ラスベガス在住のロコ、ミワさん

ミワ

返信率

ミワさんが回答したラスベガスの質問

ホテル 荷物保管預かり

はじめまして!

ラスベガスに旅行計画中で、ホースシューホテルの予約をとりました。
1日目 ホースシューホテル宿泊
2日目 現地ツアー参加、他ホテルに宿泊
3日目 ホースシューホテル宿泊
の予定です。

2日目、荷物の預りのみを(旅行代理店を通して)ホテルへ依頼しましたが、現在荷物の管理が厳しいという理由で断られたそうです。旅行代理店からは3日間の宿泊料金を支払うよう提案されましたが、差額が1万円弱かかります。

上記の場合、ホテルのベルデスクでは預かって頂けないのでしょうか?
また、何か良い方法があればご教示頂きたいです。
よろしくお願いします。

ラスベガス在住のロコ、ミワさん

ミワさんの回答

たまこう様 初めまして、美和と言います。 すみません、ちょっと文章の意味がわからないにですが。。。 2日目のツアーは何時からのでしょうか?ツアーが早朝の時間なのでホースシューホテルにツ...

たまこう様

初めまして、美和と言います。
すみません、ちょっと文章の意味がわからないにですが。。。
2日目のツアーは何時からのでしょうか?ツアーが早朝の時間なのでホースシューホテルにツアーの時間帯だけ預かって貰いたいのに断られたという事ですか?2日目にお泊まりになられるホテルにツアー前に持って行かれるということはできないんでしょうか?

中野区在住のロコ、たまこうさん

★★★★
この回答のお礼

ミワ様
2日目早朝にツアーへ出掛け、ホースシューホテルへは戻ってきません。3日目に再度、同ホテルに宿泊する予定です。ツアーへの荷物の持ち込みにもお金がかかるので預けていければ良いなと思っています。
ありがとうございました。

すべて読む

ラスベガス、ホテルキャンセル

春休みにラスベガス旅行を予定していて、そのために安い宿を探そうと先月からAirBnBを予約していたのですが、先ほど予約が急にホストによりキャンセルされてしまいました。そのため新しくホテルかAirbnbを探さなければならないのですが、旅行直前だからか自分の予算オーバーのところしか見つかりません。どこか安いホテルまたはAirbnbを知っている方がいたら教えていただけると嬉しいです。

ラスベガス在住のロコ、ミワさん

ミワさんの回答

シンさん 具体的な日にちは何時ですか?後何泊お泊まりになりますか?

シンさん

具体的な日にちは何時ですか?後何泊お泊まりになりますか?

すべて読む

アナハイム行きの高速バスについて

ラスベガスからアナハイムのディズニーに5月に行きます。
高速バスを利用して移動したいと思っているのですが、現在、このルートで高速バスは運行されているかご存知でしょうか?

ラスベガス在住のロコ、ミワさん

ミワさんの回答

にゃあすけさん 今いくつかのバスがあるので調べています。Greyhoundが昔からアメリカで長距離バスの会社として運行しているのですが、新しいバス会社も見つけたので、もうちょっとしたらお知...

にゃあすけさん

今いくつかのバスがあるので調べています。Greyhoundが昔からアメリカで長距離バスの会社として運行しているのですが、新しいバス会社も見つけたので、もうちょっとしたらお知らせします。

簡単に見ていましたが、las VegasからAnaheimまでの高速バスは今運行しています。まず、
Greyhoundで調べてみました。
あれ?会社のWEBサイトをスクリーンショットで撮ったのですが、こちらにアップできない様です。
私のページから質問くださればアップできるとは思うのですが。。。写真抜きで説明します。
一応5月と仰っていたのでGreyhoundで5/1で調べてみました。
Anaheimまでの直行便はある事はあるのですが途中で降りて違いバスの乗り換えるか、他の所から来るバスを待ってそのお客さんを乗せるのにトランジットの時間があるためおよそ9時間半かかります。Greyhoundはいろんなバス停に止まりながら行くのでAnaheimまではおよそ10時間以上かかります。お値段の方は5/1のチケットでお一人様$44以上です。

Flixbusというのがあります。これは5/1に2本直行便があります。ただ直行オンリーと書いてありますが一つは5つのバス停にストップして約8時間15分かかり、もう一つは4つ止まり約7時間50分かかります。お値段はお一人様5/1のチケットで$29.99です。

