ダナン在住のロコ、nanchangvnさん

nanchangvn

返信率

nanchangvnさんが回答したダナンの質問

9月のベトナム旅行でのお勧め都市はどこでしょうか?

9月の第三週(11日の週)あたりで、ベトナム旅行を計画しています。北部ハノイ、中部ダナン、南部ホーチミン、何れも雨季で、どこを選択しようか悩んでおります。ネットでも色々な意見があり、皆様の様な現地に精通した方からご助言を賜れましたら、大変有難く存じます。どうぞ宜しくお願いいたします。

ダナン在住のロコ、nanchangvnさん

nanchangvnさんの回答

たしかに9月ころは雨が多大とくに台風もダナンなど中部は天候が悪い日が続きますホーチミンも雨が多いですね 屋内のアトラクションが中心になりますかね?

たしかに9月ころは雨が多大とくに台風もダナンなど中部は天候が悪い日が続きますホーチミンも雨が多いですね
屋内のアトラクションが中心になりますかね?

すべて読む

テト期間中の両替について

今月のテト期間中にダナン国際空港に着くのですが、両替所は開いてますでしょうか。日本で両替するより現地の方がお得と聞いたので出来れば現地で両替したいも思っています。

ダナン在住のロコ、nanchangvnさん

nanchangvnさんの回答

メッセージ拝見 空港内に両替店はオープンしてますので大丈夫です また市内の両替店の方がレートは高いです空港内は少額にして市内の両替店でするのがよろしいかと! 私の両替店はビックCの前にある...

メッセージ拝見
空港内に両替店はオープンしてますので大丈夫です
また市内の両替店の方がレートは高いです空港内は少額にして市内の両替店でするのがよろしいかと!
私の両替店はビックCの前にある金の店を案内してますよ
少し円高になりましたね

すべて読む

レンタルバイク会社について

NAMAN RETREAT RESORT周辺(Truong Sa Street, Ngu Hanh Son District, Da Nang City)でバイクのレンタルが可能な会社があればご教示ください。
2名で乗れるビックスクーターもしくは大き目のスクーターが希望です。

ダナン在住のロコ、nanchangvnさん

nanchangvnさんの回答

スクーターは125が主流です この国は2輪免許で最大175迄です したがってレンタルではBIGスクーターはありません 排気量に関係なく2人乗りokです。 ホテルの側に複数のレンタル店ある...

スクーターは125が主流です
この国は2輪免許で最大175迄です
したがってレンタルではBIGスクーターはありません
排気量に関係なく2人乗りokです。
ホテルの側に複数のレンタル店あるので簡単に見つかると思います
観光で入国は免許が取得できない又国際免許も認めていません。
まあ日本とは違い安心して運転はできないです。

すべて読む

空港のレンタカーについて

ダナン空港にあるレンタカー会社を教えてください。
よろしくお願いいたします。

ダナン在住のロコ、nanchangvnさん

nanchangvnさんの回答

宿泊先のホテルにあるデスクで聞いてみたらよろしいかと思います 4輪車はあまりオーダーする人は少ないので詳しくは返答できません オートバイレンタルは多くの人が申し込みますね(無免許OK)

宿泊先のホテルにあるデスクで聞いてみたらよろしいかと思います
4輪車はあまりオーダーする人は少ないので詳しくは返答できません
オートバイレンタルは多くの人が申し込みますね(無免許OK)

すべて読む

ホーチミン→ダナン乗り継ぎについて

はじめまして!
7月に旅行を計画しています。
関空からホーチミンに飛び、同日ホーチミンからダナンへ乗り継ぎの予定なのですが、
ベトジェット→ベトナム航空の乗り継ぎ時間、今はどれくらい見たら良いでしょうか?
通常だと2時間位乗り継ぎ時間を取るとよいらしいのですが、
コロナ禍の今は3時間位?それ以上?何方か情報教えて下さい!

