
サヴィ子さんが回答したシンガポールの質問
セントーサ島の観光について。
空港からの交通手段について。
サヴィ子さんの回答
初めまして。MRTをご利用されるなら、途中2カ所で乗り継ぎがありますが、1時間ほどで到着します。料金は約2ドル、バスだと36番で行けますが、時間は1時間プラスで料金も2ドルちょっと。タクシー移動...- ★★★★★この回答のお礼
タクシーは昼間だと25ドルくらいですね。
時間もはやそうですね。
混んでいないようであればタクシー良さそうですね。
ありがとうございます。 サヴィ子さんの追記
おっしゃるとおり、昼間は25ドルほどです。
調べたのが夕方だったので、高い価格が表示されました😅
ご存知かもしれませんが、タッチ決済の波マークがついているカードをお持ちなら、SuicaのようにMRTやバスでも使用できます。どうぞ楽しい旅を!
バードパラダイスで荷物を預けるところはありますか?
サヴィ子さんの回答
ロッカーの設備がある事は日本語の説明にも書いてありますね。ネット上で調べてみたら、高さ 45 cm x 長さ 43 cm x 幅 28.5 cmの小型のロッカーでレンタル料金は、最初の 3 時間...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。
日本語サイトにもあったんですね。探しきれなかったようで面目ないです。
小さい荷物だと金額も安いんですね。
荷物の量も検討してみます サヴィ子さんの追記
以前のバードパークより広く充実した施設です。どうぞ楽しい時間をお過ごしください♪
代理購入お願いしたいです。
サヴィ子さんの回答
JURASSICDAYOさま 初めまして。良かったら写真などあれば添付ください。探して代理購入、日本へ発送いたします。 サヴィ子
シンガポール出国時のカルネ手続きの場所について
サヴィ子さんの回答
到着ロビーに24時間開いているインフォメーションカウンターがあるので、そこで聞いてみてはいかがでしょうか。ただご出発が深夜便とのことなので、ご都合がつくようなら前日か早めにインフォメーションカウ...- ★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
香油(アロマオイルではないです)を探しています。
サヴィ子さんの回答
chainaさま 初めまして。 ムスタファセンターの1階、石鹸売り場近くの 通路沿いに、ムスリム用パフュームが売られています。 それから少し郊外にはなりますが、Joo Chiat C...- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは。
調べても出てこなかったのでとても助かります。
ムスタファセンターとJoo Chiat Complexにぜひ行ってみます。
ありがとうございましたm(__)m サヴィ子さんの追記
もし遠くJoo Chiat Complexまで行かれるのでしたら、せっかくなのでシティとは違った面白さもを楽しんできてください。Joo Chiat Complex1階の大きな道路に面した側には、小さいですがジャムーなどを扱うドラッグストアのようなお店や、横の通りを少し下った辺りにも香油、焚くタイプのフレグランスを売っていました。
さらに下っていくと、結構多くのベトナム料理店や小さいけれど個性的なブティックなど様々なお店が連なっています。
An aged man's Overnight in Singapore
サヴィ子さんの回答
BHSさま 初めまして。 24時間滞在できるSpaなどいかがでしょうか。 こちらは入場料72ドルで、施設の利用だけなら予約無しでも大丈夫です。(マッサージなどのトリートメントは別料金で...- ★★★★★この回答のお礼
お~素晴らしいです!当初2泊ビンタン島へ、それをキャンセルしてジョホールバルのホテルがシンガポールの3分の1程度の料金だったのでと思いまいたが、こちらのロコさん情報でF!開催時の土曜日の出入国は混雑がひどいとのことでそれも見送り、いよいよは航空券代を無駄にしても今回はキャンセルも半分考えていたところでした。SPAなら荷物の心配もなく大変ありがたい情報です。早速チェックしてみます。有り難うございました!
サヴィ子さんの追記
F1開催中に来星されるのですね。
確かに宿泊費も釣り上がり、その上空室も見つかりにくいかも知れません。
そのあおりを受けて、ひょっとしてそのSpaも、いつもより集客している可能性もあるかもです。
もし満員で利用できないなどという事態になりましたら、24時間営業のカフェもそこそこ見つかります。
Coffee Bean & Tea Leaf は見つかりやすいと思いますので、Google Mapで検索されてみてください。
陸路でジョホールバル
サヴィ子さんの回答
まるさま 初めまして。17日の木曜日でしたら、 ご案内できそうです。イミグレーションが混み合うので、割と朝の早いうち出発がおすすめです。 サヴィ子
ムスタファセンターについて
サヴィ子さんの回答
今のところは、午前9時半から深夜2時までの営業です。- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。
とても参考になりました。
革製品の検品を手伝って頂ける方(11月・12月)
サヴィ子さんの回答
初めまして。もしまだ募集中でしたら、応募したいと思います。よろしくお願いします。- ★★★★★この回答のお礼
お世話になります。
大分お日にちが空いてしまいましたが、詳細など決まりましたので改めて個別相談メールをお送りさせて頂いております。
もしご都合が合いましたらご検討頂けますと幸いです! サヴィ子さんの追記
承知いたしました。
ご連絡をお待ちしております。
サヴィ子さんの回答
いちごさま
初めまして。
オーチャードからセントーサ島へ、1番簡単な行き方はタクシーです。
MRTをお使いになる場合は、ハーバーフロント駅で降りて徒歩でセントーサ島へ渡るか、VIVO CIRY3階のフードコート横のセントーサエクスプレス(モノレール)に乗って行く方法があります。
島内での移動は頻繁に出ているセントーサエクスプレスが便利です。他にバスやビーチトラムも上記ほど頻繁ではありませんが走っています。
Googleマップ上でも経路など調べられますので、ご確認されてみてはいかがでしょうか。
お役に立てればうれしいです。
サヴィ子