この乗車時間ですが、日本とは違ってこの時間にきっちり着くのはないと思っていてください。殆どが早くつかないと思っていただいた方がいいです。

あと、GreyhoundとFlixbusを比べ比べたレビューも読みました。殆どの方がFlixbusの方が快適と書いてありました。それも併せて下記にリンクを入れておきますのでご確認ください。
もし英語でわからないところがありましたらご連絡ください。

Greyhound
https://www.greyhound.com/en-us/bus-from-las-vegas-1-to-anaheim

Flixbus
https://www.flixbus.com/bus-routes/bus-las-vegas-nv-anaheim-ca

レビュー GreyhoundとFlixbusを比べて
https://www.quora.com/Has-anybody-ride-FlixBus-to-travel-What-was-the-experience-and-is-it-the-same-or-better-then-Greyhound

世田谷区在住のロコ、にゃあすけさん

★★★★★
この回答のお礼

ミワさん

たくさんの情報をいただきありがとうございました!!
コロナ前の口コミでバス移動が便利とあったので、いろいろと調べていたのですが、
運行会社が減ったのか、見つけることができませんでした。
調べていただいたGreyhoundとFlixbusを早速みてみました。
5/5に乗車予定なのですが、乗り継ぎ便でかなり時間がかかることがわかり、
バスはやめた方がよいかと思ってきました。。。
国内線のLCCとかでディズニーへ行く方がよいのかも知れませんね。
物価高で色々と節約しつつ、旅行をしようと思ってバスを検討しましたが、いただいた情報をもとに有意義な旅行になるように計画してみます。
本当にありがとうございました。

ラスベガス在住のロコ、ミワさん

ミワさんの追記

にゃあすけさん

お返事と評価ありがとうございました。感謝です。そうですね。。お金を節約されるお気持ちよくわかります。でも、時間や安全性を考えると国内便で行かれた方がかなりストレスも無くなるかと思います。LCC賛成です。
こちらはSouthwest Airline、Spirit Airline、Frontier Airline、jetBlueなどありますので調べてみてください。
1つ注意していただきたいのですが、日本のLCCの状況を知らないのでアメリカと同じかどうか疑問ですが、アメリカのLCCの料金はお席だけのものです。チェックインされるお荷物とキャリーオンになるお荷物は別々で料金を取る会社が殆どですので、そこら辺も気をつけて見てみて下さい。
もし何か他にご質問等がありましたら(ベガスについてですが😆)気楽に聞いてください。
では、楽しく安全なご旅行を😊

すべて読む

手荷物預かりについて質問です。

ラスベガスに14:30に到着
翌朝6:00にラスベガスを出発。
ホテルをとっていない為
24時間やっている
手荷物を預かってもらえる場所は
ありますでしょうか?
全く英語も話せないので
日本にいるうちに予約できたらと思い
質問させて頂きました。

ラスベガス在住のロコ、ミワさん

ミワさんの回答

エリさん 初めまして。こんなサービスあるみたいです。私のお客様の方々は利用されたことがないので良い会社かどうか保証できませんが、お調べになってはいかがでしょうか? 「ラスベガスでスーツケース...

エリさん
初めまして。こんなサービスあるみたいです。私のお客様の方々は利用されたことがないので良い会社かどうか保証できませんが、お調べになってはいかがでしょうか?
「ラスベガスでスーツケースを預かってくれる会社」で検索してみました。
バッグを預かってくれる所が見つかりますように。

https://usebounce.com/ja/city/las-vegas

美和

ラスベガス在住のロコ、エリさん

★★★★★
この回答のお礼

ミワさん

回答ありがとうございます。

調べて
予約してみます。

ご丁寧に
ありがとうございました。

また何かありましたら
宜しくお願いいたします。

すべて読む

アメリカのコーヒー事情について教えてください

ラスベガスの皆さん、こんにちは。

アメリカのコーヒー製品(インスタント)やコーヒー事情を知りたいと思っています。
コロナでいろんなコーヒーショップが閉店したり、そういったものを購入するライフスタイルショップが閉店したり
と伺っていますが、そういったものを購入する場合、スーパー以外でどういったところで購入されますか?
やっぱりコストコなんですかね?

