
碧(Aoi)さんが回答したシドニーの質問
Sydney のコーヒー事情について教えてください
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
また、別途ご相談させてください。
CBDグミの機内持ち込み
碧(Aoi)さんの回答
ご旅行におかれましては、睡眠はとっても大切ですよね。 加えて、睡眠障害がおありとのことではご不安も殊更でしょう。 オーストラリア国内においての大麻の扱われ方は、州によって合法・違法性が異...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。皆さんの回答を読んだ後、何だか思ったより面倒くさいことになりそうなので、日本からは持っていかず現地で買える所を探そうと思います。
シドニーの観光、ホテル、立地について
碧(Aoi)さんの回答
11月末の観光をご予定されているとのことで、楽しみですね。 カジノに行かれたいということであれば、ダーリンハーバーのエリアを選ばれるのは大変良い選択かと存じます。 シドニー・シティの中心...- ★★★★★この回答のお礼
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
とても細かく教えて頂き、ありがとうございます。
まだ観光とかなにをメインとか決めていなくて。。
まずはそこからですよね😭w
観光などツアーなども色々調べてみます。
色々とありがとうございました。
航空券の名前変更について
碧(Aoi)さんの回答
こんにちは せっかくのご旅行計画に、思わぬトラブルが発生してしまいましたね…! カンタス航空では、グローバルカスタマーサービスとして以下の回線があるそうです。 東京都内から:03 68...
カウントダウンの花火について
碧(Aoi)さんの回答
シドニー・カウントダウンの花火訪問をご計画されているとのこと、楽しみですね。 花火が打ち上げられる場所はシドニー・ハーバーブリッジからオペラハウスにかけての海上で行われるため、場所取りをされる...- ★★★★★この回答のお礼
詳細に教えていただき、有難うございました。参考にさせていただきます。
シドニー Opal・concessionカードの取得について
碧(Aoi)さんの回答
シドニーが位置するNSW州の公式サイトより、 「Concessionカードの取得はオーストラリアに永住もしくは市民権がある者」を対象としているようですので、現段階では、ご旅行などで一時的に滞在...
★色々教えてください。
碧(Aoi)さんの回答
アナさん、こんにちは。 秋頃にシドニーへ観光でいらっしゃるご予定とのことで、楽しみですね。 ー シドニーの公共交通機関について 残念ながら、日本のようなバスの案内アナウンス、電光掲示が...- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは、美青さん
それぞれ詳しく教えていただきありがとうございます。
バスはどうしても乗る必要があったのでお聞きしました。グーグルマップを利用するしかなさそうですね。他国でもそうしたのですが、+方向音痴で何回乗り換えたことか・・自分でも嫌になりました。シドニーではそうならないようにドライバーさんに協力を頼んでみます。
乗馬は行くところ、行くところ時間があれば乗って自然を満喫しているのでシドニーでもあればと思い尋ねました。
美青さんがおっしゃる通りで公共交通機関を使ってですと片道4時間近く掛かりそこまでしてと思っていました。The Centennial Parklandsは滞在先から徒歩30分の所にあり近いのですが、どうせならブッシュなどの景色を見ながらの方がいいと思っていたところです。
教えて頂いたSYDNEY HORSE RIDINGは電車で一時間弱。最寄り駅まで行きそこから往復してもらえるか問い合わせ中です。教えて頂いたSUSHI RIOも滞在先から徒歩5分のところにあったのでお寿司を食べたくなったら寄ってみようかと思っています。
オシャレなカフェもシドニーにたくさんあり、滞在中幾つのカフェを利用できるかも楽しみにしているんです。滞在先近辺に数多くの人気の飲食店があるようで迷うことでしょう。お忙しい中色々教えて頂きありがとうございました。助かりました!!
アナ
シドニーの観光について
碧(Aoi)さんの回答
シドニーに初めて来られるということで、ワクワクですね! シャングリラホテルにご滞在ということですが、そのエリアはThe Rocksと呼ばれ、歴史的な建物の街並みが楽しめますので歩くだけでもフォ...- ★★★★★この回答のお礼
Mioさん、ご親切にご回答ありがとうございます。
素敵なスポットばかりで、読んでいて行く前からワクワクしました。
レストラン情報も行ってみたい所ばかりで嬉しいです。
上着の事も、服装を悩んでいたのでとても役に立ちました。
ご親切に感謝です。
碧(Aoi)さんの追記
お役に立てたようで何よりです。
9月中旬といえば、日本では残暑の頃となりますでしょうが、シドニーでは春も間近か、というころですので、春物、予備の羽織ものを持たれると安心かと存じます。
また、The Rocksのエリアは石畳が多いことから、スニーカーや柔らかいフラットパンプスなどの動きやすい靴だとより街歩きを楽しめるかと。その他にもお力になれることがあればお気軽にご相談くださいね。
碧(Aoi)さんの回答
MORI様
オーストラリアのコーヒー、食文化に興味を持って来られるということ、一オージー在住日本人としてとても嬉しく思います。
シドニーに住んでいるのでシドニーを中心としたご紹介になりますが、シドニーでは広くロースターが存在し、またスペシャリティーコーヒーを楽しめるカフェやコーヒースタンド(テイクアウェイが主な扱い)も多いため、事前にご自身のお好みについてある程度説明するフレーズを用意しておかれるとより楽しめるかと思います。
コーヒーショップ・カフェを梯子したいと思われるならシドニー市内にもたくさんのスペシャリティーコーヒーがございますが、是非Surry Hillsというエリアも検討してみてください。
徒歩圏内にコーヒーショップが立ち並び、地元のオフィスで働く方々にもこだわりのお気に入りが必ずあると言われるほどの伝統的なコーヒーの激戦区です。
立地も含めた私のお勧めはシドニーの中心にあるStrandsというショッピングモール内に位置する、「Gumpton coffee」ですが、MORI様のお好みを教えていただければ(ナッツ感のあるもの、ベリー、シトラス系、カカオ系など)より厳選してお伝えできるかと存じます。
メルボルンではSEVEN SEEDSコーヒーを訪れられることをお勧めします。
メルボルンの中心に位置する立地の良さ、またフレンドリーかつ知識を有するスタッフとの会話が楽しめると思いますよ。
メインのロースターには日本人スタッフが働いているようですので、その点では是非一度お立ち寄りください。
さまざまなクラフトビールを楽しまれたいなら、シドニーでは「Royal Albert Hotel https://royalalberthotel.com.au/」「Batch Brewing Company https://batchbrewingco.com.au/」「Bitter Phew http://www.bitterphew.com」がお勧めです。
特に、Bitter Phewでは一期一会のクラフトビールが楽しめますよ。
もしくは、【Now Tapped】というアプリでは、各パブにてリアルタイムにタップサーバーで提供しているクラフトビールの銘柄が一覧できるので、スマートフォンの容量に余裕があれば是非インストールしてみてください。
※オーストラリア国外からアプリのインストールができない可能性もある旨ご了承ください。
オーストラリア、特にシドニーの楽しいところは移民が多く、各国の本格的な料理が一年いないで楽しめることだと経験上思います。
是非MORI様のお好みをお聞かせください。