Chuchoさんが回答したメキシコシティの質問

ナショナル・オーディトリアム目的の宿泊について

こんにちは。女一人旅でナショナル・オーディトリアムでコンサートを見ようと思っているのですが、ホテル選びを迷っています。終演はたぶん夜11時頃になると思いますので帰り道が心配です。すぐ近くのハイヤット・リージェンシーなどに泊まれば安心ですが、少し予算をオーバーしてしまいます。たとえば独立記念塔あたりのスタンダードホテルに泊まって、Auditorio駅からその時間にメトロで女一人で帰るのは危ないでしょうか。やはり歩いて帰れる距離のホテルにした方がよいでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの回答

初めまして、まずメキシコの交通機関の危険度について説明しますと暴力事犯でないスリは別として銃器や刃物類を使用する強盗事犯についてはメトロが1番安全です。バスが1番やられます。バスほど多くありませ...

初めまして、まずメキシコの交通機関の危険度について説明しますと暴力事犯でないスリは別として銃器や刃物類を使用する強盗事犯についてはメトロが1番安全です。バスが1番やられます。バスほど多くありませんがタクシーも夜になると乗り込み強盗にやられる場合があります。
乗り込み強盗と言うのはメキシコのタクシーがドアがロック出来ない車が良くあって信号で停まったりした時に拳銃の2 人組がいきなりドアを開けて乗って来ちゃうんです。

メトロが何故安全かと言うと昔と違って今は全車両内と駅構内各所を監視カメラで常に監視して全ての駅に警官がたくさん待機しているので犯人が金の搾取に成功しても逃走経路がなくて袋のネズミで100%捕まるからメトロで強盗をしようとする奴がいないからです。

確率の問題ですからタクシーを使っても何事も起こらない場合の方が多いのですがメトロよりは確率が高いです。僕は2回タクシー乗り込み強盗にやられました。

ご質問の件は、つまりメトロ車内と駅構内は安全ですが、問題はメトロに乗るまでの道のりと降りてからホテルまでの道中だと思いますが、僕の考えではメトロに乗って独立記念塔近辺と言うアイディアはいいと思います。賛成です。僕もそう考えます
Auditorio NacionalからAuditorio駅までみんなと一緒に歩いてメトロに乗ります。コンサートを観に来たメキシコ人の人たちでメトロで帰る人も多いでしょうから駅までの道中が大人数でゾロゾロ行けるので安心です。

ポランコとかアウディトリオとかの事は詳しくないのでどこにホテルがあるか知りませんが人の流れの波から外れて閑静な住宅地みたいな所を女1人で歩くのは危険かと思います。

Monumento lndependencia の近くと仰ってましたが鋭いと思いました。旅慣れた人か、カンがいい人かと思います。僕ならソナローサの中に宿を取ります。ソナローサは新宿みたいな繁華街で(新宿よりは全然ショボイですが)繁華街なので夜中でも人通りがあります。人通りがあると言っても歌舞伎町ほどではありませんがレフォルマ大通りを超えた反対側のアメリカ大使館のある側は高級な地区ですが夜は閑静です。そういう閑静な所と比べれば開いてるお店もあって人通りがあります。

インスルヘンテスの駅で降りて
Génova(ヘノバ)と言う通りを行くと駅から出てすぐ信号があってそこを渡るとすぐマクダナアのハンバーガーがあってその前にユースホステル(?ホテルだったかも知れません)がありますし
近くにNHラリーとかもあります
つまり、このルートですとメトロに乗るまでの道中が大勢の人と一緒で、降りてからホテルまでが近い上に人通りが夜にしては期待出来る繁華街の中なので
いいと(安全面でいいと)思います

そして便利です。12時に閉まってしまうお店もありますが開いてるお店もあるしコンビニも何軒かあるので食事や買い物にも便利だと思います。

Adiediousさん

★★★★★
この回答のお礼

Chuchoさんのおっしゃる通りで、実はインスルヘンテス駅周辺を狙っていました!Génovaの一本隣りのAmberes通りのHotel Suites Amberesに泊まろうかなと。考えていることをズバリ当てられて驚いています。この辺りは繁華街なのですね。人通りもコンビニもあるなら安心できそうです。

