ユヴァスキュラ在住のロコ、ダニエラさん

ダニエラ

返信率

ダニエラさんが回答したユヴァスキュラの質問

ネットショッピングサイトTraderaについて教えてください

はじめまして、私はイタリアに在住しております。
通販サイトTraderaでの商品購入をしたいのですが、サイト登録ができません。
フィンランド在住者でないと利用できないのでしょうか?
Personnummerとは何の番号ですか?
よろしくお願いいたします。

ユヴァスキュラ在住のロコ、ダニエラさん

ダニエラさんの回答

Personnennummerとはフィンランド在住者全員にある日本でいうマイナンバーですのでネットショップに直接お問い合わせなさる事をオススメします。

Personnennummerとはフィンランド在住者全員にある日本でいうマイナンバーですのでネットショップに直接お問い合わせなさる事をオススメします。

すべて読む

ラリー観戦時の移動について

8月にユバスキュラで開催されるフィンランドラリーを観戦したいと思っていますが、スペシャルステージ間の移動はレンタカーを借りて自分で運転しないと難しいでしょうか。海外での運転経験がないため、何か移動手段があれば利用したいと思っています。ラリー観戦についてお詳しい方がおられましたら、お教えいただければ幸いです。

ユヴァスキュラ在住のロコ、ダニエラさん

ダニエラさんの回答

期間中は特別バスが運行される様ですのでそれを御利用なさるのが無難ではないかと思います。観戦期間中は会場近辺レンタカーは右ハンドルも不慣れでいらっしゃるとすると会場付近は大駐車場も仮設されますが渋...

期間中は特別バスが運行される様ですのでそれを御利用なさるのが無難ではないかと思います。観戦期間中は会場近辺レンタカーは右ハンドルも不慣れでいらっしゃるとすると会場付近は大駐車場も仮設されますが渋滞に大変混雑もするでしょうからおススメしません。

tyokoさん

★★★★★
この回答のお礼

早速ご回答いただきありがとうございました。
期間中の交通状況が分からないので、バスがあれば心強いです。
さらに情報を集めて計画を立てたいと思います。

すべて読む

祝日の様子についての質問です

以前ペタヤヴェシの古い教会の件で質問を致しました者です。
その後、ユヴァスキュラ 、ペタヤヴェシを6/9.10に一泊2日で訪れたいと考えておりましたが、ちょうど聖霊降臨祭の祝日に当たると気付きました。
教会に、この日見学が可能かメールを致しましたが返信がない状態です。
一般的に、宗教的な祝日に教会が見学可能かご存知の方がいらっしゃいましたらお教え頂けましたら幸いです。
また、ユヴァスキュラの祝日の様子(バスの本数の増減、博物館の開館、スーパーマーケット等開いているか)など、合わせてお教えいただけましたら幸いです。

ユヴァスキュラ在住のロコ、ダニエラさん

ダニエラさんの回答

宗教的祝日は教会では必ず祝祭ミサが催されますので一般客も入場は可能です。ただ時間的な制限はあると思いますので10-16時内に訪問なさる事をお勧め致します。 博物館、スーパーも大手は近年は営業さ...

宗教的祝日は教会では必ず祝祭ミサが催されますので一般客も入場は可能です。ただ時間的な制限はあると思いますので10-16時内に訪問なさる事をお勧め致します。
博物館、スーパーも大手は近年は営業されていますが小売店、銀行、郵便局等はクローズです。

emitomiさん

★★★★★
この回答のお礼

早速ご回答頂きありがとうございます。
見学が出来るかもしれないとのこと、少し安心致しました。
また、祝日のユヴァスキュラの様子もありがとうございます。大変助かりました。

すべて読む

フィンランドでのお手伝い募集について

フィンランドでのお手伝い募集について

現在、フィンランド語を勉強のものなのですが、
家のお手伝いをする代わりに数ヶ月寝泊まりさせて頂けるようなご家庭を探しております。

できれば、宿泊費などはかからないと嬉しいのですが、そのようなことができるお家があれば是非教えて頂きたいです‼
どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

ユヴァスキュラ在住のロコ、ダニエラさん

ダニエラさんの回答

これはインターシップ等の機関を利用される事をお勧め致します。現在フィンランドも含めタダでも移民問題で一般市民の情報セキュリティ等緊迫化してますので大変申し訳ないですがお引き受けするのは難しいと思...

