ぼのさんが回答したバルセロナの質問

日曜日の午後から夜にかけて、バルセロナ観光のおすすめ・レストランなどを教えてください

もうすぐツアーでスペインを回ります。バルセロナの滞在は日曜日で午前にサグラダファミリアとカタルーニャ音楽堂を観光した後が自由行動です。まだ解散場所とか時間を確認中ですが、半日で回れる、行くべきおすすめ観光スポットを教えてください。またお酒を飲めない夫婦でも行けるおいしいご飯のお店も知りたいです。ばらまきお土産を買うのに便利なスーパー、お店もお願いします。ちなみに日曜日のバルセロナは普通に営業しているのでしょうか?

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさんの回答

まんぼうさん  こんにちは。もうすぐスペインを旅行されるんですね。楽しみですね。 さて、ご質問のほうですが、もうすでに他のロコさんの解答もあるかと思いますが、 ご参考になればと思い、書...

まんぼうさん

 こんにちは。もうすぐスペインを旅行されるんですね。楽しみですね。
さて、ご質問のほうですが、もうすでに他のロコさんの解答もあるかと思いますが、
ご参考になればと思い、書かせていただきますね。

 滞在が日曜日ということですので、まず、スーパーは残念ながら開いていません。
デパートなども同じです。
ですが、カルフールcarrefourというスーパーはあいているようです。
フランス系のスーパーですが、ランブラス通り沿いにあり、利用しやすいかと思います。
他にも、小さいスーパーでしたら、バルセロナの中心地でしたら開いていると思います。
もし、平日スーパーに行けるようでしたら、Mercadonaというスーパーがばらまきお土産に最適です。
 ホテルの場所などが詳しくわかれば、もう少し丁寧にお応えできるのですが、すみません。

 あと、日曜日の午後の観光のおすすめですが、バルセロナは市内を歩くだけでも
とても見どころたくさんの魅力的な街だと思いますので、お散歩を おすすめします。

 街の中心通りである、グラシア通りとランブラス通りをのんびり、地下鉄ディアゴナル駅から海に向かって歩くと (のんびり歩いて約3時間くらいでしょうか。)
カサ・バトリョ、カサ・ミラ、ブランドショップ、カタルーニャ広場、道からちょっとはずれて
カテドラル(大聖堂)、ボケリア市場(日曜なので半分は閉まっていると思いますが)
レイアール広場、そして、コロンブスの塔に到着します。
 途中にたくさん、休憩どころ(バルやカフェ)がありますので、休み休み歩くのがおすすめです。
 これで、結構バルセロナの街が満喫できるかと思います。

 もちろん、好みがありますので、もしご参考になれば幸いです。

 あと、おいしいお店ですが、Ciutat comtalというお店がおすすめです。
いつもこんでいるのですが、時間をずらすと並ばずに入れます。
例えば午後4時から7時とかです。早めの夕飯で利用するといいかもです。
こちらのお店に、カウンターがあるので、おすすめはカウンター席で
ショーケースに並んでいる食べ物を指さしながら注文するのがいいと思います。

あと、こちらの国では、お酒を飲む飲まないにかかわらず、どこでも
お食事は楽しめますよ。ご心配なく!普通にジュース、コカ・コーラ、アクエリアスとか
アグアコンガス(炭酸水)なんかをたのまれてもいいでしょうし、
お水を頼んでも全く問題ありません。

 そして、くれぐれも、観光中、お食事中の持ち物には お気を付けください!
いつも荷物は手で触っている感じで、スマホなどは絶対にテーブルの上とかに置きっぱなしにしませんように!!!椅子の背とかにもかけないで膝の上がベストです。

 それでは、楽しいご旅行になりますように。

小林
 

すべて読む

バルセロナgo city pass

急ぎのご質問です!
バルセロナgo to city passを購入しました。サクラダファミリアや有名スポットはこれで全て入場料金なしと聞いて購入しました。しかし、サクラダファミリアに本日行ったところ使えないと言われました。
かなり高額なチケットだったのでサクラダファミリア入れないと困るのですが、やっぱりgo to city passは使えないのでしょうか?
ガイドツアーを予約するページがありますが、ガイドではなく1人で巡りたくて購入したので予約必要ないと思っていたらこの状態です。
2日間有効の行き放題パスにしたので、明日までにこのチケット使ってサクラダファミリアに入りたいです。

また、もし未使用であれば返金できるかも確認してほしいです。他のスポットでも使えないと言われそうで、返品しようかなと思ってます。

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさんの回答

今、Go passを確認しましたが、全部込みのチケットでしたら、サグラダファミリアは入っていますね。 サグラダファミリアの人に、そのホームページを見せて書いてありますよーと、教えたら良いかもし...

