サクトさんが回答したメキシコシティの質問

ルチャリブレ観戦について

掲題について、メキシコシティにお詳しい方に質問させてください。

来月初(2022年2月)に夫婦でメキシコ旅行に行く予定です。
ルチャリブレが開催される金曜日にメキシコシティに滞在しているため、観戦したいと考えております。
ただ、こちらでのルチャリブレに関する過去質問など拝見しますと、
会場周辺は治安が悪く、ツアーでの観戦をオススメしている方が多くいらっしゃいました。

以下のような条件で行こうかと考えておりますが、
ツアーで申し込みをしたほうがよいのかアドバイスを頂けますと幸いです。
(ツアーは座席を自分で決められないのがネックです。)

・チケットはTicket Masterにて購入
・ホテルから会場への行き帰りはUBER利用
・試合の前に会場周辺の出店でルチャリブレのマスク等を購入したい

また、ホテルから会場への送迎(片道・往復)を可能な方がいらっしゃいましたら、
ご相談させていただきたく存じます。
(お手数ですが、日程はメッセージでお伝えできればと思います。)

よろしくお願いいたします。

メキシコシティ在住のロコ、サクトさん

サクトさんの回答

UBERで行かれるならば問題ないかと思います 行きは全く問題ないと思いますが 帰りは日本人的な考えでいうと 車を停めやすい 少し混雑からはなれた場所で呼びたくなるのですが  人がすくないと...

UBERで行かれるならば問題ないかと思います
行きは全く問題ないと思いますが 帰りは日本人的な考えでいうと
車を停めやすい 少し混雑からはなれた場所で呼びたくなるのですが 
人がすくないところは避けて 目の前で呼ぶのをお勧め致します。
何度も行く事が無いならば 良い席で観たいのは分かります
友人が遊びに来た時は 迫力のある席で観るようにしています。
ご心配ならばHISでなら以前 席を指定して手配してもらいました。
ちょっと高かったですが プレス用の控室に行きレスラーと写真を撮るような事も
してもらった事があります(自分でもできるので 会社の上司だったので面倒でお願いしました) 

すべて読む

メキシコの現在の郵便事情

メキシコに通便物(書類)を送りたいのですが、現地の宛名人からはメキシコの郵便事情はかなり悪いと聞かされました。
実際のところ、どの程度悪い(もしくは良い)のでしょうか?
海外→メキシコ
メキシコ→海外
の郵便事情を教えていただきたいです。できれば一般論ではなく、最近実際にメキシコで海外からの郵便物を受け取った、またはメキシコから海外に郵便物を発したーーというロコさんの体験談をおききしたいです。

現地の宛名人は「送るのであればいったんアメリカ国内の友人に送り、その友人がアメリカからメキシコに転送するのであれば届く」とも言っています。メキシコの郵便事情が良くないのであればアメリカから/アメリカ向けでもスムーズにいかないような気もするのですが、アメリカ→メキシコ、またはメキシコ→アメリカの郵便事情もご存じ(最近受け取ったことがあるなど)であればぜひ教えてください。

よろしくお願いいたします。

メキシコシティ在住のロコ、サクトさん

サクトさんの回答

DHLなど料金が高いものを利用すれば届きます 米国のアマゾンから 取り寄せをしてますが  1週間~2週間かかる事もありますが 届きます 通常の郵便ですと時期にもよりますが アメリカの...

DHLなど料金が高いものを利用すれば届きます
米国のアマゾンから 取り寄せをしてますが 
1週間~2週間かかる事もありますが 届きます

通常の郵便ですと時期にもよりますが
アメリカの友人が送ってくれたクリスマスカードが4月に届きました。

スムーズにストレス無く送るならば
DHLなど追跡できるもので送ってみるのが良いかと思ます。

 

すべて読む

熱帯果樹(種子)の仕入代行依頼

ブラックサポテ(メキシコ東部、中央アメリカ、コロンビア南部を原産とするカキノキ科の種)という熱帯果樹の
種子を仕入代行して頂ける人を探しております。

日本への、植物検疫証明書の取得と合わせてご対応できますでしょうか。

数量は、100粒とか、200粒とか纏まった量が良しいです。

以上、ご検討よろしくお願いします。

メキシコシティ在住のロコ、サクトさん

サクトさんの回答

こんにちは 少し調べたとところ 種子は購入可能 植物検疫証明書に関しては問い合わせ中です いつまでにとかありますか? 250粒で おいくらぐらいでお考えでしょうか? 12月第一週に...

