オリファントさんが回答したルーヴェンの質問

鉄道の回数券につきまして

こんにちは
お忙しいところ教えていただけますと幸いです。

来週からベルギーに旅行にいきます。
ベルギー空港に朝9時についたあとすぐにブルージュに移動
ブルージュ2泊後、マーストリヒト2泊、そのあとブリュッセルに3泊の予定です。
鉄道の回数券を購入しようと思うのですが(ネットで事前に買えますか?)
ブリュージュからマーストリヒトに移動の時は回数券は使えるものなのでしょうか?
(差額を払うイメージ)。
使えるとしたら検札のときにその旨を伝えたらいいのでしょうか?
マーストリヒトからブリュッセルへの移動もしかりです。

回数券は 平日 空港→ブルージュ ブルージュ→マーストリヒト マーストリヒト→ブリュッセル
日曜日の移動 ブリュッセル→ディナン ディナン→ナミュール ナミュール→ブリュッセル
平日 ブリュッセル→空港
で使う予定です。ディナン→ナミュールのみ料金次第では使わないかもしれませんが。

また、同行するものは大学生です。学生用の回数券もあると聞いていますが、購入時証明するものは必要ですか?

この旅程ではほかの購入方法のほうがいいというものがあれば併せて教えていただけますと助かります。
何卒、よろしくお願いいたします。

ルーヴェン在住のロコ、オリファントさん

オリファントさんの回答

こんにちは。 ベルギー鉄道のHPを読んでみました。 回数券などの割引のある切符の詳細はこちらでご覧になれます。(英語) https://www.belgiantrain.be/en/t...

こんにちは。

ベルギー鉄道のHPを読んでみました。
回数券などの割引のある切符の詳細はこちらでご覧になれます。(英語)
https://www.belgiantrain.be/en/tickets-and-railcards/overview-products

Young People (under 26) and children (under 12)にて、26歳以下と12歳以下の利用の場合が、
Adults and seniors (over 26 and over 65)にて、26歳以上と65歳以上の利用の場合について、
それぞれ切符の種類や利用条件が書かれていますので、参考にされるといいと思います。

ひととおり、読んでみましたが、
回数券の利用はベルギー国内ででき、購入は駅の窓口・券売機・ベルギー鉄道のappでできるようですね。
マーストリヒトなどの国外へ行く場合にこの回数券を使うなら、ベルギー国内の国境に最も近いベルギー側の駅からマーストリヒト駅までの切符を別途買うことになります。出発駅からマーストリヒト駅まで通しで購入した場合の切符の料金とどちらが良いかは調べてみることをお勧めします。

国際的な旅程の場合はこちらのHPで切符や列車について調べることができますよ。(英語)
https://www.b-europe.com/EN

ブリュッセル空港駅で乗降する場合には、the Brussels Airport Supplement という料金がかかります。シングルチケットの場合にはこれが含まれて販売されますが、回数券の場合には含まれませんので、駅の窓口・券売機・appで別途買う必要があります。

the Brussels Airport Supplement については、こちらに詳細があります。(英語)
https://www.belgiantrain.be/en/tickets-and-railcards/airports/diabolo-fee

ご参考になさってくださいね。
楽しい旅行になりますように。😃

すべて読む

ICの切符購入について教えてください!

ICの切符購入について教えてください!
ユトレヒトからブリュッセルにIntercityで移動しようと考えています。同日中であれば途中下車は可能でしょうか?
出来ればロッテルダム、アントワープの街に2、3時間づつでも立ち寄ってみたいなと思います。その際切符は分けて購入する必要がありますか?
事前購入?当日でも大丈夫ですか?

4/17月曜日に移動予定ですが、どうもRoosendal⇄Amsterdam 間が工事中のようです。
乗継が大変になりますか?
ロッテルダムからタリスに乗った方がスムーズでしょうか?
ICの時刻表が発表されるまで待とうかとも思っているのですが、タリスもお昼頃の時間帯は二等席が売切れ一等席しかないようです。悩ましく思い質問させて頂きました。
アドバイス宜しくお願い致します。

ルーヴェン在住のロコ、オリファントさん

オリファントさんの回答

切符は駅の窓口、駅の券売機、または鉄道会社のweb siteから購入可能です。最近では、鉄道会社のappをスマートフォンだ使うことにより、app上でも買えるようになっています。 いずれも、当日...

切符は駅の窓口、駅の券売機、または鉄道会社のweb siteから購入可能です。最近では、鉄道会社のappをスマートフォンだ使うことにより、app上でも買えるようになっています。
いずれも、当日でも事前でも購入可能です。切符は利用当日中であれば途中下車可能です。

すべて読む

ベルギーでのネットショッピング

ネットで日本でいうフリマやyahooオークションなど一般の方が出品しているサイトやamazonのようにいろんな物がネットで買えるサイトがあったら教えてください。

ルーヴェン在住のロコ、オリファントさん

オリファントさんの回答

Amazonでしたら、最近、ベルギーのサイトができましたよ。 https://www.amazon.com.be こちらをご参考になさってくださいね。

Amazonでしたら、最近、ベルギーのサイトができましたよ。

https://www.amazon.com.be

こちらをご参考になさってくださいね。

すべて読む

WEEKEND TICKET について

今月の土日、ベルギーを電車で周遊するのですが、WEEKEND TICKETチケットの使い方について教えてください。

ブリュッセルからブルージュの往復チケット(WEEKEND TICKET)を購入して、途中のヘントで途中降車して観光して、再びヘントからブルージュへ向かう。帰りは、ブルージュからブリュッセルまでダイレクトで帰る。