メキシコは初めてで何も分からないのですが、感覚的に夜のタクシーは避けたい気持ちがあって、メトロはスリにだけ気を付けて人の流れにのれば一番安全かなと思ったのですが、止めた方がいいという意見も多いですね。タクシー乗り込み強盗に2回も遭ったことがあるのですね。無事で良かったですね!やはり夜タクシーは止める方向で考えたいと思います。

色々と詳しく教えていただきありがとうございました。大分様子がつかめてきました。何かありましたらまた相談にのってください。よろしくお願いします。

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの追記

Adiediousさんへ、たぶん他の日本人の人たちはお金持ちで高級地区に住んでる人なのか僕と感覚が違って、いつも僕だけみんなと違った意見を書いたりしてへこんでいますが、何故みんなメトロがだめなのか理由は書いてないので良くわかりません。
せっかく旅行に来てくれる日本の人に危ない事とか脅かすような事を書いたら旅行が楽しくなくなっちゃうと思ってはじめの返事には書かなかったのですが、何故僕がバスの乗り込み強盗とか路上のホールドアップよりタクシー乗り込み強盗が嫌いかと言うと、路上とかバスに乗り込んでくる人はお金を渡したらすぐ逃げるので、こっちもすぐ解放されるから嫌な思いをする時間が少ないんです。

でもタクシーの場合は外から見られないようにするために床に伏せさせられてピストルを頭に突き付けられて体を検査されて時間が40~50分くらい色んな所を走っていて嫌な時間が長くてどこに連れてかれるのか撃たれるのか分からなくて怖かったんですよ。

それでビリヤードのキューと現金と結婚指輪とタグホイヤーの時計とズボン(ジーパン)とベルトと靴
(スニーカー)を取られて家からすごく遠い全然知らない街にパンツ1枚で車から蹴り落とされたんです。
僕は昔バックパッカー(って言葉がまだなかった頃ですが)旅してブラジルとか色んな所でお金を取られた経験があるんですよ。僕の考えはお金もパスポートも取られてもいいから命だけ残してくれたらオッケーって感じなのでホールドアップとかはお金あげたらすぐに解放してくれるパターンのはあまり気にしてないんですけどタクシー乗り込みはドキドキする時間が長くて嫌なんですよ。

昔はタクシーの運転手さんも強盗が怖いから夜はクラクション鳴らしながら赤信号でも停まらない人が多かったんですけど、今は警察の信号違反取り締まりがうるさいのか信号で停まる運転手さんが多くて危険率が上がってると思います。みんなUBERなら安全だと思ってるみたいですがUBERだから強盗の人が見逃してくれる保証はないと思います。
脅かすような事書いてすみません
イラクやシリアとかに行く訳じゃないからそんなに危険な国じゃないです。ただ日本とは違うのでちょっと気をつける事が必要だと思います。コンサート楽しんで下さい。

すべて読む

トランジットで行けるスーパーについて

トランジット(到着13:00 出発18:30)で行けるスーパー(空港またはソカロ周辺)で行きやすいおススメのスーパーを教えていただけると幸いです。
またタコスを食べたいので、おススメのタコス屋さんがありましたら教えていただけますでしょうか。屋台のタコスでも大丈夫です。どの辺に行ったら、あるものでしょうか。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの回答

空港周辺ですとブールバード・プエルト・アエレオ駅の近くにWalmartがあります、同じ敷地ないにスブルビア百貨店とファミレスがあります。近くにサンボルス百貨店やバナメクス銀行やホンダのショールー...

