ハナコさんが回答したコーチ (インド)の質問

お寺参りをしたいです。

初めまして。50代男性です。数ヶ月以内にインドのチェンナイに一人旅を計画中です。

主にお寺巡りをしたいのですが、チェンナイから300キロ離れたインドのタミル・ナードゥ州カーライッカール県まで行きたいのですが、同行若しくは鉄道チケットの手配などをして下さる方はおりませんか?
インド旅行ははじめてで何からはじめて良いのか分からず不安しかないです。
 旅行の目的はお寺参りの儀式や礼拝が目的なのでその点で詳しい方、または目的が果たせないにせよ同行出来る方お知らせ下さい。当方英語のレベルはintermediateくらいです。

コーチ (インド)在住のロコ、ハナコさん

ハナコさんの回答

時期により対応可能です。

時期により対応可能です。

イイチョさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の解答有り難うございます。
今回の件に関して、どのようにお尋ねしたら良いのか分かりません。はじめてこの掲示板を利用します。
まずは箇条書きですが、今回の旅行の目的を具体的に伝えさせて下さい。
その上で、様の利益になる形でご提案下されば助かります。
主な目的はお寺参りと儀式の経験です。
当方 予定はいつでも良いです。様に合わせてインドに行けます。

【Karaikal県】

 ● ティルナラール寺院.THIRUNALLARTEMPLE 神への奉納の儀式(アールティAartiをしたいです。)

 ● ティルパンバラム寺院THIRUPAMBARAM TEMPLE (Sarpa Shanti Pujaサルパ シャンティ プージャの儀式をしたいです。)

 【チェンナイから10キロ圏内】
 ●ヴァイテーシュワラン寺院VAITHEESWARAN TEMPLE お参りをしたいです。

  以上3つが主な内容です。ネットの情報ですと現地に行って目的を伝えれば、あるいは予約すれば様々な儀式を行ってくれるようですが、そもそも外国人が入れるのかも
  分かりません。目的が果たせないにせよ行くだけでも良いです。

  交通手段も鉄道が有力のようですが、予約の仕方や乗り換えなど必要になり調べるのが面倒なので今回掲示板に投稿した次第です。
  行き方の情報提供、鉄道の予約、同行、現地人の紹介等の情報を求めています。
  以上急ぎではないのでご検討下されば助かります。

コーチ (インド)在住のロコ、ハナコさん

ハナコさんの追記

了解いたしました。
対応させていただけるかと思いますので、ロコのページから連絡をいただけますでしょうか?

すべて読む

南インドで観光向けでないアーユルヴェーダを探しています。

〇伝統的なアーユルヴェーダ施術を受けられる施設を探しています。
観光客向けのものはインドでなくても受けられると思いますので、
インドでしか得られないローカルの伝統的なアーユルヴェーダを体験したいと考えてます。
ケララ州がアーユルヴェーダの発祥地と認識してますが、
ティルバナンタプーラムとコチのどっちの地域の方がアーユルヴェーダを受けるのにふさわしいのかもよく分かってません。旅行で行きますが、どっちの場所でも構いません。

〇また、南インドはスパイスの生産地と聞いたことがあります。
スパイスが売られているマーケットやスパイス農園、スパイス工場にも訪問できればと考えています。

〇それと、南インドはコーヒーが有名と聞いたこともあります。こちらもマーケット、農園、工場などの情報をお持ちでしたら、お教えいただきたいです。

私がよく理解していないこともあると思いますが、色々とお教えいただけると幸いです。
現地のことでもありますので、予約が難しいなどサポートしていただけることがありましたら、
あわせてご提案いただけたらと思います。
ご面倒をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

コーチ (インド)在住のロコ、ハナコさん

ハナコさんの回答

回答が遅くなり申し訳ありません。 アーユルヴェーダのメインとしては、北ケララがメインとなります。 北ケララ、例えばカヌールなどがアーユルヴェーダでは有名です。 伝統的なものをさ...

