
アンドリューさんが回答したシドニーの質問
シドニーでの子ども向けイベント
- ★★★★★この回答のお礼
詳しく教えていただき、ありがとうございます!ガイドブックには載っていない現地の情報で、大変嬉しいです。滞在先近くの図書館や美術館なので行ってみます。早速What’s Onで情報収集してみます。
また、SIMについても、QRコード型もあるんですね。物理SIMの方が手続きが簡単なようなので現地購入を検討してみます。
ご丁寧にありがとうございます!
シドニーでのトランジット中の観光について
アンドリューさんの回答
こんにちは、はじめまして! シドニーでのトランジット中にオペラハウスをご覧になりたいとのこと、素敵なご計画ですね。 到着が9:25、ブリスベン行きが14:00とのことなので、効率よく動け...- ★★★★★この回答のお礼
詳細な情報をありがとうございます!
手荷物預けができる場所があるのですね
参考にさせていただきます
St James駅から空港方面に行くT8について
アンドリューさんの回答
こんにちは!ご質問ありがとうございます。 St James駅から空港(Airport)方面に向かう電車についてですね 😊 St James駅からT8線で空港に向かうことは可能ですが、確か...- ★★★★★この回答のお礼
詳しく教えて下さってありがとうございます。入ってきた電車を気をつけて見るようにします。知らなかった情報助かりました。ありがとうございました。
シドニーの動物園について
アンドリューさんの回答
こんにちは! ご質問ありがとうございます。40年ぶりのオーストラリア、とても素敵ですね。シドニー近郊でコアラのそばで写真が撮れるおすすめの動物園をいくつかご紹介させていただきますね。 ⸻...- ★★★★★この回答のお礼
今日は。
動物園についての説明(詳細)に大変感動しました。これ程に丁寧な案内を有難うございました。お陰様で何処にお邪魔しようか悩んでいるところです。一番興味を持ったのがウォンバットの抱っこです(笑)ウォンバットが大好きで。シドニーから片道3時間は、日程的に少しきついかな~と考えております。色々と有難うございました。検討してみます。 アンドリューさんの追記
こんにちは!
ウォンバットの抱っこ体験をもしもご希望でしたら、当日のスケジュールはこのようなイメージになります:🕖 朝7:00 シドニー市内ホテルにお迎え
🚗 約3時間のドライブ
🦡 10:30頃 抱っこ体験イベントに参加
🚗 11:30〜12:00頃 出発(途中ランチ休憩も可能)
🏨 14:30〜15:00頃 シドニー市内にご到着予定もしご興味がありましたら、お気軽にご相談くださいね!
シドニー着⇨メルボルンへ
アンドリューさんの回答
事前チェックインは必須です! プラス少しでもタイムロスにならない様に注意する事をお伝えします、 🧳 1. 入国カードに申告が必要な物は持ち込まない • 食品、サプリ、薬、木製品な...- ★★★★★この回答のお礼
とてもご丁寧に回答ありがとうございました。すごくわかりやすく参考になりました!
ありがとうございます♪
シドニーとメルボルンのホテルと観光について
アンドリューさんの回答
こんにちは! ご質問ありがとうございました。10月のご旅行、とても楽しみですね。 シドニーに関するご質問に、可能な範囲でご案内させていただきますね。 ⸻ 【①ホテルについて】 ...- ★★★★★この回答のお礼
初めまして。
大まかな質問に対して、1つ1つ具体的なご回答をいただき本当にありがとうございました。
アンドリュー様にお薦めいただいた情報を基に計画を練りたいと思います。
また相談にのっていただきたい事が出てくるかもしれませんが、その際は宜しくお願い致します。 アンドリューさんの追記
こちらこそ、温かいお言葉ありがとうございます!
ご旅行の計画づくりに少しでもお役に立てたならとてもうれしいです。この返信が最後になるため、今後ご相談があればお気軽にご連絡ください、私のプロフィールページにある「ガイドを依頼」などからご連絡いただけます
シドニーで素敵な時間を過ごせますように。
またお会いできる日を楽しみにしています!
