ロンドン在住のロコ、Umaumaさん

★★★★
この回答のお礼

愛ちゃんさんへ。アドバイスありがとうございました。先月イスタンブールに行ってきました。ホテルが手配してくれた車は、大人数用のバンだったので、€30は良心的な料金だったと判りました。同乗者がいれば、もっと安くすんでいましたから。愛ちゃんさんの言うように、ホテルのスタッフが飛行機の出発時間の3時間前に車を手配してくれました。早朝だったので30分で到着、ラッキーでした。

すべて読む