回答が遅くなり申し訳ありません。

アーユルヴェーダのメインとしては、北ケララがメインとなります。

北ケララ、例えばカヌールなどがアーユルヴェーダでは有名です。

伝統的なものをされたい場合は、アーユルヴェーダ病院に行かれるかかなと思いますが旅行で行かれる場合、長期で滞在されない場合はどうしても観光向けの対応になるかと思います(治療するには日にちが短いため)

また、スパイス農園、コーヒー園も北ケララにもあります。

コーチ (インド)在住のロコ、okudaさん

★★★★
この回答のお礼

コメントをいただきまして、ありがとうございます。
検討に少しお時間をいただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

ケララ州で英会話を学びたい。

ケララ州で、英語学校はありますか?短期(1か月くらい)で超初心者レベルの中年男が入れるところです。
ホントに話せません。中1レベルから学びたいです。
他にもしたい事があるので、ケララ州で探しています。
時期はまだ思い付き段階なので、未定です。

コーチ (インド)在住のロコ、ハナコさん

ハナコさんの回答

こんにちは、はいありますが現地の人向けだと思います。

こんにちは、はいありますが現地の人向けだと思います。

おほほ太郎さん

★★★★★
この回答のお礼

早速ありがとうございます!外国人向けはないのですね。。

すべて読む

インド綿の布地が欲しい。

インド綿の布地、縫製前の物を輸入したい。
就労支援、作業所の開設準備をしています。
インド綿を使った衣類の受注製作をしたいです。
条件にあった布地を買い付け、送ってくださる方を探しています。
「蒸し暑い日本の夏に適した動きやすい服」をつくりたいので、インド綿の布地‼︎を求めています。
児童、母子の就労支援として事業を考えているので、日本国内で布地を買っていては利益が出ず、事業の目的を達成できないため、インドで、活動してくださる方を求めています。

コーチ (インド)在住のロコ、ハナコさん

ハナコさんの回答

はじめまして。回答が遅くなり申し訳ありません。 インド綿ですがクオリティーにもよりますが送料などを考えると日本で購入するのと金額が変わらない場合もあります。 個人で販売店から買っているとどう...

はじめまして。回答が遅くなり申し訳ありません。
インド綿ですがクオリティーにもよりますが送料などを考えると日本で購入するのと金額が変わらない場合もあります。
個人で販売店から買っているとどうしても割高になるので卸しで販売をしてくれるところを探さないといけないと思います。

どれぐらいの単位での購入をお考えでしょうか?

Reikoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
今回、10メートル単位で、複数希望しています。
使いたい布は、刺繍なし。布地が薄くて、柔らかく、手のひらに乗せた時に肌の色が透けて見えない。柄はおまかせします。幅100cm以上、10mで600ルピーから100ルピーで探しています。
布地、送料込20000円謝金別
を予定しています。
インドでの布地の相場、種類がわからないのでお任せしたいとおもいます。

すべて読む

インドの結婚式について教えてください

このたびインド人の結婚式に出席するために南インドに行きます。ネットで調べているのですがわからないことについて質問させていただきます。
・2日間出席するので1日目は和装、2日目は洋装の予定です。和装についてですが、浴衣でもよいのでしょうか?
 やはり普通の着物のほうが良いでしょうか。普通の着物だと荷物が多くなるからなと思っています。またネットで見るとダンスがあるので草履でないほうがいいと書いてありますが、そうなんですか?浴衣でサンダルならありかと思いますが、普通の着物にサンダルはどうかとちょっとおかしいのではないかと思いますが・・・・

・和装、洋装ともバックはどんなものを用意すればよいでしょうか?日本のようにクロークなんてものは存在するのでしょうか。2千人とか出席するので預けるのも怖いなと思うと結構大きなバックになったりするのが不安です。

・主人はクルタを購入しました。この場合の靴はどんなものが良いのでしょうか。

・他に結婚式に関することがアドバイスがありましたら、よろしくお願いしいます。わからないことばかりです。

コーチ (インド)在住のロコ、ハナコさん

ハナコさんの回答

回答が遅くなりました。宗教により結婚式のスタイルが異なりますが浴衣でも全く問題ないです。 二日目はおそらくちょっとした知り合いから友達の友達、すごい数の人がご飯を食べに来るのであまり目立つ格好...