WEEKEND TICKETっていうのは、途中降車にも使えるのでしょうか?教えてください。

ルーヴェン在住のロコ、オリファントさん

オリファントさんの回答

途中下車しても大丈夫ですよ。^L^

途中下車しても大丈夫ですよ。^L^

すべて読む

ベルギーサッカークラブのユニフォームの購入代行をお願い致します。

こんにちは。

ベルギーのサッカークラブ、べフェレンに所属しております日本人選手の森岡選手のネームとナンバーがプリントされたユニフォームの購入代行をして頂ける方を探しております。

オンラインショップのURLは以下のとおりです。
http://katchoo.be/en/shirt-waasland-beveren-2017-2018.html

ウェブ上でネームとナンバーがプリントされない状態では購入可能なようですが、
お問い合わせをしていただきまして、ネームとナンバーがプリントされた状態で購入が可能なようでしたら、購入代行をお願いしたいと考えております。

また今回だけではなく、定期的にお願いしたいとも考えておりますので、
ご協力頂ける方がいらっしゃいましたら、何卒宜しくお願い致します。

ルーヴェン在住のロコ、オリファントさん

オリファントさんの回答

わたくしでよろしければ、お手伝いいたします。 ご質問に中に記載のありますURLが機能していないようですので、もう一度お調べいただけますでしょうか。 恐れ入ります。

わたくしでよろしければ、お手伝いいたします。

ご質問に中に記載のありますURLが機能していないようですので、もう一度お調べいただけますでしょうか。

恐れ入ります。

すべて読む

ブリュッセルからスキポール空港までのアクセス

ブリュッセルからスキポール空港まで移動したいのですが、ベルギー・オランダの鉄道事情がいまいちわかりません。国際列車はベネルクストレインとタリスがあることは把握したのですが、それぞれの乗車方法や料金、時刻表を調べても曖昧な情報しか出てこないので困り果てています。せっかくなのでおトクにトラブルなく乗りこなしたいので、ベルギーオランダの鉄道事情に詳しい方にお聞きしたいです!

ルーヴェン在住のロコ、オリファントさん

オリファントさんの回答

こんにちは。 ブリュッセルからスキポール空港まで移動ですね。 https://www.b-europe.com/ENにて、電車のスケジュールや種類、運賃が検索できます。 切符の購入...

こんにちは。
ブリュッセルからスキポール空港まで移動ですね。

https://www.b-europe.com/ENにて、電車のスケジュールや種類、運賃が検索できます。

切符の購入は、①駅の窓口で買う方法、②駅の券売機で買う方法、③オンラインで買う方法があります。③の場合はpdfファイルでe-mailが送られてきますので、それを印刷して携帯してくださいね。

電車の種類としては、高速列車のタリスと一般列車のIC(インターシティ)があります。

運賃の安いのはICで、1時間に1本、乗り換えなしで行けるブリュッセル〜アムステルダム間の国際列車の運行があります。ブリュッセル〜スキポール間は所要時間が約2時間半です。

高速列車のタリスの運賃はICの2倍くらいしますが、所要時間は1時間40分ほどです。

どうぞご参考になさってくださいね。

すべて読む

KAA GANT の公式グッズの代理購入をお願い致します。

ベルギーにお住まいの皆さん、初めまして。

サッカーのベルギーリーグ、KAA GANTのユニフォームや公式グッズの代理購入をお願い出来たら嬉しいです。

サッカーが大好きで、次節ベルギーリーグの観戦に行く予定です。その前にグッズを準備をしたいのですが、日本では購入することができません。

公式ショップで購入をお願いできる方、サッカーがお好きな方よろしくお願い致します。

ルーヴェン在住のロコ、オリファントさん

オリファントさんの回答

もしもよろしければ、お手伝いしますよ。 日本帰国時に宅配できれば大丈夫でしょうか。

もしもよろしければ、お手伝いしますよ。
日本帰国時に宅配できれば大丈夫でしょうか。

すべて読む

ベルギーブリュッセルで手に入るチョコレートを欲しいのですが

旅行ではないのですが 日本では手に入らないチョコレートを買って送って下さる方を
探しています  13年にベルギーブリュッセルで偶然買ったガレーのキャラクターチョコが
忘れられず日本でも探しましたが手に入らず 仕方なくもう一度14年にチョコを買いに
ベルギーへ行ってきました 今でもあのチョコの味が忘れられず日本のチョコでは代役が
出来ません・・・私は67歳の年寄りでベルギーにはもう行けそうも有りません それでブリュッセルに滞在している方に御願いして見ようと思い立ちました  どなたか相談にのっていただけませんか? 出来ればブリュッセルにいらっしゃる方に御願いしたいのですがいかがでしょうか?
ガイドの仕事ではなくて済みません 宜しく御願いします

            中西

ルーヴェン在住のロコ、オリファントさん

オリファントさんの回答

こんにちは。 つい先ほどロコになりましたオリファントと申します。 日本と欧州をよく行き来しているので、お手伝いできるかもしれません。 ブリュッセルから約25キロ離れた街、ルーベンという...

こんにちは。
つい先ほどロコになりましたオリファントと申します。
日本と欧州をよく行き来しているので、お手伝いできるかもしれません。

ブリュッセルから約25キロ離れた街、ルーベンというところにいます。
この街にも職人による手作りチョコレートがあります。

「ベルギーチョコレートと言えばゴディバやノイハウスが世界的に有名ですが、これらのチョコレートは実はベルギーではあまり好まれていないです。なぜならゴディバやノイハウスのチョコレートは工場で生産されているから」

と、ベルギー人が言っています。

ベルギーの人々が愛するチョコレートは街のショコラティエで職人が一つ一つ手作りするチョコレートやプラリネ。
日本なら街角の老舗の和菓子屋さんのような存在です。

もしもよろしければ、わたくしのいるルーベンにある手作りチョコレートを紹介してもよろしいでしょうか。

すべて読む