
最終ログイン・1ヶ月以上前
takeさんが回答したクルナの質問
アパレルの工場をさがしています
すべて読む
アライバルビザについて
takeさんの回答
返信が遅くなり申し訳ありません。 今年の10月16日と11月8日にバングラデシュのアライバルビザを取得しました。 必要なものと注意点を下記に記します。 必要物 ・ボールペン のみ ...- ★★★★★この回答のお礼
大変参考になりました。ありがとうございます。
すべて読む
長期的にリモートワークしてくださる人材の紹介
takeさんの回答
私はバングラデシュのクルナというところに住んでいます。 現在4年が過ぎました。そのため、微力ながら手助けができるかもしれません。 数点、ご確認をさせていただいてよろしいでしょうか? ・...
すべて読む
アダルトライブチャットの創業
takeさんの回答
失礼ですが、バングラデシュの宗教背景はご存知でしょうか? イスラム教です。 国の法律は知りませんし、他のイスラム教国に比べると厳しくはないようですが、女性は肌が出ないような服装をしていますし...
すべて読む
バングラデシュ旅行について
takeさんの回答
外国人でショッピングをするならグルシャン1(エク),2(ドゥイ)という地区になります。 またボナニという地区も良いと思います。 しかし、特別にバングラデシュの雰囲気を味わえるわけでもありませ...- ★★★★★この回答のお礼
take様
ご回答ありがとうございます。
オールドダッカはガイドさんをお願いして日中に行った方が良さそうですね。日本でも東北に住んでいるためか、スリなどの危機感も無く平和ボケしているので十分気を付けて行きたいと思います。少しだけでも、ベンガル語覚えて行こうと思います。
また何かございましたらよろしくお願い致します。 takeさんの追記
追記
実は12月から2月までバングラデシュも寒いです。
日本の春先程度ですので、長袖の上に羽織るものがあるといいかもしれません。
私も、先日ダッカに行ってきましたが、意外に寒くて大変でした。ホテルは問題ないと思いますが、安価なホテルだとお湯が出ませんのでご注意を。
移動の際はCNGという緑色の小さい乗り物がタクシーですが、基本的におおめに要求してきます。半額から交渉するか、メーターがついているならメーターを使うように言えばいいと思います。
基本すべて多めに要求してきます。乗る気がないようなそぶりを見せると値段を下げてくれる場合もあるので、頑張って交渉してください。
タクシーはいろいろなものがあるので私も解りません。
すべて読む
バングラデシュの屋台やお店の動画撮影
takeさんの回答
はじめまして、バングラデシュ クルナという街に住んでいます。タニグチといいます。 動画撮影は可能です。 しかし、私の手元にはサーフェイスか東芝のタブレットしかありませんので、それで撮影と...
すべて読む
ダッカでの移動について (空港から)
takeさんの回答
英語は話せますか? 話せるなら極力英語で話してください。 その方が相手が敬意を示します。 観光ではベンガル語を話すと親しくなれます。 空港から出たらCNGという小さな緑の乗り物(...
すべて読む
takeさんの回答
アリババはバングラデシュでも有名なサイトの一つです。
服飾、雑貨を取り扱うサイトでバングラデシュのものはありません。