
最終ログイン・1ヶ月以上前
Dekopon97さんが回答したチュウザン(中山)の質問
中国の動画サイトについて(情報料金お支払い致します)
すべて読む
【商品を作りたい】工場の紹介、工場と交渉できる方
Dekopon97さんの回答
はじめまして。 中国広東省の中山市におりますが、私のできる範囲でサポートができれば(時間、場所など)可能と思います。 USB充電のハンディクリーナーとのことですが、今は思い浮かぶ工場などはあ...
すべて読む
技術翻訳者募集しています
Dekopon97さんの回答
はじめまして。 回答をいたします。 1、電気関係組立自動機、精密加工機械 2、300文字程度 3、5000円~/ 1Job Order よろしくお願い致します。- ★★★★★この回答のお礼
Dekopon97さん、ご回答ありがとうございます。
また別途ご連絡させていただきます。
すべて読む
買付代行の募集です!
Dekopon97さんの回答
初めまして。よろしくお願い致します。 お話を拝聴しますと、当方で対応可能と思われます。 詳細をお聞かせ願えますか?
すべて読む
仕入れ代行をしていただけるかたを探しています。
Dekopon97さんの回答
今晩は! こちらユーチューブ不安定です。 お写真などありましたらお願いします
すべて読む
メーカーと交渉できる方ご連絡ください
Dekopon97さんの回答
Tom さん こんにちは! Dekopon97です。 どのメーカーさんのお話で、また商談が今どのレベルまで行っているのか分かりませんが、 サポートは可能かと思います。 手っ取り...
すべて読む
Dekopon97さんの回答
飽くまで個人的にお答えします。
优酷(YOUKU)
哔哩哔哩(bilibili)
はいわゆるアフィリエイトでの稼ぎになります。
登録は自由なので、動画を自由にUPできます。登録者は一般人か企業。
コンセプトとしてはYouTubeに近いもののため、これが対YouTubeライバルになるはずでした。
が映画DLサイト、ドラマDLサイトとの区別が曖昧になってしまってます。
小红书(Xiaohongshu)
快手(Kuaishou)
これらは中国では短視頻といって、短い時間の動画や写真を編集、またはそのままUPしていくもので、今現在の場所や状況を共有するようなタイムリーなものもあります。
仕組みとしては抖音(tiktok) がこれらの先駆けです。クリックではなく指によるスクロールと短動画ですね。
抖音(tiktok) に比べ若い年代層の利用が多く、利用者の消費レベルも抖音(tiktok) に比べ低いと言われています。
抖音(tiktok)
実力的にYouTubeに迫るのが抖音(tiktok) でしょう。
ご存じ中国のため格差がありますが、全体的には以下のような感じです。
・抖音(tiktok) というメディアで露出度を上げる・・・知名度UP、顔を売る
・物販・・・法人登録すれば、自分の抖音(tiktok) アカウントで物販ページが持てる
・アフィリエイト・・・・自分のアカウントの動画で他社のモノや店を宣伝する
・誘い込み・・・・ゲームサイトなど同趣味のグループの広告効果、ポイントを現金へ返還できるゲームサイトもあると聞く
コロナ直後は他国同様、いわゆる芸能人の抖音(tiktok) への流れ込みがありましたが、今はほぼ正常な状態に戻ったようです。
抖音(tiktok) については動画やアイドル育成、それぞれの用途や資産により、動画への金の掛け方もかなり違いがあります。
以上、参考になればと思います。