ロンドン在住のロコ、あつしUKさん

あつしUK

返信率

あつしUKさんが回答したロンドンの質問

地下鉄ZONE1の利用

今週からロンドンに入ります。ロンドン滞在中は地下鉄移動でおそらく5.6回は降りたら乗ったりを繰り返します。そこでお聞きしたいのですが
ビザタッチで毎回利用
オイスターカードにチャージして利用
1日乗車券を購入
などいくつか候補を考えてありますが割安なのはどの方法になりますでしょうか?
少し調べたら一駅の移動だけでも結構な費用になりそうですのでアドバイス頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、あつしUKさん

あつしUKさんの回答

トムさん 私ならコンタクトレスカードですかね。 1駅、歩けます。 National rail waysとかを使って郊外に行く場合は、1Day passとかのほうが安いです。なので、Zo...

トムさん

私ならコンタクトレスカードですかね。
1駅、歩けます。
National rail waysとかを使って郊外に行く場合は、1Day passとかのほうが安いです。なので、Zone1だけでしたら、ピッ で乗ってしまうほうがいいと思いますよ。

参考になれば幸いです。

トムさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。コンタクトレスカード調べてみます。

すべて読む

ロンドン滞在時の現金

今月ヒースロー空港に到着して3日ほど滞在してその後列車でヨーロッパ圏に移動します。つきましてはロンドン滞在時にカードのみで過ごせるなら両替なしでと思ってありますが、場所によってカードが使えないこともございますでしょうか?そのような場所があればやはりいくらか現金を用意した方がとも考えております。何かアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、あつしUKさん

あつしUKさんの回答

トムさん コンタクトレスカードがあれば、ほぼ使うことはありません。 仮に必要になっても、24hr 手数料無料の銀行のATMがあります。レートは悪いですが。 よい旅を

トムさん

コンタクトレスカードがあれば、ほぼ使うことはありません。
仮に必要になっても、24hr 手数料無料の銀行のATMがあります。レートは悪いですが。

よい旅を

トムさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。とても参考になりました。

すべて読む

ロンドンエリア効率の良い周り方を教えてください。

初めまして。
今年イングランドに行きます。

ヒースローで降りて、ロンドン市内で観光、その後ノッティンガムのホテルに向かう予定です。

ロンドン市内で行きたいところは、
①ハロッズ
②リバティ
③Gerry’s wines & spirits(酒屋)
④スターバックス
⑤ロンドン・アイ
⑥ビッグベン
⑦バッキンガム宮殿
です。

まずはどこかでスーツケースを預けてから、それぞれの場所に行きたいと考えています。
夜までにノッティンガムまで行かないといけないので、時間的に厳しければ⑤⑥⑦は最悪スキップしてもいいと思っています。とにかくお土産だけは確実にゲットしておきたいイメージです。

おすすめの周り方や荷物を預けるのに良い場所等があればご教授ください。

ロンドン在住のロコ、あつしUKさん

あつしUKさんの回答

Bambooさん Nottinghamへは電車で移動ですかね?St Pancrasからですよね? 上記を想定して、値段を気にせず の提案です。 ヒースローには何時くらいに着きますか...

Bambooさん

Nottinghamへは電車で移動ですかね?St Pancrasからですよね?
上記を想定して、値段を気にせず の提案です。

ヒースローには何時くらいに着きますかね?

Terminal3として、Paddingtonまで電車で移動。ここに荷物を預けます。
Paddington luggage storage https://paddingtonluggagestorage.co.uk/
Bounce Luggage Storage - 24/7 Paddington Station https://usebounce.com/s/location/9628b559-dfc8-48b6-babb-e0f09f843980/book?utm_campaign=store_gmbs&utm_medium=website_url&utm_source=gmb

London市内の移動は Citymapperというアプリを入れてください。乗り降り、行先検索が日本語でできます。値段もわかります。

Nottinghmaなら Trainlineというアプリが便利ですね。HeathrowからNottinghamまでの電車移動の時間、料金が検索できます。

Harrodsはヒースロー空港内にもお店はあるので、最悪、空港で小物は買えます。
ハロッズのデパートはKingtsbridge(ピカデリーライン)にあります。バッキンガム宮殿の後に入れるかですね。ハロッズ か ビックベン の選択になると思います。