回答が遅くなりました。宗教により結婚式のスタイルが異なりますが浴衣でも全く問題ないです。
二日目はおそらくちょっとした知り合いから友達の友達、すごい数の人がご飯を食べに来るのであまり目立つ格好をすると写真を一緒に撮ってくれと次から次へとやってくるので洋服がいいかと思います。2000人が来るパーティはホテルではないと思うのでクロークはないのでハンドバックがいいと思います。それから今南インドで大きな水害が起こっておりますのでそちらの状況を先に確認されることをお勧めします。

アブダビ在住のロコ、シュクランさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。浴衣で出席しようと思っています。また南インドでもマドゥライなので水害の地域ではないようですが、今は雨季のようですね。天気を今一度確認して準備万端で望みたいと思います。

すべて読む

マドゥライ近辺の観光&滞在に関して

8月下旬に結婚式に出席するために初インドでマドゥライに行きます。到着後3泊は現地の人にマドゥライ観光やおよび結婚式ですごします。次の1泊を新郎の家で一泊、残りの2泊は自分たちでホテルを予約するのですがどこにするか悩んでいます。帰りもマドゥライ空港利用します。2泊なのでそれほど遠くにいけないので、マドゥライのまあまあなホテルでゆっくり滞在するか、近辺で観光できて泊まれるところにいくか悩んでいます。新郎の家からわりと近いdindigulという場所がどんなところかご存知であれば教えてもらえますか?観光等できるのであればそこでもいいかなと思っています。残りの2泊は自分たちなのでタクシーか何かを利用しての観光になるかと思っています。
アドバイスありましたらよろしくお願いします。

コーチ (インド)在住のロコ、ハナコさん

ハナコさんの回答

こんにちは、ご質問ありがとうございます。私は、南インドでも西の方におりますのでマドゥライあたりには詳しくありませんが、ポンティチェリーなどは、街も綺麗だし二日間のんびりと過ごせるのではないかと思...

こんにちは、ご質問ありがとうございます。私は、南インドでも西の方におりますのでマドゥライあたりには詳しくありませんが、ポンティチェリーなどは、街も綺麗だし二日間のんびりと過ごせるのではないかと思います。

アブダビ在住のロコ、シュクランさん

★★★★
この回答のお礼

ポンティチェリー情報ありがとうございます!調べたらマドゥライからはちょっと遠くて難しそうです。また機会があればいってみたいです

すべて読む

コバラムに詳しい方助けてください

南インドコバラムに20年ぶりに行く計画中です。5月頃10日位の予定です。
1第一目的はayurveda。以前aanada ayurvedic health centreという超ローカルなクリニックで治療しましたが、WEBではリゾートホテルタイプしか見付られずその施設がまだあるのかを知りたいです。
②ローカルのちゃんとしたドクターがいるアーユルヴェーダの施設を知っている方是非ご紹介ください。7日から9日のパンチャカルマを受けたいと思っています。
③ヨガを受けれる施設ご存知の方ご紹介ください。

④宿泊先はゲストハウスを考えております。おすすめがあればこちらもよろしくお願いします。

⑤現地で使えるSIMカード。
⑥トリヴァントラムからのタクシー利用についてのアドバイス。
⑦ほか、必要なもの、気を付けた方がいいことなど。。。なんせ情報が少ないので何でもアドバイスいただければ幸いです。

コーチ (インド)在住のロコ、ハナコさん

ハナコさんの回答

こちらは同じケララでもコーチになりますのでコバラムには詳しくありませんが一般的にという情報は提供できるかと思います。 以前いかれたアーユルベーター施設がローカルであれば継続されている確率が...