これはインターシップ等の機関を利用される事をお勧め致します。現在フィンランドも含めタダでも移民問題で一般市民の情報セキュリティ等緊迫化してますので大変申し訳ないですがお引き受けするのは難しいと思います。

すべて読む

ペタヤヴェシのold churchについての質問です

はじめまして。
今年6月上旬にペタヤヴェシのold churchへ行きたいと考えております。
車の免許がないため、バス・列車の利用を考えていますが、ヘルシンキから日帰りで行くとは可能でしょうか?
そのほか行き方等アドバイスを頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。

ユヴァスキュラ在住のロコ、ダニエラさん

ダニエラさんの回答

ヘルシンキからユヴァスキュラ経由でペタやヴェシまで電車2-3本運行してます。(片道約4時間)日帰りで行けない事はないですが電車のスケジュール次第でしょう。夏時間は未だですのでグーグルで近くなって...

ヘルシンキからユヴァスキュラ経由でペタやヴェシまで電車2-3本運行してます。(片道約4時間)日帰りで行けない事はないですが電車のスケジュール次第でしょう。夏時間は未だですのでグーグルで近くなってから検索願います。バスも乗換えで行けますが5-6時間かかります。Onnibusが格安で快適です。これもネット購入です。

emitomiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
鉄道とバスを組み合わせて行くのが現実的ですね。鉄道の時刻等チェックしていきたい思います。

すべて読む

教育施設の見学の方法

フィンランドでの教育施設の見学を検討しています。
どのような手続きを取れば良いのでしょうか?

ユヴァスキュラ在住のロコ、ダニエラさん

ダニエラさんの回答

それには貴方様の履歴等が必要ですしどの教育機関を対象とされておられますか?

それには貴方様の履歴等が必要ですしどの教育機関を対象とされておられますか?

ほのかさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうござます。
小学校の見学を希望しています。

ユヴァスキュラ在住のロコ、ダニエラさん

ダニエラさんの追記

私の住む町は人口約3万人の保養観光地で夏場はフィンランド最大湖水地帯の別荘地ですので人口が3倍に膨れますが小学校は5校あります。一校は知人が副校長ですのでご希望であればご紹介出来ますが貴方様のプロフィールが必要となります。

すべて読む

フィンランドでのウェディングについて

2月中旬に新婚旅行のツアーでレヴィ、ロヴァニエミとヘルシンキを訪れます。旅の途中の自由行動の日に、記念になればと以下のことを考えてます。
1.教会で結婚式が行いたいです。二人ともキリスト教では有りません。服装も私服で簡素なものを考えてます。
1.が難しい場合として、
2.ウェディングドレスを着て屋外での写真撮影
いずれの場合も案内、通訳もお願いしたいです。
二人ともフィンランドは初めてにつき、具体的なご提案いただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

ユヴァスキュラ在住のロコ、ダニエラさん

ダニエラさんの回答

フィンランドには教会は何処の町にもありますが東フィンランドロシアとの国境に近い湖水地帯の保養観光地サボリンナまで足を伸ばされるお時間はありませんか?平日であればヘルシンキから国内線が飛んでいて片...

フィンランドには教会は何処の町にもありますが東フィンランドロシアとの国境に近い湖水地帯の保養観光地サボリンナまで足を伸ばされるお時間はありませんか?平日であればヘルシンキから国内線が飛んでいて片道1時間、運賃は往復で120-200ユーロです。そこには中世の古城があり場内のロマンチックなチャペルで挙式を挙げる事が可能です。対岸には絶景のプライベートホテルもありおススメです。当地に住んでおりますので送り迎え通訳等お引き受け出来ますし地元牧師に簡単な形だけですが挙式進行をお願いする事が可能です。お城はOlavilinnaで御検索頂けます。挙式の服装も正式でなくとも大丈夫です。

nishitakaさん

★★★★
この回答のお礼

ダニエラさん
ご回答ありがとうございます。
今回はツアー中の空き時間で行えればと考えております。ヘルシンキでは半日しか自由行動が無いのでサボリンナを往復するのは難しそうです。
具体的かつ魅力的なご提案をありがとうございました。

ユヴァスキュラ在住のロコ、ダニエラさん

ダニエラさんの追記

ロバニエミには日本人の観光客が最大数ですし地元日本人通訳観光ガイドさんも数人いらっしゃると聞いておりますし素敵な美術館やチャペルもいくつかあるのでロバニエミで挙式なさる事お勧め致します。

すべて読む

ラウタランピまでの移動について

ラウタランピまで行きたいと考えておりますが、ユバスキュラから行くのとクオピオから行くのではどちらの方が良いでしょうか。
また、電車とレンタカーではどちらの方が良いでしょうか。
インターネットを調べるとレンタカーの方が便利そうですが、雪道や海外での運転が不安です。

ご回答いただけると幸いです。

ユヴァスキュラ在住のロコ、ダニエラさん

ダニエラさんの回答

クオピオ-ラウタランピは約70kmで一時間半のバスをご利用をお勧め致します。レンタカーですと一時間以内ですが確かに冬道が不慣れでいらっしゃるとスパイクタイヤでもリスクかもしれませんね。尚バスの時...