ネット通販で、以前まで販売されていたサドンコーヒーも今、クローズのようですし、どういったものが今皆さんの周りで流行っていて、またどういったところでの購入導線なのか、非常に気になっています。

また、直近、ラスベガスに行きますが、上記目的を現地で見て回りたいと思っていますが、ラスベガス以外にもサンフランシスコ、シアトル、サンディエゴ、なども訪問する予定です。
今、コーヒーやトレンドを考えた場合、どこかおすすめの場所はラスベガスにありますか?ラスベガス以外でのところなどもご存知であれば、教えてください。

もし、そういったことに詳しい方がいましたら、同行などもお願いしたく思っています。
よろしくお願いいたします。
また、コーヒー以外でも、ここ見といたほうが良いよ!というものがあれば、教えてください。

ラスベガス在住のロコ、ミワさん

ミワさんの回答

アメリカでのインスタントコーヒー事情をお知りになりたいのでしょうか?それとも、コーヒー全般についてですか? 私の知ってるか聞きでは、アメリカでインスタントコーヒーを飲んでいる人は日本と比べてか...

アメリカでのインスタントコーヒー事情をお知りになりたいのでしょうか?それとも、コーヒー全般についてですか?
私の知ってるか聞きでは、アメリカでインスタントコーヒーを飲んでいる人は日本と比べてかなり少ないと思います。私は日本を20年前に出てきてるので、今の日本のコーヒー事情はわかりませんが、私が日本にいた頃は、なんとなく特別な飲み物といった感じでしたが。。
アメリカでは朝のコーヒーは欠かさないと思います。もちろん、健康志向の方達はカフェインを取らないという理由で、朝、コーヒーを飲まない方もいらっしゃいますが、ほとんどのアメリカの人達は朝のコーヒーは必須です。
こちらでは、コロナでどこかのコーヒーのメーカーがクローズしてしまったというのは聞いたことはないですが。。。
こちらの人はコーヒー豆を買う方が多いんじゃないかな。。。と思います。インスタントも売っていますが、日本ほど種類もないと思います。
どこでコーヒー豆を買うかというのは、皆さん、スーパーで買ってるんだと思います。もちろんコスコもそうですが。あとは、スタバで豆を買うとか。。こちらでは、地元で大きくなったカフェがあ独自の豆をスーパーにも卸していますし、そのカフェでも豆が売られています。もちろん、地元の小さいカフェが現地のコーヒー豆を生産してるところから直接強いられているところもあります。
例えば、Peet’s Coffeeは多きいいカフェの一つだと思いますが。。。カリフォルニアのバークレーで生まれました。元スタバの社員だった人達が集まって作った会社と聞いています。

https://www.peets.com

スーパーにもコーヒー豆も売っているし、ラスベガスにも確か1件か2件くらいカフェがあります。

ダンキンドーナツでもマクドナルドでも、独自のコーヒー豆を作って販売しています。
あとは、Atlas Coffee Clubという会社がネットで月々購読みたいなもので、6ヶ月とか1年とか契約をして、毎月違う国のコーヒーを送ってくる会社もあります。私は、これを6ヶ月だけ知り合いのプレゼントとして買ったことがあります。

https://atlascoffeeclub.com/?msclkid=2554afc54ad815fdada4cce7110ef2cb&utm_source=bing&utm_medium=cpc&utm_campaign=Search%20-%20Branded&utm_term=Atlas%20Coffee&utm_content=Brand%20Searches

私はコーヒ好きなので、カフェを見つけてはカフェ巡りをするのが好きです。それで、いったところのコーヒーが美味しかったら、どこのコーヒーを買ってるのか、どこで買えるのか、というのをいつも聞きます。アメリカ国名を旅行していったカフェでも聞いちゃったりしますね。。。

ラスベガスではMagnum Coffeeという会社があります。ラスベガスでのお土産に入るのかどうかはわかりませんが、ここで、豆をローストしていろいろな種類の豆を売っています。もちろん、そのお店内でもコーヒーが飲めます。お店はミシガン州にもあるみたいです。

https://www.magnumcoffee.com

次は、MOTHERSHIP COFFEEというカフェです。ここは本当のラスベガスローカルの小さなカフェで市内に4店舗ほどあります。ここも独自のコーヒー豆を売っています。

https://mothershipcoffee.com/pages/locations

最後にご紹介させていただくのが、Vesta Coffee Roastersです。ここは新しくできたところで、まだいってないところですが、チャンスがあれば是非いってみたいところです。ここも独自のコーヒー豆を売っています。

https://vestacoffee.com

ここ2年くらい忙しいため、カフェ巡りは中止になってしまってますが、ラスベガスの人口が急激に増えてきたことで、新しいカフェができてきています。時間が出来次第、カフェ散策でもまた始めようと思っている今日この頃です。