こちらは同じケララでもコーチになりますのでコバラムには詳しくありませんが一般的にという情報は提供できるかと思います。

以前いかれたアーユルベーター施設がローカルであれば継続されている確率が高いかと思います。
また、ローカルでパンチャカルマーをやる場合、宿泊施設があるところはほぼないのではないかと思うので、通いでとなると思います。宿泊されるゲストハウスにキッチンがついている、または治療にあった食事を提供してくれる宿泊先が必要になると思います。

コバラムにはヨガを受けれるところがたくさんあるかと思います。

simは空港で一か月いくらとかのやつが購入できるかと思います。

空港からコバラムまでは、空港でタクシーチケットを購入して利用することが出来ます。

garioさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。空港からタクシーチケットで移動できるようになったとは知りませんでした。昼の移動ですし、ぼったくりもなさそうですね。
ありがとうございます。

すべて読む

インドコスメについて

先月 一度は行きたかった国 インドへ行って来ました!

いろいろ心配はあったのですが、インドに益々興味が出てきました!!

以前から気になっていた、アーユルヴェーダ インドコスメについて教えて下さい。

インドで人気のあるコスメブランドは何でしょうか? 大体はネットで調べてみましたが、インドの若者が普段使いしているコスメは何でしょう?
また、男性用のコスメもありますか?

お土産で歯磨き粉を買ってきたのですが、オーラルケア商品も人気な物を教えて下さい。

日本からでもネットでコスメが買えるショップがありましたら教えて頂きたいです。

どうぞよろしくお願い致します。

コーチ (インド)在住のロコ、ハナコさん

ハナコさんの回答

ご連絡ありがとうございます。 大変、申し訳ありません。 こちらはインドでも田舎の方なのでコスメを使用している若者は少ないです。 ヒマラヤというコスメがインドでは有名ですがネットから購入出来...

ご連絡ありがとうございます。
大変、申し訳ありません。
こちらはインドでも田舎の方なのでコスメを使用している若者は少ないです。
ヒマラヤというコスメがインドでは有名ですがネットから購入出来るかどうかはわかりません。

一度ヒマラヤで検索されてください。

よろしくお願いします。

かおりんさん

★★★
この回答のお礼

ハナコさん
ご回答ありがとうございます。
やはりみなさんのご意見からヒマラヤが質、お値段ともに良さそうですね。

すべて読む

12月ムンバイとバンガロール

はじめまして、
12月9日~20日の間に、
仕事の視察でムンバイ、バンガロールを訪れる予定なのですが、仕事の合間に街中観光しつつ
現地に住むインド人と交流したいなと思ってまして同行してくれる方を探しています。

若者向けの市場調査をしていまして、18歳~26歳のインド人(5,6名)から
最新のトレンドの話などをよく行くお店(カフェ、レストランなどで)お伺いできればと考えています。

言語:英語、日本語
時間:日中2時間~4時間程

証左については、個別でご相談させてください。
ざっくりとした内容で恐縮ですが、
ご質問などございましたら何なりといってください。

コーチ (インド)在住のロコ、ハナコさん

ハナコさんの回答

こちらは、南インドです申し訳ありませんがお手伝いさせていただけません。 ムンバイ、バンガロールには日本人がたくさん在住しておりますので、FBなどのコミュニティで探されて見てはどうでしょうか?

こちらは、南インドです申し訳ありませんがお手伝いさせていただけません。
ムンバイ、バンガロールには日本人がたくさん在住しておりますので、FBなどのコミュニティで探されて見てはどうでしょうか?

すべて読む

ケララでの施設のご紹介

11月27日より、30日までケララにてアーユルヴェダの体験、可能であれば研修、オイルの製造施設の見学等をしたいのですが、受け入れ施設を見付けられません。可能な施設はありますか?

コーチ (インド)在住のロコ、ハナコさん

ハナコさんの回答

アーユルベーダオイルや薬などはそれぞれの病院で作っていることが多いです。 アーユルベーダの体験や研修は1日などでも可能な病院やスクールがたくさんのあると思います。 一度、スクールや病院...

アーユルベーダオイルや薬などはそれぞれの病院で作っていることが多いです。

アーユルベーダの体験や研修は1日などでも可能な病院やスクールがたくさんのあると思います。
一度、スクールや病院に問い合わせをしてみてはどうでしょうか?

すべて読む