パディントン ー> 地下鉄 Bakerloo ピカデリーサーカス駅下車 ー徒歩ー Gerry's Wines & Spirits ( 隣はスタバです) ー徒歩ー リバティ ー 目の前でタクシーにのり、バッキンガム宮殿周辺で降り(10£くらい) バッキンガム宮殿 ー徒歩(10分)ー ビックベン (ロンドンアイ) となりますね。

ロンドンアイは1周1時間かかるはずですので、テムズ川沿いから眺めるだけでいいかと。007のアジトのモデルの建物など、テムズ川周辺にはいろいろと見どころがありますので。

帰りは 最寄駅から パディントンへ。

パディントンからSt Pancrasへは 地下鉄 CircleまたはHammersmith’City Estboundに乗り10分くらいです。

コンタクトレスカードがあれば、オイスターカードもいらないで、サクサク移動できますよ。

参考になれば幸いです。良い旅を。

ロンドン在住のロコ、BAMBOOさん

★★★★★
この回答のお礼

あつしUKさん

細かくありがとうございます。
非常に助かります。
楽しんできます。

すべて読む

EUSTON→ヒースロー空港へ移動

EUSTON駅からヒースロー空港第一5ターミナル駅まで移動したいのですが、大きなスーツケースがあるので地下鉄利用を危ぶんでいます。階段を利用せずに最適な移動方法がございましたらお教えください。空港までのタクシー利用は金額の面で考えておりません。リバプールから列車に乗りEUSTON駅に5/12(月)の昼頃到着予定です。70歳ばぁばの一人移動です。
どうぞ宜しくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、あつしUKさん

あつしUKさんの回答

sana0709 takeさん バリアフリーでしたら、 Euston stationを出て、バス乗り場へ。205番、27番に乗ればパディントン駅へ。2£くらい。 パディントン駅からは ...

sana0709 takeさん

バリアフリーでしたら、
Euston stationを出て、バス乗り場へ。205番、27番に乗ればパディントン駅へ。2£くらい。
パディントン駅からは ヒースローエキスプレス 25£、エリザベスライン 10£ でいけます。車いす対応の行き方ですので、スーツケースを持っていていても優しいかと。

City mapperというアプリがあります。日本語対応です。それで、EustonからTerminal5行き と調べてみると、いろいろな選択肢の手段が見れます。

お気をつけて。

sana0709_takeさん

★★★★★
この回答のお礼

お値段やアプリまで教えて頂いて有難うございました。とても参考になり助かりました。今日、日本を立ちます。皆さまから教えて頂いて安心して帰ってこれます。

すべて読む

コンサートチケットの購入

今年のグラストンベリーフェスティバルのチケットを探しています。
購入する方法がありましたら、代行をお願いしたいです。
よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、あつしUKさん

あつしUKさんの回答

ミミミさん 素人です。 https://www.glastonburyfestivals.co.uk/information/tickets/ で登録すればいいのではないですか? 国...

ミミミさん

素人です。
https://www.glastonburyfestivals.co.uk/information/tickets/
で登録すればいいのではないですか?
国は関係ない気がします。

参考になれば幸いです。

ミミミさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
登録は完了しています。
チケットの販売が終了してしまっているので、現地販売や転売など、他の購入方法を探しています。

すべて読む

バスにスーツケース持ち込みは迷惑?

ホテルからセントパンクラスへ地下鉄移動を検討していましたが、ホテルの向かい側にバス停があることがわかり、390番のバスで14個先になりますがセントパンクラスまで行くならスーツケースと駅まで10分歩くより楽じゃないか?と思っているのですが、路線バスなので大きなスーツケースで乗り込むのは迷惑なのかお伺いしたいです。

ロンドン在住のロコ、あつしUKさん

あつしUKさんの回答

トマトさん バス、気にせず乗れます。 時間により渋滞するので、地下鉄のほうが早いこともあります。ただし、古い駅が多く、リフトがない駅もあるので、ご注意ください。 Uberでもいいと思い...

