アンさんが回答したホンコン(香港)の質問

服装について、教えて下さい。

はじめまして...

3月下旬に、香港に行きます。
一度も行った事がないので、この時期の服装が分かりません。ネットを見ても、ハッキリ分からなかったので、教えて頂けると助かります。
皆さまは、どんな服装でしょうか?
よろしく、お願い いたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、アンさん

アンさんの回答

服装難しいですよね! 私は、長袖のTシャツ+上着(パーカー)で過ごしてますが、半袖の人もいます(笑)私の体感では、半袖は流石にちょっと肌寒いかなぁという感じです。 参考になれば幸いです。

服装難しいですよね!
私は、長袖のTシャツ+上着(パーカー)で過ごしてますが、半袖の人もいます(笑)私の体感では、半袖は流石にちょっと肌寒いかなぁという感じです。
参考になれば幸いです。

Rokokokoさん

★★★★★
この回答のお礼

アンさん

回答して下さって、ありがとうございます。
服装が難しすぎて、旅行のプランを
考えられないくらい、悩んでおります。^o^;
少し寒がりな私なので、長袖を着るようにします。
本当に、ありがとうございました !! ^-^

すべて読む

香港大学に通える範囲の賃貸物件情報

香港大学に今年の4月から1年間滞在します。香港大学近辺もしくは毎日電車で通える範囲にある1年間住める賃貸物件を探しています。どのように探したらよいかアドバイスを頂けると助かります。(学生ではなく社会人です。)

ホンコン(香港)在住のロコ、アンさん

アンさんの回答

初めまして。社会人になってから大学に行くなんてすごいですね‼️ 知り合い(日本にずっと住んでいた白人・日本語ネイティブ)が香港で不動産会社をはじめました。よかったら聞いてみましょうか? ...

初めまして。社会人になってから大学に行くなんてすごいですね‼️

知り合い(日本にずっと住んでいた白人・日本語ネイティブ)が香港で不動産会社をはじめました。よかったら聞いてみましょうか?
我が家は、ここを使いました。
https://kaigai.starts.co.jp/hongkong/detail/6094
立て替えたお金がなかなか返ってこない等少しトラブルはありましたが、使っている駐在員は多いと思います。

すべて読む

金鐘駅での忘れ物を日本から取り寄せするには?

先日旦那が香港に行った際、電車で忘れ物をしてしまい、時間がなく、香港にいる間に取りに行けませんでした。
私も旦那も中国語が話せないので電話での対応は難しいと思い、メールで問い合わせをしたいのですが全く分からず...
お金がかかってもいいので取り寄せたいです。
やはり、電話しかないのでしょうか?

香港にいる際に荷物がどこにあるのか聞いたところ、金鐘駅の紛失物センターに取り置きしていると言っていたみたいです。

ホンコン(香港)在住のロコ、アンさん

アンさんの回答

初めまして! 私も以前、mtrでパスケースを忘れました。 その時は、下記に登録しました。 https://www.mtr.com.hk/en/customer/services/lost....

初めまして!
私も以前、mtrでパスケースを忘れました。
その時は、下記に登録しました。
https://www.mtr.com.hk/en/customer/services/lost.html
ここに登録すると随時状況(届いたか届いてないか)を見ることができ、私の場合は香港在住なこともあり、落とした翌日見つかり、電話がありました。
そして、金鐘駅にとりにいきました。

一度登録してみてはいかがでしょう?
タイムリーには動けないですが、できることがあればおっしゃってください。

すべて読む

10月末~11月の香港で、夏服、夏のかかとのあるサンダルが買える場所はありますか?

夫の単身赴任先の香港に一か月滞在するため、日本から来たばかりです。(50代普通体型)
滞在中、夫の提案でタイ旅行に行くことになりましたが、調べると気温が33℃ととても暑そう。

香港用に半袖、七分袖、ジーンズ、カーディガンなどは持参しましたが、とにかく夏用の衣服の手持ちがありません。
靴もブーツか運動靴しかなく、この季節に、女性用の夏服(特にワンピースやスカート)、サンダルなどの売っているお店を探しています。尖沙咀には、地下鉄ですぐいけます。旺角、佐敦も探そうと思っています。出来るだけ安価だと助かります。

ホンコン(香港)在住のロコ、アンさん

アンさんの回答

初めまして! 香港在住8ヶ月のものです。今、ユニクロ香港のHPを見たら、夏物がセールさせていました。 ユニクロのオンラインセールで買うのはいかがでしょうか? https://m.uniql...