シドニーの教会について
アンドリューさんの回答
こんにちは! 「St David’s Uniting Church」はシドニー近郊にいくつか同名の教会があります。参考までに、主な教会の住所を以下にまとめました: ⸻ 【候補の...
宿泊先・ホームステイ先
アンドリューさんの回答
• Flatmates.com.au:オウンルームやシェアハウスの情報が豊富です。 • Jams.TV:日本語での情報が多く、日本人向けの物件が見つかりやすいです。 • Gooday ...- ★★★★★この回答のお礼
たくさんご紹介いただきありがとうございます!
早速、探してみます。
タロンガ動物園からGunners BarracksへのUber利用について
アンドリューさんの回答
このレストランは私も利用したことがありますが、とてもおしゃれで素敵なところなので、きっと気に入られると思います! また、このエリアではUberもすぐに捕まるので、移動についても全く問題ないと思...- ★★★★★この回答のお礼
お店のホームページに素敵な風景写真があったので「コレは頑張って行くしかない!」と思った次第です。Uberもすぐに捕まると伺いホッとしております。ありがとうございました。
アンドリューさんの追記
もし少し寄り道しても大丈夫なら、モスマン周辺からMilsons Point(ミルソンズポイント)までUberで移動して、そこから電車でシティに戻るルートもおすすめです!
ハーバーブリッジを電車で渡るとき、ぜひ2階席に乗車してください。シドニーハーバーの絶景が広がって、とても気持ちいいですよ!
アンドリューさんの回答
こんにちは!シドニー在住のアンドリューです 😊
来週のご家族でのご滞在、楽しみですね!
👧 子ども向けイベント・施設について
平日でも楽しめるスポットやアクティビティをいくつかご紹介します:
⸻
🏛 Powerhouse Museum(パワーハウス博物館/ウルティモ)
科学・デザイン・宇宙などをテーマにした体験型展示が多く、小学生や園児にも大人気!家族連れにとてもおすすめです。
📚 Green Square Library(グリーンスクエア図書館)
建築も素晴らしく、子ども向け絵本コーナーやプレイスペースあり。無料でのんびり過ごせます。
🎨 Art Gallery of NSW 子どもプログラム
ワークショップやファミリー向けガイドツアーが平日にも開催されることがあります。Webでスケジュール確認できます。
🌿 Royal Botanic Garden & Domain(王立植物園)
自然の中をお散歩しながら、オペラハウスも見られる開放的な空間。子ども向けの無料アクティビティも時々あります。
🎡 Luna Park Sydney(ルナパーク)
ハーバーブリッジのふもとにある、昔ながらの遊園地。入場無料で、アトラクションはチケット制。景色も素晴らしく、フォトスポットとしても人気です。小学生のお子さんにはぴったり!
🦘 Taronga Zoo(タロンガ動物園)
フェリーでサーキュラー・キーからアクセス可能。オペラハウスやハーバーブリッジを眺めながらの移動も旅の思い出に!コアラやカンガルーはもちろん、子ども向けのプレイグラウンドや動物ショーも充実しています。
💡 その他
・City of Sydneyの「What’s On」ページでは最新の子ども向けイベント情報を探せます → https://whatson.cityofsydney.nsw.gov.au
・無料・有料含め、現地在住ならではのスポットもご紹介できますので、ご希望あれば個別にご案内も可能です!
⸻
📱SIMアプリについて
最近は**eSIM(QRコード型)**を使う日本人旅行者も増えています。
ただし、対応機種でなければ使えないため、以下をチェックしてください:
• スマホがeSIMに対応しているか?(iPhoneならXR以降が対応)
• 「Airalo」や「Nomad」などのアプリを事前にダウンロード+プラン購入
• 物理SIMを使いたい場合は、空港や街中のOptus/Vodafoneショップで購入可能(翻訳サポートも可)
⸻
もしよければ、現地での通訳や同行サポートもできます!
お気軽にご相談くださいね 😊
良いご滞在になりますように!
朝晩は冷え込んでるのでヒートテックなど冬の装いの準備もお忘れなく!