トマトさん

バス、気にせず乗れます。
時間により渋滞するので、地下鉄のほうが早いこともあります。ただし、古い駅が多く、リフトがない駅もあるので、ご注意ください。
Uberでもいいと思いますよ。10£くらいじゃないですかね?Citymapperというアプリで調べると、一番いいかと思います。

ご参考になれば幸いです。

トマトさん

★★★★★
この回答のお礼

Citymapperめちゃくちゃ便利ですね!
おかげで徒歩とバスのみで観光しました^^
セントパンクラス駅にもスーツケースを持ち込んでバスで行きました。
ラッシュの時間帯がわからず早めに出発したらあっさり到着したのでM&Sやフォートナム&メイソンなどでお土産を買うこともできました^^

ロンドン在住のロコ、あつしUKさん

あつしUKさんの追記

トマトさん
良かったです。今日なんて、これぞロンドンの夏って感じで、最高の天気だったと思います。こちらは夏もこんな感じなので、夏の時期は日本には帰りたくないんですよね。
緑と古い建物と、いろいろな人種の混ざっているところなど、満喫してください。

ちなみに、インド料理美味しいですよ。植民地の名残か、日本の中華料理屋感覚で、あまり外れはありません。
良い旅を!

すべて読む

大英博物館の企画展(有料)予約方法について

初めて質問させていただきます。
この度、新婚旅行でイギリスに行くことになりました。
大英博物館の企画展のチケットを予約したいのですが、支払い方法はどのようになるのでしょうか。
また、公式ホームページで予約しようとすると住所を入力しないといけないようなのですが、日本の住所は日本語で入力してよいのでしょうか?
英語で入力する場合は、「Tokyo,○○city,・・・」のようにすれば良いのでしょうか?
夫婦揃って初めての海外なので何も分からず…
どなたか教えていただけますと幸いです。

ロンドン在住のロコ、あつしUKさん

あつしUKさんの回答

Shin426さん ご結婚おめでとうございます。楽しい時間を英国でお過ごしください。 もう25年前のことですが、新婚旅行はいまだに覚えています。私も当時パスポートをはじめて取得しました。 ...

Shin426さん
ご結婚おめでとうございます。楽しい時間を英国でお過ごしください。
もう25年前のことですが、新婚旅行はいまだに覚えています。私も当時パスポートをはじめて取得しました。

カード払いです。クレジットカード情報を入れてください。
住所は細かいほうからで、
1-6-10 Otemachi, Chiyodaku, Tokyo, Japan 郵便番号です。

その他参考情報です。
Citymapperというアプリを入れてください。ロンドン市内の移動を日本語で調べられます。
コンタクトレスカードは必須です。現金はいらないです。なので、このカードがあれば、オイスターカードはいりません。
Uberは非常に発展しています。アプリを入れて、支払いカード情報を入れておくと何かと便利です。
こちらの人はあまり、お互いを気にしません。日本人が”ちょっと気が引ける・・・・”みたいなことはなく、言ったもの勝ちです。なので、ずうずうしく行動してください。
水は飲めます。でも、お腹がゆるくなる人はペットボトルを買ってください。6-7月が真夏です。非常にいい時期です。ホテルで水とかくめるので、水筒(マグ)を持ってきてもいいですね。逆に、ハロッズなどで限定物を買えば、お土産になるかと思います。

参考になれば幸いです。

shin426さん

★★★★★
この回答のお礼

たくさんの有益な情報ありがとうございます。
Citymapperというアプリも活用してみます。
行くのは6月上旬です。
ペットボトルを購入するつもりでしたが、ホテルで水を汲めるのですね。
現地で水筒も購入しようかなと思いました。
本当にありがとうございました。

すべて読む

ハリーポッタースタジオへの行き方

初めてイギリスに1週間滞在します。いくつか質問あります。

①小学生含む6人家族で移動するのですが、電車でハリーポッタースタジオに向かうのは難しいでしょうか?
バスツアーが一番楽でしょうが、4時間しか現地にいれないので、電車で考えています。

②電車に乗るにはコンタクトレスのクレジットカード/デビットカードやApplepayなどでも支払い可とありましたが、1週間滞在の場合でもオイスターカードよりそちらの方便利でしょうか?また、小中高の子供が1人ずついますが、子どもたちはオイスターカードを購入すればいいのでしょうか?