初めまして!
香港在住8ヶ月のものです。今、ユニクロ香港のHPを見たら、夏物がセールさせていました。
ユニクロのオンラインセールで買うのはいかがでしょうか?
https://m.uniqlo.com.hk/zh_HK/home/c_mobile/1040170?page=2

すべて読む

ホテルを取るなら、九龍側か香港島のどちらがおすすめでしょうか?

12月の末に、観光旅行で、香港に伺います(1日と半日の滞在工程)
ホテルを九龍側(尖東站)か香港島(炮台山站)のどちらかで迷っています。
どちらが良いか、また理由も教えていただけるとありがたいです!

※九龍側(尖東站)
ホテルの近くが、ビルや百貨店が多く、近代化しすぎてつまらなさそう。
女人街、バードガーデンなど、ベタな観光スポットが近いので行きやすい
地下鉄移動の上り下りがめんどう。

※香港島(炮台山站)
路面電車の移動が楽しそう。
古いお店や新しいおしゃれな店、新旧入り場じってる感じが、楽しそう。
坂が多くて街歩きが付かれそう。ベタな観光スポットが無い。

間違っていると思いますが、私のそれぞれのイメージです(苦笑)
アドバイスいただけるとありがたいです!

ホンコン(香港)在住のロコ、アンさん

アンさんの回答

初めまして! 1.5日での滞在でしたら、プランを考えて、見たいものが多いエリアに近い方をお勧めします。 おっしゃる通り、九龍側はどちらかと言うと昔ながらの香港を楽しむのに適したエリア、香港島...

初めまして!
1.5日での滞在でしたら、プランを考えて、見たいものが多いエリアに近い方をお勧めします。
おっしゃる通り、九龍側はどちらかと言うと昔ながらの香港を楽しむのに適したエリア、香港島は新旧入り混じっている感じです。

ただ、香港は本当に狭い&交通の便が良い街なので、究極泊まりたいホテルで決めても大きな問題はないと思います。

川崎在住のロコ、Chikuwa_odenさん

★★
この回答のお礼

昔ながらの香港、良いですね!
予算とグレードを決めると、どちらも同じようなホテルになるので、
結局悩んでおります 笑
ご回答ありがとうございました。

すべて読む

豪雨の観光旅行への影響は?

今月7日から8日に豪雨があったニュースを見ました。
今週15日から観光旅行の予定をしているのですが、影響は残っているでしょうか?
例えば、クローズしてしまっている観光名所や街の移動について、など。
また、何か注意することがあれば教えてください。

ホンコン(香港)在住のロコ、アンさん

アンさんの回答

香港の交通網であるトラムやMTR(地下鉄のようなもの)は、全然復旧しました。駅によっては一部まだ修復しておらず、乗り降りに時間がかかるようです。 観光名所に関しては分かりかねますが、昨日も...

香港の交通網であるトラムやMTR(地下鉄のようなもの)は、全然復旧しました。駅によっては一部まだ修復しておらず、乗り降りに時間がかかるようです。

観光名所に関しては分かりかねますが、昨日も本日も雨が続いたので、香港の魅力の一つであるハイキングは崖崩れ等の恐れがあるのでおすすめできません。
街歩きする分には全く問題ない感じです。

hirapohさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
トラム、MTRも復旧、街歩きする分には全く問題ないとのこと、少し安心しました。

すべて読む

香港で新しカルチャーを発信しているエリアについて

9月に香港に伺う予定にしています。
古い街並みや店舗、民家をリノベーションして新しいカルチャー(ショップやカフェ、レストラン)を発信しているエリアはありますでしょうか?
東京でいうと蔵前のような感じでしょうか。
ハイブランドや高級なショップでなくゆったりとしたライフスタイルを体験できるエリアを探しています。

ホンコン(香港)在住のロコ、アンさん

アンさんの回答

初めまして! 私も蔵前が好きなので、投稿させていただきました。 蔵前のような場所と聞いて、上環を思いつきました。 上環には、オシャレなカフェと昔ながらのお店が混在しています。 またP...