ダナン在住のロコ、nanchangvnさん

nanchangvnさんの回答

ベトジェットからベトナム航空に乗り継ぎの場合ですね 国際線から国内線移動距離は短いですから(外で歩く)10分くらいです ベトナム航空のカウンターは分かり易いですので3時間もあれば搭乗手続きでき...

ベトジェットからベトナム航空に乗り継ぎの場合ですね 国際線から国内線移動距離は短いですから(外で歩く)10分くらいです
ベトナム航空のカウンターは分かり易いですので3時間もあれば搭乗手続きできると思います
国内線の客数は経済発展に伴い多くなってますので混雑状態です 早め早めに手続き
なさるとよろしいかと・・・

すべて読む

日本語対応の小児科の病院ありますか?

今年の夏頃に、家族でダナンへの長期滞在を考えているのですが、現在ダナンで日本人が日本語で受診できる小児科はありますでしょうか?
子どもは今年の夏頃には0歳8ヶ月です。

ダナン在住のロコ、nanchangvnさん

nanchangvnさんの回答

質問に回答します 実は総合病院で日本の援助で新しく建設した立派な病院があります 医療機器も日本と同様です 私も時々利用しています 医師は日本語は理解できませんし会話は難しいです 私のパー...

質問に回答します
実は総合病院で日本の援助で新しく建設した立派な病院があります 医療機器も日本と同様です
私も時々利用しています
医師は日本語は理解できませんし会話は難しいです
私のパートーナーに同行してもらって診察してもらっています
したがってご心配の不自由は心配いりません 小児科にも乳幼児から子供まで診察を受けています
ご検討願います
3月15日からノービザ(観光)で入国できるようになりました

八千代在住のロコ、しーしゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

すべて読む

現在のベトナムの状況について

現在のベトナムの様子についてご質問させて頂きます。

現在、ベトナム(ハノイ又はホーチミン)の様子はどんな感じでしょうか?
日本のように観光地もしまっており、語学学校(英語)等も授業をしてない感じでしょうか?

また、11月.12月頃にはどの様な感じになっていると思われるでしょうか?おおよその予想で構いません(観光地再開等々)
もし渡航すると11月末〜12月ごろを予定してます。

観光ではなく留学目的のため3ヶ月以上滞在いたしますので、2週間隔離等々は大丈夫です。
現在20代で感染はしておりません。
宜しくお願い致します。

ダナン在住のロコ、nanchangvnさん

nanchangvnさんの回答

質問内容に回答します伸びるかもしれませんね 現在ダナンはロックアウト中ですが来週からは正常?になると思います エアーはドメスチックは便数は制限ありますが運航しています 国際便は10月中旬か...

質問内容に回答します伸びるかもしれませんね
現在ダナンはロックアウト中ですが来週からは正常?になると思います
エアーはドメスチックは便数は制限ありますが運航しています
国際便は10月中旬から定期運航になるということですが場合によっては伸びるかも
しれませんね
中国武漢肺炎ウイルスが終息するのを願うだけです
中国人・朝鮮人がいないと町は静かでゆっくりと観光できますので 10年前の
環境が戻った感じです

TS3330さん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しいところご回答ありがとうございます。
国内感染は日本ほど多くなく比較的少ないとのことですが、海外からの受け入れが厳しいとのことですね。

VISA随時確認致します。
12月頃には渡航できればと思う限りです。

ダナン在住のロコ、nanchangvnさん

nanchangvnさんの追記

ts3330さん
メッセージありがとう
12月以降は平常になりますので安心だと思います
実は2週間前からダナンも正常になりました
しかし外国からの客数は少ないです
したがって観光などは比較的ゆっくり堪能できると思います
日本の菅首相も今月(10月)中旬にベトナム訪問が決定してます
来越のさいは気軽に声をかけてください
案内します 自家用車での案内となります

すべて読む

3月下旬旅行予定大丈夫?

