
yasuさんが回答したミュンヘンの質問
2016年夏、旅行時期、観光について
- ★★★★★この回答のお礼
フルダについては全く知りませんでした。
行ってみたいと思います。
ありがとうございました。
ミュンヘンのホテル、観光について
yasuさんの回答
こんにちは。 ミュンヘンのホテルオススメですが、Kings Hotel First class というところはいかがですか? Kingshotels.de Booking.com やト...
ミュンヘン、ニュルンベルク、レーゲンスブルクの現地の状況について
yasuさんの回答
はじめまして ミュンヘンで生活していますが、わたし自身の生活で特に変わった事はありません。 毎日、クリスマスマーケットに行っているわけではないので何とも言えないのですが、普通に生活してるぶん...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
現地では今は特に変わったことがないと聞いて、すこしほっとしました。
人が集まるところには特に気をつけながら、旅行楽しもうと決めました。
予算とキャッシュ事情について
yasuさんの回答
はじめまして、こんにちは。 クリスマスマーケットで、グリューワインの相場は2.5€〜4€くらい。 ソーセージも5€はすると思います。 夜間のクリスマスマーケットは ロマンティックだし、キ...- ★★★★★この回答のお礼
yasuさん。ありがとうございます。お礼が遅くなって、ゴメンなさい。
150ユーロぐらいで大丈夫そうですね。カードについては、入る前に確かめるようにします‼︎
ミュンヘンへの旅行を迷っています
yasuさんの回答
ミュンヘンに住んでいますが、 私の生活はなにも変わってないです。 支障なく暮らしています。 テロがあったので、サッカー観戦やコンサートなど人が集まる所に行くの、控えます!という人もなかには...- ★★★★★この回答のお礼
yasuさん
ご回答ありがとうございます。
いまのところ、スポーツやイベントに自粛ムードなどは無いのですね。
確かに日本も完全には安全ではないですし、旅を楽しめるかどうかはやはり自分次第とも思います。
ミュンヘンにいらっしゃる皆様も生活は普段と変わらないとの事なので、今回の旅行も前向きに検討してみたいと思います。
現地の雰囲気などを知れて、本当に助かりました。ありがとうございます。
ICEについて教えてください。
yasuさんの回答
ICEについてですが、自由席車両というものはなく、予約されていない席をみつけて座ります。 予約席の場合はシートの上を見ると表示されているので、そこで予約席か、予約席でないか、判断できます。 ...- ★★★★★この回答のお礼
yasuさん、ありがとうございます。ジャーマンレールパスは、2人で5日間4万円くらいですね。初ドイツで、語学が全くダメな夫婦、色々な技が使えませんので移動はDBのみで考えています。デュッセルドルフ=ケルン=デュッセルドルフ=フランクフルト=ヴュルツブルグ=ニュルンベルク=ローテンブルグ=フランクフルトをDB移動しようと思っております。
yasuさんの追記
レイルパスを持っていれば、移動するのに楽チンでいいですよね。
ざっとDBの安い料金で買えるチケットを計算してみたら、だいたい280ユーロくらいでした。
4万円がだいたい300ユーロくらいですので、レイルパスとだいたい同額ですね。
初ドイツ、楽しんでください!
ミュンヘンにてもろもろの依頼
yasuさんの回答
ミュンヘンにある、日本食材店、Y.SUZUKIさんのホームページ、掲示板で聞いてみたらどうでしょう? http://www.feinkost-ysuzuki.com/index001.html- ★★★★★この回答のお礼
yasuさんご丁寧に情報頂ありがとうございます。
検索かけてみます。
ドイツの現状について質問です。
yasuさんの回答
ミュンヘンに住んでいますが、今のところ何も支障なく暮らしています。- ★★★この回答のお礼
ミュンヘンに難民が到着というニュースが日本で取り上げられてましたので安心しました。
ありがとうございます。
yasuさんの回答
はじめまして。
8月から9月での旅費の差はあまりないと思います。
夏休みなので多少の混雑はあると思いますが、8月上旬、下旬ではさほど差はないと思います。
Marburg からミュンヘンまで結構時間がかかるので、途中フランクフルトに立ち寄ってみてはいかがですか?
フランクフルトからは交通の便もいいので、近郊の小さい街の観光もゆったりできると思います。
フランクフルトから1時間ほどのところにフルダという街があります。カトリックの街で大聖堂など圧巻です。
小さい街ですが、大都市のように混雑もなく、ゆっくり観光できると思います。