今、Go passを確認しましたが、全部込みのチケットでしたら、サグラダファミリアは入っていますね。
サグラダファミリアの人に、そのホームページを見せて書いてありますよーと、教えたら良いかもしれませんね。
言葉が通じなくても、画面見せれば大丈夫かと
無事に入場できますように

パリ在住のロコ、ハノンさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございますー!他のスポットとの兼ね合いもあるので、トラブル防止でもう返金しようと思いますー!ありがとうございました!

すべて読む

空港お迎えからチェックインまで

お世話になってます。
どのサービスを頼めば良いのかわからないので、下記のような予定に対応いただけるのか質問です。
(ちなみに、できれば女性の方にお願いしたいです。)

空港着が朝8時です。
ホテルのチェックインまで時間があるので、空港〜ホテルチェックインまでのサポートを希望します。

イメージは、空港でSIMカード入手→ホテルまでの移動(移動手段はご相談)→ホテルで荷物預けたい→近くの地下鉄とバスの乗り方レクチャーなど→お茶?ランチ?→チェックイン

金額の相場もわからないので、目安がわかればありがたいです。
よろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさんの回答

Yuloco 様 はじめまして。 空港送迎のご質問ですが、日程はお決まりでしょうか。 日程によってお力になれるか、またご料金など具体的なお話もできるかと思いますので、お決まりでしたらご連絡...

Yuloco 様
はじめまして。
空港送迎のご質問ですが、日程はお決まりでしょうか。
日程によってお力になれるか、またご料金など具体的なお話もできるかと思いますので、お決まりでしたらご連絡下さい。
ぼの

yulocoさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます^^
検討させていただきます

すべて読む

オンライン雑談をしてくれる方募集しています

今年こそは海外に!、と思っていたのですが、まだまだ、日本ではコロナが収まる気配もなく(もういいんじゃない?と個人的には思いつつ)、今年は諦めました。。。
それで、バルセロナに住んでいる人と話せば、少しは海外気分になるかな?と思い、オンラインで雑談してもいいよという方いればよろしくお願いします。

聞いてみたいこと

・普通のバルセロナでの日常生活の話(美味しいお店とか近所のお気に入りスポットとか)
・サクダヤ・ファミリアは一度行ってみたい
・スマートシティ化が進んでいて、あちこちにセンサーがあってみたいな記事を読んで、実際どんな風なのかに興味があります

とりあえず書いてみましたが、特にこれがという事はなくて、海外で生活している空気を感じてみたいという感じです。
よろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさんの回答

はじめまして、スガさん。 バルセロナ近郊に在住しているbono ともうします。 コロナ禍、更にロシアの状況で、旅行が困難な状況が続いていますね。 そんな中、少しでもバルセロナの感じをお伝え...

はじめまして、スガさん。
バルセロナ近郊に在住しているbono ともうします。
コロナ禍、更にロシアの状況で、旅行が困難な状況が続いていますね。
そんな中、少しでもバルセロナの感じをお伝えできるようでしたら、私でよければ、お話させて頂きたいと思います。
都合のつく時間があえば、なんですが。
ご興味あればお返事お待ちしております。
Bono

大崎上島在住のロコ、スガさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

スペイン語スクールを探しています!

7月半ばから1か月ほど、バルセロナに家族で滞在します。
高校3年の娘がスペイン語を学校で学んでいるのですが
IBプログラムをフォローしているため、来年の試験に向けて
ブラッシュアップが必要となるようです。
現在のレベルは、初級よりは少し上、というところでしょうか。

どこか信頼のおける語学スクールをご存知の方がいらしたら
ぜひご教示ください!

どうぞよろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさんの回答

こんにちは。 スペイン語語学学校をお探しとのことですが、もうご存知かとは思いますが、エンフォレックスEnforex とドンキホーテDon quijote が大手で有名ですね。日本人も多く、丁寧...

こんにちは。
スペイン語語学学校をお探しとのことですが、もうご存知かとは思いますが、エンフォレックスEnforex とドンキホーテDon quijote が大手で有名ですね。日本人も多く、丁寧でしっかりしたカリキュラムを取っていて、評判がいいです。
私がお世話になったところは残念ながらコロナの影響で、なくなってしまいましたので御紹介できず。
すてきな夏休みを過ごせますように。

アムステルフェーン在住のロコ、Tomtomさん

★★★★★
この回答のお礼

ぼのさん、

こんばんは。
貴重な情報をいただき、ありがとうございます!
ご教示いただいた2校共、候補に入れて絞ってみたいと思います!

