クアラルンプールの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
飲茶ビュッフェの値段
クアラルンプールの「マルコポーロ(富臨門)」で飲茶を楽しみたいと思っていますが、
おいくらほどでしょうか。日曜日のランチで利用するつもりです。
2023年11月16日 13時7分
ぱぱぞんさんの回答
残念ながらクアラルンプールの「マルコポーロ(富臨門)」のビュッフェを提供しているという情報は見当たりませんでした。。。
人気の飲茶メニューとその価格をいくつか紹介します。
【RM13.57】燒賣皇 - Siew Mai
- 鮮やかなオレンジ色のかにかまがトッピングされたこの燒賣皇。
【RM17.81】蝦餃 - Har Gau - Shrimp Dumpling
- 透き通った皮で包まれたプリプリの海老が特徴の蝦餃。
【RM11.45】糯米雞 - Lor Mai Kai
- 香ばしい蓮の葉で包まれた糯米雞。
【RM9.35】蒸魚膠餃 - Steamed Fish Paste
- 新鮮な魚のペーストを使用した蒸し餃子。
【RM14.63】芒果蝦卷 - Mango Prawn Roll
- トロピカルなマンゴーと海老の組み合わせが新鮮な芒果蝦卷。
※公式Whatsappのメニューを参照したので最新のはず!
ですが、マレーシアのネット情報はあまり信用できません(^_^;)
2023年11月16日 14時11分
この回答へのお礼

早速のお返事、しかも具体的なメニューの情報まで、
ありがとうございます。
コロナ禍前に訪馬した際、現地の友人にここでごちそうに
なったので、次回訪馬する時は自腹で行ってみたいと思い
質問してみた次第です(大昔私もKLに住んでおりました)。
人気メニュー、確かにどれも美味しそうですね!
2023年11月16日 14時23分
Nanakoさんの回答
マルコポーロへよくお昼に行きますが、点心ビュッフェはありません。メニューを見て好きなものをオーダーするスタイルです。
お店にも確認しました。
日曜日は、ローカルのお金持ちでとても混みます。ぜひ予約なさってくださいね。
こちらでは飲茶とは言いません。
点心(ディムサン)と言わないと通じないと思います。
予算的には一人RM60-80くらいあれば十分です。大勢で行けばもっと安上がりでしょう。
追記:
ビュッフェとは、食べ放題の意味です。そのような形式ではありません。
2023年11月16日 14時19分
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございました。
コロナ禍前に訪馬した際、現地の友人にこちらで
ごちそうになったので、自分で利用したらいかほど
なのかなと思った次第です。
2023年11月16日 14時15分
ミヤキヨさんの回答
ごまとらままさん
何を食べるかによるかとは思いますが、一人分の麺料理などであればRM30もあれば食べられるようです。そのほかドリンクなどを付ければRM50くらいもあれば食べられそうです。
もう少し高い物もあるようで、大勢でシェアするような物もあるようです。
フェイスブックにメニューの写真が出ていますので見てみてはどうでしょうか。
2023年11月16日 13時51分
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございました。
写真チェックしてみます!
2023年11月16日 14時13分
この回答へのお礼

URLのご提示ありがとうございました!
早速拝見しました。
2023年11月16日 14時17分