③家族みんなハリーポッターが大好きなのですが、クライストチャーチ、レイコック、グロスター大聖堂に行きたいのですが、やはりツアーなどに参加していくべきでしょうか。長距離になるので子供たちは疲れそうでしょうか?

④すばらしい建物がたくさんありなかなか絞れないのですが、一番建築物として壮大で立派なところといえばどこでしょうか?ロンドンからいけるところでおすすめがあれば教えてください。

ひとつでも結構ですので、教えていただけたら大変うれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、あつしUKさん

あつしUKさんの回答

Sonenさん いい時期になりましたよ。 私もあまり経験がないのと、ハリーポッターを見たことが無いので、お許しください。 イギリス在住3年4か月です。 1 ホテルの場所にもより...

Sonenさん

いい時期になりましたよ。
私もあまり経験がないのと、ハリーポッターを見たことが無いので、お許しください。
イギリス在住3年4か月です。

1 ホテルの場所にもよりますが、電車でも行けます。Eustonという駅まで行って、West Midlands Railwayにのり、Watford Junction まで行き、そしてバス。1時間半。
パディントンまで行ければ、地下鉄、地上電車で行けます。
6人ですと、ホテルからUberを使うのもいいかもしれませんね。

2 10歳以下の子供は無料です。駅で確認すればいいと思いますが、5日間以上いるのであれば、オイスターカードを買ったほうがお得かと思います。でも、英語とか面倒なら、コンタクトレスで入ってしまうほうが大人は楽ですけどね。https://locotabi.jp/london/guide/tp-sp-traffic_oystercard

3 結構移動ですね。理想は1日レンタカーを借りて、ドライブ です。国際免許を持っていけば借りれます。日本と同じ、右ハンドルですので、怖さはあまりありません。
1日の移動になりますので、皆さん、疲れると思います。ツアーバスがあれば、それが一番らくですね。

4 バースの街並み、ストーンヘンジ、ドーバー城は好きです。1か月前にアニック城に行ってきましたが、良かったですね。ただし、車で片道7時間でした・・・・。

参考になれば幸いです。

このサイト私はよく見ています。
https://www.viator.com/England-tourism/d731-r50016160280-s955977345?m=64814&supag=127985999480&supsc=aud-944458486256:dsa-874657366984&supai=660999035445&supdv=c&supnt=g&suplp=1006920&supli=&supti=aud-944458486256:dsa-874657366984&tsem=true&supci=aud-944458486256:dsa-874657366984&supap1=&supap2=&gad_source=1&gclid=CjwKCAjwrcKxBhBMEiwAIVF8rDfnkvs1I6dOtbwhrRGJpWX0m72K25Tkus0Y6L8EMUfh6MkFVoFJDxoCRk0QAvD_BwE

sさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます。宿泊はチャリングクロス駅近くです。
Watford Junction駅だとgoogle mapで確認するとそれほど遠くはなさそうですね!
ロンドンではこのくらいの長距離でもUber大丈夫なんでしょうか?

オイスターカード、5日以上いるなら大人も買った方がよさそうですか?子ども買うなら手間はかかりませんもんね。一度調べてみますね。

レンタカーはちょっと主人の負担が大きいのでやめときます。

バースもとても行ってみたい街です。今は帰りが夜の便なので、空港までの送迎途中にバースに寄るようなツアーを考えています。

教えていただいたサイトも拝見させていただきますね!
沢山教えてくださって、どうもありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、あつしUKさん