まあ、少しでもご参考になっていただければ幸いです

美和

MORIさん

★★★★★
この回答のお礼

ミワさん、ご連絡ありがとうございます。
追ってご連絡させていただくことがある際は、よろしくお願いします。

ラスベガス在住のロコ、ミワさん

ミワさんの追記

とんでもないです。お役に立てればと思って書きました。誤字や変な日本語で申し訳ありません.私が知ってることであればまたお答えさせて頂きます。
宜しくお願いします。
美和

すべて読む

海外旅行、質問の追加質問です。

前回、現地へのコロナ対策の質問に答えていただき、ありがとうございます。
質問の変更や、追加がわからないので、再質問させてください。
旅行する前提で質問していたのですが、やはり、ラスベガスを旅行するにはまだ早いと思われますか?
ワクチンは、大人2人3回接種、14歳3回接種、11歳2回接種です。

ラスベガス在住のロコ、ミワさん

ミワさんの回答

Takumisk様 返事が遅くなって申し訳ありません。 難しいとこですよね。。。takumiskさんの「ベガス旅行は早すぎるか」というご質問は正直言って答えられないというとこです。 も...

Takumisk様

返事が遅くなって申し訳ありません。
難しいとこですよね。。。takumiskさんの「ベガス旅行は早すぎるか」というご質問は正直言って答えられないというとこです。
もし私が早すぎると言ってご旅行を諦められた後にアメリカ旅行に行って来られた方がいたとして、その方が全く大丈夫だったとおっしゃった場合、行けば良かったとお思いになられますでしょうし、早すぎませんよぉ〜って言ってしまって、もし、ご家族のどなたかがご病気になられたりしたら、莫大な責任を感じてしまいます。私も無責任な事は言えません。すみません。。。

私は前にここでガイドをしていたんですけれども、その時の同僚と先週話をしたのですが、(彼はまだガイド業をしています)。今、日本からの日本人のお客様がだんだん増えてきて忙しくなってると言っていました。なので、こちらに来られてる方たちもいらっしゃるということです。
今日ラスベガスにあるクラーク群(Clark county)のコロナ状況を見てみましたら、減少傾向と出ていました。ネバダ州自体は横ばいだそうです。
ただ、やはり、どこでもこの時期ご旅行をされるのには国内でも国外でもリスクがついて回ると言うことになります。なんか。。本当に全然返事になってなくて申し訳ありません。
英語ですが、WEBさいとを送ります。一応参考に見てみて下さい。

ネバダ州
https://coronavirus.smartnews.com/us/nevada/

クラーク郡
https://coronavirus.smartnews.com/us/nevada/clark

言葉足りなくて申し訳ありません。

美和

加須在住のロコ、TAKA-JPさん

★★★★★
この回答のお礼

美和さん
文章で説明するのは大変なのに、丁寧にわかりやすく記載して頂きありがとうございます。
文章でも気持ちはかなり伝わりました。
ラスベガスに関して、頼りにさせてください。
よろしくお願いします。

ラスベガス在住のロコ、ミワさん

ミワさんの追記

Takumisk様
すみません。週末だったので忙しくしていました。私にできる事でしたら、お手伝いさせていただきます。よろしくお願いします。

美和

すべて読む

家族旅行での感染対策は?

家族連れで、ラスベガス旅行を検討しています。
グランドキャニオン観光や、ストリップでのショッピングを考えてますが、海外の状況がわからない為不明な事だらけです。感染対策として現地で何を気をつけたらいいのでしょうか?
ラスベガスは行った事あるので、人混みしか想像できません。食事や、行動、感染した場合の対策等。家族連れなので、自分以外の対策を心配しています。

ラスベガス在住のロコ、ミワさん

ミワさんの回答

初めまして。早速ですが、私から言わせていただければ。。。感染対策はコロナのワクチン接種だと思います。と言うのは、アメリカはもう強制マスク着用はしていません。室内でも野外でも。飛行機の中でもそうで...