空港周辺ですとブールバード・プエルト・アエレオ駅の近くにWalmartがあります、同じ敷地ないにスブルビア百貨店とファミレスがあります。近くにサンボルス百貨店やバナメクス銀行やホンダのショールームもあって治安も良い地区です。メトロだと線が遠回りして走ってるので駅数で言うと少し遠いように錯覚しますが車だと近いです。タコスの屋台はパンティトゥラン駅に僕の好きな味のおばさんの屋台がありますが、少し治安が悪い所なので、今言ったブールバード・プエルト・アエレオ駅前の方がいいと思います。この地区ですと、いろいろ屋台がありますがWalmartと反対側に歩いて大きな道を渡った所にバーガーキングありますがそこの前でやってる屋台がお客さんが一番多くてはやっています。ソカロ周辺は、もう一枚にかきました。タコスもいいですが、トルティージャを油で揚げた(あるいは鉄板で焼いた)ケサディージャ(揚げタコス、焼きタコスですね)を試して下さい。タコスより美味しいです。タコスのとうもろこしのトルティージャのカビ臭い味が嫌いな人でもケサディージャなら好きだ、美味しいという日本人の人を何人か知っています。ロンガニーサというソーセージを中身をほぐし鉄板で焼いた物とすりつぶしたじゃがいもをかるくや如何に物を中に入れた物を中に入れたパパス・コン・ロンガニーサがおすすめです.

Saoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
大変参考になりました!アドバイスありがとうございます!
この場所なら近くてスーパーにも行けて安心です。
ケサディージャとパパス試してみます♪

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの追記

空港の駅から5号線でPANTITLÁN行きに乗ると2駅で終点のパンティトゥランに着きます。4本路線が乗り入れている駅なので初めての人だと少し乗り換えに手間取るかもしれませんが乗り換え表示が色で出ていますしニューヨークの地下鉄よりは全然簡単です。赤色の表示の1号線に乗り換えて下さい、1号線のOBSERVATRIO行きです、それに乗って3つ目の駅がブールバード・プエルト・アエレオです。乗り換えで手間取らなければ20分くらいです。僕の経験ではタクシーにのり込まれる乗り込み強盗に2回遭遇してます。バスでも2回乗り込みされました。メトロは犯人側が逃げられないので銃器を使う強盗事件がないので1番安全だと思います。スリは暴力犯ではありませんし注意してる人ははじめから狙われません。ショッピングモールもバーガーキングも歩いて2分くらいです。ウォールマートが分かりにくいのですがバーガーキングがわかりやすいのでバーガーキングの反対がわにサラゴサと言う通りを渡って露店が並んでる歩道を少し行くと左側で最初にスブルビアデパート、次にウォールマートがあります。バーガーキングとウォールマートの間のサラゴサの道路に(バス停はありませんが)複数のバスがとまりますのでいつも黄色のブルゾンの交通警察のお姉さんがいますので安心です。文書下手で済みません。良い旅をして下さい。今度はトランジットでなくメキシコに観光に来て下さい。面白い国ですよ。

すべて読む

チャイルドシートのレンタル

初めてで不手際がありましたらすみません。
ロコのみなさんに質問です。

現地に夫がいて、今度遊びに行きます。
子連れなのですが、チャイルドシートのレンタルをしてるところはどこかにありますか?
車は会社から貸与されていて、メキシコシティではないので空港の送迎含め移動は全て車です。
シートのみ数日レンタルしたいです。

難しそうならブースターシートを日本から持ち込もうと思いますが、現地の規定などありましたら教えてください。
ちなみに子供は4歳です。

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの回答

僕の住んでいる地区は低所得の人が多いのでチャイルドシートを持ってる人がいないのか見た事がありません。購入するのであれば(僕は知りませんでしたが)売ってる場所があるらしいです。そのお店は何人かの先...