ぼのさんも、すてきな夏休みをお過ごしください。

ありがとうございます。

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさんの追記

ご評価ありがとうございます!
また何か、ご質問がございましたらお気軽にお尋ねくださいね。

すべて読む

バルセロナ短時間の滞在

バルセロナに明後日、深夜に到着、夕方8時過ぎの飛行機に乗ります。サクラダファミリアの予約は11:30。グエ公園にも行きたいのですが、交通状況など考慮して、朝8時あるいは9時ころから、あるいは午後3時半ころから、どちらが良いでしょうか。あるいは、他、こんな時間の使い方がおすすめだよというのでもいいです。教えてください。ホテルはカタルーニャ広場近いところです。スペイン語はできません。英語はなんとかなります。

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさんの回答

グエル公園に行かれるようでしたら、朝8時前に入園すれば、無料だそうですよ。8時以降は、入場チケットを予約、購入する必要がありますので、せっかく朝早く行かれるなら、こういうのもありかと。  グエ...

グエル公園に行かれるようでしたら、朝8時前に入園すれば、無料だそうですよ。8時以降は、入場チケットを予約、購入する必要がありますので、せっかく朝早く行かれるなら、こういうのもありかと。
 グエル公園後、サグラダ・ファミリアに行って、予約まで時間があるようなら、朝ごはんやお茶などカフェやバルで食べて、外からのサグラダ・ファミリアの写真撮影などの時間に当てればいいと思います。
 その後は、旧市街(ゴシック地区)をぶらぶらして、カタルーニャ広場から空港リムジンバスに乗って、空港へむかう、などがいいかと思います。
 ガイドなしで回るようでしたら、あまり詰め込みすぎないほうがいいかと思います。バルセロナは、見どころがたくさんある街ですので、欲張らず一箇所集中がおすすめです。
 素敵な旅になりますように

ぼの

KobutaKunさん

★★★★★
この回答のお礼

あ、サグラダでした。8時のチケットに余裕があるのはそういうわけなんですね。ありがとうございます。早めが良さそうですですね。8時前をめどに出かけてみます。遅れても長蛇は避けられるかな?

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさんの追記

 評価ありがとうございます。
そうですね、7時45分くらいに到着できればいいんじゃないでしょうか。8時ギリギリはちょっと不安なので。
 遅れた場合に関しては、並べば入れるのか、チケット売り切れの可能性も無きにしもあらずですので、なんともいえません。
ホテルからグエル公園は、バスかタクシーをおすすめします。
 地下鉄はわかりにくいので、時間のロスにつながるかもしれませんので。

 ぼの
 

すべて読む

移住についてのアドバイスお願い致します(留学、就職)

はじめまして、0530emikaです。
以下のお願いに対応できるロコの方を探しています。
■内容
現地への移住についてのご相談
(就労ビザ、または学生ビザ、住居などについての詳細)
私は現在海外旅行専門の旅行会社に勤務しております。
旅行業界には13年おりまして、メインは海外添乗員業務、手配と営業も担当しています。
渡航数は130カ国。そんな中でスペインを訪れ、とても魅力を感じていました。
今回のご相談は、ずっと夢であった海外移住を実現させたい!との思いを
強く持つきっかけがあり、移住された方にお伺いしたくご連絡しました。
知りたいポイントは下記。
①まずは語学学校に留学か
スペイン語は日本で少し勉強し、仕事でスペイン語圏で少し使えるくらいのレベル。
そのため、語学留学となるとビザはどうなるのか。
②就職する場合
就労ビザの事情はどうなのか、就職先は見つかるのか。日本での経験を活かし旅行会社が希望、将来的にはガイド業をやりたい。
③住まい
上記いづれでも、住まいはどのようにして見つけるのか
もちろん、現実は甘くないと思いますが、色々とアドバイス頂ければと思います。
どうぞよろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさんの回答

はじめまして。 バルセロナ在住のぼのと申します。 ご相談の件ですが、スペインに魅力を感じて、お住みになりたい!という気持ち よくわかります。私もその一人ですので。 私の経験から回答さ...