初めまして。早速ですが、私から言わせていただければ。。。感染対策はコロナのワクチン接種だと思います。と言うのは、アメリカはもう強制マスク着用はしていません。室内でも野外でも。飛行機の中でもそうです。
しかし、ワクチンをしたからって言って、感染するかどうかはわかりません。アメリカでは、マスクの習慣がないので、マスク強制が解除されてから、どこに行かれてもマスクをしてない人ばかりです。なので、なるべく人混みを避ける。人が行かない時間帯を調べて、その時に行く。マスクをする。これは私個人の意見ですが、ビタミンdとビタミンcをいく1ヶ月くらい前から飲み始めて、日本に帰るまで飲み続ける。

もしかかってしまった時の対応策として、必ず旅行の保険に入っておく。アメリカは医療費が膨大です。保険に入ってなかったら、いくら請求されるかわかりません。もし、重症になってしまったら、救急だけでも何千ドル(何十万円)、それよりも多く請求されることもあります。あとは、英語が苦手な方の場合は、この現地のロコの方と連絡を取りやすいようにしておく。

グランドキャニオンにはどう言う方法で行かれるのですか?ご自身達で行かれるのでしたら、そんなに心配ないと思いますが、もし、ツアーで行かれるならばあ、そのツアーの会社にマスクはどうなっているか、車、またはバスの中の人と人との間隔はどうなっているか、お問い合わせされるといいと思います。もし、他にご質問がありましたら、聞いて下さい。できる限りお答えしたいと思います。

美和

加須在住のロコ、TAKA-JPさん

★★★★★
この回答のお礼

美和さま
ありがとうございます。
予定するのに、沢山の注意事項を教えて戴きました。行動するのにも参考になります。
又お願いします。

すべて読む

ラフリンの空港発着便について

ラフリン ブルヘッド国際空港発着便はどこから来て、どこへ行きますか?

ラスベガス在住のロコ、ミワさん

ミワさんの回答

また私ですみません。🙏 ブルヘッドラフリンの空港はコマーシャルエア会社(普段私たちが乗ってるような会社)の飛行機は飛んでません。ここはチャーター飛行機(プライベートジェット)のみ、又は個人のセ...

また私ですみません。🙏
ブルヘッドラフリンの空港はコマーシャルエア会社(普段私たちが乗ってるような会社)の飛行機は飛んでません。ここはチャーター飛行機(プライベートジェット)のみ、又は個人のセスナやヘリコプターの空港です。
なぜインターナショナルという名前がついているのかというとチャーター機がカナダから時々くるからです。
シーザースグループがVIPのお客さんを無料でチャーター機で飛ばしています。と言うのはシーザースグループのホテル、ハラスがラフリンにあるので1泊2日とか言うVIPのお客さんにパッケージを無料で提供してるので飛ばしています。
個人の方もこのチャーター機には乗れます。ただし、プライベートジェットという事でお値段は高いです。
1回飛ばすのにLinear Airという会社は$4500以上取ります。
私はチャーターで飛んだことがないので詳しい事は分かりませんが、このお値段は一人々のお値段ではなく、人数が多くなればおひとりさまの負担も安くなってくるものだと思います。
なので、残念ながらラフリンまでは陸路で行くしかありません。
もしそちらが3人以下で行かれるようであれば、私の日にちが良ければお送りしましょうか?
ただし、往復のガソリン代と往復のマイレージ代だけはいただく事になるとは思いますが。。。

piさん

★★★★★
この回答のお礼

ミワさん

こんにちは
送迎の件で相談・依頼からメッセージを送りました。
ロコタビからメールいただき、ミワさんがご都合悪いようなら他のロコさんに同時に依頼するようにとのことでした。
私は送りましょうか?と言って下さったミワさんのご都合が悪いようなら、他のロコさんに聞いてみることにします。

お返事お待ちしています。

ラスベガス在住のロコ、ミワさん

ミワさんの追記

私の返事が遅くなりましてすみません。明日(ラスベガス時間)、改めて、料金等の返事をさせていただきます。
もう暫くお待ちください。宜しくお願いします。

美和

すべて読む

どのような交通手段がよいでしょうか?

ラスベガス空港からラフリンに行きたいのですが、何かよい方法ありますでしょうか?
よろしくお願いします。

ラスベガス在住のロコ、ミワさん

ミワさんの回答

もし、ご自分達で行きたいのであれば確かGreyhoundのバスとかあります2時間弱くらいだと思います。(Bullhead まで) Googleのサーチによると$17ー$24と出ています。 ...

