
最終ログイン・1ヶ月以内
サシャさんが回答したメルボルンの質問
年末のメルボルン一人旅へアドバイスください!
- ★★★★★この回答のお礼
サシャさん
たくさんの素敵な情報ありがとうございます!
たくさんのケーキに目移りしそうです。。。
URLも大変たすかりました!
おみやげも参考にさせて頂きます!
すべて読む
メルボルンの気温について
サシャさんの回答
Micoさん 今日は! こちらは12月は暦の上では夏ですが今年のメルボルンは夏が来るのが遅いようです。 来週月曜日だけは35度を超える夏日、それ以降は最高気温20度程度ですので、秋冬ものの...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
参考になります。
すべて読む
メルボルン・オーストラリア長期滞在についての質問
サシャさんの回答
Petitさん、 1月からメルボルンに長期滞在をなさるとのこと、楽しみですね。ご質問に対して私がわかる範囲でお答えします。こちらに約20年住んでいますので、参考になさってくださいね。 1...
すべて読む
メルボルンの土日のショッピングについて
サシャさんの回答
はい、最近では多くのお店が土日でも営業しています!ただ、週末は夕方5時頃閉店するお店が多いです。メルボルンのシテイでは、金曜日をレイトナイトショッピングデイと言って、多くのお店が夜9時ごろまで営...
すべて読む
サシャさんの回答
betweenfumiさん、
メルボルンへの年末一人旅、楽しみですね!
31日は閉店するところもあるかもしれませんが、シティ周辺は結構開いていると思いますよ。
31日の大晦日はの夜までいらっしゃるのかどうかわかりませんが、その日は毎年シティで花火があり賑わっています。
メルボルンにはカフェがたくさんありますが、私からは結構老舗のケーキ屋さんをご紹介します。
こちらはシティ中心、Block Arcadeの中にある英国式のティーハウスで、ケーキの種類も多く、いつも人が並んでいます。http://hopetountearooms.com.au/shop/
この辺りにはもう一つRoyal Arcadeという建物もあり、シティ特有のカフェが並ぶ路地裏も多く、メルボルンらしい雰囲気のあるエリアです。
もう一つご紹介するのはBrunettiです。シティにもお店はありますが、シティからすぐのLygon Streetのお店が本店で、このストリートは所謂イタリア人街で、イタリアンのレストランも多くあります。
重くならないお土産としてはT2がメルボルン発の紅茶ブランドで、Melbourne Breakfastという紅茶もあります。https://www.t2tea.com/en/au/about-us.html
お店はシティの中に結構ありますし、最近ではスーパーでも購入できるようになりました。
あと、オーガニックチョコレートも結構多く、Bibletやhttps://www.bibelot.com.au、Ganacheは
http://www.ganache.com.au 日本のテレビでも紹介されたようですよ。
オーガニック製品に関しては、オーストラリアは日本よりかなり進んでいるようです。
旅のご参考になれば幸いです。