僕の住んでいる地区は低所得の人が多いのでチャイルドシートを持ってる人がいないのか見た事がありません。購入するのであれば(僕は知りませんでしたが)売ってる場所があるらしいです。そのお店は何人かの先輩ロコの人がご存知でた。でもレンタルとなると難しいのではないかと思います。日本と違ってレンタル商売が基本的にあまりないのです。貸す側のリスクが大きくて余り商売にならないのかもしれません。ただし、近頃増えて来た日本の会社員の人相手に新規ビジネスを始めた人がいるかも知れません。他のロコの方がご存知かも知れませんが、僕としてはお役にたてなくて申し訳ありませんが、ご主人が迎えに来てくれるならば日本から持って来る方が良いかと思います。仮にレンタルショップがあっても、サムシングハプンの確率が日本より高い国なので、少ない日数でfixの旅だと仮にその支店にないとか、なにかのトラブルで計画通り物事が上手く行かない場合(これが実に多いです。)リザーブ(別の店とか支店,)がないとそこに行ってだめだったらアウトだと思うので僕としては日本から持ってこれるならばその方がいいと思います。そういうお店やサービスの数自体日本やアメリカより少ないが何よりサムシングハプン率が違います。あまりお役にたてないですみません。

すべて読む

メキシコ初旅行です。

2月に初めてメキシコに行きます。
6日にメキシコシティに到着して一泊。
7日18時頃に他のメンバーとグアダラハラ空港で合流します。
グアダラハラまでバス移動を予定してます。
バスに乗る迄、観光や食事を一緒にしてもらえたりしますか?

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの回答

はじめまして、どの航空会社をお使いになるのかわかりませんがアエロメヒコだと12時pmくらいにメキシコ着で通関が終わって出てくるのが2時くらいだと思います。それからホテルに荷物を預けて半日の観光を...

はじめまして、どの航空会社をお使いになるのかわかりませんがアエロメヒコだと12時pmくらいにメキシコ着で通関が終わって出てくるのが2時くらいだと思います。それからホテルに荷物を預けて半日の観光をして7日は18時頃にグアダラハラに着くためには遅くとも朝10時にはバスに乗っていないといけないので7日は観光は無しでホテルからバスターミナルまでの移動だけという事になりますね、6日の慣行が7時pmくらいまでであればお手伝いできると思いますが、家に8時pmくらいには帰りたいので夜遅くまででしたらできません。

anc3726さん

★★★
この回答のお礼

御返事ありがとうございます。
6~14日までの滞在でしたので、もう帰国しております。
またの機会に宜しくお願い致します。

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの追記

すみませんパソコン初心者で日付を見てなかっです。いい旅でしたか?そうであって欲しいです。

すべて読む

メキシコシティの空港での現金引き落とし手段について

メキシコシティの空港内でのトランジット中に、日本の銀行のVISAカードで4万メキシコペソほどお金を下ろしたいのですが、適当な場所(銀行窓口など)を教えていただけないでしょうか。ATMだと一回でおろす金額制限や、周囲の危険などもあるのではと避けたいと思っています。よく見かける両替所でお金をおろすのは機能的に無理かと思います。いい手段と注意点などについてよろしくお願い致します。

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの回答

はじめまして、私の分かる範囲でお話しさせていただきます。まず最初に、たとえばアジアの一部地域、マレーシア、ベトナム、タイなどでは日本円や日本のカードの力が強い国もありますが、ラテンアメリカでは日...

はじめまして、私の分かる範囲でお話しさせていただきます。まず最初に、たとえばアジアの一部地域、マレーシア、ベトナム、タイなどでは日本円や日本のカードの力が強い国もありますが、ラテンアメリカでは日本の影響力はあまり強くないです、キャッシュカードならばcity bankかbanco santanderだと対応する場所も多いですが、たとえば日本の銀行のカードだと、シーラスのカードだから大丈夫ですよ、とか日本で銀行の人に言われてもメキシコ市内に1箇所しか対応する所がなかったりして不便だったりします。クレジットカードも jcbとかはまず通用しません、アメックス かビザカードが外国では便利ですよね。さて、お訊ねの件ですが、僕も以前、日本に半年、メキシコに半年という2重生活をした時期があって西武の saizon visa のカードを作った事があります、そのカードでメキシコのバナメクス銀行ではキャッシングできました、しかしアステカ銀行では対応してくれませんでした。お持ちのカードはvisaですのでバナメクスではお金をおろせると思いますが、量替え専門所のような空港内の小さい銀行で対応してくれるか怪しいと思います。とりあえず空港内でチャレンジしてみて駄目だったら calzada ignacio zaragoza という通り(大きな通りです)の balbuena駅とmoctezuma駅の中間にバナメクスがありますのでタクシーで行く手もあります.空港から1番近いバナメクスはたぶんそこです。タクシーでは me lleva por favor, banamex de balbuena, sobre calzada zaragoza. pasando metro balbuena ,se va derrechito poquito mas.por favor.と言えば大丈夫です。