クオピオ-ラウタランピは約70kmで一時間半のバスをご利用をお勧め致します。レンタカーですと一時間以内ですが確かに冬道が不慣れでいらっしゃるとスパイクタイヤでもリスクかもしれませんね。尚バスの時刻表はネットで調べられる筈なのでそちらをご利用下さい。

よしさん

★★★★
この回答のお礼

こんにちは。
ご回答いただきありがとうございます。
バスも出ているのですね。雪道や右車線に慣れていないので、公共交通機関が無難なように思っております。
渡航予定たてる際には参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

すべて読む

ヘルシンキからユヴァスキュラ移動

7月4日~6日ユバスキュラに行きたいのですがVRのHPではすべて途中からBUS移動いなってます。なぜなのか詳細をご存知のかたがいらっしゃいましたらお教え願いたいです。また、ヘルシンキからの移動(バスを含めて)おすすめがありましたらお知らせください。

ユヴァスキュラ在住のロコ、ダニエラさん

ダニエラさんの回答

フィンランドの鉄道は日本の様に発達していません。近年は日本同様高齢少子化、人口減少と共に利用者も減っている為本数も少ないですし元々ヘルシンキ-タンペレ-オウルの西海岸側直行線は発展しましたがユヴ...

フィンランドの鉄道は日本の様に発達していません。近年は日本同様高齢少子化、人口減少と共に利用者も減っている為本数も少ないですし元々ヘルシンキ-タンペレ-オウルの西海岸側直行線は発展しましたがユヴァスキュラはそのルートからは外れます。
ヘルシンキ〜ユヴァスキュラ間はOnnibussiという長距離バスをお勧めします。9:30〜20,1-2時間おきに運行していて運賃も片道12-23ユーロ、ネットで予約出来ます。所要時間は約2時間半です。少しでもお役に立てば幸いです。

すべて読む

WRC観戦で、ユヴァスキュラへ行きます。

突然、メールを差し上げます。お忙しいようでしたら、申し訳ありません。7月末、ユヴァスキュラへ、WRCの観戦に行く予定です。そこで、レストラン情報など探していたところ、このサイトに巡り会った次第です。どうやら、お仕事も、トミ・マキネンのところ、ということですので、今後、質問など、させていただいても大丈夫でしょうか。当方、コピーライター兼編集者で、おもに、広告制作、一般男性誌での編集企画など、担当しております。実は、新井敏弘さん親子とは、知人、という関係です。そのこともあり、今回、大輝くんの応援も兼ね、ユヴァスキュラへ、という予定です。大変に恐縮ですが、よろしく、お願いいたします。

ユヴァスキュラ在住のロコ、ダニエラさん

ダニエラさんの回答

初めまして、私は在住は東フィンランドの保養観光地サボリンナですがユヴァスキュラには親戚が居ますので少しはお手伝い出来ると思います。飲食店は近年大手チェーンストアが増え地元か色の濃いお店が減り始め...

初めまして、私は在住は東フィンランドの保養観光地サボリンナですがユヴァスキュラには親戚が居ますので少しはお手伝い出来ると思います。飲食店は近年大手チェーンストアが増え地元か色の濃いお店が減り始めていますが下記はオススメです。
レストランはPöllöwaari(ピョッロヴァーリ)、Harald(ハラルド、これはチェーンですがヴァイキング料理です)、Vesilinna(ヴェシリンナ、貯水塔の上にあるレストランで景色も良く昔から定評です)。カフェはユヴァスキュラの老舗Elonen(エロネン)、Mummin Pulla Puoti(ムンミン プッラプオテイ、お婆ちゃんのパン屋さんという意味)等です。殆どはKauppaksatu(カウッパカツ/商店街通り)といって中心繁華街にありますが詳しい場所はホテルかグーグルで検索されて下さい。他にも波止場や中心街に何軒か新しいお店が出来ましたが食べた経験は未だありません。
それから元レーサーのマキメン氏の仕事をしているという情報は残念ながら何かの間違いで私は元オペラ歌手です。スポーツは大好きですが一寸レーサーの方は存じ上げませんので悪しからず。蛇足になりますが8/11にはサボリンナにて恒例のボクシングナイトが中世の古城オラビリンナ城で開催されます。7月は同じお城で国際的オペラ祭が行われています。どうぞフィンランド最大サイマー湖畔の夏場の有名保養地サボリンナにも是非お来し下さい。

C4Cactusさん

★★★★
この回答のお礼

早速、ありがとうございます。教えていただいたレストラン関係、チェックしてみたいと思います。ティム・マキネン選手の件など、失礼いたしました。他の情報と錯綜しておりました。取り急ぎ、お礼まで。

すべて読む