あつしUKさんの追記

Sonenさん
UberでCharing crossからWarner Bros. studioまでは6人乗りで73£でした。1時間くらいの乗車です。はい、このくらいの距離は普通にUberです。高速が無料ですし、UberXLなら6人乗りです。
Train lineというアプリが郊外に行く電車を検索するときに便利です。
CitymapperというのはLondon内で移動手段を調べるのに便利です。入れておくといいですよ。

大人も買ってもいいかもしれませんね。持っておけば、次回来た時にも使えます。基本、現金は使いません。カード大国なので、チップもありませんので、現金は必要ないもです。私も、3年いますが、現金で100£使ったかな??くらいです。

時間があれば、ロンドン市内でタワーブリッジ近くまで地下鉄で行き、テムズ川に水上バスがあります。それに乗ると、タワーブリッジをくぐり、ロンドンアイ、ビックベンなど船上から見えて綺麗です。

楽しい旅になることを祈っております。

すべて読む

ロンドンから日帰りでScotney Castleへの行き方

6月14日~19日でロンドンに両親と旅行に行くのですが、母が「Scotney Castleに行きたい」と言っております。ツアーなども出ていない様子で、自力で行くしかないかと考えているのですが、電車で行くことができる場所なのかを教えていただけると嬉しいです。

ロンドン在住のロコ、あつしUKさん

あつしUKさんの回答

ミキさん 一応、行けます。 宿泊がどの辺になるかわかりませんが、 Tunbridge Wells という駅が最寄りになりそうです。 アプリのTrain line というのを入れてみてく...

ミキさん

一応、行けます。
宿泊がどの辺になるかわかりませんが、 Tunbridge Wells という駅が最寄りになりそうです。
アプリのTrain line というのを入れてみてください。電車の乗り継ぎ、料金が検索できます。
Victoria stationからですと、片道33£くらいですね。
そこから、バスで25分(2ポンド)、その後徒歩で22分。合計2時間10分です。

逆にVictoria stationからUberで行くとすると、4人乗りで片道110£くらいです。プリウスをイメージしてもらえばいいかと思います。
ご両親の年齢も考慮すると、車で行ってしまうのも手かと思います。2時間くらいですね。

参考になれば幸いです。

ミキさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
詳細な金額まで教えていただき、感謝です!車のほうが良さそうですね。検討してみます。

すべて読む

ミュージアムの寄付と入国書類について

大英博物館、ナショナルギャラリー、自然史博物館に行こうと思っています。
寄付は任意とのことですので、グッズショップやカフェ利用でも寄付になると書いてあるのを見たので、そちらを利用しようと思っていました。

口コミを見ますと、自然史博物館では5ポンド寄付推奨みたいなのが、書かれており、個別に寄付求めてきたり、スルーすると大きな声で呼びかけられたりするというのを見ました。
そこでほとんどの方が、支払う形なんでしょうか。断ったりするとまずいのでしょうか。

大英博物館や、ナショナルギャラリーも金額が決まっているのでしょうか。
教えてください。

また、違う質問なんですが、現在イギリス入国は、まだetaの書類などは日本は始まっていないという認識で間違えていないでしょうか。
調べてみたんですが、一箇所だけ2024年からスタートというのを見まして、不安なので確認したいです。

2点よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、あつしUKさん

あつしUKさんの回答

Rururu48さん 博物館関係の寄付は各自の判断でOKです。 私も、毎回は寄付しません。入口に、お金のポストみたいなものがあり、入れるだけです。 ただし、寄付に対して、英国は非常に積...

Rururu48さん

博物館関係の寄付は各自の判断でOKです。
私も、毎回は寄付しません。入口に、お金のポストみたいなものがあり、入れるだけです。
ただし、寄付に対して、英国は非常に積極的にです。気持ちの問題なので、自分の意志で。
叫ばれたこと、ないですけね。

入国のetaの書類があるんですね。
先週、友人が日本から遊びに来ましたが、何もありませんでした。
私も書類を持参した経験はございません。

参考になれば幸いです。
良い旅を。

Rururu48さん

★★★★★
この回答のお礼

毎日訪問した場合でも、毎回寄付なのかなと思ったんですが、毎回しなくてもいいんですね。etaに関しては安心しました。ありがとうございます。

すべて読む