はじめまして。
バルセロナ在住のぼのと申します。
ご相談の件ですが、スペインに魅力を感じて、お住みになりたい!という気持ち
よくわかります。私もその一人ですので。

私の経験から回答させていただきたいと思います。
(多少、ビザに関しては変更されている可能性がありますので、確実な情報は
スペイン大使館などでご確認くださいね。)

■内容
現地への移住についてのご相談

①まずは語学学校に留学か
→学生ビザを取得して、渡西されるということですね。こちらに住みたいということですので、
最低1年のビザを申請して、更新されるのがいいかと思います。
ご本人の語学力にもよりますが、B2近くの語学力がほぼついていれば、現地の大学、大学院に
入って勉強しながら、就職先を探すという手もあります。
 語学留学の場合、ビザ申請が通るために、まずは最低、週20時間のプログラムがある語学学校を探します。バルセロナで有名どころはエンフォレックス、ドン・キホーテ、インターナショナルハウスなどがあります。

 東京でしたら、相談に乗ってくれるスペイン留学の斡旋会社をご紹介できると思ます。

②就職する場合
→就労ビザを出してもらえる会社をスペイン現地で探すというのは、ちょっと難しいかと思います。何か、日系企業でのコネでもあれば、日本で採用してもらって派遣という手もあると思いますが。
 まずは、学生ビザ、もしくは、最近始まったワーキングホリデービザを取得して渡西され、
就労先を探すというのもありますね。ワーキングホリデービザでこちらに来られた知り合い
がいませんので、どういう手続きがあるかはよくわかりません。すみません。
 スペイン大使館、留学斡旋会社などにお問い合わせがよろしいかと思います。

 
③住まい
 お一人でアパートを探すのは、料金の面、ビザの面、収入の面からおすすめしません。
まずは、シェアハウス(piso compartido)がいいとおもいます。
 住む場所によりますが、一つのピソに2~3人程度で住む状態で、
月350から400ユーロ位で見つかると思ますよ。
 日本で探してもいいかもしれませんが、実際にピソを見て決めた方がいいと思いますので、
まずは、スペインに来て、1~2週間くらいは、安いホテルなり、オスタルに泊まって
じっくり探すのがいいかと思います。
あとは、語学学校などで斡旋しているホームステイ先もあります。

 思いつくまま書いてしまいましたが、もし、お住まいがバルセロナでしたら
できる範囲でお手伝いさせていただきたいと思います。個別にご連絡くださいね。
 それでは、タマさんの移住が実現しますように、願っております。

 ぼの

タマさん

★★★★★
この回答のお礼

詳細にわたり、ありがとうございます。
まずは語学学校に通うのが一番早い道なのかなと、皆さんの回答からも見えてきた気がします。そのためには資金もないとなあ。なんて考えています。
また詳細お伺いする場合は、個別にご連絡したく存じます。

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさんの追記

タマ様

 ずっと夢だったとおっしゃる海外移住が実現されることを心から
応援しております。何か小さい事でもご相談がありましたら
お気軽にどうぞご連絡くださいね。
 ぼの

すべて読む

空間から送迎を兼ねて観光を希望

はじめまして、8月ごろに女性三人旅を計画中です。午後から空港に迎えに来ていただいて、そのままサグラダファミリア等の定番観光をしてホテルまで送ってもらいたいです。宜しくお願い致します!

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさんの回答

よしねいさん  はじめまして。お友達とのご旅行楽しみですね。是非お手伝いさせていただきたいです。  日程等、お決まりでしたらご連絡ください。    ぼの

よしねいさん

 はじめまして。お友達とのご旅行楽しみですね。是非お手伝いさせていただきたいです。
 日程等、お決まりでしたらご連絡ください。
 
 ぼの

すべて読む

少しスペイン語話せる、頑張りのきかない夫婦でバルセロナを短期旅行します。お勧めスポット教えてください。

2019年の夏休みを利用して、7月14日~18日まで、50代の夫婦2人でバルセロナ観光します。メキシコに駐在しているので、少しだけスペイン語を理解しています。ゴシック地区にホテルを予約した以外は何も決めていません。サクラダファミリア・海岸・お買い物・音楽・美味し食べ物(B級グルメ大好きです)を楽しみたいです。ガツガツした日程ではなく、ポケモンGOしながらゆっくりバルセロナを過ごせるプランがございましたら、教えて戴きたいです。

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさんの回答

お仏壇Rさん  ご質問の回答が遅くなりましたが、ご参考になれば。  スペイン語が少しお話しできるということですが、すごいですね。 こちらのカフェやバルでスペイン語で注文したり、ちょ...