すべて読む

メキシコシティからサカテカスまで

彼がサカテカスに赴任してる為、1人でサカテカスまで行きたいのですが英語もスペイン語も話せないので不安です。メキシコシティから飛行機で行きたいです。メキシコシティから、すぐ乗り換えができますか?

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの回答

はじめまして、サカテカには20年程前にビリヤードをしに行った事があります、3クッション メキシコチャンピオンで秋田で行われたワールドゲームスに出場したへスース*ララ選手のお店に行くためにサカテカ...

はじめまして、サカテカには20年程前にビリヤードをしに行った事があります、3クッション メキシコチャンピオンで秋田で行われたワールドゲームスに出場したへスース*ララ選手のお店に行くためにサカテカに行きました、お訊ねの件ですが、国内便ですので空港内で時間をつぶせば良いと思います。僕も何年かに1度日本に行きますが帰りの飛行機で一緒になって仲良くなった人でペルーまで帰る人たちはメキシコ市内でホテルに一泊しなければならなかったので大変でした、グアダラハラの人は便によっては成田~グアダラハラ~メヒコの便もあるし、便利です、サカテカはアエロメヒコ直行便がありませんので乗り継ぎですが空港内で何時間か時間をつぶすと良いと思います、有料の手荷物預かり所がありますのでそこに荷物を預ける人もいます、

すべて読む

初メキシコ旅行日程について

6月に新婚旅行を予定しています。
テーマはメキシコ世界遺産とリゾートステイの旅です。
(30代夫婦、スペイン語全く、英語ほぼ喋れません。google翻訳頼みです)
メキシコの滞在期間は7日間になります。
1日目:メキシコシティ乗換→20:20グアナファト到着
2日目:グアナファト観光(グアナファト宿泊)
3日目:早朝メキシコシティ移動、ティオティワカン、国立博物館や市内など観光。(歴史知識のある方にガイドをお願いしたいと思っている)
4日目:メキシコシティからカンクンへ移動(できれば前日の夜にでも飛行機で移動したい)
5日目~カンクン滞在

上記の日程で、周遊することは可能でしょうか。無理な部分があれば具体的に教えて頂けると助かります。
主人はセカセカするより、ゆっくり観光したいと言っています。

また、グアナファトを早朝立つためにおそらく5時くらいにタクシーを使わなくてはなりません。その時間帯でも呼べば来てくれるものでしょうか。

また、できたらパレンケにも行ってみたい気持ちもあります。2日目午後グアナファト→メキシコ→ビヤエルモッサ着、3日目にパレンケ観光、
夜バスにてメリダへ行くのは中々の強行。。。もはや無理でしょうか。(自分達でも何となく無理かなと思い、メキシコ観光にしようと思い、上記の日程を考えています。)
カンクンの滞在期間を短くしてでもパレンケ遺跡に行って、パレンケの田舎町でもゆったり堪能するのも有意義なのでしょうか。

価値観によるものだとは思いますが、ティオティワカン、チチェンイツァ、トゥルムなど見れば1~2日かけるほどの価値がパレンケにあるのか皆さんの感想?意見?教えて頂けたら幸いです。

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの回答

はじめまして、私はメキシコ人と結婚して30年メキシコに住んでいます。日本企業の会社情報でもないですし日本人との付き合いもなくすんでいます、ご旅行のプランを拝見すると久しぶりにすごく日本的な方に出...