こんにちは
少し調べたとところ 種子は購入可能
植物検疫証明書に関しては問い合わせ中です
いつまでにとかありますか?
250粒で おいくらぐらいでお考えでしょうか?

12月第一週に日本に一時帰国する予定ですので
その際に日本からお送りするのでも良ければ
ご検討ください

OGIさん

★★★★★
この回答のお礼

連絡有り難うございます。
別途相談させて頂きます。

すべて読む

旅行者用のsim(Chip)について

旅行者用のsimについてお尋ねします。Telcel という会社が旅行者用のsim(Chip)を販売しているようですが、そのほかにもお勧めのChip ありますでしょうか?空港で購入できるらしいのですが、そのお店が開いてない時間に到着した場合はどこで買えるのでしょうか?
無料wifiは多分空港、ホテルなどでは使えると思いますが、そのほかはどのようなところでつかえるでしょうか?
ご存知の方教えていただければ幸いです。

メキシコシティ在住のロコ、サクトさん

サクトさんの回答

こんにちは お調べ頂いたように テルセルが良いかと思います その他 AT&Tなど 各社あります 残念ながら 空港で空いてないような 深夜や早朝は どこも空いてないかと思います。ググれば販売店 住...

こんにちは お調べ頂いたように テルセルが良いかと思います その他 AT&Tなど 各社あります 残念ながら 空港で空いてないような 深夜や早朝は どこも空いてないかと思います。ググれば販売店 住所は出てきます  日本からルーターを持ってくるのも一案かと思います。 
お店や空港以外だと公園などでフリーWi-Fiはあります。 

オークランド(NZ)在住のロコ、べんでぃさん

★★★★
この回答のお礼

サクトさん、やはりTelcelよいみたいですね。深夜、早朝は空港ではお店はあいていないんですね。情報ありがとうございます。

すべて読む

メキシコ旅行について

家族でメキシコシティーに9月頃旅行に行こうと考えています。(日程は決まってないので、時期の変更は可能です。)主人と娘と、私の3人ですが、お勧めの場所、お勧めの行事など、この時期だったらここには言ったほうがいいという情報があったら、よろしくおねがします。英語は話せますが、やはりスペイン語もできないと旅行には困りますでしょうか?

メキシコシティ在住のロコ、サクトさん

サクトさんの回答

こんにちは メキシコ広いのでお答えするのが難しいですが 一般的に5月から10月は雨季といわれてます 太平洋側 カリブ海側 渓谷など 地域によって変わります 一般的にツアーになっている カンクン...

こんにちは メキシコ広いのでお答えするのが難しいですが 一般的に5月から10月は雨季といわれてます 太平洋側 カリブ海側 渓谷など 地域によって変わります
一般的にツアーになっている カンクン ロスカボス メリダ など
その他 遺跡も多数ありますので先ずは どんな事をしたいか サイト等でイメージを持って探すのが良いかも? 11月初めに 死者の日があり ディズニー映画 リメンバー ミー (ココ)の世界観が体験できます

オークランド(NZ)在住のロコ、べんでぃさん

★★★★★
この回答のお礼

サクトさん情報いろいろありがとうございます。11月の死者の日、ものすごく興味がありますが、仕事の都合などで、11月には休みがとれそうにないので、残念です。メキシコには始めていくので、一体どこにいったらいいのかわからないので、なんだがぼんやりした質問になっているのに、いろいろ教えていただいて、助かります。もうちょっと自分で何をしたいかを具体化して質問させていただくかもしれないので、その時はよろしくお願いします。

すべて読む

メキシコでのオールインクルーシブリゾート

ロサンゼルスからメキシコのビーチリゾートへ遊びに行こうと考えています。
現地では特になにをするということも無く、オールインクルーシブプランでのんびりできれば良いかなーーと言う感じです。

となるとロスカボスとプエルトバジャルタが候補にあがります(連休を利用しますがカンクンは遠いので今回は対象外です)が、どちらがオススメでしょうか?
英語でのコミュニケーションには問題ないですが、スペイン語でのコミュニケーション力はほぼゼロです(ごく簡単な挨拶程度)。

メキシコシティ在住のロコ、サクトさん

サクトさんの回答

ロスカボスの方が物価は高いですが プエルトバジャルタよりは洗礼されているかと思います。 よりローカルっぽいものが良いならば プエルトバジャルタで海はあまり変わらないです クジラを見るとか ホ...