お仏壇Rさん

 ご質問の回答が遅くなりましたが、ご参考になれば。

 スペイン語が少しお話しできるということですが、すごいですね。
こちらのカフェやバルでスペイン語で注文したり、ちょっと話しかけてみてください。
気さくな方が多いので、きっと、地元の方と交流したり、すてきな旅の思い出になると思います。
ことばが少しでもしゃべれるのは、強みですね。

 さて、話がそれましたが、今度の日曜日からのご旅行ですよね。
もう、日程など少しずつ決まってきているかもしれませんが、
わたしのおすすめとしましては、ホテルのゴシック地区を中心にのんびり、ときどき
一杯飲んでのどを潤しながら、散策するのでしょうか。
 バルセロナに初めに住み始めたとき、毎日ゴシック地区を通って語学学校へ通っていたのですが、毎日新しい発見があって、ほんとに飽きませんでした。
 という私の経験から、一週間でも見飽きません。
 カテドラル(サンタエウラリア教会)周辺の遺跡、コロンブスの謁見の間、
ランブラス通り、ボケリア市場、サンタカタリーナ市場、
何でもない路地裏、小物・雑貨屋さん、チュロスなどののカフェ、バル・・・
 歴史などに興味があるようでしたら、ガイドさんに一日おねがいして案内してもらうと、
街の見方もがらりと変わると思います。

 今年の夏は、酷暑という感じで、6月の下旬から異常な暑さです
いらっしゃる頃もまだ、暑い可能性があるので、あまり遠出せず、市内のいくつかの地区
を散策し、
途中でホテルに帰ってシエスタ(昼寝)したり、また夕方街に繰り出したり
などが よろしいかと思います。

 個人的な意見ですので、一つの意見として小耳に入れていただければ幸いです。

 それでは、すてきなご旅行になりますことを。

 ぼの
 

すべて読む

パックツアーか個人旅行かで迷っています。

はじめまして、kaotyanと申します。
11月(予定)に夫婦(60歳と55歳)スペインに旅行を考えています。
新婚旅行依頼海外旅行には行った事がありませんが、そんな二人がパックツアーではない旅行は無謀でしょうか?英語もスペイン語も話せないです。ただ、行先が多いツアーは本意ではなくて。
私の希望はサグラダファミリアをゆっくり観光とガウディ建築が見たいです。後はせっかくのスペインなので何処かほかにも行ってみたいと思います。
こんな漠然とした希望なのでなかなか旅行者のパンフレットを見ても決めかねています。
まずは、そういう二人なので自分たちで行く旅行が無理ならそのようにアドバイスいただけたらと思います。
宜しくお願い致します。

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさんの回答

kaotyan様  ご質問の件ですが、多数のロコさんが回答されているように、私も個人旅行をおすすめします。 理由は、他のロコさんとほぼ同じですが、ツアーでスト短時間でたくさん観光ができる...

kaotyan様

 ご質問の件ですが、多数のロコさんが回答されているように、私も個人旅行をおすすめします。
理由は、他のロコさんとほぼ同じですが、ツアーでスト短時間でたくさん観光ができる
また、専門的なガイドが聞けるというのがありますが、
個人旅行ですと、お二人のペースで気になったお店や建物などをじっくり、
のんびりできるというのが最大の利点で、それぞれの場所でお二人でどうするかなどを決めながら進める旅行は、やはり心に残ると思います。
特に、バルセロナは、11月ですと気候も安定していますし、スリだけ気を付ければ
安全に旅行が進められると思います。

 ただ、言葉の問題は、何かあった時などには不安材料ではありますので、
簡単な旅のスペイン語などを持参されるとよいかと思います。
 あと、滞在先のホテルなども、交通のよい、治安のよい場所などを選ぶとか、
遠出をするようでしたら、事前にどのようにいくのか、こちらのロコさんなどを通して
確認しておくなど、下準備をしておけば、大丈夫だと思いますよ。
 
 滞在日数などによりますが、もし、おすすめの日帰り旅行や、おすすめの市内散策ルート
、ホテル、レストランなど、ご質問等ありましたら、個別にご連絡くださいませ。

 いずれにしても、お二人のご旅行が楽しく思い出深いものになりますように。

ぼの
 

kaotyanさん

★★★★★
この回答のお礼

ぼのさま
ご回答ありがとうございます?
とてもためになるお話で旅行が楽しみです。小さな事も気になったりしますが、このようなサービスがあることを知りとても頼もしく感じでます。
またご相談させてください。

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさんの追記

Kaotyan様

 ご評価ありがとうございます。
まだご旅行までお時間ありますので、
楽しみを膨らませつつ、色々ご相談いただいてご準備いただけたらと思います。
 お気軽にご相談くださいね。

 ぼの

すべて読む