3月下旬にダナンとホイアンの旅行を予約してますが、無事にベトナムに入国出来ても、ビーチやテーマパークに行く事は可能でしょうか?リスクが高そうなのでキャンセルも検討してます。

ダナン在住のロコ、nanchangvnさん

nanchangvnさんの回答

回答します 現在のところ来ないでください 観光地 土産店市場など客はいません 来ても制約をうけますね 多分4月下旬頃までダメだと思います。再度検討したらいかがですか。

回答します
現在のところ来ないでください
観光地
土産店市場など客はいません
来ても制約をうけますね
多分4月下旬頃までダメだと思います。再度検討したらいかがですか。

tabisuki4さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコタビでの皆さんの回答と、ニュース等からも情報収集して、現在キャンセルの手続きをしております。大変残念ですが、コロナが終息したら旅行したいです。

ダナン在住のロコ、nanchangvnさん

nanchangvnさんの追記

今回は延期でいいと思います
4月以後また連絡ください
自家用車で案内しますね!

すべて読む

ベトナム在住の方へ - ベトナム旅行を検討しています

こんにちは。
すでにほかにもご質問されている方もいらっしゃるかと思いますが、コロナウイルスに関連して海外旅行をするにあたってどのような影響があるかについて。

3月14日から4泊で、関空からベトジェットでハノイへ、
ハノイから鉄道でダナンへ移動し(チケット手配済)、ダナンから国内線(ベトジェット)でホーチミン経由、ベトジェットで関空へ戻るプランです。

1か月ほど前は中国の武漢を中心として中国に対する入国規制など、日本を含めて他の主要国から行われていました。
現在は韓国やイタリアでも感染が広がり、世界的な問題になっているのはご承知の通りです。
このころは、このトラベロコの質問でも「コロナの影響で香港旅行をキャンセルし、ベトナム旅行へ切り替えた」という質問をされる方もいるなど、中国・香港は厳しいけどベトナム旅行なら大丈夫かな、という見方もありました。

そこで、以下の質問をさせてください。

1 入国・出国できるのか

3月3日時点では外務省発表で日本人のベトナムへの入国規制はされていない(発熱等がある場合のみ帰国勧告)が、状況が刻一刻と変化している中日本人に対する扱いに変化がある可能性は否定できない。ベトナム国内では感染者の増加はこの数週間ありませんから、ベトナム内においては事態は収束に向かっている、とは思うのですが。
個人的な見解をおねがいします。

2 現地では常にマスクは必要か

欧米のようにマスクをしていると重病人扱いされる、というようなことはありませんが、例えば飛行機内など濃厚接触の恐れがある場面以外でもいつもマスクをし続けなければならないのでしょうか。
ベトナム内では今日常的にマスクをしている人はどれほどいるのでしょうか。

3 その他影響

日本人がこれから旅行でベトナムに訪れるうえで、懸念される事態などあれば教えてください。

ダナン在住のロコ、nanchangvnさん

nanchangvnさんの回答

回答します 現在入国して別の施設に2週間隔離で様子をみます その後診察でOKならば外出できます したがって 時間の余裕がある人ならばいいですが 日程に余裕がない人は今回断念してください ...

回答します
現在入国して別の施設に2週間隔離で様子をみます
その後診察でOKならば外出できます
したがって 時間の余裕がある人ならばいいですが
日程に余裕がない人は今回断念してください
入国規制が解除するまで仕方がないと思います

すべて読む

ベトナム伝統のお菓子の仕入れに関しまして

ベトナム伝統のお菓子Banh Kep Ngoのピーナッツ味とチョコレート味を仕入れたいと思っております。ちょっと調べたところ、ピーナッツ味の方の製造業者は見つかるのですが、チョコレート味を作ってくれるところが見つかりません(2社ほど見つけたのですが、いずれも安定した供給ができないとのことでした)。
仕入れ想定量はピーナッツ味とチョコレート味を月間50kgずつ(計100kg)。

もし仕入れ先ご存知の方がいらっしゃいましたらお力添えいただければ幸いです。

古川

ダナン在住のロコ、nanchangvnさん

nanchangvnさんの回答

ごめんなさい専門外のため回答できませんので 回答は辞退します

ごめんなさい専門外のため回答できませんので 回答は辞退します

すべて読む