ロスカボスの方が物価は高いですが プエルトバジャルタよりは洗礼されているかと思います。
よりローカルっぽいものが良いならば プエルトバジャルタで海はあまり変わらないです
クジラを見るとか ホテルや町以外の部分があれば それによって変わってくるかと思います。
のんびりするなら ホテル施設が充実していて オールインクルーシブならレストラン数が多いところが良いかと思います。 お子様がいないなら アダルトオンリーのホテルがのんびりできます

JJさん

★★★★
この回答のお礼

なるほど、子供がいないホテルだとなおのことのんびりできそうですね。

ありがとうございます。

すべて読む

初めてメキシコへ行きます

来月から 初めてメキシコへ行きます。観光本等で調べたりしているのですが、現地の方にお伺い出来れば何よりと思い質問致します。11月12月頃は 朝晩と日中の気温差が大きいようですが、服装的には どの様な物を持って行けば良いでしょうか? ザックリとした質問で すみません。

メキシコシティ在住のロコ、サクトさん

サクトさんの回答

こんにちは メキシコ広いのでどちらの都市でしょうか メキシコシティなど高地は朝夕が涼しく 長袖シャツですと 少し肌寒いです 日本よりは暖かいので 防寒の用意は必要ないでしょうが ジャケットや...

こんにちは メキシコ広いのでどちらの都市でしょうか
メキシコシティなど高地は朝夕が涼しく 長袖シャツですと 少し肌寒いです
日本よりは暖かいので 防寒の用意は必要ないでしょうが ジャケットや薄手のダウンなどを着ている方が多いです。 シティで気球を乗るならば ちっと集め

カンクンも日中は半そででも大丈夫ですが 朝夕は長袖が必要です

今年は乾季でも雨が降ってますので 出発前に気温や天気など調べてきて頂くのが良いかと思います

是非 メキシコを楽しんでください

メキシコシティ在住のロコ、Yoppiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。乾季でも雨が多い様ですね。参考になります!

すべて読む

トランジットでの預入荷物について

はじめまして

メキシコシティ空港でのトランジットについて、下記の流れで間違いないか教えて下さい。

① カンクン⇒メキシコシティ(経由)⇒グアナファトへ(すべてインテルジェット航空)。
      ↓    ↓     ↓
「MEX空港に到着(T4)⇒ 入国審査 ⇒ 荷物受け取り ⇒ トランジット専用通路を通りベルトコンベアーに荷物を乗せる ⇒ T1へ移動 ⇒ 保安検査 ⇒ 搭乗ゲート」

  ※それともT4⇒T1へ移動してから、荷物を預けなおすのでしょうか(・・?

② グアナファト ⇒ メキシコシティ(経由)⇒ ロサンゼルスへ(すべてインテルジェット航空)。
  メキシコシティ空港でのトランジットが12時間あるので、観光に出ようと思います。
     ↓    ↓    ↓
「MEX空港に到着 ⇒ 入国審査 ⇒ 荷物受け取り ⇒ 税関 ⇒ 空港ロッカーでスーツケースを預ける ⇒ 観光 ⇒ 空港に戻り、ロッカーの荷物を2Fチェックインカウンターに預ける ⇒ 入国審査⇒保安検査⇒搭乗ゲート」

  ※ロッカーがいっぱいで預けられないということはあるのでしょうか?

お忙しいとは思いますが、回答よろしくお願いします m(_ _)m

メキシコシティ在住のロコ、サクトさん

サクトさんの回答

こんにちは 1の国内線移動だけの インタージェットの場合ですが カンクン空港カウンターで確認してください。国内線ですので受託手荷物はスルーになる場合があります。 その場合トランジットです...

こんにちは

1の国内線移動だけの インタージェットの場合ですが カンクン空港カウンターで確認してください。国内線ですので受託手荷物はスルーになる場合があります。 その場合トランジットですのでトランジットのラインを通ってターミナル移動になります。

2の場合も一緒でしてグアナファトチェックインカウンターで確認ください
本来ならばバッゲージスルーで行く筈ですが 乗継が長い時など
ピックアップが必要な場合があります。

あと国内線ですので どちらも入国審査はございませんので
時間は掛からないかと思います。 最後のロスへ行く際の出国審査はあります。

インタージェットの場合 受託手荷物を預けるのに時間が掛かる事がありますので
預けるのが必要な場合はお気をつけください

ロッカー だけでなく 手荷物預け所がありますので そこでは保管スペースの係員に預ける
ホテルのクラークのような仕組みです

お気をつけて楽しんでください

 

america01さん

★★★★★
この回答のお礼

早速回答頂き、ありがとうございます。

バゲージスルーになるかもしれないんですね。
チェックインカウンターで確認してみます!

手荷物預け所があるなら心配ないですね(^o^)

わかりやすく丁寧に回答して下さったので、やっと安心できました。
ありがとうございました。

すべて読む