もし、ご自分達で行きたいのであれば確かGreyhoundのバスとかあります2時間弱くらいだと思います。(Bullhead まで)
Googleのサーチによると$17ー$24と出ています。
ただし、日本のバストは違いますので高級感は全くありません。
週に5回出てるそうです。
又は、レンタカーしてご自分達で運転していく方法もあります。その場合はご自分達の休憩だけなのでもう少し早くつけると思います。

piさん

★★★★★
この回答のお礼

ミワさん

アメリカで運転したことがないのです・・・
レンタカーには魅力ありますが、検討してみます。
ありがとうございました。

ラスベガス在住のロコ、ミワさん

ミワさんの追記

お一人旅ですか?

すべて読む

ラスベガスの今の状況について

ラスベガスの今の状況についてはどんな感じでしょうか?
ホテルなどもやっているところ、休業しているところなど様々です。
今行っても、通常とは違う状況なのはわかりますが、それなりに楽しめる状態でしょうか?

ラスベガス在住のロコ、ミワさん

ミワさんの回答

何を目的で来るかで楽しめる度合いが違ってくると思います。今、サークドソレイユのスケジュールを確認したとこと、一応8月1日から始まるような感じになっていますが、定かではありません。他のショーもおそ...

何を目的で来るかで楽しめる度合いが違ってくると思います。今、サークドソレイユのスケジュールを確認したとこと、一応8月1日から始まるような感じになっていますが、定かではありません。他のショーもおそらく同じ感じだと思います。ストリップのほとんどのカジノホテルはオープンしてます。カジノもやっていますが、コロナ前のような活気はあるかどうかです。テーブルに座る人数もコロナ前よりは少なく設定されています。ビュッフェはウインホテルだけリオープンしました。ただし、自分で取りに行くという形ではなく、自分のテーブルからウエイターまたはウエイトレスに注文して持って来てもらうという形です。食べる時間も2時間以内と決まっています。カジノホテルにあるレストランはほとんど開いていると思います。2−3日前にストリップ大通りを車で週末に走ってみましたが、通常の10%くらいの混み具合でした。スパは、友達がヒルトンとウインで働いているので、聞いてみます。ただ、日本と違ってアメリカの人達はマスクを着用するという習慣がないので、たくさんの人がマスクをしてないのを見かけると思います。(カジノホテルの従業員はみんなマスクの着用を義務付けられています)アメリカは今コロナの新しい感染者がまた増加しつつあります。それでもよろしければギャンブルしたり、お酒を飲んだり、美味しいものを食べるくらいだったら楽しめると思います。もし何か具体的な質問がありましたら連絡ください。

ナッシュビル在住のロコ、唐揚げ定食さん

★★★★
この回答のお礼

目的が特にないんですよね。
行ったことない場所なので行ってみたいというレベルです。
本来は、夏の帰国の予定でしたが、この状況で延期になったためサマーバケーションと思い出作り程度です。
ガッツリカジノをしたいとか、ショーを見たいというより、行ったことのない観光地なので一通り空気を味わえればというところです。
ホテルも安めな設定だったので、最後に行ってみようかなーというところです。

ラスベガス在住のロコ、ミワさん

ミワさんの追記

あ!アメリカに在住の方なんですか?そういう理由でしかもアメリカ在住というのであればアメリカ人のマスクをしない状況とかもご存知かと思うので、問題ないと思います。行ったことがないところと言うのであれば、やはりここは他のところと違うキャラクターを持ってる所なので楽しめると思います。カジノホテルを1軒ずつ行ってみるとか、ベラジオは今確か日本のフィーチャーをガーデンでしてます。確かハローキティもあったかな。。。日本のお城なんかを花でデザインしてます。噴水ショーも夕方からまた始まりましたので、それも楽しめますよ。もし来られるとしたら何泊されるんですか?
ベガスのダウンタウンもパーシャル開いています。ダウンタウンのジップラインはやってるかどうかはわからないですが。。https://vegasexperience.com/slotzilla-zip-line/
ダウンタウンのフリーモントライトショーはまた始まったと思います。これも見応えあります。https://vegasexperience.com/viva-vision-light-show/
まあ、私だったら、昼間にカジノホテルを散策して、夕方にベラジオの噴水ショーみたりダウンタウンに行ってライトショーを見るとかすると思います。ホテルは本当に普段より安いので、お得だと思います。

すべて読む