はじめまして、私はメキシコ人と結婚して30年メキシコに住んでいます。日本企業の会社情報でもないですし日本人との付き合いもなくすんでいます、ご旅行のプランを拝見すると久しぶりにすごく日本的な方に出会った気がします、あくまで私個人の考えですが、日本国鉄式のタイムスケジュールでうまく行く国は日本しかないと思います・アメリカやドイツでも日本人のようなダイヤはありませんでした、ましてやメキシコです不測の事態がおきる格率は日本より高いと思います、仮にスペイン語が話せる人でも、例えばバスの乗り場をメキシコ人に聞いても人によってみんな違うコトを教えてくれるので迷ってしまったりします、余計なお世話かもしれませんが、安全マージンを多目に採ったほうが良いのではと思います、3日目のguanajuatoからmexicoですが通常バスで2時間から3時間(運転手の性格による)ですが、恐らく始発はそんなに早くなかったとおもいます、今の情報ではないので分かりかねますが、もしかしたら、今グアナファトの人達が急に働き者になって朝5時からバスを走らせてるかも知れません、8時発くらいのバスでメヒコ着が10~11時くらいの案だと楽だと思いますが、なんとしても5時発 7時着を完遂せねばならないとすると例えば uber などでハイヤーを頼む事が考えられますが、メキシコ人運転手なのでそんなに早い時間の送迎はかなりの格率で来なかったり遅れたりすると思います、その上値段も高いですし、でしたらmexicoでレンタカーを借りて往復自分で運転する方法もありかとおもいます、

すべて読む

メキシコシティについて質問です。

はじめまして。
メキシコシティの治安はどんな感じでしょうか?あまりよくないとは聞いていますが。。
もし案内を依頼するなら空港から送迎も可能ですか?
あと言葉は英語は通じますか?英語もほとんど話せませんが(^_^;)
お時間ある方よろしくお願い致します。

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの回答

Hajimemashite ,chian ni tuite desuga watashi no itta kuni no nakadewa yoru demo nihonto onaji you...

Hajimemashite ,chian ni tuite desuga watashi no itta kuni no nakadewa yoru demo nihonto onaji youni hitori aruki dekiru kuniwa doitu dakedeshita.México city wa New York ya Los Ángeles atari to onaji kurai dato omoimasu. Ciudad Juarez ya Sinaloa , Venezuela no Caracas nado wa sugoku kiken dato omoimasu.México mo nihon to chigatte gun ga shoji kanou na kuni nanode nagaku sunde iruto happou jiken o mitakotomo nandoka arimasuga LA ryokou to onaji kurai no anzendo dato omoimasu.Eigo wa hotondo tuujimasen (nihon no onaji deshouga...) Suri ni kanshitewa koko 2 nen kurai de fuerte kita mitaidesu. Konda metro no naka de así o fumaretari shite soreni kio torareteru suki ni nusumaretari suru youdesu.

すべて読む

メキシコシティからグアナファトの交通手段

メキシコシティへ5月25日から5泊します。その間にグアナファトへ行きたいのですが、交通手段は、何がありますでしょうか?また、どなたかにドライバーガイドをお願いした場合は、いくら位でお願いできるものでしょうか?

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの回答

Hajimemashite, Guanajuato ewa terminal autobuses de norte ( metro oseania) kara bus de ikunoga an...

Hajimemashite, Guanajuato ewa terminal autobuses de norte ( metro oseania) kara bus de ikunoga anzen katu yasui to omoimasu .untenshu niño yorimasuga 2- 3 jikan no kyori desu.Sonó kyori o kashikiri de untenshu o yatou to sugoku takaku narushi untenshu tono trable no kanouseimo arimasunode bus de ikuhouga yoito omoimasu.

オーランド在住のロコ、OneLittleWishさん

★★★★★
この回答のお礼

Chucho-san,

Thank you very much for your advice. I came back from the trip already and I had a great time! I love Mexico! :) Thank you again! :)

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの追記

Watashiwa nihonjindesuga paso con ga nihongo hyouki dekinai no de romaji de kakimashita.Kiotukete yoi tabip shite kudasai.Guanajuato wa chikagoro nihon no kaisha ga kidashite nihonjin no ookunatte chian mo yoidesu.

すべて読む