初めまして!
私も蔵前が好きなので、投稿させていただきました。
蔵前のような場所と聞いて、上環を思いつきました。

上環には、オシャレなカフェと昔ながらのお店が混在しています。
またPMQ(元創方)という1889年に建造された西洋風の建物(詳細はネットで確認ください)で、現在は様々な改装して様々なジャンルのクリエーターの商品を売っている場所もあります。

少し歩くと元警察署・刑務所をリノベした「大館」という商業施設もおすすめです。
是非、それぞれネットで見てみてください❗️

ようへいさん

★★★★★
この回答のお礼

早速ご回答いただきまして有難うございます!
PMQをネットで調べさせていただきました。
自分好みで良さそうです。
有難うございます。

すべて読む

香港での移動と支払い方法について

こんにちは。
8月10日から13日まで、3歳の息子と香港旅行予定です。

移動方法について、電車やタクシー、バスなどの乗り方・決済方法がわからず不安です。
クレジットカードがあれば決済できるのでしょうか、それとも現金の用意は必要でしょうか?

なるべく現金は持たずに移動したいと思っていますが、香港での決済事情について教えていただけると嬉しいです。
また子連れでのお勧めの観光スポットがありましたら教えていただけますでしょうか。
※私自身は過去5回くらい香港に行っていますが、最後に行ったのが5年前くらいなので最近の事情に疎い状況です。

よろしくお願いします。

ホンコン(香港)在住のロコ、アンさん

アンさんの回答

まっすーさん、こんにちは! 私は23年の3月より東京から香港に移住しました。 住むまで香港に来たことがなかったので、過去のことはわかりませんが、クレジットカードの使える具合は東京と変わらない...

まっすーさん、こんにちは!
私は23年の3月より東京から香港に移住しました。
住むまで香港に来たことがなかったので、過去のことはわかりませんが、クレジットカードの使える具合は東京と変わらないと思いました。
電車とバス、ドラムはoctpusというsuicaのようなカード(購入とチャージには現金が必要かもしれません)があればキャッシュレスでいけます。
一週間ほとんど現金を払うことはありません。

子連れの観光スポットは思いつかず恐縮ですが、香港を楽しんでください。

すべて読む

香港で9時間時間があります

香港経由でオランダに行くのですが、香港で9時間待ち時間といっても入国出国で時間は取られると思われますが…成人した娘二人と三人です。市内に行って観光を町を見る、飲茶を食べたりするのは大変ですか?香港は初めてで不安もあります。バスは時間がかかりそうなため、市内に行くなら電車かなと思っています。

ホンコン(香港)在住のロコ、アンさん

アンさんの回答

初めまして! 9時間トランジットの時間があるのであれば、香港は狭いので、香港市内を楽しむことができますよ❗️ 空港から、15分に一本MTR(香港は地下鉄)のAirport Expressがで...

初めまして!
9時間トランジットの時間があるのであれば、香港は狭いので、香港市内を楽しむことができますよ❗️
空港から、15分に一本MTR(香港は地下鉄)のAirport Expressがでており、空港から20分でKowloon station(九龍駅)、25分でHongKong statifn(香港駅)で行けます。
Googleマップの現在地に「香港国際空港」、行き先にどちらかの駅を入れてみて、当日の発車時刻を確認ください!

ちなみに
Kowloon Stationでおりれば、少し歩けば尖沙咀(Tsim sha Tsui )に行け、海辺にビルが並ぶザ香港の風景を見ることができます。
Hong Kong駅は、Central(中環)という駅と直結しており、こちらも坂に露店が並ぶ、香港らしい街並みを堪能できます。どちらも飲茶はあります。
ネット検索で「尖沙咀」や「中環」といれ、観光スポット・飲茶のお店を探して、心惹かれる方に行ってください!
香港ステイを楽しんでください❗️

まぁさん

★★★★★
この回答のお礼

細かく沢山アドバイスいただきありがとうございます。イメージがつきそうです!

すべて読む